対象:男女

トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア

ホテル・旅館 - 東京都 中央区

イキタイ
3869
サウナ室 1

温度 104

収容人数: 13 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • ピアノ、鳥の鳴き声

メトスのikiタワーストーブ(オートロウリュ無し)セルフロウリュウ出来ません。 ※スタッフによるロウリュサービスあり(2024年7月20日開始) サウナ室内の三段シートには一部にタオルマットが敷いてありますが、敷いてない場所や上段は座面が熱いので自前の折り畳みマットが有れば良いと思う。 Wi-Fiあり。フロントと給茶機のところに案内あり。

水風呂

温度 13.8

収容人数: 3 人

  • 水深80~110cm

水風呂の水温は17℃台になる場合もある。 ※追記 時期によって左右される可能性あり。

水深の目安

サウナ室 2

温度 100

収容人数: - 人

  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
スタッフによるロウリュサービスあり(時間等は施設にてご確認下さい)
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 7席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 104

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 小鳥の声、森の音

メトスのikiタワーストーブ(オートロウリュ無し)セルフロウリュウ出来ません。 ※スタッフによるロウリュサービスあり(2024年7月20日開始) サウナ室上段は座面が熱いので自前の折り畳みマットが有れば良いと思う。

水風呂

温度 13.9

収容人数: 3 人

  • 水深80~110cm

水風呂の水温は17℃台になる場合もある。 ※追記 時期によって左右される可能性あり。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
スタッフによるロウリュサービスあり(時間等は施設にてご確認下さい)
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着 -
  • サウナマット
    無料(タオル地・1枚)

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

・水風呂以外に白湯(40〜41.5℃)、炭酸泉(35.5〜37℃)がある。 ・休憩ラウンジでは無料ドリンクサーバーがある。 ・ロッカーが大きくて使いやすい。 ・ヘアブラシ、歯ブラシ、使い捨てナイロンタオルなどは脱衣室内になし。【日帰り利用客】は受付でタオルを受け取る時に必要な場合もらうスタイル。 ・【宿泊利用】の場合、受付を通過しスパに入ることができるため、脱衣室にヘアーブラシ、歯ブラシがないこと要注意。部屋のアメニティ類を持参するのがベターかも。 ・女性用のクレンジング・洗顔フォームは浴場に設置。 ・浴場内は水のペットボトルも持ち込み禁止。浴室前に給水機有り。 ・シャワーの水圧は低め。 ・スパ内の天井に6か所(女湯)通風口があるため、浴場内は半露天のような温度(2024年2月現在)。 ・シャワーのブザー音修繕あり(2024年8月現在)。

金曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
4
1
0
14:00-16:00
2
2
0
16:00-18:00
0
5
3
18:00-20:00
1
9
2
20:00-22:00
1
3
0
22:00-24:00
0
2
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
1
2
0
22:00-24:00
1
1
0
すべての時間帯を表示

サ活

さぶ

2025.03.02

1回目の訪問

サウナ飯

ホテルサウナでゆったり贅沢な週末🫰🏻
4セット

今日ここにくるためだけに今週生き抜いてきた!

日帰り入浴は直接2Fフロントへ。料金先払いで、いろいろと説明を聞き、フェイスタオルとバスタオルを受け取る。靴箱へ靴を入れ、休憩スペースを抜けて女湯脱衣所へ。パスコードとカードタッチの二重ロックで安心🔐ロッカーが広く荷物が嵩張るときでも🙆🏻‍♀️

浴場入ってすぐ左側にサ室と水風呂、その奥に、湯船が2種類、右側はシャワーが並んでる。ホテルの外観とは打って変わって、木の湯船と桶と椅子で和の内装。雰囲気すき。シャワーが弱いとの記載あったが、水量はそれなりだし、プッシュ式じゃなかったのでそこまでのストレスは感じず◎

■お風呂
手前に36℃前後の炭酸泉、奥に40℃前後の白湯。炭酸泉→白湯で下茹で予定が、炭酸泉に温もって5分、、、『ロウリュ開始します〜』とスタッフアナウンス📢そんなん!行かない選択肢がない!!
初めて途中で白湯で湯通ししてみたけど、想像以上によかった🤤

■サウナ
サウナマットが1回1枚タオル使用で衛生的◎
入ると目の前にikiのストーブ。大きくてテンションあがる🫰🏻TV無し、暗め暖色の照明、3段のベンチ。3段目に上がる時は屈まないと頭がぶつかりそうなくらい天井が低くて良!
下茹で中に11:30のロウリュの時間がきてしまって、1セット目から🔥シトラスの香りでいい香り🍋『顔火傷しないように気をつけてくださいね〜』とか言われてビビって、1.2段目にて。数杯実施後、3分・5分あけて3回実施。3回目はバケツのアロマ全部ストーンに!!アチアチで最高。(以降は、3段目♡)2セット目までしっかり湿度が残ってて発汗◎3セット目は発汗まで5分はかかる。。ものは試しで1回白湯で湯通しして身体をあっため直してから最終セットへ🧘🏻‍♀️発汗の良さ戻ってきて、汗どばどば!これはこれでアリ🤍(浮気風呂というらしい)

■水風呂
水深腰らへんの深め、バイブラなしだけど水温低くてしっかり冷たい!!サウナがアチアチだからバランス良い!わたしにとっては冷たいので、短めに。タイミングよく独り占めできて、広々と。

■休憩
水風呂出て、2.3歩で椅子が4つ🐾外気浴はなく内気浴のみだが、通風口からの風が通っていて、内気浴にしては涼しい!足置きもあってうれしい。ひとりだし、施設に時間制限もなくて、何にも気にせずゆっくり休憩できた☺️

ドライヤー6台。人が少なく終始ゆったり🫧
サ室・水風呂・休憩が徒歩5歩程度で完結、給水器も浴場出てすぐで、導線良◎休憩スペースもドリンク飲み放題で、憧れの無印のソファー!うれしい!また絶対来たいホテルサウナ🧖🏻‍♀️💕
次は築地食べ歩きしたい🤍

【日帰り入浴 1500円】

築地玉寿司 晴海通り店

ばらちらし

海鮮がキラキラしてて宝石みたい💎 ひとりにしては贅沢なランチ🐟💕 【1650円】

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
37

仁左衛門

2023.12.27

1回目の訪問

サウナ飯

普段楽しく読ませてもらっているユーザーさん達が軒並み高評価の施設!気になっていて、年の瀬にようやく初訪することができた。
築地市場駅から徒歩5分、市場を抜けた先の神社の斜向かいにある。和モダンなホテル内の日帰り入浴施設で、時間制限なしで1500円。(少し前まで1200円だったそうな)
日帰り利用客は2階の受付前の券売機でチケットを購入(現金のみ)し、受付で大小タオルの入ったバッグを受け取る。ボディタオルなどのアメニティは受付で適宜セレクト。

暖簾をくぐると下足箱があり、奥にはゆったりしたスペースに座り心地の良さそうなラウンジチェア、人気の漫画、フリードリンクがゆったりと配置されており、ここだけで長居してしまいそう。
脱衣所へはカードキーで入室。
清潔感のある木目調のナチュラルな空間に綺麗な洗面台、大小ロッカー、給水機とドライヤーあり。

浴室の内装も木目調のタイルなどを使用した落ち着いた内装。先客はサ室内に2名で浴室はほぼ貸切状態。
いくつかのカランに配管の問題で大きな音がするので他のカランを使うようにとの注意書きの貼り紙あり。
風呂椅子に座り、シャワーを出すとあれっシャワーヘッドに手が届かない?
椅子が低いのかな?と確認するも一般的なサイズ。どちらかというと座高は高い部類だと自負しており、設計ミス??
シャンプー、コンディショナー、ボディソープもいい匂いのヤツ。
41度の湯船と37度の炭酸泉、水風呂のシンプルな作り。空調が強めで、湯船に浸かっていない部分は少し肌寒さを感じる。

#サウナ
正面3段、左側2段のL型。定員15名くらい。
向かいにはNeto’s のIkiストーブが鎮座。
この大量のストーンにロウリュをかけられないなんて😭
102度でカラカラだけど少し湿度もあり、よく行く辰巳湯より少しカラカラ強めのセッティングかなぁと。
こちらもほぼ貸切状態。耳を澄ませば、小鳥の囀りがかすかに聞こえる。自分と向き合ったり考え事をするのに最高な瞑想空間である。

#水風呂
サウナでてすぐ目の前に14度の水風呂あり。6人くらいは入れそうな少し深めの設定。キンキン。

#休憩スペース
湯船の向かいに整い椅子が5つ。足乗せ用に風呂椅子つきで、スペースにゆとりがあるので、気にせず足を伸ばせる。
サウナの入り口の前に極上席が一つ。
真上にピンポイントの空調があり、心地よい風が整いの世界に誘う。紛う事なき特等席。

しっかり5セット。
髪を乾かすのに洗面台に座ると台も高い。
なるほどインバウンド設計なのねと最後に気がつく。

気になる漫画もあったがお腹が空いたので、ダカラを飲んで退出。また今度ゆっくり来たいな〜。

築地 HUG

おでん

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
63

まろ

2025.06.07

2回目の訪問

サウナ飯

通常 1セット
スタッフロウリュ30分 1セット(途中出入り込)

渾身の1セットでととのう。

翌日は久しぶりに彼女とちょっと遠目のデートでワクワク☺️本当はもう少しあとにカットしようと思ってたけど楽しみすぎて予定を繰り上げいつもの築地の美容院で髪を切ってからこちらへ💇‍♂️なんだかんだ久しぶりに来た感じ。2Fの受付で日帰りの旨を伝えてカード,タオルを受け取り中へ。靴入れに靴を預けてドリンクバーで少し飲み物を飲んでからカードを使って更衣室へ。ロッカーも広くて大荷物の人からすると助かるな〜🥺やっぱり何より清潔感がスゴい!清掃が行き届いているんだろうかな〜。あと日中なのに結構人いてびっくり👀

〇お風呂
40℃前後の白湯と36℃前後の炭酸泉がある。白湯はアツめの設定で気持ちいい!湯船も広くゆったり入れてうれしい☺️ここの炭酸泉も結構濃い!シュワシュワがすごくて温度も不感のような感じなのでずっといられる!ここの炭酸泉オススメです!

〇サウナ
入って右手にサウナストーブ。TVなし,明るめの3段のサ室。サ室前にはサウナマット用のタオルが大量に配置してある。サウナに入っていると時たまスタッフが温度を見に来て床ロウリュをしてくれる!前来た時はジョウロでチョロチョロ壁とかにやってたけどもうやめたのかな?桶ひっくり返してた🤣通常時でもかなりアツく満足できるがなんと15:00からはスタッフロウリュがある!なんと30分間の長時間!最初はじっくり瞑想ロウリュ。休憩を挟んだ後に渾身の1セットと題して12分間1分ごとにロウリュを繰り返す。ロウリュのスピードで温度の感じ方が違うんだなって勉強になった!しかもロウリュのお兄さんが面白い🤣恒例のバケツロウリュが女性側からアツすぎるとクレームが入ってしまい、男女ともに禁止になってしまいましたと残念そうに話してた、、笑 その代わり?にスペシャルなロウリュを受けられて大満足です🤫

〇水風呂
14℃のキンキン水風呂!激アツサウナとの相性がバツグン🔥深さも十分!この水風呂がいなければ今日が命日になっていた。。渾身の1セット。。恐るべし😣

〇休憩
イスが5つ。ちょっと足りない感がある。通常時は問題なさそうだけどロウリュで人が集まると足りていなくてお風呂の縁に寝っ転がってる人とかがいた、、でも増設する場所もなさそうでこれはもうしょうがないかな😌

前回行った時はロウリュは受けられなかったけど今回こんな刺激的なロウリュが受けられて最高でした!帰り際にはロウリュをしてくれたお兄さんが『結構残ってましたね!』と覚えててくれてうれしかった!髪を切った後にここに来るのはもう定番化させようかな!またすぐ来ます!

日帰り利用(大人)
1500円

築地すしくろ 銀座インズ店

海鮮チラシ丼

銀座に来たらこれしか食べてない気がする!値上がってたけど美味しかった🐟

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14.3℃
11

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア
施設タイプ ホテル・旅館
住所 東京都 中央区 築地6丁目23−8
アクセス 日比谷線 築地駅徒歩7分、都営浅草線 東銀座駅徒歩9分、都営大江戸線 築地市場駅徒歩5分
駐車場 温浴施設利用の方、3時間まで無料
TEL 03-3543-5541
HP https://tosei-hotel.co.jp/tsukijiginzapremier/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 07:00〜24:00
火曜日 07:00〜24:00
水曜日 07:00〜24:00
木曜日 07:00〜24:00
金曜日 07:00〜24:00
土曜日 07:00〜24:00
日曜日 07:00〜24:00

日帰り利用は10:00~24:00(最終入場23:30)
※7:00~10:00は宿泊者専用となります。
料金 宿泊者無料
日帰り利用1,500円(税込)タオル、バスタオル付
支払いは券売機にて現金決済か、
フロントにてクレジットカード、電子マネー各種(QUICPay非対応)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

トーセイホテル ココネ築地銀座プレミアから近いサウナ

BAN SAUNA GINZA EAST 写真

トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア から0.21km

BAN SAUNA GINZA EAST

東京都 中央区築地3-17-10BAN HOTEL築地銀座 内1F

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 626
  • サ活 194
スポーツクラブNAS勝どき

トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア から0.56km

スポーツクラブNAS勝どき

東京都 中央区勝どき1-1-1プラザ勝どきA棟

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 26
  • サ活 515
天然温泉七宝の湯 ドーミーインPREMIUM銀座 写真

トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア から0.66km

天然温泉七宝の湯 ドーミーインPREMIUM銀座

東京都 中央区銀座6丁目16-8

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 293
  • サ活 245
スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 聖路加ガーデン 写真

トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア から0.72km

スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 聖路加ガーデン

東京都 中央区明石町8-8聖路加タワー

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 27
  • サ活 1488
勝どき湯 写真

トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア から0.72km

勝どき湯

東京都 中央区勝どき3-9

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 440
  • サ活 772
軟水銭湯・月島温泉 写真

トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア から0.87km

軟水銭湯・月島温泉

東京都 中央区月島3-4-52F

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 855
  • サ活 848
コンラッド東京 水月スパ&フィットネス 写真

トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア から0.93km

コンラッド東京 水月スパ&フィットネス

東京都 港区東新橋1-9-1コンラッド東京

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 72
  • サ活 113
オールドルーキーサウナ銀座中央通り店 写真

トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア から1.01km

オールドルーキーサウナ銀座中央通り店

東京都 港区新橋1丁目7-11 II 近鉄銀座中央通りビルII 2階

共用

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 2649
  • サ活 6304

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!