女
-
104℃
-
14.6℃
男
-
101℃
-
14.7℃
女
-
80℃
-
14.7℃
今日の仕事が早めに終了😌サ活のお時間ですね。さて、ココネちゃんに行きましょうか😙
19時ロウリュ前は3段目で10分、8分と軽めに2セット😌
今日のスタッフさんは誰かなぁ...😎
あっ...(察し)ココネのラスボスさん🦹♂️がやって来ました🤣笑(僕がそう思ってるだけ)
ひとまず2段目に着席。今日もアツアツの4セットでした😄
3段目に座ってた方々は2セット目で壊滅😅
熱いし痛すぎるし、まぁそうなるよね😭笑
3セット目までは2段目で気持ちよくロウリュを浴びて、一旦水風呂へ。4セット目に備えます。
ココネちゃんロウリュは退出してもまた入ってOKなのがありがたい👍退出した方々もクールダウンして、また戻ってきてました😄
今度は3段目に座って4セット目。痛さが2段目と全然違うよ😂強烈だ😭
アロマ水が余り、ラスボスさんが全部かけていいかと質問してきたので、グー👍サインを出したら全部一気にぶちまけ😂‼️‼️これはアカンやつ...2段目に下りてしまった🤣だが...自分でゴーサインを出しておいてここで逃げてしまっては示しがつかないだろ‼️気合いを入れ直して再び上へ。耳も背中も痛い痛い😭タオルで顔を覆って少し居残りしてから水風呂へ。あー極楽極楽🤤その後は脱衣所の扇風機とお友達になりました🤣笑
チェックアウト時、フロントに居たお姉さんと少し雑談😌
今日も熱すぎでしたよ😭あのスタッフさんは一体何者(名前は)なんですか🤣❓と聞いたら、○○○○さんですよー😁と返してくれました😄
名前は伏せておきますが、あなたがラスボスなのは間違いないと思います😎
アツアツロウリュ、ありがとうございました😙
明日からはアロマ水が変わって、ヒノキになります👍これは嬉しいね🥰1番好きなアロマなので、テンション上がるなぁ😊今後も楽しみです😙
さて...晩酌して寝るとしますかね☺️
それではまたー😄

男
-
104℃
-
15.1℃
男
-
104℃
-
15℃
男
-
104℃
-
15.3℃
今日もホームへ🚶
ロウリュに参加したら過去最多の14名が参加してた‼️
今日のスタッフさんのロウリュはゆっくり3杯かけるもので、最上段でも完走可能な内容であった。
スタッフによってロウリュのやり方は違うので、完走の難易度はスタッフによる👆
こちらの男性ロウリュスタッフはおそらく3名または4名だと思われる。それぞれのスタッフでロウリュのやり方は違うし、完走の難易度は違う。なかなか面白い仕組みだ😚
で、今月ももう終わろうとしている。
今月のアロマの香りは「ミント」で自分の好みだった😍
来月のアロマの香りは「ひのき」とのことだ。
ひのきはひのきで楽しみだ😊
あと、来月からロウリュの時間が変わるようだ‼️
11時、15時、17時、19時になる。
注意して訪問するとしよう。
今日もありがとう、トーセイホテルココネ築地銀座プレミア‼️


男
-
104℃
-
14.8℃
今日のサ活は、夜勤終わりで一旦家に帰ってからと思っていました。
ところが、お昼ご飯という名の先取りサウナ飯を食べてしまい、食欲が満たされ次はサウナ欲が高まってしまいました。
手ブラで行け、お値段お手頃・時間制限なし・都内・タオルセット付き・ロウリュありな施設を探したら久々築地に足が向き来てしまいました!
前回来た時は今より300円安かった時で、まだロウリュサービスがなかった。
当時はせっかくikiタワーがあるのにもったいないなぁ~と思ったものです。
先ずはB1秘密基地へ🚬地下へのEVは4基中2基ですので吸われる方はご注意下さい。
ココネは何より清潔感バツグン!
休憩室ではソフトドリンク飲み放題。
マンガもありリクライニングシートも4台。
レンタルタオルのバスタオルがホテル仕様の分厚いふっかふかは癖になりそう。
アメニティも受付にあるのでほんと手ブラで来れる所です。
浴室は高級温泉旅館の和風大浴場の佇まいと木の香りが大人な雰囲気です。
[各温度]
・サウナ104℃
・水風呂15℃
・炭酸泉35.2℃
[ととのいセット]
①洗体→炭酸泉→水風呂
②🈂️→水風呂→休憩✕連続2
③15時ロウリュ✕3セット
~ロビーで休憩~
④🈂️→水風呂→休憩✕連続3
35℃の炭酸泉って永遠入れるやつじゃん♨️
案の定眠った😴
ロウリュ始まりました!高低差ありの最上段(3段目)に着差、今日は手ブラなので武士で言うところの刀、サウナハットなしのノーヘルで挑む。
104℃の室内に天井から激アツロウリュが脳天から肩に降りて来て、素肌をピリピリさせてくれる激アツ🔥🔥🔥
軽く3杯かけスタッフさんは一時退出。
「天井に溜まった蒸気がゆっくり下にりてきますんで2~3分後にまた戻ってきます」
この感じで4セット行ってました笑
2セット目だけ水風呂に入り、他は室内に留まりココネ初ロウリュを堪能しました💦
競馬休憩を兼ねたドリンクタイムでは、ルイボスティー・紅茶・コーヒー・DAKARAホットなど沢山頂きました!
競馬で負けた休憩戻りは、17時ロウリュに向けたアイドリング蒸し上げと思いきや、来月の時間と間違え16時回はスルーしてしまいました笑
湿度計が70%に👀…そんな高いのか?乾いてるようだがまっいいか!で3セット♨️
水風呂が15℃表示だけど、もっと冷たく感じるのは私だけかな🧊引き締まる~
🈂️室入口前の冷風が舞い降りるととのい椅子や洗い場内、炭酸泉前に5脚などで休めますが、ここは浴室内の換気がとてもよく、空気も動いていて外気浴気分は味わえます🪑
混雑もなく民度も高め、ゆっくりサ活を楽しみたい人にオススメです♨️
滞在12:30~17:20








男
-
104℃
-
15℃
スタッフロウリュが導入されたと聞き、久しぶりに築地へ。10時を少し過ぎて到着。日曜とあって人もそれなりに多め。
サウナ室入り口にサウナマット代わりのタオルがたくさん。
荷物の置ける小さめの3段スチールラックも設置。
三段ベンチ最上段で1セットめ、天井付近の温度計は100℃を指しててしっかり熱い。湿度も以前より感じる。
2セットめ、スタッフロウリュ。入り口付近の一段目だったので人の出入りの度に温度が下がるのを感じる。よくみたら二段目のベンチにも温度計があり70℃。ミントのアロマ水を大きなMETOS製のikiにたっぷりジュワワ〜と。上から降りてくる爽やかな香りと熱を感じながら2〜3分おきに合計4回のロウリュサービス。途中で二段目に上がったけどちょうど良い感じ。最上段はさぞかし熱そうでした。
来月のロウリュスケジュール(男湯)も手に入れたので、また今度は平日あたりを狙って来てみよう。
9分1分15分
14分1分15分
10分1分10分


男
-
100℃
-
14.8℃
- 2023.08.31 10:19 サウナだいすきファンドまん
- 2023.09.01 13:03 サウナだいすきファンドまん
- 2023.09.02 09:02 じゅん
- 2023.09.02 12:12 9roSaunner
- 2023.09.02 13:52 kentaro
- 2023.09.02 13:56 kentaro
- 2023.09.02 13:59 kentaro
- 2023.09.02 14:00 kentaro
- 2023.09.02 21:31 じゅん
- 2023.09.03 21:43 じゅん
- 2023.09.04 21:12 青のすみか
- 2023.09.08 20:49 たぐち
- 2023.09.10 21:53 佐藤
- 2023.09.11 15:34 404
- 2023.09.13 21:49 青のすみか
- 2023.09.15 17:02 まるら
- 2023.09.20 10:45 ばがみ
- 2023.09.20 23:54 ばがみ
- 2023.09.27 07:56 つむぐ
- 2023.10.01 18:31 せいちゃん
- 2023.10.19 08:12 みんと
- 2023.10.19 08:15 みんと
- 2023.10.19 08:16 みんと
- 2023.12.07 21:26 ぱぐ
- 2023.12.12 01:17 isdayo
- 2023.12.16 17:15 ⠀ ⠀ ⠀
- 2023.12.19 23:37 ゆりな
- 2024.02.04 18:44 ゆるり
- 2024.02.16 17:18 ゆ♨️
- 2024.02.16 17:24 ゆ♨️
- 2024.04.08 12:19 moncicci
- 2024.05.06 05:32 へそD(サウナ・スパ健康アドバイザー)♨
- 2024.08.10 19:24 たたた
- 2024.08.16 09:23 たたた
- 2024.08.21 22:34 たたた
- 2024.08.21 22:38 たたた
- 2024.08.22 20:30 カッチィ♨︎
- 2024.08.27 15:50 せいちゃん
- 2024.09.17 13:46 たたた
- 2024.09.26 10:14 たたた
- 2025.01.13 13:22 しろ
- 2025.03.17 23:45 ととのいガール