2022.09.12 登録
男
男
男
[ 東京都 ]
土曜日サタニック終わり
宿泊は池袋西口のスーパーホテル
大浴場はあるがサウナがない
部屋の窓からは
カプセルホテル&サウナ池袋プラザの看板
ということで
翌日チェックアウトからの訪問
3セットと館内で休憩合わせて2時間弱で
1800円はコスパ良すぎて最高です。
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
新幹線前に初訪問。
上野駅前で立地よくサクッと利用できるのが◯
サウナは予想してたより狭い、内風呂は熱くて好みの温度。
スタッフは塩対応。
男
[ 新潟県 ]
日帰りin
免許更新で聖籠まで
紫雲の郷がお休みということでこちらへ
新規開拓です
タオル付き料金で850円はコスパ良し
奇数偶数で男女で浴槽が分かれるようです
老若男女(どちらかというと老多し)賑やかな館内
サウナ室
出入りが多かったが、温度変化は感じなく温泉効果もあり発汗は良い
水風呂は体感だいぶ温めだがお年の方が多いのでコレぐらいがいいのだろう(潜水は禁止)
さっと入って露天スペースでクールダウン
温泉の匂いと自然を感じながらの外気浴は気持ちいい
隣の建物で宿泊もやってるみたいです
男
男
男
[ 新潟県 ]
リニューアルオープンということで、情報のアップデート。
男サウナにはMETOS社ikiストーブが鎮座
20分ごとのオートロウリュと優しめのパンカールーバーが実装。アロマ(ハーブ)の香りが拡散、程良い湿度で発汗もよし。
水風呂はキンキン、外気浴ゾーンが拡大、心地よい風が吹いて整いを加速する。
内湯は変わらずかなり薄めの岩室温泉多宝の湯
本日5/5は露天は菖蒲湯でした。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。