絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たくぞう

2024.11.02

3回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

1年ぶりの栄。今回は泊まりで利用。サウナのドアやベンチが新しくなってた。

それにしてもサウナのセッティングってこんなんだったっけ?
ストーブより上か下かで温度がくっきり分かれていて、1段目はぬるい通り越して寒い。2段目はストーブの上に位置する顔だけ激アツ。3段目は全身が昭和ストロング並みに激アツ。ただ、なぜか寝転びベンチだけじわじわ熱い。

水風呂は相変わらず冷たすぎるし、いよいよ全然好みじゃないセッティングになってしまった。
混みすぎてこうせざるをえないのかな。フィンランドから遠のいてると感じるのは気のせいだろうか?

あと、今日は比較的空いていたが、相変わらずサウナで喋る客が多い。いつもここに来るたびうるさいと感じるが、悪い偶然が重なってるのだろうか?
体感では全国の有名施設でもダントツでうるさい。東京でももっと静かなのに…

ここまできたら全部言うが、フロントの接客ももう少し愛想良くできないかな。忙しいのかもしれないが、人を捌くのに慣れきってしまってる。

唯一ちゃんとしてたのが食堂くらいだが、食事どきの時間帯でも空席が目立っていた。若者中心の客層にしたことで、金を落とす中高年がいなくなったのかな。宿泊費の高騰のためかカプセルは満席だったけど。

ホテルが高かったから、つい来ちゃったけど、やっぱりしばらく控えよう。
すっかり観光名所化してしまった。

アジフライ

こんなに美味しかったっけ?って思うほどサクサクで美味しかった!

続きを読む
16

たくぞう

2024.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

名古屋駅から電車で15分、徒歩5分。栄駅と金山駅に無料の送迎バスも出てるので便利。かなり前から来ようと思ってて忘れてた。

土日祝料金で風呂利用のみ3時間1,100円。タオル付きなので割と安め。さらに岩盤浴がプラス200円の1,300円と格安。よく料金を見ないで風呂のみにして失敗した。みんな館内着を着てたので岩盤浴付きだった。これだけ安ければそりゃそうだわ。

浴室入って手前に風呂、奥に洗い場と普通の浴室とは逆で変わった配置。

サウナはテレビ前に2段ベンチ、テレビが見えない位置に2段L字ベンチがあり、合わせて20人以上のキャパ。
テレビの左右に遠赤ストーブがあり、温度は90度。遠赤にしては結構湿度を感じる。割とすぐに汗が噴き出てきた。

水風呂は14度でキンキン。4〜5人は普通に入れて広さも十分。27度の低温風呂もある。

ととのい椅子は浴室に10個ほど。また、30段くらい階段を登った先にある露天エリアに15個ほど並んでいた。浴室も露天もノーマルの椅子なので、露天は数を減らしてでもアディロンダックやインフィニティが置いてあると差別化できていいのに。それとも、今日は空いてたけど普段はこの椅子が全部埋まるくらい混むのかな。それならしょうがないか。
今日はあいにくの雨で、時間が経つにつれて雨脚がどんどん強くなっていった。

それにしても11月に入ったというのに全然寒くないな…。まだ20度くらいあるからな。まぁ来週から寒くなるみたいだけど。

鉄板ナポリタン

下に敷いてる卵焼きが良い味してる。あと、お約束だが粉チーズが固まってて全然出ない笑。

続きを読む
20

たくぞう

2024.10.13

5回目の訪問

半年ちょっとぶりの神戸サウナ。

相変わらずの良いサウナだが、メインサウナのベンチが結構傷んでいたので、そろそろ替え時だろうか。

浴室のベンチが増えた気がするが前からこうだったかもしれない。

飯も変わらず美味いけど、ちょっと活気が減ったかな?タイミングの問題かもしれないけど。

続きを読む
8

たくぞう

2024.10.13

1回目の訪問

美湯松帆の郷

[ 兵庫県 ]

今日も10月とは思えないほど暑くて、半袖で十分な陽気。
淡路島をざっと探索して、帰りにこちらへ寄った。サイクリングやバイクでツーリングした人たちが汗を流しに多くやってきていた。高台にあるので、途中の道でかなり辛そうに歩くサイクリングの人たちもいた。

入浴料800円、タオルセット600円。タオルはレンタルがなく購入のみ。

サウナは2段L字ベンチで、20人くらいのキャパ。部屋が広く、真ん中のスペースがぽかんと空いてるので、ちょっと配置がもったいない。
遠赤ストーブで温度計は100度超えだったが、体感では80度台後半くらい。

水風呂は体感で22〜23度くらいだろうか。ビニールに氷を入れて浮かべてあったが、どれくらい効果が出ているかは疑問なところ。広さもないので、前の人と間隔を空けないと待つことになる。

ととのい椅子は露天にインフィニティが2つと8人ほど座れるベンチがあるのみ。椅子が置ける広さはまだ十分あるので、もっと数を置いてほしい。

ただ、露天からの眺めは圧巻。今日は天気が良いので明石海峡大橋が綺麗に見える。まさにナイスビュー、いやナイス美湯だった笑。
ちなみに景色が一番良く見える最前列の浴槽というかミニプールが水風呂になっていて、こういう施設ではかなり珍しい。浴室の水風呂が狭いので、ここを水風呂にしたのだろうか。温度は同じくぬるめだが、同じ温度なら良い景色が見れた方がいいので、2セット目からは露天の水風呂を利用した。
サウナ好きからすれば最高だが、それ以外の人は長く入っていられないと思うので使いづらいかもしれない。

あとインフィニティに座りたかったが、中高生らしきガキが完全に寝ていて、3セットすべてで占領され使えなかった。こういう時のためにも椅子は増やしてほしい。

素晴らしい景色は唯一無二なので、淡路島に来た際はまた立ち寄りたい。

続きを読む
3

たくぞう

2024.10.12

1回目の訪問

徳島駅からバスで15分、徒歩3分。今日は天気が良くて、半袖で十分な暑さで10月とは思えない。

スーパー銭湯っぽくないスタイリッシュな外観。土日祝料金で1,000円、レンタルタオルセット350円。

サウナは露天にあるためか二重扉になっていて、扉ととはの間にマットが置いてある。

サウナは3段ベンチで1段に8人ほどのキャパ。3段目の真ん中がガッツリ壊れていた笑。奥に向かい合わせの4段ベンチがあるが、テレビが見えないからかタオルがぐちゃぐちゃだからか、誰も座ってなかった。

真ん中のテレビを挟むように左右に遠赤ストーブが配置されていて、温度は88度。それほど熱いセッティングではないが、やけに1段目に座る人が多い。普通は上段から埋まるのに、なぜか1段目から先に埋まる。徳島市民は熱さに弱いのかな笑。

水風呂は16度の表示だが、体感では18度くらい。ただ、これがちょうどいい。

ととのい椅子は露天にデッキチェア含めて10個ほど。浴室にも3つ、さらに脱衣場にも4つ置いてあるので、好きな場所でととのえる。

ちゃんとサウナに力を入れていて、良いスーパー銭湯でした。

続きを読む
10

たくぞう

2024.09.22

4回目の訪問

サウナ飯

札幌に来たからには、ここに来ないわけにはいかない。

相変わらず混んでて、また人が増えた気がする。サウナはもちろん風呂も混んでて入れない笑。

また札幌来た時には寄ります!

ザンギ

北海道来たらやっぱコレ

続きを読む
0

たくぞう

2024.09.22

1回目の訪問

サウナ飯

開店まで時間があったので、近くの羊ケ丘展望台に行ってクラーク博士に挨拶。そこからバスで5分、徒歩15分。近くのバス停に停まるバスなら10分で済んだが、時間が合わなかった。
ちなみに最寄り駅は福住駅だけど、バスのルート的には平岸駅から行った方がいい。

以前は別の施設で、改装して4月にオープン。元の施設は分からないが、中はおふろcafeのようなオシャレな雰囲気だった。

浴室はおそらく昔のまま。北海道らしい温度調節のないカランもそのまま。

サウナは4段ベンチで高さがあり、30人は入る広さがある。中央前方に遠赤ストーブがあって、温度は95度。
ととのえ親方プロデュースにより、サウナ小屋をイメージした内装になっている。最上段は人が居るとちょっと移動しづらい。

10月から対流式ストーブを置いてオートロウリュが始まるらしい。もうちょっと早く導入してくれてたらなぁ。
ちなみに、ストーブの周りを囲んでいる木の板にウォーリュをしていいが、水をかけていい場所が分かりづらいし、人も多いのでかけづらい。3セットしたが、その間ウォーリュした人は居なかった。

水風呂は体感で17度。ちょうどいい冷たさで、水質も良さそう。

ととのい椅子は露天にインフィニティやアディロンダックなどが数多く置かれていて、これはありがたかった。

塩サウナまでは手が回っていないようなので、ここも新しくなってくると楽しめる幅が広がるかな。

レストランや2階のフィンランドイメージの休憩スペースの方も力を入れてるようにもみえた。
これから良い施設になっていってほしい。

こだわり麻婆豆腐のあいがけカレー

違った辛さが見事に融合

続きを読む
1

たくぞう

2024.09.21

1回目の訪問

すすきの駅から徒歩3分。
4〜5年前に旧センチュリオンホテル(サウナリゾートオリエンタル札幌)に一度行ったことがあったが、1年半ほど前に閉店してしまった。
しかし、半年ほど前に別の場所で復活したと知って、気になって来てみた。

通常のホテルではなくカプセルと日帰りとなり、今回は宿泊で利用。カプセルは特段問題は無かったが、歯磨きがしづらいので化粧室に紙コップは置いてほしい。

サウナは3段ベンチで詰めれば30人近く入るだろうか。HARVIA製ストーブとikiストーブのダブル体制という贅沢な作りで、温度は100度。ikiストーブは井上勝正氏を含めた5人に奉納されたようだ。
15分おきにikiストーブにオートロウリュがされ、1時間毎にHARVIAストーブでロウリュサービスがある。通常で既にかなり熱く、ロウリュの時は客の多くは2段目以下に座っていた。巨大ウチワで撹拌していたが、扇ぐ時間が長すぎる。まぁ短時間でロウリュすると激アツになりすぎるからかもしれないけど。

水風呂はキンキンのシングルと15度の2種類。サウナがかなり熱いのに、すぐに熱が冷める。あと札幌全体に言えるが、水質はあまり良くない。東京と同じで塩素が割と強い。

ととのい椅子はアディロンダックや水風呂の奥にデッキチェアが並んでる。ちなみに自動販売機の奥にも低温風呂や椅子が置いてある。洗い場の奥にもベンチがあった。

激アツからキンキンまでの落差が大きく、中級から上級者向けの施設かな。
ガッツリ熱さや冷たさを味わいたい時に行きたい施設だった。

続きを読む
0

たくぞう

2024.09.15

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

上越妙高駅から車で40分。長野駅からも同じくらい。

ついに来てしまった、The Sauna。5年前にオープンしてから絶賛され続けて、いまや5号棟まで出来てしまった。一度は行ってみたいと思ってたので、念願が叶った。

事前にホームページで予約し、今回は始まりのサウナである1号棟ユクシへ。

予約時間の15分前に着き、受付で利用方法の説明を受ける。タオルと水着のレンタルは料金に入っており、ポンチョは有料で500円。

予約時間の10分前から脱衣場がある奥の部屋に進める。脱衣場は3人も入れば混み合うくらいの広さ。洗い場と風呂もあるので、サウナ後に使おう。鍵がかかるロッカーはないので、貴重品は脱衣場前にある小型ロッカーに預けておく。
水着とポンチョに着替えて、奥の扉から外へ。

少し歩くとすぐに1号棟に到着。サウナ番の方から利用方法や水風呂、外気浴の場所などを教えてもらった。サウナ前にポンチョや荷物を入れる棚がある。予約時間前で他の客もまだ来てなかったが、早速サウナの中へ。

中は最低限の照明で薄暗く、薪ストーブの明かりが映える。ストーブの左右に2段ベンチがあり、ぎっしり詰めれば全部で12人ほどのキャパ。
セルフロウリュをすると熱の回りが早く、2杯もかければかなり熱くなる。
薪がパチパチ燃える音を聞きながら、ただただゆっくり過ごすのはとても贅沢な時間だった。

水風呂は一人用の樽型が4つ。2号棟の人たちも使うので、かち合うと待つかもしれない。川から水を引いてるようで、温度は体感で20度くらい。この時期はゆっくり入っていられる。水風呂が一番、自然の中に居ることを強く感じた場所だったかもしれない。

ととのい椅子はサウナ小屋周りにインフィニティが多数。今日はあいにくの雨だったが小雨だったし、いくつかパラソルも付いていたので、そこまで気にならなかった。
また、1号棟と2号棟利用者共用のドームテントもあり、10人くらいは内気浴もできた。割と穴場で、雨が強くなってきた時にはちょうど良かった。

合計4セットして終了時間より早めに切り上げた。というのも洗い場にはカランが3つ、脱衣場にドライヤーが1つだけだったので、絶対混み合うと思ったからだ。
読み通り洗い場には誰も居なくて、風呂にも浸かることができたが、その後4〜5人が脱衣場にやってきて、一気に混み合い始めた。早めに動いていて正解だった。

これほどの体験ができるなら、臆せずもっと早く来れば良かった。いつか2号棟にも行ってみたい。

ちなみに、長野まで車で走っていたら県道37号線だった。これも知ってて野尻湖にサウナを作ったのだろうか笑。

続きを読む
2

たくぞう

2024.09.14

1回目の訪問

富山駅からバスで10分。半年ほど前にリブランドオープンし、最近はやりのオールインクルーシブとなったアパ。

チェックインの端末にはサウナの日帰り専用もあり、3時間1,200円(タオル付きはプラス300円)だった。

荷物を置いて、早速サウナへ。
浴室に入ると、普通のホテルと作りが全然違う。まず、風呂が無い。正確には露天に一人用の壺風呂が2つあるが、ホテルの浴室で風呂がないとは、かなり思い切ったなぁ。確かに名称も大浴場じゃなくて、「サウナ頂」になってる。
ちなみに、この壺風呂は何気に人気スポットで、サウナより埋まってた笑。

サウナは3段ベンチで20人は座れる広さ。対流式ストーブで温度は90度。15分毎にオートロウリュがあるので湿度も保たれていて、3段目はかなり熱い。とてもホテルサウナとは思えないクオリティの高さ。
また、ホテルサウナなのにテレビがない。その代わりに、誰でも聞いたことがある有名クラシックがずっと流れていた。

水風呂は一人用の壺風呂が5つ。温度表示は16度になっていたが、さすがにもっと高く、体感では20度くらい。

ととのい椅子は外気浴スペースに10個、リクライニングチェア4つ。さらに内気浴スペースまで用意してあって、こちらにもリクライニングチェアなどの椅子が多数置かれていた。ここでととのい難民になることはないだろう。

これだけでは終わらず、さらに1〜2人用のセルフロウリュ可能な個室サウナが4部屋もある。一体どうなってんだ…

ドアの前にロウリュ用の桶とラドルがあり、サウナに入る時に持ち込む。ドアには未使用と使用中の切り替えもできるので、利用者がちゃんと切り替えていれば、どこが空いてるかもすぐ分かる。
小型の対流式ストーブで温度は90度。ベンチが低く天井が高いが、ちゃんと熱い。おまけではなく、こちらでも十分にサウナを楽しめる。

サウナ上がり後の休憩室には無重力体験が売りのマッサージチェアが置いてあったが、全く空かなかった。

浴槽がなくカランも7つと少ないが、その分、サウナや外気浴スペースが広い。一般客を気にしない、まさにサウナ特化型ホテルだった。
ドーミーインやカンデオもここまで攻めたサウナは作れないんじゃないか。アパの本気を見た。

続きを読む
7

たくぞう

2024.09.14

7回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

1年弱ぶりのアルプス。ここ数年、秋冬にばかり来てたが、久々に「真夏」に来た。本当なら秋の涼しさだったはずだが、まさかの35度とはね。バス待ちしてるだけで、もう暑すぎて息苦しい。

外気浴でもアルプスから青空をゆっくり見るのは久しぶりな気がする。いつも日が落ちてから来ることが多かったし、寒くて早めに切り上げていた。

そしてやっぱり、熱いと水風呂がより気持ちいい。普段はしない水通しも気持ちよくて、水風呂に入るためにサウナに入るといっても過言じゃない。

ご飯も変わらず美味しかったが、前から思ってたことを一つ。人をみて接客するのは、そろそろ改善してほしい。常連や家族連れと、若者や一人客に対する接客が全然違う。一度、ちゃんとした飲食店の接客を勉強し直してほしい。

カンパチのお造り

相変わらず刺身がうまい

続きを読む
22

たくぞう

2024.09.14

1回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

富山駅から電車で10分、バスで25分。電車は30分に1本程度、バスは1〜2時間に1本程度、乗り継ぎも微妙なので、よく調べて行かないとかなり待たされる。

今日はよく晴れていて、気温はまさかの35度。まさか富山がこんなに暑いとは…東京より暑いんかい。

前から気になっていた施設だが、先日放送された「サウナを愛でたい」を見て、これは行かないと!と思い立って来た。

入浴料は土日祝850円、「真」源泉露天風呂にも入るなら1,020円。レンタルタオルセットは330円。
源泉露天風呂は鍵が必要なエリアにあって、広い浴槽と一人用の樽風呂、休憩用のベンチがあるのみ。サウナ利用には影響はないので、行かなくても問題ない。

それにしても施設内はとにかく物が多くて、白を無くしてるというのもよく分かる。まるでドンキのようだ。
浴室も同様で、まず水風呂の上にいる満島ひかりを見上げてしまった笑。
露天の巨大なカニもインパクトがある。

サウナは2段ベンチで、マットの下にクッションが敷いてあってフカフカ。広さは10人ほどのキャパ。
メトスのikiストーブで、温度は100度。ストーブの上にある銅ナベに水が入っていて、湿度も保たれている。5分も入ればかなり熱く、下段に座ってる人も多かった。

水風呂は体感で16度ほどで、ちょうどいい冷たさ。さらに浴室と露天にポリバケツ型の一人用水風呂がいくつも置いてあるので、水風呂待ちは気にしなくていい。
かけ流しの水は庄川の伏流水を使用してるということで、水質もいい。

ととのい椅子は浴室と露天合わせて20個以上が置かれている。今日は陽射しが強くて風が少なかったが、もう少し涼しくなったら気持ちよく過ごせるだろう。

露天にはCUBERUというコンクリート製のサウナもあって、HARVIAの円柱ストーブを挟むように両側にベンチがある。ベンチは座高が高く、ストーブより座面が上に位置している。
ストーブ近くの奥側まで詰めれば片方に3人は座れるが、ストーブが近くて囲いがないので触れそうで怖い。温度は100度とこちらも結構熱い。

まさに最強最高で、富山は本当にレベルが高いサウナ施設が多くて羨ましい。これからもどんどん盛り上げていってください。

道の駅 カモンパーク新湊

白えびバーガー

作り置きでどちらかというと持ち帰り用。どんな料理も冷めてるとイマイチ。

続きを読む
13

たくぞう

2024.09.13

1回目の訪問

サウナ飯

大宮駅から電車で10分、徒歩5分。9月も中旬なのに連日30度超えで、毎日暑いとしか言ってない笑。

入浴料は入浴のみで平日1,200円、レンタルタオルセット300円。タッチパネルを操作して入館した後、タオルは受付で受け取る。

数年前にリニューアルしたらしく、館内や浴室も新しい。

サウナは4段ベンチで、詰めれば30人弱は入れそう。対流式ストーブで温度は見忘れたが90度くらい。
毎時30分にオートロウリュが作動する。1回目のロウリュが終わるとストーブの上にある2つの送風口から風が出るオート熱波タイプ。そこまで熱くはないが、集中力に風が当たると結構熱い。そして、とにかく長い。風が吹き続けてる間に何回かロウリュがあり、これが5分ほど続く。ストーブ前に座っているとさすがにキツい。
オートロウリュのおかげか、ロウリュがない時間でも湿度が保たれていて、しっかり熱いのもよかった。

水風呂は13〜14度としっかり冷たく、広さ、深さも申し分ない。

ととのい椅子は露天に10個ほど、デッキチェアが3つ。東南アジア系の内装で南国風の気分になるのと、屋根がないので空がしっかり見えるのは良かった。日が落ちるとそこそこ涼しい風も吹いていて、中々気持ちよかった。

大宮から気軽に行けるサウナを探していたので、ここが第一候補になりそう。たぶんまた来ます。

鉄板生姜焼き

熱々で湯気がスゴい

続きを読む
10

たくぞう

2024.09.08

1回目の訪問

大倉山駅からバスで10分。色んな駅から離れた所にあるが、バスの便がいいので案外行きやすい。鶴見駅からも20分ほどで行ける。ホームページのアクセス方法も見やすくてよかった。施設によってはアクセスのページにGoogleマップが貼ってある所が多いので、他の施設も見習ってほしいくらい。

入浴料は土日祝でタオル付き90分入浴のみが1,300円、さらに館内着が付いて岩盤浴も入れる通常プランが1,750円。

サウナは3段ベンチで1段に5〜6人の広さ。3段目だけスペースが広い珍しい作りで、胡座はもちろん足を伸ばすこともできる。
ストーブは壁で覆われていて見えないが、おそらく対流式ストーブ。温度は95度となってるが、そこまで熱く感じないもののそれなりに熱い。

水風呂は16度の表示だが、体感ではもう少し高め。

ととのい椅子は浴室に1つ、露天に1つ、リクライニングが3つ、後は2人掛けベンチがずらっと並んでいる。ベンチより個別の椅子が多い方が使いやすいかな。
今日も陽射しが強くて、せっかくリクライニングチェアに座っても眩しさと熱さで早めに切り上げてしまった。今年もまだまだ夏が続きそうだ。

続きを読む
0

たくぞう

2024.09.07

1回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

鶴見駅から徒歩10分弱。今日は最高気温34度で、9月なのに真夏の熱さ。
ゆるやかな坂道を登っていくと、普通の民家があったであろう所に突如現れる。
古民家をリノベーションして、半年ほど前にオープンしたらしい。
料金は1時間1,600円で、以後30分延長毎に300円が追加され、2時間を超えるとフリータイム2,600円となる。タオルセットとサウナマットは料金に含まれる。庭で外気浴するにはポンチョや服の着用が必要。ポンチョのレンタルは300円。

浴室は思ってたよりかなりコンパクトで、サウナと内気浴スペースを除けばシャワーブースが3つと水風呂のみ。普通の風呂は無い。内気浴スペースの入口付近に小さい物置き場があり、自分のロッカーと同じ番号の場所に荷物を置ける。

シャワーブースは水風呂に隣接してるので、水風呂から溢れた水がかかって冷たい。周りを気にせずバシャバシャ水をかける客も鬱陶しい。

サウナはストーブを囲むように配置された2段コの字ベンチで、15人強のキャパ。ストーブよりちゃんと座面が高くなっていたり、サウナ室のドアの下が空いていて空気を取り込む作りになっていて、よく考えて作られている。
ストーブはメトスのジールだろうか、温度は85度ながら体感ではもっと熱い。
ストーブ近くに一つと、サウナ室の四隅にあるボタンを押すと、ロウリュが作動する。セルフロウリュは声がけが面倒で人がいるとやりづらいが、これなら比較的やりやすい。
ただ、ロウリュすると1回でめちゃくちゃ熱くなるので、人が居る時は気を付けた方がいいかも。

水風呂は14度としっかり冷たいが、サウナが熱かったためか、割とちょうどいい冷たさだった。3人ほどの広さなので、サウナを出る間隔は空けたほうがいい。

ととのい椅子は浴室に2つ、ドアを開けた先にインフィニティ含めて8つほど。
脱衣場でポンチョに着替えて、施設の入口から無料貸出のサンダルを履いて庭へ。ここにインフィニティ2つとアディロンダックが4〜5つあった。
水が噴射される扇風機が置いてあったが、涼しいけど小雨に当たったかのように濡れる。もっとミスト状ならよかった。
それでも蝉の鳴き声を聞きながら、まるで田舎の庭で外気浴してるような感覚になって、気持ちよく過ごせた。
そこまで混んでなかったので割と快適だったが、施設のキャパが小さいので混み出すと一気に使いづらくなりそう。

ポンチョに着替えて庭に移動するのがちょっと面倒だけど、ゆったりした時間を過ごせたので、良い施設でした。

続きを読む
1

たくぞう

2024.08.19

1回目の訪問

別府駅から徒歩1分という素晴らしい立地。この暑い中、なるべく歩きたくないからありがたい。

御宿野々は富山に行って以来、3年ぶり。全国でもまだ13店舗しかないけど、基本高くて手が出ないことが多かった。今回は日曜だからか比較的安く泊まれた。
ドーミーインですら最近あまり行けてないからなぁ。宿泊費の高騰がかなりキツい。

オープンからまだ1年経ってないということで館内は新しい。

サウナは2段L字ベンチで、一部3段になってる。詰めれば30人近く入るので、かなり広い。対流式ストーブで温度は90度だが、温度以上に熱く感じる。
そして、セルフロウリュができるドーミーインの最新式。ドーミーインと言えば、高温カラカラの昭和ストロングタイプが多いが、最近の新店はセルフロウリュが可能になってるので、湿度を上げられるのは嬉しいところ。しかもロウリュ用の水はアロマ水になっている。

水風呂はキンキンの14度で、広さ、深さも申し分ない。

ととのい椅子は浴室に2つ、露天にアディロンダックが4つ。いずれも足置き付き。露天は扇風機も回ってる。

ホテルサウナでここまで充実してると、最早何も言うことがない。下手な施設に行くよりここに来た方がいい。

強いて挙げるなら客側の問題か。大陸系の子ども集団がサウナの扉を開けっ放しにしたり、水風呂で遊んだり、露天で騒いだりして、運が悪かったことを呪った。
どんなに良い施設でもこういうことがあると、腹立たしさが勝るので、何か良い方法がないかな。

ちなみに、意外と朝の方が空いてて、快適に利用できてよかった。

続きを読む
27

たくぞう

2024.08.18

1回目の訪問

寒の地獄旅館

[ 大分県 ]

今日は冷泉はしご。畑冷泉館から車で1時間40分。曲がりくねった山道をひたすら走ってようやく着いた。知らなかったが、近くに山登りやキャンプができる所があって人も多かった。

ここはホームページがちょっと分かりづらいので、行ってみて細かい所がやっと分かった。

まず、冷泉・サウナと温泉が分かれているが、冷泉・サウナ(2時間)を利用すると温泉(1時間)も利用できる。料金は2,500円。700円で温泉のみの利用もできるが、まぁほぼいないと思う。
予約しなくても空いてれば入れるが、予約優先なのと、予約すると薪ストーブなので事前に温度を上げてもらえる。
また、冷泉・サウナは男女兼用なので水着が必須だが、忘れても購入可能。サウナマットは無料でレンタルできるが、タオルやポンチョのレンタルは有料。なるべく持参した方がいい。

下駄箱は鍵なし。下駄に履き替えて、脱衣場で水着に着替えて、早速サウナへ。2段ベンチで1段4人の広さ。薪ストーブで温度は100度超え。
床がめちゃくちゃ熱いので、下段は下駄を履いたままでいい。2段目に座る時は床に下駄を置いてしまうと、下段に人が来ると邪魔になるので、面倒だが持って上がった方がいい。
ロウリュもできるが既にかなり熱いので、誰もしてなかった。ロウリュしたらそれこそ地獄になりそう。

水風呂、いや冷泉は体感で14度ほどでしっかり冷たい。底が石で足場が悪いので川に入ってるみたい。ほのかに硫黄の香りがするのがここならではだと思う。

ととのい椅子はインフィニティチェアを始め、多く置かれている。
ここならではなのが、サウナの隣に暖房室があって、低温サウナくらいの熱さがある。冷泉に体が震えるほど入って、体を拭かずに暖房室に入るのが推奨されている。

温泉はこぢんまりしてるが、20度くらいの水風呂もあるので、温冷交代浴ができるようになってる。ただ、カランが3つ、無料ドライヤーが1つだけなので、空いてる時を狙った方がいい。
結構2〜3人や多いと4〜5人で来て、サウナやととのい椅子を占領する迷惑な輩がいたので、よく周りを見ておいた方が良さそう。

唯一無二の施設なのでまた来たいけど、アクセスがなぁ…

続きを読む
26

たくぞう

2024.08.18

1回目の訪問

サウナ飯

畑冷泉館

[ 福岡県 ]

行橋駅から車で30〜40分。ずっと来てみたかった畑冷泉館。夏の間しか空いてないので、予定を組んでようやっと来れた。

近くには神社や水汲み場があり、川が流れていて涼しい。
開館10分前に着いたが、既に近くの駐車場は結構埋まっていて、入口前には20人くらいが開館を待っていた。
5分前に開館して、ぞろぞろと人が中に入っていく。自分の数人後で入場制限がかかっていたので、危ないところだった。ちなみに滞在は2時間まで。
入浴料は500円と銭湯並の値段。入館券とサウナマットを受け取る。脱衣場には鍵付きロッカーがないので、貴重品はロッカーに預ける。
浴室は偶数日と奇数日で男女入れ替えとなり、今日はドライサウナ側。
脱衣場は狭いこともあって人でごった返していた。服を置く棚は24人分あったが、全部は埋まってなかったので20人くらいで制限がかかるのかな。

浴室は洗い場、サウナ、水風呂のみのシンプル設計。カランは6つなので混んでると並ぶ。

サウナは2段L字ベンチで15人弱のキャパ。入口近くに2〜3人は立って入れるスペースがある。対流式ストーブで温度は80度。ただ、ベンチは温度計より下にあるので、実際はもっと低いかもしれない。温度が低いのでゆっくり入っていられるが、その分回転は遅い。

さぁお待ちかねの水風呂!前評判通りで水質は素晴らしく、肌触りがなめらか。しきじとはまた違った感覚がする。
温度は体感で19度くらいで、冷たすぎずぬるくもない絶妙な温度。ずっと入っていられる。

ととのい椅子は無いので、水風呂の縁に座っている人が多かったが、通路が狭いので割と邪魔ではあった。
2セットくらいすると人が減って、だいぶ利用しやすくなった。

とにかく水風呂に入るためにサウナに入る感じは久しぶり。水風呂の重要さを改めて実感した。

湯上がり後は近くにある肌触り冷泉茶屋へ。営業は11時半からみたい。カレーがスパイスが効いてて、美味しかった。そうめんも気になる。

ミストサウナ側も気になるが、なかなか簡単に来れないからなぁ…でもまた来たい。

畑冷泉茶屋

カツカレー

別添えのスパイスを入れると、めちゃくちゃ辛くなる。

続きを読む
19

たくぞう

2024.08.17

1回目の訪問

西鉄イン小倉

[ 福岡県 ]

小倉駅から徒歩で10分かからないくらい。歩いてると陽射しが強烈だったが、割と風が吹いていて日陰にいれば結構涼しかった。海が近いからだろうか。東京よりは涼しくて過ごしやすい。

ホテルの大浴場としては広く、何より風呂が広いのが嬉しい。

サウナは2段L字ベンチで7〜8人のキャパ。扉には遠赤外線サウナと書かれてあったが、ボナサウナだった。ただ、ニューウイングのようにロウリュはないので、湿度は低くカラカラ気味。温度計は85度だったが、天井が高いので体感では80度くらい。

水風呂は体感で20度くらいで、普段ならぬるいがサウナも温度が低いのでちょうどいい。

ととのい椅子は4つとアディロンダックが1つ。また、脱衣場にインフィニティチェアが1つあるが、ととのい椅子として使っていいかは微妙なところ。

もう少しサウナの温度か湿度が高いと嬉しいけど、ホテルサウナとしては十分かな。

続きを読む
16

たくぞう

2024.08.17

1回目の訪問

いちょうの湯

[ 福岡県 ]

博多駅から電車で1時間(特急なら40分)、徒歩2分。
元々は別の施設に行こうと思ってたが、飛行機の遅れで予定が狂ったのと、あまりの暑さで出来る限り歩きたくない思いから、こちらの施設へ。

2年半ほど前にオープンしたばかりということで、新しくて綺麗。
入浴料は土日祝990円。販売のフェイスタオルは250円、レンタルバスタオルは200円とちょっと高め。

サウナは3段ベンチで、詰めれば15人ほどのキャパ。対流式ストーブで温度は85度。
30分毎にオートロウリュがあり、1回で終わりかと思いきや1分おきくらいで計3回ロウリュがある。最後は結構な熱さ。

水風呂は体感で16度。外の幟に夏は氷を投入してるとあったが、確かに冷たい。夏以外はもっと温度が高いのかな。ただ、2人分の広さしかないので混み合いがち。空気読まずに長々入ってる中年も多かった。
向かいにある水風呂は体感で25度くらい。こっちはさすがにぬるい。

ととのい椅子は露天に5つ、リクライニングチェアが1つ。
露天に業務用の冷風が出る扇風機が置いてあり、椅子に座ってると冷たい風が当たるので気持ちよくて快適。
ちょうどテレビで甲子園が流れていて、皆でゆっくり見るのも良い時間だった。

ふらっと訪れただけだったけど、良い施設でした。

続きを読む
16