絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しなしん

2022.07.28

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分、7分、7分
水風呂:1分×3
休憩:6分×3
合計:3セット

仕事が早く終わったので只見に抜けて真っ昼間からサ活。少々後ろめたい気持ちもあるが、たまにはいいか。

体を洗ってサ室にイン。入る前には脱衣所に用意されているタオル(座面に敷く用)を持っていく必要がある。

入った途端にかけていた眼鏡が曇る。結構な湿度があるようだ。
室温は92℃と熱め。湿度もあるのでこりゃなかなかなサウナ。福島の僻地とも言えるこの地によいサウナがあるとは。
(真冬は豪雪地帯なので、このようなサウナがあるのだろうか?)

昼間ということもあって貸切状態。
静かな中しっかり蒸されて水風呂へ。
誰も入ってなかったせいか、結構冷えてる。風呂内で体を動かしながら体を冷やして休憩へ。

残念ながら外気浴スペースがない。
仕方なく脱衣所にあるベンチで休憩。脱衣所も無音なので静かな環境でととのう。

2セット目は下段に。
上段に座る人が多いのか、下段部分には汗を吸うためのタオルが敷き詰められているが、そこにタオルを敷いて座る。

うん。ちょうどよい熱さだ。
汗の出方も順調でノルマの7分をこなす。
休憩は洗い場の壁に寄りかかって休む。これはこれで良い。

3セット目は上段でノルマをこなして終了。程よい倦怠感に襲われて気持ちよい。

昔は食堂もあったみたいだが、今はないのが残念。カウンターの様子を見ると復活する様子はなさそうだ。

ちょっと駅から遠いが、この近辺に泊まることがあればまた来よう。

まほろば

海鮮ちらし丼

ランチ価格なのでこのクオリティは納得。程よい量で満足。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
19

しなしん

2022.07.27

1回目の訪問

サウナ飯

ホテル南郷

[ 福島県 ]

サウナ:7分、10分、7分
水シャワー:1分×3
休憩:5分×3
合計:3セット

南郷方面への出張なので、さいたま市民の優待があるこのホテルに宿泊。コロナ前に1回泊まったことがあるので非常に久しぶり。ただ、サウナがあることには気がつかなかったので初体験。

体を洗ってサ室にイン。
4人ほど座れそうだが、このご時世のせいか入室は1人に限定。もったいない気がするが、ほとんど入る人がいないので待ちなく入れた。

温度は86℃とここ最近では低め。湿度はそこそこあるのである程度の熱さは保たれている。木材が新しいのか、ヒノキの香りが漂ってよい感じ。

この温度ならば上段でも耐えられる。ちょっと体が温まってないせいか、汗は出るもののさほどきつくないまま時間に。
水風呂はないのでシャワーで体を冷やすも、この時期のせいかさほど冷たくはない。

露天風呂があるので外気浴ができるかと見に行ったら、風除室に椅子が3つ桶と一緒に置かれていた。そのうちの1セットを持って外に出て外気浴。激しい夕立の後で若干涼しいので気持ち良い。ただ、油断すると虫に刺されて大変なことになるので注意。

2セット目は調子に乗って10分に延長したところ、ガッツリ汗が出て相当蒸される。シャワー後の外気浴が非常に心地よい。

3セット目は食事の時間が近づいていたので7分でこなす。このころにはサウナのみならず風呂も独占だったのでノビノビ過ごせた。

外気浴ができるとなれば、秋や冬にも来てみたいが、その時期に出張があればいいのだが…。担当に相談してみるか。

なんごう御膳

さいたま市民割の差額を料理に反映。岩魚や釜飯、鯉の煮付けまであってボリューミー。酒は地酒の飲み比べ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
19

しなしん

2022.07.25

2回目の訪問

新鶴温泉 んだ

[ 福島県 ]

サウナ:7分×4
水風呂:1分×4
休憩:6分×4
合計:4セット

今日も前乗りで訪問。
8月の出張も先方のアポイント取れたのでサウナありの宿を中心に予約をするなど、もはや仕事そっちのけで活動している感が満載。楽しいのだけど、これでいいのか?

今日も熱いサウナで蒸されたが、早い時間に行ったせいか少し湿度があって前回よりは多少過ごしやすかった。けど、熱いことには変わらないが。

最初の2セットは下段でうまくやり過ごせたが、後半2セットは運悪く下段かいっぱいだったので仕方なく上段へ。
うん。さっきまでのが甘っちょろいと言わんばかりの熱さだった。
けど、ここで降りては負け犬になってしまうので堪えて何とか7分をクリア。

コロナは再拡大の傾向だが、田舎のサウナはそんなことお構いなしに喋るジジイで溢れてる。まあ、農作物に始まって病気、果てには入れ歯の話で盛り上がるなど、黙って聞いていれば面白い話も聞こえる。
本来はこういう場なんだろうけどね。

あ、また来月泊まることになりました。
今度はもっと早い時間に行けるといいな。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 15℃
17

しなしん

2022.07.21

4回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:7分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3
合計:3セット

原町から移動してきていわき市内に投宿。となると、ここで蒸されるのが最近のルーティン。

19時にチェックイン。
そこそこ人がいたが、サ室が広めなのでそこまでの混雑ではない。一人で泊まりのときはこのくらいの時間に来るのがよいかも。

いつも通り3セットこなして退室。
最近外も暑いせいか、サ室にいるのがちょっと辛くなるときがある。なので、気を紛らわせるテレビの存在がありがたくなってきた。今日は野球が流れていたのでストレスなく見れた。
まあ、涼しくなってきたら静かな環境の方が良くなるのだろうが。

しっかり整ったせいか、宿に戻ったらすぐ寝てた。そんな日もありますな。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
4

しなしん

2022.07.20

1回目の訪問

サウナ:7分×3
水シャワー:1分×3
休憩:5分×3
合計:3セット

本日は南相馬に前乗り。
以前泊まったときにサウナがあることは知っており、1セットだけ入ったことがある。久々なのでどんなサウナだったか確認。

体を清めてサウナイン。
収容人数2人とあったが、東京なら上段下段にそれぞれ2人は優に入れる広さ。まあ、ホテルに併設されているサウナとしては標準的な広さではなかろうか。

温度は91℃と高め。適度に湿度もあってそんなに苦しくはない、自分好みのサウナ。
早速1セット目から上段に陣取る。テレビもBGMもない静かな空間で7分間しっかり蒸される。

水風呂はないのでサ室の横にあるシャワーで体を冷やす。この時期にしては結構冷えた水が出てきたので頭の先から冷やされる。

整い椅子もないので脱衣所のパウダースペースにある椅子んを2つ使って足を伸ばす形で座り、壁に寄りかかりながらの休憩。クーラーと扇風機の風で更に冷やされながら整う。
ホテルの方が脱衣所の掃除に来たのでちょっと恥ずかしくなって休憩終了。

2セット目も上段、3セット目は下段で蒸されて退室。与えられた環境でできる限りのことはしたつもり。でも、少なくとも休憩スペースは欲しいなぁ。

あ、朝ウナも6時から9時までできるそう。起きることができたら1セットだけでもチャレンジするか。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
17

しなしん

2022.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

新鶴温泉 んだ

[ 福島県 ]

サウナ:5分、7分、5分
水風呂:1分×3
休憩:6分×3
合計:3セット

坂下方面へ出張する際によく利用する宿。何度も来たことがあるものの、サウナは初体験。水風呂がかなり冷えてるとのことなので楽しみ。

JDD終わりの20時20分頃に浴場に行くと洗い場が全て埋まってる。何かの会合でもあったのだろうか?なので浴槽の湯をかぶる程度のお清めでサウナへ。

温度計を見たら118℃⁉
しかも湿度も低めのカラカラサウナ。
洗い場とは打って変わってガラガラだったので何を血迷ったか上段に座る。

熱波の攻撃に耐えつつもいつもより2分短い5分でギブアップ。逃げるように出て水風呂へ。
こちらはこちらで評判通りの冷え冷え。温度計はないが15℃前後と推測。キンキンに冷やして椅子に座って休憩。温度差100℃以上は久々の体感だったので、いつもより落ちていく感覚が深いようにも感じた。

2セット目は反省を活かして下段へ。
自分にはちょうどよい温度感だったのでいつもどおり7分蒸された。
水風呂後は大理石製と思われるベンチに座って休憩。内気浴でも十分ととのえる稀有な体験。

21時20分で終了なので3セットで締めるべく再度上段へ。最初は7分行けるか?と思ったが、やはり無理で5分で退場。終了間際でほとんど人がいなくなったので、大理石ベンチに横になって休憩。あ゛〜気持ちいい。

月末にまた来る予定なので、その時はもう少し早目の時間に行ってみよう。

堀商店

馬刺しと馬肉煮込み

会津坂下名物の馬刺し。特製味噌を醤油で溶いて食べるスタイル。煮込みはこの量で500円。贅沢なツマミ。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 15℃
16

しなしん

2022.07.12

2回目の訪問

サウナ飯

ひばり温泉

[ 福島県 ]

サウナ:7分×4
水風呂:1分×4
休憩:6分×4
合計:4セット

2度めの宿泊。
仕事がかなり早く終わってしまい、16時のチェックイン開始までの時間つぶしに苦慮しながらすごす。

17時過ぎにサウナへ。
張り紙に「セルフロウリュ始めました」の文字が。サ室に入るとアロマ水が入ったボウルと柄杓があった。
セルフロウリュ好きな私には相当な誘惑だが、アウェイな場所ではちとやりづらい。もう少し人が少なければなぁ…。

1セット目から最上段に座ってしまったので相当蒸されてからの水風呂、外気浴。リクライニングチェアに寝そべりながらの休憩はやはり気持ち良い。夕方のやや涼しい風が当たるのもよき。

2セット目からは中段で蒸されるも、外気浴は結構強めの雨のせいで断念。わがままだが、外気浴スペースの屋根がブラインドみたいに雨が降ると閉じるようになるとよいのだが。

サ室にはテレビがあり、ちょうど福島出身の若隆景の取組があったが、勝負が決したら出ていく人多数。やはりご当地力士は人気がある。

ルーティンどおり4セットこなして退場。そのまま部屋のベッドに横になれるこの至福感がたまらない。次はいつ泊まれるかな?

スタミナホルモン定食

前回も食べたのが、酒のあてにはちょうどよいのでつい食べてしまう。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 26℃,16℃
18

しなしん

2022.07.09

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

喜楽湯

[ 埼玉県 ]

サウナ:7分×3
水風呂:2分×3
休憩:6分×3
合計:3セット

選挙やら買いたい物があったりしたので埼玉に帰宅したついでに訪問。当初行く予定はなかったのでサウナハットやメガネを用意せずにまさに丸腰で挑む。

川口は10年くらい前に住んでいたところだが、西口はホントご無沙汰。なので、ここの存在も知らなかった。

西口から10分程歩いて、15時30分頃に到着。開店30分後だが結構混んでる。
銭湯だけあってお値段お安め。サウナは別料金だがバスタオルまでつくのは丸腰だっただけに嬉しい(フェイスタオルは標準装備)。

サウナは6人入れば一杯になる広さだが、温度は100℃と熱い。1セット目は下段に座るもストーブの目の前だったのでジリジリと熱さが伝わる。ストーブの上に置かれている白樺のアロマ水のおかげか、爽やかな香りが漂う。

7分蒸されて汗を流して水風呂へ。水温は20℃と高め。なのでいつもより少し長めに浸かる。

浴室内に整い椅子が1つしかないのでやむを得ずカランの椅子に座って休憩(脱衣所の先に外気浴スペースがあることは帰りに気がついた)。ちょっと暑い中だがホゲーっとすごす。

2セット目も下段スタートだが、途中で上段が空いたので移動。やはり熱さが違う。熱気が体を襲うような感覚で汗がよく出る。

サ室を出て水風呂に入ったあとは、運良く空いてた整い椅子へ。ちょうど窓が空いており、風が入ってきて心地よい。あ゛〜、これだな。

3セット目は最初から上段。強い熱気を受け続けて水風呂、整い椅子で休憩して今日は終了。急遽の訪問でも満足できるものであったが、次回があれば外気浴も体験しなければ。

歩いた距離 2km

珍來 川口店

半チャンラーメンと餃子(3個)

いかにも町中華って感じのラーメン。チャーハンは結構量がある。餃子は大ぶりでニンニクも効いていて美味し

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
18

しなしん

2022.07.05

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分×4
水風呂:1分×4
休憩:6分×4
合計:4セット

ここ数日は暑すぎてサウナに入る気力が失せていて活動できていなかったが、出張前乗りという機会を利用しない手はないと思い、訪問。

サ室の温度は112℃。こんなに高かったっけ?まあ、程よく湿度があるので痛いというほどではない。が、外気も暑いので、蒸しタイムはいつもよりは短めの7分サイクルで。

最上段に座ったので(地元の爺さん連中が下段に座って喋ってるので上段に行かざるを得なかったのが本音)、かなりの高温で蒸される。
水風呂は気温も高めなのでいつもよりはぬるめ。プールよりは少し冷えているが、長く入っていられるくらいの温度なのでじっくり冷やす。
そしてベンチに座り、壁に体を委ねて休憩。
これを4セット繰り返す(3セット目あたりから爺さんたちがいなくなり始めたので中段にも座れるようになった)。

サウナは悪くないのだが、やはり爺さんたちがねぇ…。水風呂にもぐったり蛇口から出る水でうがいを始めたり…。
前にも書いたが、やはり遅めの時間が良いのかな?

【22:52追記】
21時に一般営業が終了し、宿泊客のみ入れる時間に再度活動。

サウナ:7分×3
水風呂:2分×3
休憩:6分×3

予想通り独占状態。出入りがなかったせいか、温度も114℃と2℃上昇。湿度も少し下がってカラカラ度も上がっていたので、自分にはちときつめ。たが、それ以上に独占欲に満足。

水風呂は蛇口が止まっていたので給水が止まっていた。なので、水をかぶるごとに水量が減っていくまさかの展開。
水温も微妙に上がるので、いつもの倍の時間入って体を冷やす。

休憩のベンチも使う人がいないので、フラットスペースとして横になって使用。まずい、心地よくて眠くなってきた。

虫と水風呂だけ気をつければ21時以降は人がほとんどいないので、快適なサ活ができそうだ。

なお、水分補給する場所がないので、ここでサ活するには自前で用意するのが最適解。
(蛇口からの水は止まってるし、冷水機はたぶん爺さんたちがうがいをして壊すだろうから置いてないと推測)

ミニ豚丼とざるラーメン

豚丼は生姜味で、ちょうど生姜焼きが食べたかったからよし。ラーメンのつゆは冷やし中華のたれ風味。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 21℃
25

しなしん

2022.06.24

8回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分×4
水風呂:1分×4
休憩:7分×4
合計:4セット

うわ〜、ここに行くの2ヶ月ぶりか。
ちょっとクオリティ下がり気味かと思ってしまったので足が遠のいてしまった。
けど、今日はこの店での風呂の日で半額。思い立ったのが今日でよかった。

19時40分ごろチェックイン。
風呂の日ということもあってサウナはほぼ満員。タイミングよく最後の1席を確保する。

おお。今日は汗の出がいつもより良い。
約2分半ごとにあるオートロウリュも、以前に比べて勢いが増していた。これなら湿度も保たれるので、よく蒸される。

そして何より、今日のサ室は静か。
話し相手がいると平気で喋るジジイや若者が今日はいない。うっすらながれるBGMを聞きながら蒸されるのも悪くない。

そんな環境だったおかげでルーティンの10分で退室。水風呂は水深があるのでよく冷える。

そして外気浴。
フラットデッキに空きがあったのでそこに横たわる。
久々に横たわる休憩は至極の一言。
やはりこのスタイルが自分にとっての理想かな。

2セット目、3セット目も同じようにこなして整う。
ちょうどロウリュイベントの時間だったが、夏のロウリュは個人的にはパス。サウナ好きが言うのも何だが、あまり暑いのは得意ではない方なのでw

ロウリュの時間帯は入室できないので、近くの炭酸泉でのんびり。
浴槽は2つあるのだが、そのうちの1つがヒノキ風呂に改装されていた。入るとヒノキの香りが漂う、なかなかよいものであった。

ロウリュイベント終了後は、アロマの香りが残るなど余韻に浸ることができるので結構好き。
そんな環境下で4セット目をこなして終了。
久々にここでの満足感を得ることができた。

歩いた距離 2km

ジュエルかき氷とオロポ

かき氷の上に粘度の高いシャーベットのようなものが乗った期間限定メニュー。サッパリしていてよき。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
23

しなしん

2022.06.23

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分、7分×3
水風呂:1分×3、2分×1
休憩:7分×4
合計:4セット

郡山での仕事を終えていわきへ前乗り。
今日の宿は大浴場がないので、足が伸ばせる風呂に入るべく訪問。
もはやいわき駅前に宿泊するときのルーティンになりつつある。

18時50分にチェックイン。
宿泊客のチェックインとも重なって受付に若干の時間を要したが、まあ仕方がない。

体を清めてサ室にイン。
程よい熱さと湿度で1セット目から玉のような汗が吹き出る。
この時間は普段見ないテレビを見ながら10分間蒸される。

今日の水風呂は約17℃。
程よく冷やして休憩スペースで休むが、浴室の温度で若干汗も出る。

2セット目以降は体が温まったせいもあって7分に短縮。
それでも汗はしっかり出る。
毎度思うが、これで外気浴があれば最高なのだがなぁ(地下だから無理なのは百も承知)。

当初は3セットの予定だったが、休憩中に欲望が増して1セット追加。
蒸された後の水風呂の温度がいつの間にか16.6℃まで低下。時折こういうことがあるのでステキ。
つい嬉しくなったので、いつもの倍の2分入って十分に冷やし、肺の中にも冷気を取り込んで休憩。
休憩中に吐く息の冷たさになんとも言えぬ爽快感を感じ、冷気がなくなるまでゆっくり休む。

退去後に一杯やろうと店探しに彷徨ってたら汗かいた。風呂入った意味が…w

歩いた距離 1.5km

博多ラーメン酒場 三倉屋

豚骨ラーメンとアスパラチーズの餃子皮巻き

サ室のテレビで取り上げてたからではないが食す。味はフツー。 アスパラチーズはビールに合ってよき。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
13

しなしん

2022.06.19

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分、5分、7分、7分
水風呂:1分×4
休憩:7分×4
合計:4セット

昨日はほぼ家から出なかったので、これはいかんと思い外出。外出先に選んだのがここというのもなんとも…。

14時過ぎにチェックインしたせいか、やはり人は多め。だが、サウナは半分くらい。それでも上段はほぼ一杯。

運よく上段に座り、昨日のむくみを放出するかのごとく10分蒸されて水風呂→外気浴へ。露天スペースの椅子はこちらもほぼ満席で、ちょっと日が当たるところが空いていたのでそこで休憩。時折吹く風は意外に涼しく、熱冷ましにはちょうどよい。

2セット目はタイミングよくオートロウリュが始まった。刺すような熱波に「あれ、こんなに痛かったっけ?」と思わされ、わずか5分で退室。生ぬるいサウナ活動のせいでロウリュの熱さに耐えられない体になってしまったか?

3セット目も上段でしっかり蒸されるも、7分ほどで退室。これからの暑い時期はこのくらいの時間が自分の適性時間なのかもしれない。水風呂→外気浴のルーティンをこなす。

間を空けて4セット目。
17時近くなったのでか、混雑してきた。サ室もほぼ一杯だったが、なんとか壁際のスペースを確保。横が窓だったので外の景色を見ながら蒸され、程よく7分で出て水風呂→外気浴→炭酸泉で終了。
なんとか、昨日溜め込んだものは出せたのではないだろうか。

帰り道、おでんの自販機を見つけた。
普通のは300円だが、塩竈おでんや仙台おでんなるものは500〜600円もしたのにはビックリ。

歩いた距離 1.5km

マンゴーかき氷

霜柱のような氷にマンゴー果肉をあとがけ。氷には練乳も混ざっているようで飽きはこない。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 19℃
20

しなしん

2022.06.16

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分、10分×3
水風呂:1分×4
休憩:5分×4
合計:4セット

2年ほど前に泊まったことがあるのだが、当時はサウナをスルーしていたので入らずじまい。
そんなところに急遽入った白河出張。この機会を逃さずに投宿。

サ室は座るスペース以外にも空間があるので結構広め。キッチリ座れば15人ほど座れるのだろうが、今は6人に限定。区画するのに使っているタオルが大判であることもあるが、ちょっと空けすぎか?もう少し人が入れてもよい気がする。

温度は104℃だが程よく湿度もあるのでそこまで苦しくない。
上段に陣取り、しっかり蒸されるが初回は8分ほどで退室。

水風呂は17℃ほどだが体の芯まで冷やしてくれる。結構長く入ることができ、肌の表面に羽衣を感じることもできた。

露天スペースに椅子がないので初回は内気浴で休憩。壁の近くに椅子があるので寄りかかることができる点はよき。肺の中にある冷たい空気を吐き出しながら呼吸を整える。

2セット目は下段で蒸されるとだいぶ慣れてきたのか3セット目は上段でも10分間蒸される。

露天スペースで休憩する場所を探す。すると、一番奥のところに程よく横になれる岩場があったのでそこで休憩。
雨が降り始めるも屋根があったのでそれほど濡れずに心地よく休めた。
休憩後は程よく熱い露天風呂に入ってくつろぐ。

時間帯的に多少の混雑はあったものの、昼などの入具合を考えれば6人に制限しても問題ないのかな?とも思った。

白河方面ではここぐらいしかサウナがないので、またサウナに入るために泊まることがあるだろうな。
その際にはメンテナンス中だったよもぎサウナなるものにも入ってみたい。

石焼ボロネーゼごはん

ビビンバは苦手なので同じ石焼でも珍しいボロネーゼかけごはんで。タバスコ足したら結構汗出た。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
22

しなしん

2022.06.11

1回目の訪問

サウナ飯

古戦場

[ 岩手県 ]

サウナ:5分、7分、10分、7分
水風呂:1分×4
休憩:7分×4
合計:4セット

当初、3月に行く予定だったのだが地震などの影響でここまで持ち越しにしていた。
福島から鈍行で約4時間半で到着。思ったよりは遠く感じなかったが、途中寝てたせいか?

さてサウナ。
こじんまりとした広さだが温度計は106℃を指すほど熱い。
ちょうど上段でストーブの前に座っていた人が出るのでそこに座ると、その方が気を利かせたのかセルフロウリュのアロマ水をストーブへ。
そのおかげか、湿度が上がって体感温度が更に上がり、ストーブ前という本来ならば絶好の場所なのにかなりしんどくなり、わずか5分で退散。初っ端から洗礼を受けた感じだ。

水風呂は14℃をキープ。今日は思ったより天気がよく、気温も上がったのでこのくらいの水温でもちょうどよく感じる。

外気浴をしようとするも、席がいっぱいだったので仕方なく内気欲で休憩。
コールマンのアウトドアチェアを使っているのはポイント高い。

2セット目は上段で7分、3セット目は下段で10分蒸される。下段に座ると一般的なサウナの温度に感じたので、無理をしないときは下段に。

2セット目以降は外気浴で休憩。日が差すところを避けてのんびり休む。
時折吹く風に風鈴が揺れて心地よい音を奏でる。また、蚊取り線香が焚かれているようで、線香の香りも漂う。目の前には手入れされた庭があるので、「ニッポンの夏」って感じがした。

4セット目に入ろうとしたら、サ室内に誰もいなかったのでセルフロウリュしようと思いながら入ると、すでに蒸し熱い。誰かが出る際にアロマ水をかけていったのかな?
そんな蒸風呂状態だったのでガッツリ汗をかき、何とか7分過ごして退室。
ここ、時々熱波イベントやってるみたいだけど、この熱さで熱波まで受けるのは私にはハードルが高いかもしれない…。

人気があると聞いて来たものの、思ったより人は少ない。
色々なスパ銭と比べて風呂がなんかシンプルで、何がカプセルホテルの浴場に来ている感じがする。なので、サウナ目当ての人にはピッタリな気がした。

帰りは近くのイオンで時間つぶしをしてバスで仙台へ。行きは列車やバスの接続がよかったのだが、帰りがちょっと悪い。
一ノ関駅前の観光案内所にレンタサイクルがあったので、雨の心配がなければこれを使うのも手だな。

今、新しいサウナを作るべく工事をしている模様。色々と大変なようだが、その新しいサウナを体験すべく、また来よう。

ジャンボハンバーグ定食

2時までに頼めば安くなるので食す。食べごたえがある。鉄板にトマトが乗ってるのにはちょっと笑った。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14℃
31

しなしん

2022.06.04

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

アクア東中野

[ 東京都 ]

サウナ:10分×2、7分×1
水風呂:1分×3
休憩:5分×3
合計:3セット

中野でのライブ帰りに訪問。
物販と本番の間に下調べをしたら、意外と駅近。これならライブ後でも大丈夫と確信。

体を清めてサ室に入ろうとすると、扉に取手がない。
その変わりに穴が開いており、料金を払ったときに受け取ったフックのようなものをその穴に入れて引っ張って開けるシステム。
東京の銭湯はサウナ代別のところが多く、無賃で入る人も多いんだろうな。だからこのようにして物理的に入れないようにしているのかな。

そんなこんなでサ室にインして下段に陣取る。温度は104℃を指しているか、さほど苦しくなく、むしろ過ごしやすい。汗も玉のように吹き出してきてしっかり10分蒸される。
水風呂も17℃だが、すごく冷える。出て整い椅子に座っても体がスースーするほど心地よい。こんな感覚は初めてだ。

2セット目は運よく上段に座れた。流石に高温だったが、体調がよかったのかここでも10分蒸されて水風呂に入り、今度は外気浴へ。
運よくスペースに座れ、外の風に当たりながら過ごす。これまた気持ちよい。

スペースに座れない場合はプールの縁に座るようだ。プールは軽く泳げるようだが、泳ぐ人はいない。

時間的にギリギリだったので3セット目は7分に短縮。下段だがストーブの前に陣取ったので少々熱めだったので程よく蒸された。

張り紙には21日からオートロウリュとオートファンが一体となったヒーターが入る模様。どんなものがちょっと興味があるが、今度東中野に来るのはいつだろうか…?(いつだか忘れたが、時刻表検定受けに来た時以来だし)

土曜夜だから混んでおり、待ちも発生していたが、機会があったらまた来たい。

大盛軒

鉄板麺(鉄板焼+半ラーメン)

鉄鍋に入った豚バラとキャベツを特製タレと混ぜ合わせて味付け。半ラーメンはさっぱり味。ご飯は半ライス。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
15

しなしん

2022.06.03

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:7分×4
水風呂:1分×4
休憩:10分×4
合計:4セット

約3ヶ月ぶりの訪問。
本当ならば今日は丹沢で登山している予定だったのだが、天気が不安定な予報だったので断念。
仕方ないので、駅前でコンタクトレンズを買った足で訪問しようとしたが、シャトルバスの時間が中途半端に間隔が開いていたので仕方なく暑い中歩いた。

久々のサ室。
平日午後ということもあって空いてる。温度も98℃としっかりあり、事前に運動したせいもあってから、1セット目は7分ほどで退室。

水風呂は16℃台を指していたが結構冷たい。火照った体にはちょうどよい。

外気浴はちょうど陽が当たらないところに置いてあるデッキチェアが取れて心地よく休む。
休憩後は36℃ほどの洞窟風呂でぼんやりしてからサウナに挑む。これを繰り返す(休憩後の風呂は炭酸風呂やシルク風呂なども楽しむ)。

太陽も出て良い天気だったので山に行けたかな?とも思っていたが、4セット目の外気浴の頃から雲行きが怪しくなり、風も怪しくなってきた。洞窟風呂から出てきたら雨が降り始め、その後かなり強くなったのでやはり行かなくて正解だったようだ(もう1つの家では雹が降ったらしいし←サ室のテレビで知った)

雨が降ってきたのだからゆっくり止むのを待てばよかったのに、シャトルバスの時間がタイミング良かったせいでつい乗り込んでしまい、ここでサ飯を食べる予定をスッ飛ばしてしまった。次回のお楽しみだな。

歩いた距離 4km

狼煙 大宮店

つけ麺中盛

大宮ガチャにもなった人気店。今回は家近のこちらに。魚粉が入った濃厚スープタイプ。平日夕方は空いてた。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16.5℃
22

しなしん

2022.06.01

5回目の訪問

歩いてサウナ

花ももの湯

[ 福島県 ]

サウナ:10分×4
水風呂:1分×4
休憩:6分×4
合計:4セット

1週間ぶりのサウナ。
な〜んか職場がイラつくので気分転換を兼ねて髪を切ってから訪問。

程よい湿度があるのはいつもどおりてよき。
汗の出方を見ても相当むくんでいた模様。
寝湯の源泉は相変わらず低温なので休憩にはちょうどよい。
4セットやって出れば電車の時間もピッタリ。
 
結構思い通りに事が進んだのでちょっと気分が晴れた。明日も適度に頑張るか。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
14

しなしん

2022.05.25

1回目の訪問

サウナ:10分、8分、7分
水風呂:1分×3
休憩:5分×3
合計:3セット

今日の宿はこちら。
なんてことはない。昼間行ったリフレの真ん前のホテルだ。

軽く飲んだあとだったのでどうしようか迷ったが、幸いにも酔いが覚めてきたので無理をしない程度に入室。

ここのサウナは久々のカラカラサウナ。1セット目は余裕があったのか10分入れたが、体が温まってきた2セット目以降は汗のかき具合も変わってきたので少々短縮。

水風呂はいわゆる壺湯だが、絶えず水が出ているわけではないのでぬるい。
蛇口をひねれば多少冷たい水が出るが、冷やすには体を動かさなければならないので面倒。

ホテルサウナなので休憩スペースはないに等しい。なので、先日若松でやった脱衣所の椅子にバスタオルを敷いて壁に寄りかかりながら座り、扇風機を当てて休憩。ここでもいい具合に気持ちよくなったが、結構大浴場を使う人がいるので少々気を使う。

3セット入って酔いもだいぶ覚めた。これで気持ちよく寝れそうだ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
23

しなしん

2022.05.25

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:8分×4
水風呂:1分×4
休憩:6分×4
合計:4セット

先週に引き続きいわきに前のりして訪問。違いは今回の宿がいわき駅前なので気楽に行けること。

同行者と18時から飲みの約束をしたので16時にチェックイン。
体を清めてサ室にインすると、さすがに空いていて貸切状態。テレビでにいだしぜんしゅの酒蔵の特集を見て、これからの飲みの期待を高めながら蒸される。

水風呂は当初17℃超えだったが、3セット目辺りに急に1℃ほど下がる。ちょうどマット交換をしていたので、そのおじさんが調整したのだろうか。そのおかげで冷え具合が全然違うものになって気持ちよい。

休憩は相変わらず浴室内だが、空いていることをいいことに、イスを壁際に寄せて体を壁にもたれかかるようにして座る。やはり頭や背中を寄りかからせると整い方が違う。スペースがないのでむずしいが、リクライニングチェアがほしいなぁ…。

調子に乗って4セット入ったが、ちょうど17時を回る頃になり、お客さんが増えてきたのでここで退散。
久々に広いサウナを独占できて満足。

三代目鳥メロ いわき駅前店

鶏レバーのたまり漬け

鶏レバーのまったり感と玉ねぎの食感が楽しく、ツマミにちょうどよい。酒が進む。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

しなしん

2022.05.21

2回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分×4
水風呂:1分×4
休憩:6分×4

塩サウナ
15分×1

合計:5セット

久々の訪問。
夕方から仙台に転勤してきた元上司との飲み会の前に一汗。

1セット目はオートロウリュ後だったので熱波の余韻を感じながら蒸される。
3セット目にロウリュ3連発をを浴びる。最初は心地よかったが、3発目はさすがに厳しくなり退室。
外気浴は時折気持ちよい風が吹いて絶妙に整う。各回あまみも出て心地よい気持ちに。

本当はかき氷食べて帰ろうと思ったが、15時から17時まで食事処が一時閉鎖。デザートは頼めるようだったが小心者の小生は入れるもなく退散。次回ゆっくりこれたときのお楽しみだな。

※駅への道の途中にあった自販機がほぼ100円でテンションあがった。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃
22