対象:男女

ひばり温泉

温浴施設 - 福島県 須賀川市

イキタイ
1225
サウナ室 1

温度 100

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有
  • ヒーリングミュージック

水風呂 1

温度 16

収容人数: 4 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm

井戸水掛け流し 炭が浴槽内に麻袋で沈められている

水深の目安

サウナ室 2

温度 120

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV無

露天にあるバレルサウナ内ティーロの家庭用サウナ 5人くらいが適正と思われる アナログの温湿度計と5分と思われる砂時計有り

水風呂 2

温度 27

収容人数: 8 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm

水深の目安

水風呂 3

温度 15

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

露天のバレルサウナの隣にあり木製の浴槽に蛇口で水が注がれている 長方形で短辺の所に踏み台 蛇口の元が他の水風呂と同じであれば地下水

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:うちわ
アウフグースは月に2回(土曜日)男湯のみ。(13時16時19時)
まだ始まったばかりなので、腕前は暖かく見守ってあげてください。
 
2022.04.28~
セルフロウリュ(男女共)出来るようになりました。
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
ストーブ1台につき2杯程度(アロマ水の掛け過ぎ注意!)
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 9席 寝転べるイス(フルフラット可): 1席

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 4席 イス: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 92

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 17

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

かけ流し 天井から打たせ水

水深の目安

サウナ室 2

温度 45

収容人数: 8 人

  • スチームサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

●外気浴 イス: 6席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

施設補足情報

サウナ室が2021年にリニューアル。 サウナ室はテレビ有。リモコン近くに置いてあるので、チャンネルは自由に変えられる。 サウナタイマー(12分計)あり。 館内は暖炉や日本酒ギャラリーがおしゃれと評判の施設です。食事処ではデカ盛りメニュー有り。 『男女共に毎週日・金曜日開催、激アツサウナ』

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
2
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
0
3
0
14:00-16:00
1
1
0
16:00-18:00
1
2
1
18:00-20:00
0
1
1
20:00-22:00
1
0
1
22:00-24:00
0
1
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
1
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
2
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

37P10T

2024.12.19

1回目の訪問

料金:600円(フリータイム)
時間:20:00-21:40
①サウナ:10分
サウナ室、なかなか広い。セルフロウリュができるようだったけど誰もせず。ただしなくても十分蒸されて気持ちがいい。むしろここにセルフロウリュをしたらものすごく熱くなりそう。室内なかなか混んでて上から2段目。テレビがありそれを見てたらついつい10分。水風呂からの外気浴はインフィニティチェア。水風呂はそこまで冷たすぎずいつまでも入っていられそうな感じ。外気浴心地いい。ただ東北の冬の夜は寒い。そこまで長居は出来ない。
②バレルサウナ:10分
本日オープンの露天エリアのバレルサウナ。定員は4-5名。いっぱいだったから露天風呂に入り様子を見る。タイミングを見計らって突入。温度計は120度、湿度計は40%を指していた。確かになかなか熱い。じんわり汗はかく。いかんせん、人の出入りの度に冷気が入ってしまう。10分間じっくり堪能。バレルサウナ横の檜浴槽水風呂へ。1人用の大きさでこれがまた気持ちがいい。いつまでも入れそう。外気浴はインフィニティ。とても心地いい。
③サウナ:9分
メインのサウナ、やっぱりなかなか熱い。今回は最上段。じっくり蒸されて水風呂、インフィニティでの外気浴。良い。
④バレルサウナ:10分
バレルサウナいい。じっくりしっかり熱くていい。いかんせん今回は入口真ん前だったので人の出入りの影響は1回目以上に受ける。でもなかなか嫌いじゃないバレルサウナ。隣の水風呂からの今回はリクライニングでの外気浴。良い。
⑤サウナ:8分
もういっちょメインのサウナ。最上段。セルフロウリュなくともしっかりじんわり熱くて良い。水風呂からのインフィニティでの外気浴。今回はとりわけ水風呂がいつまでも入っていられそうな心地良さだった。外気浴もよかった。
⑥バレルサウナ:10分
バレルサウナにすんなり入れたので最後はこれでしめる。最後の方は貸切状態でとても快適。冷気も入らずよかった。隣の水風呂、そしてインフィニティ。良かった。

平日夕方4:00からフリータイム600円。閉館までいても600円。なんで安いのでしょう。施設自体は決して新しい感じではなかったけどサウナは広くて綺麗だったし、ちょうど今日から露天エリアにバレルサウナがオープンしたりとなかなか良かった。飲める温泉とのことでなんだかお湯がまろやかな気もしなくもない。内湯も繋がってるけどそれぞれ温度が違い、露天入口すぐのところがとりわけ熱くて気持ちよかった。ぬるい方の水風呂はほんとにぬるめ。幅広い年齢層の客層。地元に愛されてるのだろう。近くに住んでたら通ってしまうだろう。
【お土産】
mokuタオル(990円)
【その他】
酪王(140円)

続きを読む
15

たかし

2024.04.30

2回目の訪問

火曜午後サウナ。12:30 IN。土日祝特定日 700円/90分。2回目の訪問。下駄箱は 87 (はな)。合計 1セット、1.4kg減。
ロウリュアウフグース、ととのう。

#サウナ前口上
「セルフロウリュはじめました」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
今回も前回同様帰省中の訪問です。前回の訪問は 2021年10月とだいぶ前の話でした。サウナも大広間も広くてノンビリと過ごした記憶があります。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。

#サウナ体験
受付。キャッシュレス決済。ロッカーキーを受け取る。

浴室。左側にサウナ室、水風呂、浴槽。右側にぬる水風呂、洗い場。正面の奥の二重扉から露天スペースへ。
露天スペースには、露天風呂とととのい椅子、サマーベッドがたくさんある。
レモン水が濃い!

1セット目: 1.4kg減 ------
内風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴、露天風呂、水シャワー。

内風呂。まずは体を温めて瘦せやすい身体をつくる。竹林の中にいるような感覚でぽかぽか。
サウナ 96度。3段 L字型で広い。入口正面に対流式ストーブが二基がんばってる。壁には乾燥ヴィヒタがかかってる。正面のテレビを見ながら蒸される。おや、セルフロウリュができるようになったのか。といっても、わざわざ入口近くまで行ってセルフロウリュをする勇者は誰もいなかった。自分も最上段からわざわざ降りるのは面倒な気がして。
13:00 アウフグース。10分前からサウナ室前で並ぶ、とか書いてあったのだが、誰も並ぶ人はおらず。5分ほど前にサウナ室へ。スタッフさんが来たときには合計 11人。スタッフのなまためさん、柄杓に少しだけユーカリのアロマ水をすくってロウリュ。おや、石が鳴かない⁈それともほんの少ししかロウリュしてないから⁈それはともかく、団扇で攪拌すると熱い蒸気を感じた。両手を上げて軽くストレッチ。弱中強の風を、1回から3回までと。強の風を求める人はなぜか奥の方に移動させられてた。そして全員両手を上げさせられてたのも見てておもろい。二週目は風は 5回まで選択可能。中の 5回をお願いしたのだが、3回でやめてたので、5回を再度お願い。ほかの人も 3回なのに 5回扇いだりとそのギクシャクさもおもろい。大分いい汗をかいた。
水風呂。体感温度 18度。おや、すねほどの深さ。浅い...ちょうど入れ替え時期だったのかもしれない。二回目は、膝上ほどの深さに復活。井戸水かけ流しなので少しだけ鉄の香り。
外気浴。露天スペースのサマーベッドに横になって休憩。イノシシやお釈迦様の置物があり、異様な感じでととのう。
オロポ飲み忘れた

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
71

uzi

2024.06.22

1回目の訪問

なんせ ご新規中心のレビューゆえ、投稿件数も100件近くとも
なれば中々更新とはいかないのが実情、(近隣のサウナには2~3ンチ
おきに行ってるんだけどね💦)でもこの方針はそのまま、これからも
しれーっとマイペースで綴らさせて頂きますんでシクヨロでぃす。

さて、一路 郡山を抜けウルトラの故郷 須賀川市へ、ときたら行くしか
ないでショ、市内随一の名物サウナ「ひばり温泉」!  コチラさんには
以前 那須/宇都宮に行く途中2度ほど訪れていて(つってもだいぶ前)
そん時は2度とも閉店間際で、あんま記憶に残ってないの、それからも
前を通るたんびに敷地内で睨みを利かす閻魔様のイメージから いわゆる
「昭和パラダイス系」的なお風呂の印象が強く、今回改めて行って
ビックリ!「チョ待てよ! えっウソっ! こんな広かったけか!?」😮

ロビーより続く暖炉のラウンジから食事スペースへと展開する広大な
ワンフロアに圧倒! えーっと、コレ子供の頃 縦横無尽に走り回った
路地が大人になって無性に狭く感じるってヤツの逆パターン???…
なんだかもーっと古めかしくて小汚い印象があったんだけど(失礼っ)
バラエティ豊か、駄菓子充実のロビー販売コーナーは、70円のお玉から
防災用のヘルメットまでと何でもアリな節操の無さには まず一安心w

肝心のお風呂、浴場は入ると右方ほぼ中央にアカスリ、それを挟む様に
水風呂(ぬるめ)と洗い場、左方にL字の大浴槽と水風呂~サウナと
いった造り、ここでもこんな大きかったっけかっつー記憶の糸を辿りつ
まずは湯通しと大浴槽、大きく3つに区切られてるんだけどお湯が豪快
に行ったり来たりしてるんで あんま(仕切られてる)意味ナイのw😅

いやサ室もデカいよ! L型3段でストロークも十分、ストーブが端にある
もんだから余計広さを感じちゃう、随所に掛かるヴィヒタも雰囲気
抜群、毎金/日は「激熱100度のサウナデー」てなこって アチチのチ!

水風呂はぬるいの冷たいのと2つあったんだけど、どちらもぬるい!
ま チラー抜きで外気温が30度近かったら掛け流しでも仕方ないのかな?

露天もコレまた雰囲気よろしおすえー、インフチェアをフルリクすれば
ルーバー状のお屋根から垣間見える青い空、白い雲、そよぐ風…
正面におわします観音様のアルカイックスマイルに見守られ昇天~♪

施設は新しいに越したこたぁないよ、でもなんだろね、手入れが行き
届いてたり、接客に長けてたりする方が心も体もリラックスできるん
じゃないかなー、なーんか そーんな施設なんだよねー「ひばり温泉」

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 28℃,21℃
37

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 ひばり温泉
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 福島県 須賀川市 滑川関ノ上22-2
アクセス 車 須賀川ICから4km 郡山南ICから6.5km バス 福島交通関下バス停から徒歩3分
駐車場 多数あり(大型車駐車場完備)
TEL 0248-63-1112
HP http://www.hibari-land.jp/
定休日 なし
営業時間 月曜日 06:00〜23:00
火曜日 06:00〜23:00
水曜日 06:00〜23:00
木曜日 06:00〜23:00
金曜日 06:00〜23:00
土曜日 06:00〜23:00
日曜日 06:00〜23:00

【最終入館22:00】
•サウナは【6:00〜22:00】まで
•女湯限定ミストサウナは【10:00〜22:00】まで
•レストラン夢ひばり【11:00〜21:00(ラストオーダー)】
料金 90分
大人 / 600円(※700円)  子供 / 250円
2時間(タオル)
大人 / 800円(※850円)  子供 / 350円
1日(浴衣/バスタオル)
大人 / 1,200円(※1,300円)  子供 / 800円
※印は、土曜・日曜・休日及び特定日の入館料金になります。
・延⻑料金(30分毎):大人165円/子供55円
・料金は全て税込みで表示しています。

※他に3時間のフリープランや、食事付き3時間入浴プラン等あり。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: satomi
更新履歴

ひばり温泉から近いサウナ

ホテルキララ

ひばり温泉 から2.26km

ホテルキララ

福島県 郡山市安積町笹川南向5

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 0
ブルームーンブルーセカンド

ひばり温泉 から2.41km

ブルームーンブルーセカンド

福島県 郡山市安積町笹川経坦 字関谷田76

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
月光温泉クアハイム 写真

ひばり温泉 から2.81km

月光温泉クアハイム

福島県 郡山市安積町笹川四角坦43-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 156
  • サ活 609
Sauna & Spa Green サウナ&スパ グリーン~愛宕山温泉~ 写真

ひばり温泉 から4.20km

Sauna & Spa Green サウナ&スパ グリーン~愛宕山温泉~

福島県 須賀川市愛宕山59-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 1011
  • サ活 1590
バーデン温泉 写真

ひばり温泉 から4.21km

バーデン温泉

福島県 郡山市安積町成田島河原1-1

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 70
  • サ活 80
なりた温泉 写真

ひばり温泉 から4.39km

なりた温泉

福島県 郡山市安積町成田車川原27

  • サウナ温度 108 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 174
  • サ活 393
ジョイフィット24 須賀川 写真

ひばり温泉 から4.97km

ジョイフィット24 須賀川

福島県 須賀川市稲荷町117

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 464
メディカルフィットネスさくら

ひばり温泉 から5.10km

メディカルフィットネスさくら

福島県 須賀川市南上町123-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!