対象:男女

トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア

ホテル・旅館 - 東京都 中央区

イキタイ
3486

かぶさん

2025.02.19

1回目の訪問

#総評
★★★★★
※50点満点中45点

#サービス
・接 客:★★★★★
・価 格:★★★★★
・清 掃:★★★★★
・アメニ:★★★★★

#設備
・サウナ:★★★★★
・水風呂:★★★★☆
・休 憩:★★★☆☆
・導 線:★★★★★

#その他
・マナー:★★★★☆
・混 雑:★★★★☆
 ※★1=混雑/★3=普通/★5=ソロ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,108℃
  • 水風呂温度 14.7℃
11

りえうの

2025.02.19

6回目の訪問

サウナ飯

「素晴らしきサウナ」
良いサウナ
外がかなり寒かったからか、人はまばら
浴室内にでも3人ほどでサウナ、水風呂、休憩を交代交代にしていた感じ
サウナ室は110度近く
水風呂は14.7度
休憩スペースは風が来ます

スタッフが高頻度で湿度確認して水を撒いてました
「かなり汗の出方が違うと思いますよ」とスタッフの方が話されてました。

水が冷たいのとロウリュウの時間を後ろ倒しにして欲しいのが願いですが、

温度湿度管理が徹底されてる良い大浴場です

オロポ

入りづらいが落ち着ける場所

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14.7℃
19

K-TA

2025.02.19

2回目の訪問

16:00 チェックイン

数ヶ月ぶりの訪問
空いていました

17:00には、珈琲のロウリュ
内気浴も気持ち良く、寝てしまいそうに

サウナの後は、炭酸泉にゆっくり浸かる
炭酸泉でも、寝てしまいそうに

都心に近い穴場サウナ

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14.7℃
14

mell

2025.02.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Y

2025.02.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🈂うまーっ

2025.02.18

87回目の訪問

サウナ飯

#サ活
平日休みの午前中からチェックイン
さすがに空いており、ロウリュウはベスポジで
ゆっくり炭酸泉を挟み、5セットを消化
昼過ぎまでのんびりできました
平日のココネもいいね👍️

三芳八

皿うどん+生ビール

昼から飲める幸せ

続きを読む
21

今月も来れました!準ホームのココネさん
2月のロウリュはコーヒー!

仕事をさっさと片付けて19時のロウリュの最後の回に間に合いました!
今日もいつもの若いスタッフさんが途中休憩入れながらも結局25分くらいずっとロウリュしてくれたとのこと
いつもよりはサ室自体もマイルド目?で2段目でロウリュ受けると丁度良い位でした
蒸気もなんだかゆっくり柔らかく落ちてくる気がしました

◾️セット内容
湯通し(白湯→炭酸泉)
①2段目(ロウリュ)12分→1分→7分
②3段目9分→1分→7分
白湯
③3段目9分→1分→7分
④3段目9分→1分→7分
湯船(炭酸泉→白湯)で〆
※微あまみ観測
※合計4セット
※18:40in 21:10out

◾️本日の店内メモ
☑️湯船→本日は白湯40-41℃、炭酸泉36-37℃。今日も炭酸泉が気持ち良すぎて4セットした後寝落ちしかけた

☑️サ室→やや昭和カラカラ系で今日も音が一切なく静かで快適。ロウリュ時は何回か来て慣れてる人じゃないとマジで熱いので要注意。最近は2段目で受けるのがお気に入り

☑️水風呂→本日は14℃前半。やや冷たいし深さがあるから結構ちゃんと冷えるんだなこれが

☑️ととのいエリア→ロウリュ時でタイミング集中しても難民なし

☑️導線→最強。全部隣同士

☑️ラウンジ→今日はサ活後、ダカラ2、レモンウォーター1をガブ飲み(無料)

☑️客層/治安→概ね良好。サウナーではないドラクエ1組(音量中程度)、サウナーのドラクエ1組(炭酸泉で永遠に喋ってた。音量少程度)

☑️混雑→かなり余裕あり(ロウリュ時にちょうど埋まる程度。火曜夜)

☑️その他→スタッフさんがいつもより多く?床を丁寧に掃除してはるのが印象的でした

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.5℃
28

うさぎくん

2025.02.18

59回目の訪問

皆さまお疲れさまです😄

昨日は残業デーの為ノーサウナ😑今日もなんやかんや忙しかったけど早めにしごおわ😮‍💨ってか外、マジで寒い🥶

勝どき湯が定休日だからね...ココネちゃんに行きましょうか😌18時20分に到着。靴箱は026(お風呂)

洗体→3段目10分を2回→炭酸泉数分で😙

主様も居たけど、ずっと炭酸泉で寝ておられましたね😅笑

19時ロウリュはいつものあんちゃん‼️今日もよろしく👍2段目に着席です。

ロウリュスタイルは、この前のサ活報告と一緒でした☺️

12分間、1分経つ毎に1杯ロウリュ(量はラドルの半分くらい)

体がじんわり暖まって気持ちいいなぁー😆(しかし、3段目は熱い)

10分後に水風呂インターバルを挟みつつ、3段目に上がって...

最後はバシャバシャとブッカケ祭り開幕😂(ココネではよくある事です)←これが楽しみなんだよね😙

前回使用した、ココネ流前屈みの形を駆使してしばし耐えるも...最後のバケツブッカケまで耐えられず撃沈して水風呂へ🤤12分間ロウリュが相当効いたんだろうな...🤔

最初は体の芯まで暖まり、最後は華麗に焼かれる。最高のロウリュでした☺️あんちゃん、今日もありがとね😊

これで明日の仕事も頑張れるぜ👍

さ、晩酌してほどよい時間になったら寝るか。

それではまたねー😎

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.1℃
73

K

2025.02.18

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mount1106

2025.02.17

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃちゃ

2025.02.17

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニシコヤマー

2025.02.17

3回目の訪問

安定の。
運良くロウリュに遭遇。ガヤガヤすることもなく紳士のみ。
こうあってほしいものです。

床が滑りそう 笑

続きを読む
9

サウナ二郎

2025.02.17

13回目の訪問

のんあるサ飯

後輩と築地にいきました。
18時50分ギリギリに入り、軽く洗体してからロウリュへ突撃です🔥ロウリュを8分、8分、10分毎に水風呂1分を加えてから、追いサウナ12分で本日も我ながら納得のいく汗をかかせていただきました。
ココネさん今日もありがとうございました😊

串カツ田中 築地店

キャベツとポテサラ

美味しいです

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
101

TTTTT

2025.02.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あおずきんちゃん

2025.02.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

RAYSAN

2025.02.17

1回目の訪問

東京出張中。

2時間ほど時間でき

いざ、ココネ築地銀座プレミアへ。

受付を済ませる。

キレイな施設です。

桶など江戸情緒がありいい感じ!

身を清めて。入浴。100°越えサウナへ。

サウナ 8分 10分 10分

水風呂 30秒 30秒

内気浴 5分 5分 5分

再度身を清めて。ゆっくり入浴。

午後も頑張ります!

お疲れサまでしたー

今日の泊まりは、聖地 北欧へ。

続きを読む
8

GDOまっちmatchi

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

ずいぶん
行ってみたいから
時間かかったな😅
お初☺️

大江戸線、築地市場駅から、すぐ
でも築地は
外人で、いっぱい😅
施設の周りは静か

ホテルの受付を
通り過ぎ
入ってすぐの階段を昇ると
浴場受付
丁寧な説明をうけ
タオル大小入った袋と
浴場入るカードキーを受けとる
髭剃り、歯ブラシ、ブラシ等は
受付でもらう

靴箱入れる
鍵は自分もち

なかに
まずは休憩スペース
ソファーや
デッキチェアーみたいのが並ぶ
マンガやフリードリンクもある
館内着はない
持参するといいな

ここから
男女それぞれの浴場に入る
男湯は
開けっぱなしで
カードキー使う場面なし😅

脱衣場は
まあまあの広さ
大きめロッカーと
普通ロッカー多数
空いてないは
なさそう

冷水機あり
よかった😅

浴室入ってすぐ右手に
小物置き小さめ

左手はシャワー1台
カラン15ぐらいかな
シャンプー、リンス、ボディシャンプー
といい香り☺️
髭剃りは泡ムースじゃなくて
塗るゼリー

右手すぐがサウナ
手前にマット代わりの小タオル
続いて
水風呂、炭酸泉、白湯41℃
炭酸泉向かいに整い椅子4ヶ+足置き
サウナ向かいに整い椅子1ヶ

サウナ室は
CIOレベルのikiストーブを
囲むように
5、7、5人がけの3段

104℃
湿度足りないかもカラカラストロング系

昨日が
サンフラワー巣鴨で井上さん熱波で
あったこともあり
物取りなさを感じてしまった😅

綺麗だし
よい施設だと思ったが
個性が足りないかな🤔

しかし、その考えは
一変する

15分、水風呂、13分の
シーソーで
整い椅子で少し寝落ち😅
起きたら
15時ちょっと前
人が、いつの間にか増えた😳‼️

15時にスタッフロウリュがあった
満員😳
2月はコーヒーアロマ
スタッフが5分おきぐらいにきて
ロウリュだけして
扇ぎ等の撹拌は
一切せず、退室
またロウリュにくるを繰り返す😳
4回ぐらいかな
最後の最上段は誰もいなくなった
CIO勢のはしくれとして完走😅
レインメーカーよりは
楽だが、すごいロウリュだった☺️

せっかく良いストーブなんだから
2時間おきになんかせず
20から30分おきにロウリュあれば
人気でるのに
と思った☺️

オートロウリュ
ご検討のほど
よろしくお願いいたします☺️

すしざんまい 本店

赤身、いさき

やっぱり、すしざんまいはマグロ😆‼️

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
3

ねも

2025.02.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
19

ぴと

2025.02.16

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ryo@サウナなしでは生きれへん

2025.02.16

5回目の訪問

#トーセイホテルココネ に行ってきた♨️
15時前にインして体洗って1セットしてから15時のロウリュウに参加✨
この回は満席でした🈵

熱いの覚悟で3段目に座る。
ロウリュウ1杯目でコーヒー☕️の香りがしてスタートからいい感じ!
3杯ほどかけてスタッフさんは退出、3分後くらいに戻ってきて
再度3杯ほどかけて退出、また3分後くらいに戻ってくるスタイルで4セット!

コーヒーの香りが良いので鼻で息吸っってたら、急に鼻の通りが良くなった‼️👃
香りの影響か熱い蒸気を吸ったからかわからんけど通りよくなったのでラッキー笑

3段目は割と熱いですが1セット目は問題なくクリア
2セット目が終わったところで1度退出し水風呂休憩へ💧
3セット始まる前にサ室に再入場
上段空いてなかったので1段目にすわる
1段目は問題なく座れる熱さ🔥

3セット終わると上段で退出する人多かったので、3段目に着席🧎
4セット目はかなり熱々の所に残りのコーヒー水をかけるからめちゃ熱々🔥🔥

終わって水風呂にインして、ととのい椅子空いてなかったのでお風呂の縁でととのう✨️

今日は一人で来てる方が多かったのか静かに過ごせた😇
静かだとサ室は鳥の鳴き声が小さく聞こえるのよね🐥⸒⸒

静かに入りたい時はまた行こう\♪♪/
ワンピースも置いてあるからサウナ後に読めるのも良き👍⭐️

続きを読む
21
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設