対象:男女

男女入れ替え施設

サウナと天然温泉 じょんのび館

温浴施設 - 新潟県 新潟市

イキタイ
2279

むしかわ

2024.09.12

70回目の訪問

サウナ飯

初めてのネパドル🌸なみきんぐさん👑のサウナライブ🔥もうかわいくてキラキラ✨しててコール&レスポンスもできてサイコーでした😆✨すごくたのしい🩷

本日の焼魚定食(銀鮭)

ふっくらジューシーに焼きあがってて美味しい🥴

続きを読む
30

ぶー。

2024.09.12

70回目の訪問

サウナ飯

大阪サウナDESSEからなみきんぐさんが来館して熱波イベント。

仕事が何時に終わるかわからなかったので予約は取らずでしたが無事2回受ける事ができました。

(あと5分到着が早ければ3回とも受けれたのにね)

10
18:00 なみきんぐさん
19:00 なみきんぐさん
20:00 ぼうさん

ネパドルとじょんのびのアイドルことぼうさんの一騎打ち。

私はドローだと思っています。

正直情報をあまり入れずになみきんぐさんを受けたのですがめちゃくちゃ熱い、あまみがハンパない😂

あがりで場所を絆に移して夕飯食べながらサウナ談義、楽しい一日でした😊

お食事処絆

カレーラーメン

さいきんこればっか😂

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃,15℃
26

まぁだ虎麺咖哩

2024.09.12

1回目の訪問

サウナ飯

えーっと、新潟です。訳あってとんでもなく遠いとこまで来ました。お時間ある方は読んでやって下さい。
新潟駅前から車で約50分、どこなんやここ?ってな山の方にありました😅
実際浴室の外は木々が生い茂り、露天風呂は階段をどこまで行くんや?ってくらい下ったとこにありました。
でも都会の喧騒から離れ、とても居心地のよい、そんな施設です。

で。だいたい、お察しいただいてるかと思いますが、今回もネパドルなみきんぐ👑🌞さんの追っかけできました。
なみきんぐさん、新潟初進出です!
我ながらこんな平日にナニやってんや?って自問自答するところではありますが、まあ仕事なんかどこでもできるんです、たぶん、知らんけど。

17時、18時、19時の3回公演。ほとんどが新潟県民の人たちで、ネパドルライブも初めてだった人がほとんどだと思うんですが、めっちゃノリがいいですね、すごい盛り上がりでした。
最高NEPPA!ニホンバレはもちろんのこと、角田信朗「よっしゃあ漢唄」やドラゴンボール「CHA-LA HEAD-CHA-LA」やらカメハメ波のコーナー?😆や「小林幸子の…あかん、また忘れた^^;」に乗せてバケツロウリュしまくり、タオルで扇ぎまくり、トドメにブロワーをぶっ放して熱々に。(3回も参加してるともう頭ん中ぐちゃぐちゃなんですよ^^;)
そんな状況下でもみんな超ノリノリで「きんぐ!きんぐ!きんぐ!」とコールが止まなかったです。
いやぁ~スゴかった😂

終了後には残った人たちでオロポ、シソポで乾杯🍻
きんぐさんも参加された人たちも大満足でした。たぶん。

越後秘蔵麺 無尽蔵 花園家

背脂醤油らーめん

ラーメン王国新潟でもっと追求したかったけど空腹には勝てず近場で。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃
132

まる

2024.09.12

22回目の訪問

サウナ飯

1セット目
森のサウナ 5分
水風呂 1分
外気浴 10分

2セット目
ドライサウナ 7分
水風呂 1分
外気浴 10分

-ご飯休憩-

3セット目
ドライサウナ 5分
水風呂 1分
内気浴 5分

4セット目
森のサウナ(なみきんぐさん熱波イベント) 20分
水風呂 1分
外気浴 10分


バイト前の平日空き空きじょんのびへ
なみきんぐさんの熱波イベントは時間的にきついかなと思い、普通に3セット目して買える気持ちでしたが、どうしても受けたくなったので2セットずつにしてご飯休憩を挟んで、受けました。
ネパドルなみきんぐさんの熱波初めて受けさせて頂きました!
自分はアイドル系のライブに行ったことがないのでどんなものかわからなかったのですが合いの手や掛け声などすごいアイドルのライブに近しいものを感じました笑
最初は少し恥ずかしかったのですが、時間が経つごとに楽しさと熱さが勝ってとてもいいイベントでした!
選曲もオリジナル曲2曲と花の慶次は謎でしたがぶち上がったのでよかったです笑
声を出しながらアウフグースを受けるといつもより熱さが倍に感じてすごく気持ちよかったです。
パフォーマンスも熱波も良くて、終始楽しむことができました!
グッズも爆買いしちゃったので大阪に行く機会があれば是非立ち寄らせていただきたいです!!

ライスカレー

ブリカツトッピング

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,109℃
  • 水風呂温度 17.5℃,18℃
22

mと

2024.09.12

1回目の訪問

サウナ飯

初新潟サウナ。
露天にあるサウナがとくに良く、ととのいイスも中にも外にもありととのいました。
なみきんぐさんのサウナライブも最高でした。
最高熱波にほん晴れ、
帰ったらまた聞こう。


地ビールが沢山売っているので、どれがいいか迷います。

じょんのび館オリジナルサウナードリンク

しそッポこれは美味い。

続きを読む
40

syoz1988

2024.09.12

9回目の訪問

仕事終わりに、きんぐ19時のアウフグース!

続きを読む
19

illicit giva chan

2024.09.12

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ行きたいけどどこにしようかと迷っていたが、森のサウナの日ということで久しぶりに。
3セットで締めようとしたが、もっと汗をかきたくておかわりして4セット。午前中は混み具合がちょうどいい。水風呂が柔らかくて冷たさが刺してこなくて心地良い。
風呂上がりは30分整体を受けてから施設内でお昼ごはん。最高です。
入館料もう少し上げていいくらい。上げてもいいので、脱衣場のトイレを増やすなり、リフォームしてほしい。

野菜味噌ラーメン

スープまで飲み干したくなったが我慢我慢。

続きを読む
18

𝓢𝓗𝓘𝓝

2024.09.12

1回目の訪問

本日のサ活
ボウ熱波はどうやら奥が深そうだ🧖

続きを読む
20

土田カーニバル

2024.09.12

80回目の訪問

2週間ぶりのサウナ。
大阪サウナDESSEのネパドルなみきんぐイベント2回
衝撃的❗楽しい!熱い!みんなで一体となって生み出したカオス🤣熱狂🔥最高に楽しかった🎶

続きを読む
32

落合 孝夫

2024.09.12

7回目の訪問

本日は、じょんのび館に潜入。
大阪の熱波アイドルのなみきんぐ、が来ていて若いのが多い事多い事。
おかげで、森のサウナ1回しか入られず。
熱波は、予約制で私が到着した時には満杯で、熱波が始まって、ドアの外から見ていたら、地下アイドルのライブみたいに(それもよく知らないけど)コール&レスポンスで、めっちゃ盛り上がってました。 もう、アイドルのライブです。
男も熱波師が若い女性だと、デレデレですね。
私にも、内気浴してたら、タオル持って、風当てに来てくれて、めっちゃいいやつでした。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
22

7umy

2024.09.12

45回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナは日常

2024.09.12

22回目の訪問

今日は大学生の息子の後期授業料を振込み
妻に頼まれたおつかいを済ませ
朝からじょんのび館へ

駐車場も館内もガラガラ

身体を清めて
森のサウナ82℃
水風呂16℃?
外気浴

合計2セット
オートロウリュで湿度バッチリで
滝汗

ドライサウナ106℃
水風呂
外気浴

合計1セット

露天風呂にも浸かり大満足でした!

続きを読む
19

おーしま⭐︎ひろ

2024.09.11

186回目の訪問

水曜サ活

✨11日サ活✨

暑いので、、
冷たい水風呂を求めて、来ました😆♫

続きを読む
32

チャタン

2024.09.11

16回目の訪問

水曜サ活

めちゃくちゃ久しぶり。なんと3ヶ月ぶり!?
先月のサ活後体調を崩してからの久しぶりのサウナ。
森のサウナに入った瞬間にロウリュかけて
ムシムシの5〜6分を5セット堪能。
新しく設置されたリファのシャワーヘッドも
平日なら余裕で使える🤗
リフレッシュに良き❤️
水風呂の温度計が壊れたとXに書いてあったけど
交換済みなのか?
めずらしく15℃を指していたから故障中?
どちらにせよ暑い日には心地よい温度でした🫶
改めて、近所にこんな良い施設あることに感謝。

続きを読む
11

ととの

2024.09.11

38回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サゆゆん

2024.09.10

1回目の訪問

サウナ飯

新潟でサウナと言えば、まずはじょんのび館じゃないでしょうか?

サウナブームで真っ先にサウナに力を入れて始めた施設だと記憶しています。
サウナグッズの販売はもちろん、館内で読めるサウナ関連本がたくさん!
お客様熱波師によるイベントもあります。
じょんのび館はさながらサウナの学校のようですね。

森のサウナが素晴らしく、広いし、大きな窓ガラスから景色が見え、圧迫感がありません。
ゆったり入れます。寝ころんでる方が何名かいましたがそれでもスペースはラクラクでした。

そして特筆すべきは水風呂!
角田山の水を使ってると聞きましたが、体を包み込むたっぷりとした水がたまりません…!
頭までドボンできるのもポイント高いです。

外気浴スペースは場所によっては移動する際に砂利道がイテテテテ…なのですが自然の中でととのえました。

また行きます!

にしかん飯

けんちん汁が美味! 季節のおかずがちょこちょこあり、色々楽しめます。サウナ後はしょっぱく感じるかも?

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
1

サクラの母さん

2024.09.10

26回目の訪問

サウナ飯

さくらちゃんが大学に帰ってしまうので 思い出作りに みんなで行きました。

1日 のんびりすごしました。

かあさんは 体調良いのかな 水風呂にも入れました。

ととのい という 言葉も すこしおもいだされるくらい

みんな外のベンチやべっとでくつろいでいたけど
母さんは怖くて (蚊)とても出られかった
どうして 刺される人と刺されない人がいるんだろうか・・・・


サウナ:6分 × 3
水風呂:15秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

にしかん飯 ぎょうざ ラーメン

にしかん飯で苦手なおかずがあったお姉さんとサウナで話す わかる!!困るよね おかずが足りないと寂しい

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
34

蒸スカ

2024.09.10

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆっきー

2024.09.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3(ドライサウナ)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日の女性風呂は平家の湯♨️温度110℃のカラッカラの湿度低めのドライサウナに温度18℃の水風呂。この組み合わせが良かったのかあまみもすごかった。水風呂は頭まで浸かってOKなのがポイント高い👌
ただ私は森のサウナが好きなのでまた源氏の湯のときに来よう😌

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
31

えぬざっぱー

2024.09.10

18回目の訪問

サウナ飯

半年ぶりのじょんのびでした。
水風呂住みたい。
ゆらゆらゆらゆら沈んでいたい。

*****



ドライサウナ:10分 × 3、12分 × 1
スチームサウナ:10分 × 1、12分 × 1
水風呂:1〜3分 × 6

休憩:3〜5分 × 6

合計:6セット

にしかん飯(秋)

こめが!うまい!煮物の大根、芯まで味がしょんでました。幸せ。

続きを読む
41
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設