対象:男女

男女入れ替え施設

サウナと天然温泉 じょんのび館

温浴施設 - 新潟県 新潟市

イキタイ
2462

銭湯贔屓

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

麒麟山ハイボール&おじさんのささやかな贅沢セット

続きを読む
11

kei

2025.05.05

3回目の訪問

GWラストはこちらで。

いろんなといったなぁ、って激アツスチームの水滴を受けながら考える。

さあ、帰ろうか。また出発するために。

続きを読む
13

いけちゃん

2025.05.04

132回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みずきち

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

GW県外遠征〜。

隣県なのに新潟市って遠い!
通る道々であちこちで田植えしている!耕作放棄地を見かけない!さすが米所❣️

14時頃じょんのび館到着

入館料880円下足のカギとロッカーキーを交換

女性は平家湯

脱衣場広い、対して洗い場少な目
洗体し、湯通し…の前に泥パックがあったので塗り塗り

綺麗に流して湯通し
地下に露天風呂があったー🤭環境が良い!!
ひときしり暖まって、ドライからin

一瞬温度計が壊れてるかと思ったw
110℃あるw
なんも知らずに最奥上段に座ったらストーブまん前
背中がジリジリと焼ける…!
座る向きなど変えつつ6分で出て、汗を流し

水風呂にin水温は15℃だけどもっと冷たく感じる
焼けた首筋がよーく冷える。
潜水推奨の張り紙がある。珍しい…

外気浴エリアには沢山のアディロンダックチェアが
難民にならなくていいね!

ここも環境音が良い…鶯が鳴いている
程よく休めたら、ミストサウナへ

開けた瞬間襲い掛かる蒸気と芳香!
天井から吊るされた沢山のヴィヒダ
薬草の香りと充満するアツアツの蒸気

いつぞや受けたハーバルアウフグースを思い出す。

これは気持ちいい…やつ。

たまに降るアツアツの雫も楽しい。

2時間弱でドライミストドライミストドライで5セット

すごくサウナに力を入れてる施設だった!
近所なら通うなぁー。

唐揚げ定食

もっと大きくて良い

続きを読む
2

R

2025.05.04

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おーしま⭐︎ひろ

2025.05.04

228回目の訪問

本日もイベント参加下さった方々ありがとうございました😊
初の整理券方式でしたが、メンバー同士のサポートでうまくいきました!
じょんのび食堂のななみんから、誕生日祝いにと、ソフトクリーム🍦ご馳走してくれました!4月過ぎましたが😅
マルエフは、クリームソーダです♪

サ活は、106度のドライサウナ、ワンセットです!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
19

まる

2025.05.04

48回目の訪問

1セット目
ドライサウナ 7分
水風呂 30秒
外気浴 10分

2セット目
森のサウナ(ホンマさん熱波) 12分
水風呂 30秒
外気浴 10分

3セット目
ドライサウナ 7分
水風呂 30秒
内気浴 5分


イベント初の友達2人を連れてサウナ沼に誘う

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,112℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃
15

むしかわ

2025.05.04

111回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kevin21

2025.05.04

1回目の訪問

久しぶり投稿!
行ってきましたよ。新潟県じょんのび館
今日は、偶数だったので源氏蛍の湯でした
森サウナの空間はハマるし、ドライサウナも丁度いい熱さで温まり、水風呂も丁度よかった
外気浴は自然に包まれるような空間で、身も心も浄化される。(時折聴こえてくる鶯の声は夢心地〜
サウナ好きはもう一度行きたいって思う場所!!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
13

チャッピィ

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

偶数日♂は源氏蛍の湯
1セット目はドライサウナ102℃
2セット目は森のサウナ 85℃で湿度高め
たまたまセルフロウリュ可能で激熱仕様に変化してたw
3セット目はアウフグースイベント参加
ヴィヒタ・お香・アロマを染み込ませた氷玉を織り交ぜ、熱波を堪能
(アウフグース参加には1時間前よりフロントで予約バンドをもらう必要あり)
水風呂14℃
内気浴、外気浴スペースが至る所に点在
ジェット風呂、熱湯、不感湯のほかに、37段の階段を降りた先の隠れ湯として、露天風呂あり

施設内に食堂やグッズコーナー、休憩スペースが多数
時間制限ないからいくらでもいれる

常に賑わっていてとても良い施設でした!

ラーメン こまどり

味噌ラーメン(太麺)

こってり好きにはたまらない味

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,102℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃
12

タイガースープロウリュ

2025.05.04

60回目の訪問

サウナ:森12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

本日は用事が有り90分限定でのサ活になりました🔥

タイミングが悪くアウフグースイベントのスキマでの入館だったので本日は、森のサウナでイベント後の蒸気で下蒸してからのドライで3セットするしか無いなぁと脱衣所でシュミレーションしていました🌀

しかし、森のサウナでの下蒸中にバケツとラドルを持って来てくれた救世主が来ました✨スキマの時間でも森のサウナを楽しめるようにというお心遣いで来て良かったなという気持ちになりました✨✨

短い時間でしたがしっかりとセルフロウリュで仕上がりました🔥

続きを読む
16

KA

2025.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CHIHARU

2025.05.04

1回目の訪問

やっと来れたじょんのび館♨️
森のサウナある方じゃなかったけど、ドライサウナもほどよく湿度あっていい汗かけたし、スチームサウナは薬草のいい香りで熱い水滴落ちてきてもなんか心地良かった◎
外気浴スペースが自然の中だから空気も美味しいし、太陽に照らされるのも気持ち良くて最高でした☀
温泉も天然温泉だからあったまるし、下に降りていく露天風呂も気持ちいいし、これで880円いいんですか??
また来たいなー♨️

続きを読む
24

白騎士

2025.05.04

2回目の訪問

今月2軒目はじょんのび館様へお邪魔しました( * ॑꒳ ॑*)突発だったため、サブサウナハットの出番(о´∀`о)、、、
むしかわさんのアウフとましさんのアウフを浴びて昇天しました。笑

続きを読む
20

新潟&富山のサウナめぐり者

2025.05.04

8回目の訪問

GWの満喫サ活
久しぶりのコチラへ

17:00〜おおしまさん熱波
18:00〜むしかわさん熱波
18:30〜ドライサウナ

ヴィヒタでの撹拌とお香熱波が最高でした!😚
リラックス空間とはこういう空間!というくらい心が落ち着きました!
自宅の風呂にもお香ありだなぁ♨️
ドライサウナは調子がいいとき?は110℃超えでしっかり発汗。

じょんのびの外気浴もいいですねー!竹林を目の前に森林浴!そしてこの時期はまだ虫もほとんどいなくて素晴らしい😎

続きを読む
14

SKT

2025.05.04

6回目の訪問

サウナウィーク4日目

熱波が浴びたいので来館。14時チェックインですぐ整理券腕輪をもらう。


12
40
12

ムシカワのネットリとしたロウリュウが熱かった。おぶーのありがとうサウナかと思った。。

最後はセルフロウリュウでフィニッシュ。

個人的に、やっぱ並ぶ熱波がいいなぁ。

続きを読む
14

iwanovu

2025.05.04

6回目の訪問

サウナ飯

GW期間の お じょ ん の び(⁠・⁠∀⁠・⁠)
偶数日といえば森のサウナ!天気も良くなったので最高のサウナ日和♪
11:30入館。熱波イベントの開始が14時からなので内湯・サウナ・水風呂・外気浴に露天風呂を一通りじょんのびと過ごします(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
森のサウナの熱回りが今日はいい感じ!一回だけセルフロウリュさせていただきました(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)
ほてった体を柔らかな冷たさの水風呂が優しく癒す(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
入口付近のドライサウナがしっかり熱くて相変わらず好き(⁠ノ⁠ω⁠\⁠)
竹林に囲まれながらの外気浴が毎度ながら最高過ぎ。良い空気を纏ってこその外気浴だということを認識させられます。
時間限定で泥パックを置いてくれるサービスが相変わらず最強。外気浴時にぬりぬりして休むのが好き。傍から見れば泥人形と見紛うほどに(⁠・⁠∀⁠・⁠)しかし効果は抜群で、ReFaのミストで洗い流すと肌が若返るのを実感(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠
ぬるめの温泉ゾーンでは大中小のあひる達とリラックマが大量にぷかぷか。
これは時間つぶしに最適!思う存分たわむれました(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)

おーしまさん熱波が始まる時間が近づいてきた。
受付でバンドもらわなきゃいけないらしく直前に気付いて取りに行く始末(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)間に合ってよかった(⁠´⁠д⁠`⁠)⁠=3 満員御礼♪
アロマが仕込まれた3つの雪玉ロウリュとアクロバティックなタオル捌きでサ客達を魅了(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡ヒバの香りが一番好き。
イベント終わりの外気浴時にタオルで扇いでくれましたヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノありがとうございます☆彡

瓶牛乳をこっくり飲んでゆるゆると帰宅準備!3時間半程の滞在となりました。
サウイキメンバーズ特典が館内着レンタル無料らしいのでマッサージとか受ける際にいつか使ってみたい。
今日の夜は焼肉なのでそれまでご飯は我慢(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)じょんのび餃子気になるな〜。

やっぱりじょんのび館は素晴らしい施設。
新潟に来るとまず行きたくなる魅力が詰まっています。

コテアコテ マルシェ

黒糖くるみパン・チーズフォカッチャ

夜は焼肉食べるので軽めに半分こ(⁠・⁠∀⁠・⁠)ここのカンパーニュ系まじうま♪

続きを読む

  • サウナ温度 112℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃
39

タム

2025.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃

わっしょい(^o^)/

2025.05.03

11回目の訪問

サウナ飯

※載せ忘れです!
やっとこさ新潟ホームグラウンドのじょんのびへ😸
今日は森のサウナ女子熱波ということで、15時のスタッフみなみさん回へ参戦してきました!
その前に、2セット15分入って水風呂でととのっていざ熱波へ😁
ローズマリーの香りがサ室に広がっていい香り!
風も丁度よくて10分弱でアツアツに☺️その後の水風呂は頭まで浸かって完全にととのいました!
久々に泥パックもできてすごく満足でした!(ここの泥パックおすすめです)
サ飯はライスカレーとオロポでした!
滞在中はまた来たいなぁと思います🤗

ライスカレー

安定の美味しさ🤤 LINEクーポンで当たったプチクレープも!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 12℃,14℃
8

現場サウナ猫

2025.05.03

1回目の訪問

例年通りGWは友達と新潟キャンプ🔥😲
その夜にこちらへ🙌

水風呂15℃程でマジびっくり😭✨
最高の施設でした!!

続きを読む
38
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設