2023.04.23 登録

  • サウナ歴 2年 5ヶ月
  • ホーム トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア
  • 好きなサウナ 混んでないサウナ うるさくないサウナ 暗めサウナ 瞑想系サウナ テレビなしサウナ 温度湿度高めサウナ オートロウリュまたはセルフロウリュできるサウナ 香りが良いサウナ 自宅から近いサウナ
  • プロフィール 東京都中央区在住。 2023年4月23日よりサウナイキタイに投稿開始。 東京23区を中心にサ活してます! サウナスパ健康アドバイザーの資格持ってます! Twitterも是非フォローしてください! よろしくお願いします!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

久々のコリドーの湯‼️
60分で入館🚶‍♀️
今日は男子風呂と女子風呂が入れかわってたので、女子風呂に潜入🙌

【良かった点】
・立地抜群。
・人少ない。
・静か。
・清潔感あり。
・動線良し。
・湯船あり。

【気になる点】
・値段が高い。日曜日1時間2500円。
・ロウリュ故障。そのせいか湿度が全然ない。

女子風呂はミストサウナがある分、男子風呂よりスペック高い。
ロウリュが復活すれば、値段以外はあまり弱点はない施設👍今後もリピートしたい。

今日もありがとう、コリドーの湯‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
48

前から気になってたのでセントラル南青山に初訪問🚶‍♀️

軽く筋トレを1時間程度やってスパエリアへ🚶‍♀️

【良かった点】
・スパを出たところに整い椅子二脚あり。扇風機の風にあたれる。

【気になる点】
・シャワーの水圧弱い。
・スパエリア狭すぎ。
・サウナは臭い。
・サウナの天井が朽ち果ててる。
・全体的に清潔感がない。
・変な親父がサウナにいた。

南青山だから期待してたけど、ジムもスパも微妙すぎる😅再訪はないかな😂

今日もありがとう、セントラル南青山‼️

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
54

準ホームのととけんへ🚶‍♀️
90分バスタオル付1,870円。

【良かった点】
・サウナのセッティング最高😃ロウリュ20分おきで激熱‼️
・水風呂キンキン。2種類。3度と14度。
・外気浴、内気浴両方あり。
・湯船も一応ある。
・更衣室は広め。
・スタッフの感じが良い。

【気になる点】
・全体的に狭い。
・カップルがうるさい。

サクッとサウナにもってこいの施設🙌

今日もありがとう、ととけん日本橋浜町‼️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃,3℃
55

準ホームになりつつあるライオンサウナへ🚶‍♀️
クーポン届いてたのでクーポンを使用🎵

【良かった点】
・クーポンを使用して安く入れた👍
・アウフグース受けれた👍
・サウナは熱々、水風呂はキンキン。
・休憩スペースの扇風機気持ちいい。

【気になる点】
・カップル多数。黙浴施設なのに喋っててうるさい。
・更衣室狭い。

今日もありがとう、ライオンサウナ新橋‼️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,110℃
  • 水風呂温度 17℃,6℃
62
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

江東区最強サウナへ訪問🚶‍♀️

平日昼間なのにけっこう人多いね😅
サ室11名満室になることも🈵

【良かった点】
・サウナは暗い、テレビなし、ヒーリングミュージックあり、瞑想に浸れる。
・水風呂の温度絶妙の15℃。
・内気浴、外気浴あり。
・整い椅子の背もたれ角度あり。
・黙浴が徹底されてる。
・全体的に綺麗。

【気になる点】
・全体的に狭い。
・冷水器なし。

こういうサウナがどの街にも一つできればサウナーは助かる‼️
なので、誰か月島、勝どき、八丁堀、茅場町、門前仲町あたりにこういうサウナ作ってください‼️笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
63

ホームのトーセイホテルココネ築地銀座プレミアへ🚶‍♀️

今日は軽く3セット🙌

日曜日午後はめちゃ混み‼️

ロウリュは受けれなかったけど、相変わらずセッティングいいし、清掃が行き届いてる👍

どことは言わないけど、他の施設もここを見習って清掃を頑張ってほしい。清掃頑張った上での、ロウリュやアウフグースですよ。最近、アウフグース頑張って、清掃をないがしろにする施設をけっこう見るね。

今日もありがとう、トーセイホテルココネ築地銀座プレミア‼️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
61

ホームサウナになりつつあるライオンサウナ新橋へ🚶‍♀️

獅サウナのオートロウリュ直ってるけど、以前より勢いがない…。
おかげでぬるい😂
みんな上段に上がりたそうだったし、俺だけでなく、みんなぬるく感じてるのでは❓

グルシンは相変わらずキンキンだったけど、サウナぬるいと、グルシンの持ち腐れになっているような…。

いろいろ不満はあるが、サウナ3セットこなしてスッキリ😃

今日もありがとう、ライオンサウナ新橋‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 17℃,6℃
60

ずっと行こうと思っていたが、今更初訪問🚶‍♀️
平日なのに人多くて、びっくり🫢
さすが人気施設だね。
以下、良かった点、悪かった点。
(個人の感想です。)

【良かった点】
・2つのサウナともに非常に良い。暗い、静か、テレビなし、温度湿度丁度良い。呼吸しやすい。ロウリュもできる。
・水風呂が2つに不感湯がある。
・外気浴、内気浴ともにある。外気浴は目隠しなどのおかげで冬なのに寒くない。また露天風呂があるのも良い。
・冷水器あり。ホットレモンあり。
・黙浴で静か。
・コスパが良い。平日2時間1760円。
・駅から近い。

【悪かった点】
・全体的に狭い。特に更衣室、階段。階段が狭くて登り降りしづらい。
・水風呂にあがるのも階段があってきついし、狭い。

全体的に満足できる内容だが、施設が狭い分、人が多いときつい。よって、平日昼間限定かな。(といっても、まあまあ人多かったけど…。)

今日もありがとう、品川サウナ‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 32℃,7℃,18℃
61

NAPSを使用して初訪問🚶‍♀️
今NAPSでゲリラ企画50%割引やってたので使用してみた👍
NAPS紹介コード⬇️
173118

【施設の良い点】
・サウナが熱い。セルフロウリュできる。テレビない。
・水風呂がかなり冷えてる。
・屋上が外気浴で気持ちいい。
・水飲み放題。

【施設の悪い点】
・更衣室、ロッカーが狭い。
・湯船がない。
・サウナにサウナマットが敷かれていない。
・カップル多め。

中央線沿線にいいサウナ多くて、羨ましいわ〜。
中央線沿線に引越したいくらい。

今日もありがとう、サウナリウム高円寺‼️

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12℃
52

今年初のライオンサウナ新橋🚶‍♀️
少しずつここもホームになりつつある。

で、今日は獅子サウナのオートロウリュ壊れてた😭
今晩直すみたい❓
体感80度くらい。けっこうぬるい。

アウフグースは守護神家入さん。
大学生らしい❓若いねー。
アウフグースは普通に熱い。
やっぱライオンサウナのアウフグース最高や😃

獅子サウナが直ったら、また行こう🎵

今日もありがとう、ライオンサウナ新橋‼️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃,8℃
65
MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

先日行ったモンスターが良すぎたので、また訪問🚶‍♀️

やっぱいいね👍

特に休憩スペース。

休憩スペースで普通に寝れる。

奥の洞窟のようなスペースがお気に入り🤩

午前に入れば500円安くなるので、午前が狙い目⭐️

中央区の自宅から遠いが、また行きます‼️

今日もありがとう、モンスターサウナ‼️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
62

ととけん始め🚶‍♀️

やはりサウナ、水風呂のセッティング最高😃
オートロウリュ激熱‼️
サウナ入って右のところが1番熱い気がする☝️

休憩は、外気浴は寒いので、内気浴メインで🙌
外気浴か内気浴か選べるの良いね😊

90分で4セットもできて、リフレッシュできた😋

今日もありがとう、ととけん日本橋浜町‼️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 6℃,14℃
57
MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

三鷹にFLOBAができたから、モンスターが空いてるとみて、初訪問🚶‍♀️
やはりそこそこ空いていた⭐️

午前入館だと午後より500円程安いので午前入館が良い。

感想としては、予想以上に良かった‼️

サウナ、水風呂は予想通りだが、休憩スペースが圧巻‼️
静かだし、暗いし、眠りにつけるわ🛌
ガウン着るのは賛否分かれそうだが、暖かいし衛生的で良いかも。

ということで、確実に近々、リピートしよう🎵

今日もありがとう、モンスターサウナ‼️

家系ラーメン 吉祥寺武蔵家 本店

ラーメン

普通のラーメン950円。現金払いのみ。美味え‼️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
67

今日は時間なかったので、1時間2セット。

時間無制限だからか、他のサウナ施設やってないところがあるからか、お客さん多かった💦
過去一❓

何とかロウリュサービス受けれたので、良かった⭐️
今月のロウリュの香りは白樺。
白樺良いね〜😃

今日もありがとう、トーセイホテルココネ築地銀座プレミア‼️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
60
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

今更、初訪問🚶‍♀️

割と自宅から近いのに何故か来れてなかった💦

ここのサウナ割とぬるいけど、ヒーリングミュージックかかってて、黙浴だし、セッティング良いね👍
ロウリュも良い👍
水風呂も12度と、あのサウナ王がおすすめする温度になっていた⭐️
あと、休憩椅子も良いよ、天井見れて。あまり見ないタイプの休憩椅子だね。

こりゃあ、今後間違いなく、リピートしそうだ‼️

ネックなのは全体的に狭い‼️
ここは人数制限とかかけたりするのかな❓

まあ、江東区No. 1サウナ決定だね‼️
(個人的な感想です。)

今日もありがとう、NiHITARU‼️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
57

2025年サウナ一発目はホームのココネへ🚶‍♀️

今年は新規開拓すると心に誓ったが、やはりホームが家から近いし、来てしまう😅

今月のロウリュの香りは白樺。
最近入ったスタッフさんがロウリュサービスをしてくれた。
ジワジワゆっくりかけるスタイルが好印象😎
4回✖️4セットいただきました😆

今年もよろしく、トーセイホテルココネ築地銀座プレミア‼️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
63

サウナ納めにライオンサウナへ🚶‍♀️

前回行った時に感じた獅子のヌルさは今日は感じなかった👍天井も直ってるし⭐️
水風呂もキンキンで、久々に整った‼️

今年の反省としては、サウナの新規開拓があまり進まなかった💦

理由は単純に時間がなく、遠出が出来なかった😭

来年はサウナの新規開拓たくさん出来るといいなあ‼️

今日もありがとう、ライオンサウナ新橋‼️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃,6℃
57
SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

久々のスパブリック赤坂湯屋。
3時間2200円になっていた👍

以前は2時間2200円だったはず。
実質値下げ⭐️

といっても薙を5セットで、2時間の滞在。

相変わらず、サウナのセッティングはいいが、ドラクエ多め😅そこがこの施設最大のネックかなあ。

今日もありがとう、スパブリック赤坂湯屋‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,70℃
  • 水風呂温度 15℃
58

チェックイン

続きを読む

割引券があったので、平日に初訪問🚶‍♀️

サウナは温度湿度ともに悪くないが、テレビが邪魔。水風呂も普通だし、外気浴は景色はいいけど、寒くてあまり楽しめず😂この時期は内気浴がいいな。

総じて、普通の施設という印象。

泉天空の湯がここのライバルになりそうだが、こちらの施設は平日も特段安くないし、割引券なかったら来ないかな…。

今日もありがとう、東京豊洲万葉倶楽部‼️

カツカレー

量少ない😂

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃
52