対象:男女

三の輪湯

銭湯 - 東京都 新宿区

イキタイ
1167
サウナ室

温度 110

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無
  • 懐メロ 有線

・低湿 ・森林浴の香りのする壺が置いてある ・青のリストバンドを着用して入室 ・サウナ室リニューアル(2023.7.11) ・男性側森林浴の奥に外気浴スペース有(椅子2脚) ・男性側外気浴スペースに扇風機2機導入

水風呂 1

温度 18

収容人数: 6 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm

地下水使用 チラー無し 水が減ったりしてたら自分で蛇口をひねる

水深の目安

水風呂 2

温度 30

収容人数: 1 人

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 100

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無
  • 有線懐メロ

水風呂

温度 19

収容人数: 5 人

  • 水深40~60cm

流水なし。水が少なくなったら蛇口から足すタイプ

水深の目安

サウナ室 2

温度 38

収容人数: 6 人

  • ミストサウナ
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

・脱衣所に自販機が無いので、水分は受付で買っておくこと。
・森林浴ミスト風呂はミストサウナではなくミストのある別風呂、追加料金無し。
・男湯には、森林浴ミスト風呂のさらに外に、狭いながらも外気浴スペースがあります。

・毎週火曜日、レディースデー(女性のみ、サウナ200円)
・毎月26日、ふろの日(男女共にサウナポイント2倍)

・公式LINEにてイベントや臨時情報を発信しています。→
https://lin.ee/m0cJUjx

火曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
2
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

むらか

2023.02.23

1回目の訪問

ずっと行きたかった銭湯に久しぶりの再訪
入り口からフィトンチッドの良い香り

道中はオールナイトニッポン55時間スペシャルをradikoで聴きながら、のんびり歩く
錚々たるメンバーがバトンを繋いでいく豪華な3日間

当時聴いていたのもあるけど、魂のラジオはやっぱり良いなとしみじみ思った

受付に着いて、スタンプカードをすっかり忘れたことに気づく
店舗独自のスタンプはLINEのショップカードのようにデジタルだと便利なのかも
導入しているのは三ノ輪 改栄湯しか知らないけれど

浴室内はイメージと全然違った…
秀の湯と記憶が混ざっていたようだ…

中央線沿いの銭湯は造りが似ているような気がするけど、気のせいなのかな
浴室内の壁や天井の色合いも似ているような

天井が高くて開放的なので、身体を洗っていると家風呂よりも爽快感が増す

ミスト森林浴で昭和歌謡を聴きながら癒されつつ、気になる曲があればサウナ室へ移動
森林浴はミストの音もあるので、ちゃんも曲を聴きたいときはサウナ室の方が好きかな

中森明菜のDESIRE -情熱-が聞こえてきた瞬間が今日のハイライト
世代が異なる曲に出会えるのも良き

サウナは100度表示だけど、のんびり入っていられる心地よさ
温度と湿度のバランスがちょうど良いのだろうか

水風呂側の窓枠にアロマが備え付けられていて、ミスト森林浴とは異なる良い香り
アロマ自体はミストと同じみたいだけど、香りの広がり方が異なるのかな

湯通しをしないでサウナに入ると15分くらい入っていられる
また、熱くてもう出ようかなと思うと、好きな曲が流れてきて曲終わりまで頑張って聴くこともあって、サウナ後の水風呂が待ち遠しくなることも

バイブラ無しの水風呂はとても気持ち良くて、ずっと浸かっていたい

個人的には蛇口を止めて、静かな水風呂にじっくりと浸かるのが好き
でも、水風呂の水量が減ってしまうため蛇口全開で入っている人の方が圧倒的に多い

サウナ・水風呂・ミスト森林浴で貸し切り状態もあったけど、程よく混んでいるくらいがちょうど良い

ミスト森林浴に浸かっていると心からリラックスできるし、銭湯は心身ともにリフレッシュできるところが好き

サウナブームにそこまで影響を受けず、落ち着く空間が保たれているのはありがたい

外に出たら、中島みゆきの「時代」が聞こえた
できることなら、サウナの中でずっと有線を聴いていたい
そんな心地良いサウナと再開できて良かった

外に出ると、入り口の看板ネオンが灯っていて、あっという間に時間が過ぎていたんだなとしみじみ
ネオンの色合いが素敵で本当に良い雰囲気

心まで温かくなる時間を過ごせました
ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
35

GDOまっちmatchi

2024.10.20

3回目の訪問

蒸着😆‼️
車で来た
安くて最大1000円
30分200円
場所がら高め
まわりは細い道多いから
車で近づかないことがオススメ😅
以前まいった😅

赤レンガの壁
夜は可愛く輝くネオン看板が
お出迎え☺️

ペットボトルは
販売機が店前周りに3機ぐらい
番台横でも売ってます
脱衣場にはなし

キレイな白い靴箱
16時半イン

番台は今日は
女将さん☺️
人当たりいいかた😌

靴キー預け
サウナバンドと
バスタオル
小タオルは欲しいか聞かれます

脱衣場はキレイ
ロッカーは大きめ
100円タイプ
脱衣場に整い椅子3
銭湯によくある中の島座席あり
ドライヤー20円2台
ダイソンとパナソニック
浴場手前に物置台

浴場は右手、手前にサウナ
横に水風呂
その横に森林浴という
風呂付きスチーム
スチームの外に
小さい外気浴スペース
CIOと同じの黄緑色の三沢椅子2ヶ
浴場に1ヶ

左手手前にシャワー
カランは3列、12ヶぐらいかな
風呂は寝湯、電気、ジャグジー
肩ほぐす肩にあてる珍しいのもあります
今日は日曜でリンゴ湯でした☺️

まずは
体を洗い
水風呂19℃で水通し😌
長く入れる軟らかタイプ

一番メジャーな
寺島やココフロ系でみる
サウナマットあり
サウナハットかけは2ヶですが
なんとなく、その付近に置けます

サウナ室は
3人×2段、プラス丸太椅子
合計7名
入って右手奥に遠赤外線ストーブ
湿度保つもの見当たりませんが
何故かカラカラではありません
今度、若旦那に聞いてみよう☺️

施設、全体かもしれませんが
サウナは特に
イヨシコーラのような
一族で同じ系列の東向島の寺島浴場と同じ
森林浴アロマが香ります☺️
これが好きなんです☺️
サウナの窓際にアロマ小瓶があります☺️
12分計なし
5分の砂時計が4ヶ
テレビなし
有線、歌謡ヒットパレードが流れます
オレの大好物☺️
次の曲、次の曲と粘れます☺️
あみん、オフコース、財津和夫、ドリカム、工藤静香、斉藤由貴、大瀧詠一、中村雅俊、BOOWY☺️
本当は大好きな最近亡くなった😔西田敏行
もしもピアノが引けたなら
が聞きたかったので
電話リクエストして入ればよかった😣
次回は、そうしよう

水風呂19℃入りシーソーで、またサウナへ
を×2で、計4回

水風呂後に
森林浴スチームを通って外気浴スペースへ
今日は、たまたま、2回とも
座れて、整えました☺️
扇風機が2機あり、それぞれの椅子に向いてます

今日は涼しくて
ちょっと冷え過ぎたので
浴室後に森林浴風呂で
昭和歌謡鑑賞😌で締めました

番台の若旦那に
御挨拶し、キーホルダー、イヨシコーラを
購入し帰宅☺️

今日も気持ちよかった☺️
ありがとうございました😌

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 19℃
16

Mr.

2024.12.05

1回目の訪問

上落合の住宅街に佇むインパクトある赤レンガのレトロな雰囲気に包まれた "三の輪湯" ♨️
夜にはノスタルジックなグローサインとガス灯のようなアンティークランタンが目に飛び込み、初めてだけど懐かしさを覚える☺️

受け付けでサウナ用の青いリストバンドとタオルを受け取り、脱衣所へ。清掃が行き届いた脱衣所は開放感あり、柔らかなライティングが心地いい。
浴場は趣向に凝ったジェットバス、電気風呂とミクロバイブラと一見コンパクトな作りに感じるけど、右手にガラスに囲まれた "ミスト森林浴" の部屋が🌳
どこかで嗅いだことのある森林浴の香り...🤔
そうだ!寺島浴場だ! サウナ入る前にもうここに入りたい笑
モザイクタイルに描かれた吸い込まれるような奥行きある花畑。銭湯のペンキ絵やタイル画では珍しく新鮮でとても広々した空間に感じられて良かった。


◻︎サウナ
収容7人の2段式で、入り口入って右奥に遠赤外線ストーブ、その前に興味をそそる一株のイスがある🪵
温度は108℃から112℃を行き来していて出入りで温度が左右されやすい。5分計が4つあり、どの場所からも見やすかった。BGMは割と大きめの音量で80年代から00年前半の懐メロ中心。鼻歌混じりに歌う人やリズムを刻む人が数名、その気持ちもよ〜くわかる😅
そんな懐メロを聴いていると時間というより音楽の切れ目に合わせて退室したくなるようなサ室だった。体感は実際よりもややマイルドに感じるけど、一株のイスの前だけは背面からヒリヒリと襲いかかる熱のライブ感が堪らなかった🔥

◻︎水風呂
サ室出てすぐ脇にある地下水掛け流しの18℃の水風呂は、まろやかで気持ちいい〜何分でも浸かっていたくなる気持ちよさ🚰花畑を見ながら浸かるのがお気に入り

◻︎ととのいスペース
脱衣所の内気浴それと森林浴の奥にある、もう一つの隠された部屋に半外気浴スペースがある。ここは、裏部屋のようなプライベート感が満載でガーデンチェア2脚に専用の扇風機が2基ある。アップデートしながら増えていっただろう、サウナーの為の特別秘密基地感にワクワクする😊
サ室から漏れてくる懐メロがメロウな雰囲気を演出する✨壁面にはドリンクやアイスのポップがあり、ふっと上を見ると寺島浴場のステッカーが!

最後は森林浴でたっぷりミストを浴びてここがまた不感湯37℃で、想像の超える心地よさだった🌳
ここでも懐メロが聴ける贅沢なだった〜
時間制で楽しむサウナもいいけど、時間を気にせずゆっくり微睡むのもいいなぁ🧖

寺島浴場が気になり店主に聞くと、ご親戚らしい😳
森林浴のあの香りの答えがわかって、凄くすっきり笑
あとは入谷の宝泉湯もご親戚らしい!
行かなきゃいけない銭湯をまた1つ知りました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
167

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 三の輪湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 東京都 新宿区 上落合3-31-2
アクセス 都営大江戸線・西武新宿線中井駅から徒歩5分
東西線落合駅から徒歩8分
駐車場 -
TEL 03-3368-2661
HP https://lin.ee/m0cJUjx
定休日 月曜日
営業時間 月曜日 定休日
火曜日 15:30〜翌01:00
水曜日 15:30〜翌01:00
木曜日 15:30〜翌01:00
金曜日 15:30〜翌01:00
土曜日 15:30〜翌01:00
日曜日 15:30〜翌01:00

毎週月曜のほかに火曜が隔週で休みになりました。(毎週の営業情報は三の輪湯公式Xが発信してます。)
料金 サウナあり880円(バスタオル付)

火曜レディースデー 女性のみ750円(バスタオル付)

※小タオルも言えば借りれます

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

三の輪湯から近いサウナ

松の湯

三の輪湯 から0.37km

松の湯

東京都 新宿区上落合3-9-10

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
健康浴泉 写真

三の輪湯 から0.59km

健康浴泉

東京都 中野区東中野3-17-3

  • サウナ温度 104 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 17.2 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2321
  • サ活 2991
ゆーザ・中井 写真

三の輪湯 から0.68km

ゆーザ・中井

東京都 新宿区中落合1-13-13-8T'Sスクウェア

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 751
  • サ活 1373
松本湯 写真

三の輪湯 から0.77km

松本湯

東京都 中野区東中野5-29-12

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 21285
  • サ活 36979
アクア東中野 写真

三の輪湯 から0.78km

アクア東中野

東京都 中野区東中野4-9-22メリーコートアクア1F

  • サウナ温度 106 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 8645
  • サ活 12646
栄湯 写真

三の輪湯 から0.82km

栄湯

東京都 新宿区西落合2-6-2西落合ニューヨークマンション 1F

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1929
  • サ活 1019
ゴールドジム 東中野東京 写真

三の輪湯 から0.93km

ゴールドジム 東中野東京

東京都 中野区東中野5-1-1ユニゾンモール

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 32
  • サ活 345
新越泉 写真

三の輪湯 から1.08km

新越泉

東京都 中野区新井5-17-2

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 637
  • サ活 2076

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!