温度 95 度
収容人数: 25 人
段数3段 イズネスストーブ 入ったところの白い小さなタオルをマットにして座る。驚くほど皆さん綺麗に座面足元を拭いてから退出される。
温度 65 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
1時間に一回 ※イズネス※現在の実施時間は毎時57分頃(2021.10.14現在) |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 4席 ●外気浴 イス: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り 900ml有り |
温度 88 度
収容人数: 12 人
温度 75 度
収容人数: 5 人
壺に入っている水はロウリュ用ではありません。 ロウリュ禁止です。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
1時間に一回 ※イズネス※現在の実施時刻は毎時57分付近 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 5席 ●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 1席 イス: 5席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り 900ml有り |
温度 - 度
収容人数: - 人
岩盤浴「杜の琴岩」 ロウリュイベント時は座って利用する 音楽はロウリュイベント時のみ流れる。(ヒーリングミュージック、ポップス)
温度 - 度
収容人数: 6 人
岩盤浴室 ナノスチーム浴室「絹廻」
ロウリュ(アウフグース)
|
|
スタイル:タオル、うちわ、ブロワー ロウリュイベントは岩盤浴「杜の琴岩」にて1日5回開催 11:15 14:15 16:15 18:25 21:15 ロウリュイベント参加希望者は3Fに設置されている紙に名前とリストバンドの番号を記入する |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り 900ml有り |
男女でサウナ入浴
- 館内着 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
有料 ○ -
サウナマット
無料(タオル地・使い放題) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
ジムが併設されており、平日でもそちらのお客さんで駐車場が混んでいる印象。サウナ・お風呂を利用する方は、正面ではなく裏に車を止めたほうがよい。 サウナマットはハンドタオルサイズ(複数枚利用可) 保護者同伴でも小学生未満は入館不可 全館利用コースの内容 タオルセット・館内着・岩盤浴着付き 【1F浴室・3F岩盤浴・2F4F休憩室】 ■くつろぎコースの内容 タオルセット・館内着付き 【1F浴室・2F4F休憩室】 ■ご入浴コースの内容 タオルセット付き 【1F浴室・2F一部休憩室のみ利用可】
土曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
|
10:00-12:00
|
4件
|
6件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
1件
|
1件
|
|
18:00-20:00
|
1件
|
1件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
2件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
【ひさびさのイズネス‼️雨の露天風呂】
連休前出勤日。仕事自体は忙しくないものの期末の色々で事務処理が終わらない。今日は夕方から結構な雨☂️本降り。
何度か行ってる『豚そば妖怪飛燕』に新メニューができたとSNSで知り、興味津々。仕事を切り上げ向かいます。
新メニューは『多賀城ブラック』という濃いめのスープの醤油ラーメン。
券売機の横に、お子様ラーメン無料のPOPあり。店名から想像もつかない優しさ(笑)
着丼すると本当に濃い色!麺はしっかり太め。
SNSで見た溶いた生卵に汁にたっぷり浸かった麺を取り上げ絡めて食べると美味いのだとか…すき焼き風。なるほど。最後はこの卵をご飯にかけて、スープを適量混ぜて卵かけご飯に。
やっぱりスープはしょっぱかったけど、酢を入れたら角が取れてまろやかに。容器になんか書いてある(笑)ここの店内至る所に散りばめられてるこういう言葉のひとつひとつが楽しい。
さてどこのサウナに行こうかな。
正月以来行ってないサンピアに行こう。
入館。階段のシャンデリアが豪華。
受付を済ますと目に留まるグッズコーナー。
トトナウシリーズなどが置いてある。
施設オリジナルグッズとか作ったらいいのに。
休憩スペースのオブジェが春らしくていい感じ。
木彫りのクマの存在感(笑)
浴室イン。やっぱり混んでます。
身体を洗ってジェットバスであったまり、サウナ入る前に水風呂へ。ここの水風呂、特別な仕掛けは何もないのに何故だか水がまろやか。ピリピリチクチク一切せず、そこそこの冷たさとずっと入っていられるまろやかさがやっぱり最高。まだサウナ前なのに最高。
水通し完璧!いざサウナへ。
ここは段ごとの温度の違いが他の施設よりクッキリわかりやすい気がする。
それを強く感じたのが2セット目のイズネスオートロウリュウ。
開始直後に入室したが混雑下段ストーブ前に座ります。
ジャバー!っと勢いよく蓋が開くオートロウリュウを真下から眺めて楽しみます。あれ?こんな熱くないんだったかな?
程なく上段の人が退室したのですぐに段を上がります。ナニコレ。全然違う。座った瞬間オート2発目!マスクの恩恵あり何とか無事…ながらめちゃくちゃ熱い!下と上がこんなに温度差があるとは思わなんだ。
退室後、極楽水風呂へ。気持ち良すぎる。3分も入ってしまう。
雨降りの外気浴は苦手なので内椅子で休憩。お約束通りまた40分寝てしまう(笑)
10→8→6の3セット。
最後は雨の露天風呂。ここは植え込みの色々な木が多く景観が抜群です。シャクナゲの花も綺麗です。
なかなか日常生活の中で全裸で雨に当たるシチュエーションって露天風呂以外に無いよな〜とぼんやり考えながら、良い風呂に感謝するのでした♨️










男
-
92℃
仙台駅から程近い住宅地の中に佇む当施設。
温浴施設っぽくないRC造の建物の中に此処、サンピアの湯はあります。
大きな建物に入るとすぐに螺旋階段。
内装は大理石やシャンデリアと何だかゴージャス。
お年賀のタオルもしっかり頂き、受付を済ませます。
受付は2階。でも浴室は1階なので、階段を下がって1階に向かいます。
脱衣所も豪華な雰囲気。日帰り温浴施設っぽくない雰囲気が新鮮。衣類と荷物をしまって浴室へいざ。
浴室内も壁に綺麗な大理石や石が貼ってあって、ゴージャス。というか、何となくヨーロッパみたいな雰囲気。
一つ一つ仕切りがされた洗い場で身を清め、まずは内湯の炭酸泉で軽く下茹で。
炭酸泉の他にも、無色透明な天然温泉やジェットバス、露天風呂、壺風呂、薬湯と種類も中々。
シュワシュワな炭酸泉に浸かっていたら、数分で肌が赤くなって来た。良い具合に下茹で完了。
さて、サウナに入ります。
サウナは2種類。
メインのサウナ室に加えて、塩サウナ。まずはメインのサウナ室で汗を流します。
ベンチが3段の横に広い、大人25人位入れそうな広い室内。室温90℃位、中央にTV、熱源は1時間おきにオートロウリュがあるイズネス。
室内に入ってすぐの所に積まれたマット代わりのタオルを足元とお尻に敷いて汗を流します。
TVに映るのは大学駅伝。青春の汗を見ながら、サウナで汗を流す。正月をサウナで堪能出来る幸せ。無心で蒸されます。
すると室内の照明が落ち、オートロウリュが始まりました。バシャ、バシャと水がストーンに注がれ、体感温度は一気に急上昇。やはりイズネスのオートロウリュの熱感は凄まじい。
新年からイズネスの熱を浴びられるなんて、今年も良い事がありそう。
対して、塩サウナ。
室温70℃。スチームではなくストーンでじんわり温まるタイプの塩サウナ室。
壺に入った塩を頭皮から足の指先まで馴染ませて約10分。
全身の毛穴の汚れが汗と共に流れ落ちる爽快感。まるでヘビが脱皮するような。
スルッと気持ち良く脱皮出来た時ってこんな気分なんだろうか。
汗を流した後の水風呂。
メインのサウナ室と塩サウナの間にあります。導線ばっちり。広さは7畳位で結構大きい。浴槽内を照らすライトが神秘的。
掛水して肩まで浸かれば、火照った体を優しくクールダウンさせてくれる。水温表示はないものの、体感で18℃位。これは良き。
仕上げの外気浴。
洋風な浴室内とは対照的。手入れがされた植栽に、大きな岩が至る所にあって、日本庭園の様な立派な露天エリア。
あちこちに休憩椅子があるので、好みの景色を見ながらリラックス。
街中にある穴場的な温浴施設。此処サンピアの湯。
良い施設に出会えました。
以上







男
-
70℃,92℃
-
18℃
「岩盤浴が期待以上にツヨい」
仙台市のスパ施設。仙台駅からのアクセスも良い。スポーツクラブに併設されていて施設全体がとても綺麗でオシャレ。入り口から良い香りが漂う。
受付で岩盤浴の有無を選択する。せっかくなので課金して岩盤浴着を受け取る。ちなみに館内着とタオルセットはデフォで付いている。後精算方式。
受付と休憩エリアが2F、浴場と脱衣所が1F、岩盤浴エリアが3Fとなっている。脱衣所も綺麗で良い香り。
# サウナ
オートロウリュサウナと塩サウナの2つ。オートロウリュサウナは3段15名ほどの小〜中型。雛壇状の座面に入り口近くの白タオルを敷くスタイル。室内は明るめ。
座って左側に入り口、真ん中にテレビ、右側にストーブがある。右側奥の座面の横に窓がありほんの少し露天エリアの様子が覗ける。ストーブはストーン埋め込みの大型で、おふろcafe utataneのイズネスサウナと同じタイプ。
温度表示は90℃強、体感も同じくらい。じわじわとした優しい熱。ゆったりとテレビを観るのにちょうど良い。
ラッキーなことにオートロウリュにも当たった。注水量は多くなく、ストーブの壁?を伝うようにチョロチョロと水が流れる。時間はそこそこ長い。ロウリュ時にガツンとした熱波を感じるわけではないが、不思議とロウリュ終わりくらいに再度入室すると、顔がチリつくくらいにはアツアツだった。
塩サウナは室内にととのい椅子と塩が置かれていて一見スチームサウナのようだが、別に湿度が高いわけではなくむしろカラカラとした体感。温度表示は70℃でその通りかなりマイルドな熱。ただスチームサウナを予想していたので意外と熱を感じた。ストーブが熱されたような懐かしい香りがする。
# 水風呂
サウナ室のすぐ横に広め深めの水風呂がある。水温は分からないけどマイルドな体感。循環も水流も弱い。いつまでも浸かってられる系の水風呂。体をじっくり冷やすことができて良い。
# 休憩スペース
露天エリアに1脚だけリクライニングチェアと数脚のととのい椅子がある。露天エリアはぐるっと高い壁で囲われているが、木々が植えられているのでなかなか良い外気浴ができる。
# 岩盤浴
岩盤浴が結構良かった。エリア全体も各部屋もとても良い香りがする。それぞれの岩盤浴もしっかり高いクオリティで発汗作用はかなり強め。無理なく多くの汗をかける。
タイミング次第でスタッフさんによるアウフグースも開催される。アロマ水もたっぷり使い、扇ぎもしっかり、音楽に乗せた楽しいアウフグースだった。訪問日のアロマはHEAT WAVE。とても良い香りで嬉しい。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

基本情報
施設名 | 仙台湯処 サンピアの湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 宮城県 仙台市 若林区蒲町東4-2 |
アクセス | ◆仙台市営地下鉄 東西線「六丁の目駅」 南1出入口より徒歩約9分 ◆仙台市営バス「蒲町東」より徒歩約8分 薬師堂駅発→荒井駅行き「蒲町東」下車。 荒井駅発→薬師堂駅行き「蒲町東」下車。 |
駐車場 | 有 |
TEL | 022-352-4126 |
HP | http://sunpia-sendai.jp/onsen/ |
定休日 | 第1木曜日 |
営業時間 |
月曜日 09:00〜24:00
火曜日 09:00〜24:00 水曜日 09:00〜24:00 木曜日 09:00〜24:00 金曜日 09:00〜24:00 土曜日 09:00〜24:00 日曜日 09:00〜24:00 |
料金 |
平日
全館利用 1,700円 (税込) くつろぎ 1,350円 (税込) ご入浴 1,000円 (税込) 土日祝日 全館利用 2,000円 (税込) くつろぎ 1,600円 (税込) ご入浴 1,200円 (税込 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2017.11.25 14:50 yuuizu
- 2018.04.02 08:52 麺処ミネラル店主
- 2018.09.03 20:35 ひぎつね
- 2018.10.12 23:19 感覚的 藻(v.o.c)
- 2018.11.09 21:43 感覚的 藻(v.o.c)
- 2019.05.02 20:38 気管ホーホーちゃん
- 2019.08.05 23:58 ゆば
- 2020.01.18 21:36 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.01.18 21:37 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.01.19 19:27 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.04.23 16:10 かべやん
- 2020.05.06 19:18 かべやん
- 2020.05.16 16:20 bleu
- 2020.08.13 01:21 蒸し也
- 2020.09.04 17:40 bleu
- 2020.09.23 11:42 つむぐ
- 2020.10.17 15:40 bleu
- 2020.10.27 12:11 chairman
- 2020.12.09 18:52 bleu
- 2020.12.09 18:54 bleu
- 2020.12.13 18:12 ほんま
- 2020.12.27 19:30 bleu
- 2021.01.21 17:55 つめみ 🐬🍌👓
- 2021.04.02 19:46 bleu
- 2021.04.02 19:47 bleu
- 2021.04.18 12:24 ほんま
- 2021.05.23 21:05 bleu
- 2021.06.01 19:13 ほんま
- 2021.10.14 19:38 ほんま
- 2021.11.06 14:03 bleu
- 2021.11.14 17:50 bleu
- 2021.11.28 16:04 カリーシ
- 2021.12.16 16:55 bleu
- 2022.01.01 23:08 ★サニ丸d★
- 2022.01.09 06:44 bleu
- 2022.02.02 14:17 bleu
- 2022.02.08 02:10 汗男
- 2022.02.25 17:09 bleu
- 2022.04.13 17:26 bleu
- 2022.05.04 07:00 bleu
- 2022.06.05 14:38 bleu
- 2022.06.11 10:19 サウナイイナ
- 2022.10.19 13:44 bleu
- 2022.10.19 13:48 bleu
- 2023.01.19 22:20 はー
- 2023.04.16 02:21 Qoo
- 2023.08.06 13:21 狗鷲
- 2023.10.31 06:04 まーや
- 2024.06.16 10:00 Qoo
- 2024.06.16 10:13 Qoo
- 2024.07.17 23:07 まーや
- 2024.07.17 23:28 まーや
- 2024.11.10 07:26 まーや
- 2024.11.10 07:29 まーや
- 2024.11.10 07:31 まーや
- 2024.11.22 22:42 まーや
- 2025.03.08 21:17 まーや
- 2025.03.16 11:54 まーや