2022.09.12 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

syoz1988

2025.07.06

15回目の訪問

サウナ飯

森のサウナ+アウフグース+ドライサウナ+温泉+水風呂+外気浴

ミニアイス

ポイントで。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,84℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃
9

syoz1988

2025.07.05

1回目の訪問

白玉の湯 華鳳

[ 新潟県 ]

宿泊in

ホテル・旅館100選で総合ランキング1位を獲得
今や日本を代表する温泉旅館の1つ

サウナは15分に1回弱目のオートロウリュ
水風呂は温め
外気浴は最高

バスタオル使い放題
ドライヤーもSランク

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 21℃
13

syoz1988

2025.06.28

14回目の訪問

ホームにしときながら久しぶりにin

本日は五塔熱子アウフグース参加
紫蘇でお腹いっぱいです。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
9

syoz1988

2025.06.23

2回目の訪問

サウナ飯

3時間利用で
今回はゆっくり。

ステーキライスとカレーの店 センタービーフ池袋店

ステーキライス(M)ガーリックバターライス変更

ガーリックボーイズのLIVE前にニンニク注入。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
18

syoz1988

2025.06.22

11回目の訪問

宿泊in

かるまる夏至祭。

続きを読む
22

syoz1988

2025.06.16

2回目の訪問

新幹線前に利用
立地最高で助かります。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
16

syoz1988

2025.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

土曜日サタニック終わり
宿泊は池袋西口のスーパーホテル
大浴場はあるがサウナがない
部屋の窓からは
カプセルホテル&サウナ池袋プラザの看板

ということで
翌日チェックアウトからの訪問
3セットと館内で休憩合わせて2時間弱で
1800円はコスパ良すぎて最高です。

キッチンABC 西池袋店

オリエンタルライス

サウナ後に丁度いい味付け

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
21

syoz1988

2025.06.07

2回目の訪問

宿泊in

約1年振り
水風呂は温いが、それを補う外気浴

相変わらず宇宙船みたいな施設。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 23℃
12

syoz1988

2025.06.02

1回目の訪問

新規開拓で
やっと行けた品川サウナ。

1時間30分で一通り体験して
アウフグースも参加。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,88℃
  • 水風呂温度 9℃,18℃
22

syoz1988

2025.06.01

3回目の訪問

サウナ飯

宿泊in

ライブ終わりに到着
久しぶりの聖地へ
朝夜ともに浴室内とても混雑してました

北欧の館内着が一番すきです。

北欧の朝ごはん洋定食

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,102℃
  • 水風呂温度 15℃
24

syoz1988

2025.06.01

9回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

5/31サ活

日帰りin
初めての一般利用です

12時オカミチオアウフグース

15時まで休憩して、ナノムゲンへ。

アイス(ミニ)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,87℃
  • 水風呂温度 16℃
22

syoz1988

2025.05.25

10回目の訪問

日帰りin

朝一入館で3時間のんびりしてました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
16

syoz1988

2025.05.24

1回目の訪問

新幹線前に初訪問。

上野駅前で立地よくサクッと利用できるのが◯
サウナは予想してたより狭い、内風呂は熱くて好みの温度。

スタッフは塩対応。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
21

syoz1988

2025.05.23

10回目の訪問

続きを読む
15

syoz1988

2025.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

日帰りin

免許更新で聖籠まで
紫雲の郷がお休みということでこちらへ
新規開拓です

タオル付き料金で850円はコスパ良し
奇数偶数で男女で浴槽が分かれるようです
老若男女(どちらかというと老多し)賑やかな館内

サウナ室
出入りが多かったが、温度変化は感じなく温泉効果もあり発汗は良い
水風呂は体感だいぶ温めだがお年の方が多いのでコレぐらいがいいのだろう(潜水は禁止)
さっと入って露天スペースでクールダウン
温泉の匂いと自然を感じながらの外気浴は気持ちいい

隣の建物で宿泊もやってるみたいです

ラーメン+豚丼セット

税込1,000円!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
14

syoz1988

2025.05.13

1回目の訪問

宿泊in
朝サウナ6時オープン
温度が上がってなく残念でした。

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 18℃
34

syoz1988

2025.05.12

1回目の訪問

サウナ飯

フリータイムにて入館(3,500円)

せっかく神戸に来たからにはここは外せない
初のサウナパンツもなかなかいいじゃない。

鶏soba座銀 さんプラザ店

鶏そば肉寿司セット

スープ完飲の美味さ。 店内の雰囲気、接客もとても良く感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃,100℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
44

syoz1988

2025.05.11

1回目の訪問

宿泊in

100度オーバーの熱々サウナ、シングル水風呂
サウナ24時間利用可はありがたい。

さて、サ飯は何を食べようか?

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 8.5℃
21

syoz1988

2025.05.05

5回目の訪問

リニューアルオープンということで、情報のアップデート。

男サウナにはMETOS社ikiストーブが鎮座
20分ごとのオートロウリュと優しめのパンカールーバーが実装。アロマ(ハーブ)の香りが拡散、程良い湿度で発汗もよし。
水風呂はキンキン、外気浴ゾーンが拡大、心地よい風が吹いて整いを加速する。

内湯は変わらずかなり薄めの岩室温泉多宝の湯
本日5/5は露天は菖蒲湯でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
9

syoz1988

2025.04.27

3回目の訪問

四季の宿みのや

[ 新潟県 ]

宿泊in

プチリニューアルしたということで情報のアップデート

大浴場入口、脱衣場はキレイな感じ
サウナも壁が張り替えられ、足元に間接照明がつき
以前の暗闇昭和サウナから今風にチェンジ。

サウナマットは敷かれてなく、入口前にビート板が追加。しかしストーブは前のまま、そして年期の入った扉は完全に閉まらないのは変わらず残念ポイント。

そんな感じで、サウナは確認程度で朝夜と温泉を満喫しまして風呂上がりの麦茶サービスが最高。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
13