サようでございます

2024.09.29

2回目の訪問

サウナ飯

スタッフロウリュが導入されたと聞き、久しぶりに築地へ。10時を少し過ぎて到着。日曜とあって人もそれなりに多め。
サウナ室入り口にサウナマット代わりのタオルがたくさん。
荷物の置ける小さめの3段スチールラックも設置。
三段ベンチ最上段で1セットめ、天井付近の温度計は100℃を指しててしっかり熱い。湿度も以前より感じる。
2セットめ、スタッフロウリュ。入り口付近の一段目だったので人の出入りの度に温度が下がるのを感じる。よくみたら二段目のベンチにも温度計があり70℃。ミントのアロマ水を大きなMETOS製のikiにたっぷりジュワワ〜と。上から降りてくる爽やかな香りと熱を感じながら2〜3分おきに合計4回のロウリュサービス。途中で二段目に上がったけどちょうど良い感じ。最上段はさぞかし熱そうでした。
来月のロウリュスケジュール(男湯)も手に入れたので、また今度は平日あたりを狙って来てみよう。
9分1分15分
14分1分15分
10分1分10分

サようでございますさんのトーセイホテル ココネ築地銀座プレミアのサ活写真

東印度咖哩商会

上上豚カレー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.8℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!