男性専用

協賛施設

サウナ&カプセル キュア国分町

カプセルホテル - 宮城県 仙台市

イキタイ
3341

たくぞう

2024.06.22

5回目の訪問

サウナ飯

半年ぶりのキュア。今回は泊まりで利用。

久々にオートロウリュを受けたけど、こんなに熱かったっけ?あまりに熱くて、すぐに下段に避難した。

それでも変わらずの高いクオリティに満足でした。また来ます。

鶏皮餃子

皮がパリパリ

続きを読む
14

エンケイ

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

流石東北最熱オートロウリュ!
上段で受けたら耐えれないぐらい熱い〜
入り甲斐あるなぁ〜
おすすめの焼き鳥屋さんには今回時間が遅すぎて行けなかったので次回こそは!
catchuちゃんも最高でサウナも最高
今回も良きととのい

カレーライスセット

やっぱカレーよね

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
21

小鳥遊秋悟

2024.06.22

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.2℃

だいふく

2024.06.22

37回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:掛け湯無しで水風呂突っ込みおじさん多すぎ萎えた

続きを読む
24

franz saunner

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

アパだからサウナ付きだろうと安心していたら大浴場のないアパホテルさんだったみたいで(出張先の東北大からはすごく近くて、アパホテルさんには全く何の不満もありません)、ホテル近くのホルモン焼肉屋さんの牛タンを食べてから、徒歩圏内のこちらへ入館しました。

繁華街のど真ん中ですが、あっついサウナと水深90cm井水のキンキン水風呂。マイルドサウナも。
洗い場も仕切りがあって半個室タイプ。歯ブラシやナイロンタオルもフリーで置いてある。ビル最上階が浴室で外気浴や寝転び台もあって、良いですね。近くだったらホーム候補確実です!

けれども、新橋アスティルやスカイスパ横浜行った時にも思いましたが、更衣室と浴室が別階になってる施設
(裸でどこまで行っちゃって良いんだろう?⋯⋯)
とか、初見だと戸惑いますね(単純に僕が初見でマゴつくと云う事実を言っただけで、施設さんの悪口ではありません。。。)

職場のサウナ部後輩君用と自分用にキュア国分町のオリジナルサウナマットをお土産に2枚購入して退館しました。

焼肉のむらホルモン

レバ刺し

熟成牛タン ホルモン 冷麺 マッコリ

続きを読む

  • 水風呂温度 16.2℃
22

NOS

2024.06.22

17回目の訪問

サウナ飯

今日のオートロウリュは2段目で受けるも、耐えきれず1段目に避難…
やっぱりキュアは破壊力が違うな…

その後の桶シャワーからの水風呂は本当に至福。
今日もありがとうございました。

帰りがてらパルコに寄ってサ勤交代へ。
結局何も買わなかったけど、新規開拓の意欲が湧きました。

肉そば藤七 本町分店

鳥中華 ゲソ天トッピング

暑い日にはこれですね

続きを読む
23

sunuco

2024.06.22

1回目の訪問

#サウナ

朝ゴハン前に凸。
まずは身を清めてから
湯通しをしてサウナへ。
4段あり20人以上は入れるサ室。
左右に別れてて隣に韓国式という名の
中低温サウナもあったが入るの忘れた笑
メイン側は朝早いせいなのか人がいない…
という事でストーブ側の4段目角に。
入ってすぐにオートロウリュが!?
時計みたら丁度7時だった。
でも人が少ないのは何故?と思ってたら基本凄く温度も高くロウリュが入ると火傷手前の熱波が強襲し、脳内信号の判断で一段下へ避難汗…その後の天井2箇所の馬鹿でかいダクトから出る送風時間もえらく長い!?
多分6〜8分くらいは続いたかな?
壁側の輻射熱も凄まじく、途中でじりじり
中央側へ少しでもマシな場所を手探り笑
なるほど、オートロウリュは危険なんだな…
それよりはアウフグース等のイベントの方が人気なのかな?何にしても物足りないよりはよい、仙台の代表的なサウナだけある。


#水風呂

13〜14℃だたかな?
そのままでも丁度良い感じ。


#休憩スペース

室内には5席程に椅子。
露天側にも同じくらいかな?

昨夜は金曜だったせいか国分町の
早朝向かっている最中は若い人で溢れてた。
てか泥酔して道端で寝てる率高っ汗
女の子も寝てたしこの辺荒れてんなぁと。
帰る時間にはある程度撤収した後でした。

続きを読む
13

サウナストーンの上にも三年

2024.06.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

るびっちゃん。

2024.06.22

4回目の訪問

2日連続の利用。
もう飲めない、食えないで、飛び込みカプセル。
助かりました。

1set
そんなこんなでコンディションはあまり良くないので1setのみ。
且つ外で飲んでた友人から早く出てこいの催促を受け8時OUT。もっと寝てたかったっす~。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
18

akip

2024.06.22

4回目の訪問

サウナ飯

アラーム要らずの快適な目覚め。朝日に輝く露天は早くも満席。中低温で軽めに仕上げて北上開始。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
23

シラサキ

2024.06.22

4回目の訪問

午前3時のセルフロウリュ貸切状態。
一人であちーあちー言ってましたわ。

続きを読む
32

Kamatahhh

2024.06.21

132回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.06.21

45回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よも

2024.06.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Nishi

2024.06.21

227回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MISAWA

2024.06.21

6回目の訪問

金曜サウナ
高温3セット
1週間の疲れ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
7

シーバス

2024.06.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナベイ

2024.06.21

12回目の訪問

サウナ飯

16時〜2セット・23時〜2セット。
サウナキめてラーメンを食いに行き、又サウナ。

味噌らーめん ことぶき

さっぽろ味噌チャーシュー

続きを読む
11

akip

2024.06.21

3回目の訪問

Parcoから稲虎2でホヤ酢、ホヤの塩辛を流し込んでから訪湯。あっつい熱風を満喫してから中低温でゆっくり。露天の杜の風が心地よい。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
14

サ勤交代→とぽす→こちらへイン。


2回目のキュア国分町。
多少は勝手が分かっていたので、毎時00分と30分のオートロウリュは意識的に受けたり、かわしたりw
改めて体感してみても、あのオートロウリュと熱風はどうかしている熱さで、最上段で送風に耐えられる人間はいるんだろうか?と疑うレベル。
対して韓国式の方はマイルド&まったりなので、こちらが癒し的な感じがして好きだったりする(照明の具合もかなり好み)。

水風呂も16℃表記で、数字よりしっかりと冷たく感じる。
広い&深いは正義。
デカくてもちゃんとフローしてるし、温度もブレないのは凄い。

休憩はタイミング次第で椅子に座れなかったりする事もあり、流石に金曜夜といった混み具合。
ドラクエパーティーが複数組いたりと、賑やかでした。


やっぱりこちらも基本がしっかりしてるから、安定して楽しめますね。
サクッと3セット、朝ウナが楽しみです。

続きを読む
25
登録者: なつまるQ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設