2019.09.07 登録

  • サウナ歴 48年 3ヶ月
  • ホーム 汗蒸幕のゆ
  • 好きなサウナ たとえ施設自体は古くとも 清潔感がある(心掛けておられる)ことは やはり大事ですよね、水風呂も深く大きいに越したことは ありませんが、水温/水質等 きちんと管理されておられる施設には好感が持てます、サウナ→水風呂→外気浴の導線がいいこと、楽しいこと、忙しくないこと、更には お客さんの意識が高いことも、公共の場でもあるサウナにおいて、好ポイントの1つです。(※そうそう、キホン プライベーサウナ/会員制サウナ/宿泊を伴うサウナは 記さないことにしてます、日帰りオンリーね🥰)
  • プロフィール 「温泉ソムリエ」「サウナ&スパ健康アドバイザー」本格 サウナにスーパー銭湯、町のお風呂屋さんから野趣溢れる露天風呂までと無類の風呂好き サウナ好き! 己のサ道に邁進すべく修練を重ねゆく日々です。 因みに人生初のサウナは忘れもしない   釜房湖 湖畔に所在した伝説のレジャー施設「バリハイセンター」! 小学6年生で知った「ととのい」にも似たあの衝撃が、後の私の生き方に多大なる影響を及ぼすことになろうとは、この時、誰も知る由はありませんでした とさ… ちゃんちゃんwww💦
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

uzi

2024.10.09

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

「あ わん、あ つー、あ わん つー すりー ふぉー!」

ジャッ ジャッ ジャッ ジャッ ジャッジャ、
ジャンジャンジャンジャン ジャジャジャジャン、ホイっ!

なんでだろーお なんでだろー なんでだ なんでだろー
「それじゃーいってみよー「汗蒸幕」の なんでだろー!」
ジャジャジャジャン ソレ!

「変わり湯の色が 覚めるの早いのなんでだろー」 (なんでだろー)
「ハンシに交じって ピザがあるのはなんでだろー」(なんでだろー)
「今日は満員だからとー 下段のキーを渡されるけど、
 さほどー お客がいないのなんでだろー」     (なんでだろー)

なんでだろー なんでだろー なんでだ なんでだろー
なんでだろー なんでだろー なんでだ なんでだ なんでだなんでだ
ろーおー おー おーお おーーーーー ジャカジャン!

と いうわけで、我がホーム4年ぶりのレビューと相成りましたが、
アダスの「汗蒸幕」LOVE、シカと伝わりましたでしょうか?www

さ、また来週も行こっ と!w😆

「本日のピザ」(ベーコンのトマトピザ)¥1,200‐

で そのピザなんだけど灼熱プレート激アツ仕様、薄生地だから1枚ペロリとイケちゃう、ウマいんだなコレ!

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,75℃,95℃
  • 水風呂温度 17.5℃
36

uzi

2024.09.06

1回目の訪問

R4から岩沼方面に向け、山間を抜けると見えてくる
「グリーンピア岩沼」は、宮城ケンミンには知られた仙南地区
有数のリゾート複合施設、してその敷地内にある宿泊施設が
今回オジャマした「ホテルテトラリゾート仙台岩沼」っつーワケ。
(あー、大分前だけどバイクの試乗会で来たわ ココ…🤭)

久々の日帰りホテルサウナだ、なんて浮かれてたけど、建物の雰囲気は
ホテルっつーより保養施設といった感じで、なんといーましょーか、
ビジホ以上ラブホ未満 とでもいーましょーか、ま、そんな雰囲気をば
そこはかとなく醸し出しているテトラちゃんなのでございました。

入場すると正面くの字に曲がった大浴槽のフチにデデンとトド寝する
オトーサン、うーん フリーダムw 浴場は入って壁伝いに右方にカラン
続いて正面に向かって大浴槽、左方に水風呂~サウナへと続く、ガラス
張りの正面には手入れの行き届いた庭園があって、パノラマ感ハンパ
ないんだけど露天はナイ、全体的にウッディな内装に趣を感じるものの
場内 なーんか(更衣室も含め)やたらカクカクした印象で、建築上
デッドスペースをお風呂にしたんじゃないかと思わせる独特な造りw

サ室は定員4名(施設側希望)のヒザ突合せ型で、リニューアルの
形跡 見受けられるものの 経年により燻された木壁が中々のテイスト、
てか熱いなオイ!🥵 見れば室温計は100℃を行ったり来たりの
キンキン、ストロングスタイル! マット敷いたケツ周りや足裏が
アチーのなんのって、コリャかなわんと いざ水風呂へってんで入ったら
「あぁ~…、コレ、エーエンに入ってられるヤツや~」
(手持ちの水温計で26℃をマーク(!))あははははwww😭

イマ風の施設ではないので、こうでなくてはいけない!というワケでも
ないんだけど、まず水風呂に手すり/段差が無いんだよね、なもんだから
出入りに多少のしんどさがある、特に年配の方はそう感じるんじゃない
かな、ソコソコの深さがあるんで余計にね、あと、カランの壁面全面が
鏡なのはいんだけど、シャワーヘッドのホルダーが手元にしか無いんで
頭濯ぐ時に少しばかりの不便さを感じるんだよね、んー しいて挙げる
のであれば、この2点がテトラのキニナルポイントでしょかねー。

名取から亘理までの「名亘(めいこう)地区」には評判のサウナも
多く点在する中、ケッコウ健闘してるんじゃないかな、地域の温浴文化
活性化を目指し、是非とも頑張って欲しいよね!😉

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 26℃
46

uzi

2024.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

さくらんぼシーズン到来! とあらば行くよねー 山形!
天童より西へと流れて寒河江にGO! リニューアルほどない
道の駅 チェリーランドでジェラートからのトルコ館にて怪しげな
石鹸をおみやげに、向かったのは中山町「ひまわり温泉 ゆ・ら・ら」

入浴料、ウソよねーんの大人/350円!(期間限定優待300円!)
産直品ごった返すロビーを抜け、バアちゃん寛ぐ大広間を超え浴場へ、

造りは大まかに言うと右方にサウナ/水風呂、左方に洗い場てな
感じで、あつめとゆるめが6:4で仕切られた中央の大浴槽には 、
泥水色(←表現っ😅)した異なる2種の源泉が朗々と流れ込んでる。

さーてサウナはと言えば、山形市内周辺のローカルルール、
バスタオル持参を遵守、いそいそと入場すれば、あらチっちゃ!
真四角なサ室はL型2段6人定員のカワユスサイズで、その一辺に
ストーブ、更に出入口んトコが切り落とされてるんで、余計
窮屈に感じちゃう、でも嫌いじゃないのよこの「お籠り感」w

TVの付いた広くてあっかるいサウナも悪かないんだけど、
なんて言うのかな、子供の頃ラジオやポテチを持ち込んで深夜放送に
明け暮れた押し入れの秘密基地とでも いーやしょうかねぇ、自分だけの
閉塞な空間に得も言われぬ居心地の良さを見出しちゃうタチなのw

水風呂は蛇口からのかけ流しにも関わらず暖かい!(手持ちの
水温系で23度をマーク!😅) でもまぁ なんだね、ドライブの
疲れをのんびりと癒すにゃあ、まぁ ヨシといたしやしょう!

大浴槽の端に架かるアルミの桟橋を渡って露天に出れば、それぞれ
上下2段に分かれた ひのきの桶風呂がありやして(上が熱めなの)、
散りばめられた整いイスで一休み、目前には270度のパノラマが
広がり、鬱蒼とした雑木を掠め、ほお撫でる夏の生暖かい風が、
ゆっくりと通りすぎてゆく… 「あー、なんてキモチいんでしょ」♪

表に出て辺りを見れば やんわりと暮れなずんできた時間は19時、
今度 時間がある時にでも日本海側の山形サウナを巡ってみたいな、
ナゼだろね、山形には陽炎揺れる8月が良く似合うんだ。😉

道の駅 寒河江 チェリーランド

「グリル・ピタ・サンド」(ビーフorチキン)750円

お肉ゴロゴロ 4種の辛さ チェリラン新名物『CLUB SAND MARKET』の「ケバブサンド」😉

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 23℃
33

uzi

2024.06.22

1回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

なんせ ご新規中心のレビューゆえ、投稿件数も100件近くとも
なれば中々更新とはいかないのが実情、(近隣のサウナには2~3ンチ
おきに行ってるんだけどね💦)でもこの方針はそのまま、これからも
しれーっとマイペースで綴らさせて頂きますんでシクヨロでぃす。

さて、一路 郡山を抜けウルトラの故郷 須賀川市へ、ときたら行くしか
ないでショ、市内随一の名物サウナ「ひばり温泉」!  コチラさんには
以前 那須/宇都宮に行く途中2度ほど訪れていて(つってもだいぶ前)
そん時は2度とも閉店間際で、あんま記憶に残ってないの、それからも
前を通るたんびに敷地内で睨みを利かす閻魔様のイメージから いわゆる
「昭和パラダイス系」的なお風呂の印象が強く、今回改めて行って
ビックリ!「チョ待てよ! えっウソっ! こんな広かったけか!?」😮

ロビーより続く暖炉のラウンジから食事スペースへと展開する広大な
ワンフロアに圧倒! えーっと、コレ子供の頃 縦横無尽に走り回った
路地が大人になって無性に狭く感じるってヤツの逆パターン???…
なんだかもーっと古めかしくて小汚い印象があったんだけど(失礼っ)
バラエティ豊か、駄菓子充実のロビー販売コーナーは、70円のお玉から
防災用のヘルメットまでと何でもアリな節操の無さには まず一安心w

肝心のお風呂、浴場は入ると右方ほぼ中央にアカスリ、それを挟む様に
水風呂(ぬるめ)と洗い場、左方にL字の大浴槽と水風呂~サウナと
いった造り、ここでもこんな大きかったっけかっつー記憶の糸を辿りつ
まずは湯通しと大浴槽、大きく3つに区切られてるんだけどお湯が豪快
に行ったり来たりしてるんで あんま(仕切られてる)意味ナイのw😅

いやサ室もデカいよ! L型3段でストロークも十分、ストーブが端にある
もんだから余計広さを感じちゃう、随所に掛かるヴィヒタも雰囲気
抜群、毎金/日は「激熱100度のサウナデー」てなこって アチチのチ!

水風呂はぬるいの冷たいのと2つあったんだけど、どちらもぬるい!
ま チラー抜きで外気温が30度近かったら掛け流しでも仕方ないのかな?

露天もコレまた雰囲気よろしおすえー、インフチェアをフルリクすれば
ルーバー状のお屋根から垣間見える青い空、白い雲、そよぐ風…
正面におわします観音様のアルカイックスマイルに見守られ昇天~♪

施設は新しいに越したこたぁないよ、でもなんだろね、手入れが行き
届いてたり、接客に長けてたりする方が心も体もリラックスできるん
じゃないかなー、なーんか そーんな施設なんだよねー「ひばり温泉」

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 28℃,21℃
36

uzi

2023.12.24

1回目の訪問

逆巻く波を尻目にかけて やってきました羽後の国、
「秋田 道の駅サウナ」いよいよのラストレビュー、
なんとか本年中に間に合ったね、ふー。😅

県内でも1・2の高さを競うであろう‘天王スカイタワー’を始め、
数々のアクティビティを有する「道の駅てんのう/天王温泉くらら」
旅のラストを飾るに相応しいスケールを誇る施設なのでごぜーやす。

秋田の郊外型サウナではデフォとなるプラ籠メインの脱衣場は
ワンフロアどっかーんてな感じで広い広い、浴場も同様、高い天井、
両サイドに振り分けられた浴槽、後方にレイアウトされた洗い場に
全面ガラス張りの解放感は お見事、見渡して気づいたんだけどココ
浴槽のヘリ、石製の板付きカマボコみたいな半円状の枕のよーな
モンが付いてて、そこに頭を乗せられるようになってんの(ほぉ~w)

さてさて サウナですが、この手の施設としては珍しく低温/高温の
2つあり、高温は90度越えのL型2段、定員 詰め込んで13人、
木部は最近貼り直したのかな、中々の清しさ気持ち良さ。

60度チョイの低温サウナは、L型1段7名ほど、ガラスのドアに
加え、壁2面にも横長の窓がある、コンパクトな造りの割に前室
(足を置くところね)が広いのがイイね、アレ? ここヒーターが
ナイ!? よく見ると天井の業務用エアコンみたいのから、
ゴーッ!っと温風がサ室内を弛まなく循環している、へー こんなの
見たことないや、うーん、低温ながらこの気持ち良さはなんデショね、
(サウナは直熱じゃないんだってことを再確認!)

珍しさはコレだけじゃなくてコチラ水風呂も大/小の2つある。
小さい方は3人位で18度、大きな方は10人 22度(手持ちの水温計調べ)
その日のコンディションや、気候の差で使い分けるのもいいかもね。

そうそう 露天の造りも凝ってて、脇からぐーっとカーブした小川の
様な水路から岩風呂を模した湯船にお湯が注ぎ込まれている、ホラ、
滝みたいのはよくあるけど、こーゆーのってな珍しいんじゃない?

「秋田 道の駅サウナ」を締めくくるにコレ以上ない設備に環境etc…

来期も美味しい食事、快適な空間、素敵な出会いに恵まれますように、

へばっ。😉

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,92℃
  • 水風呂温度 22℃,18℃
52

uzi

2023.11.25

1回目の訪問

さてさて「秋田 道の駅サウナ」完全制覇まであと少し!
てことでチョイと寄り道したのが青森/平川は「花の湯」

ホントのトコ「道の駅 いかりがせき」でひとっ風呂と思てたんだけど、
門前にサウナ休止中の立て看板…(コロナ大分 落ち着いてきたよー!)
そんじゃーってんで同市内のコチラに おジャマしたってワケ

ココも正式には道の駅が運営してるってワケではないんだけど、
「弘前 道の駅 サンフェスタいしかわ」のすぐ後ろ斜め辺りに
あるんで、まーその辺はご容赦のほどね。

おぉ 中々に立派な施設、受付を済ませ、生鮮野菜を中心とした
物産コーナーを抜けると正面が休憩スペースを兼ねた お食事処、
右側が浴場で左が岩盤浴てな具合、ちなみに岩盤浴の利用料金が
1,300円なんで、450円の入浴料がやたら安く感じちゃうw

更衣室の仕様がプラ籠メインなのに思わずほっこり
(貴重品は自己責任で) 浴場も広いよ、手前から温泉、
ラジウム鉱泉、電気風呂、ぬる湯とあり、更にサウナ、
水風呂と続いてる、ココ総じて ぬるめの設定なんだけど、
コレはコレでリラックスできるかも。

サウナはと言えば、デーンと大きなヒーターが正面にあって、
マット換算で言ったら定員12名、詰めればあと6人は入れるかな、
ただ、一部床が抜けてたりと、シロアリに食い荒らされた如くの
荒くれっぷりが随所に見え隠れする中々のテイストでございます。w

水風呂は余裕めで3人といったところ、ドバドバとかけ流しながら
手持ちの水温系で22度、うーん、マイルド!w 

露天もそこそこの大きさなんだけどチェア類は少な目、
備え付けられた珍しいスチール製の壺風呂で、
思いっきりオーバーフローしてやりましたわ、わははw

こっからターンしてまた秋田に戻るわけなんだけど、
青森、時間があったら、ゆっくり周ってみたいもんだよねぇ、
たぶん まだ見ぬ魅惑のトーホグサウナ、山ほどあるんだろーなー、
これだから週末サ旅はやめられないんだよねー!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
47

uzi

2023.11.06

1回目の訪問

サウナ飯

「愛子天空の湯 そよぎの杜」、行ってきましたよー!
訪問したのはド平日の真っ昼間、にも拘わらず広大な駐車場は
ドコに車を停めていいか分からない程の混雑振り、んごいね。

まずは受付を済ませ館内着に着替え岩盤浴のコーナーへ、
3つに分かれた部屋には、それぞれに趣向を凝らしたアトラク
ションが実施され老若男女問わず手軽に楽しんでる、詳細は
あえて記しませんが、多分これまで県内で施されてきたコレ系の
中では、1番凝った造りなんじゃないかな、楽しい楽しい! 

浴場自体はそんな大きさを感じないんだけど、炭酸泉、気泡泉、
水風呂等がキチッと収まりの良い造りで好印象、第一サウナの
「梵(そよぎ)」はストレート6段の明るいタワー型で、定員は
マット換算で25名といったところ、この明るさは照明だけじゃ
なく、張り巡らされた白レンガの壁材によるものが大きいよね。

して このレンガからくる輻射熱ハンパなく、天井部20基の
スパイラルダクトから繰り出される悪魔のような送風に、普段
12分計1周を目安に入るアダスも8分~10分が限界ラヴァー!

程よい大きさの水風呂は地下より汲み上げた天然水で、17度
キープのバイブラ仕様、纏った羽衣 剝がされる剝がされるw

外へと出れば、おろっ、もしかしたらココ露天の方が広いかも?
泉ヶ岳の眺望もさることながら、夜になったら満天の星が望め
そうなロケーションは、すんばらしいの一言!

そうそう、外にもサウナがあるんだった、第二のサウナ「禅」は
ヒーリングなBGM流れる中、最低限の照明で心落ち着く
メディテーション系、向かい合わせ型17名、80度の室内は
セルフロウリュウが可能、「オイ、そこの若ぇの」ロウリュウ
するときゃ、恥ずかしがらずにチャンと挨拶しようやね、
コチラも「おなしゃーーーす!」とレス返すからさ!w

隣接のシャワーは爽快なんだけどココまでくると外にも
水風呂が欲しくなっちゃうのはゼータクってもんでしょーかねぃ。

「そよぎの杜」は、仙台を代表するに値するサウナ施設と言っても
異論はないでしょう、期せずして降って湧いた「仙台サウナ戦争」
いやー、盛り上がって参りましたよー😁

「包み焼ピザ」(チーズ&ベーコン)

小腹すいたら軽食コーナーで。3種/各330円

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
58

uzi

2023.10.30

1回目の訪問

サウナ飯

一瞬 青森に入り すぐまた秋田に戻る峠道、途中 こつ然と現れる
「大館 矢立ハイツ」なる建物… ココが今回の訪問サウナ
「道の駅やたて峠 新矢立温泉」で ごぜーやす。

いや 絶対分かんないって! だって「道の駅」の表記無いもん!w
まずは受付を済ませエレベーターで4Fへ、へっ? 意外に上の方に
あるのね、そっか、宿泊施設の大浴場が日帰り温泉になってるワケね。

では男湯「天空の湯」へ、大浴槽の周りを中心に経年の温泉作用による
浸食ハンパなく、含鉄系特有の酸化したオレンジのお湯が場内に
広がる、コレ石巻「ふたごの湯」の名物水風呂だよね(伝われー!w)

露天はデッキスペースなる造り込みがなされていて、ベンチが
1脚とチト寂しげな感じなんだけど、ココにある木樽で出来た
湯船のヤレ具合が、さながら「熟成60年 醪漬け三段仕込み」てな
様相で、幾年かすると朽ち果ててしまうフィンランドのスモーク
サウナよろしく、中央部に堂々と鎮座なされておられるのでした。 

いや それにしても「天空の湯」に恥じないロケーション!
秋田によくある‘丸見え系’なんだけど、すんげー気持ちいいの!

さーてサウナなんだけどコの字L型1段10名、中央にストーブがある
タイプで、サイドにある横長のガラス窓からは浴場内と屋外に広がる
緑が一望にできる。 室内も飴色に変色した木材がレガシーな雰囲気
なんだけど、古さからくる汚さ等 微塵もなく むしろとてもキレイ、
ただ何が凄いって立ってらんないくらい熱いの!床が! なもんだから
座ってらんないくらい熱いし、トーゼン寄っ掛かってらんないくらい
熱い! (だから‘すの子’増設されてんだ!)温度計は80度なん
だけどね、なんでだろ、フシギダネ?

で水風呂、えぇっ!? ホーロー???(しかも1人用団地サイズwww)
いや アダスも長いことサウナに入ってきましたが、家庭用の湯船が
備え付けられてるの初めて見ましたよ!w なんだか実家のお風呂に
浸かってるみたいで落ち着かねー、いや落ち着くーーー!www

オーバーフローのダイナミズムにイキそうになりつ、あっけなく昇天!
「秋田 道の駅サウナ 完全制覇」まであと少し!、年内中に行けるかな?

訪問日は「牛丼」でした。

広くてシンプルで清潔なイートインスペース、平日限定で週替わりのランチがお手軽でリーズナボー、550円

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
65

uzi

2023.10.11

1回目の訪問

「秋田 由利本荘エリア 道の駅サウナの旅」 いよいよのラストは
最内陸「黄桜温泉 湯楽里」に、プリーズ・プリーズ・ミー🎵

えーっとココね、いや、もし間違ってらゴメンナサイよ、
いわゆる温浴施設そのものが道の駅になってるタイプのヤツで、
そのスケールがデケェのなんの、レストランや物販コーナーは別棟に
あるんだけど、実質的経営機能はココ温浴棟に集中してるみたいなの。

全体的な和モダンな風情はロッカールームにも活かされていて
そのコンセプトにブレは無く、建物自体の天井が高いからトーゼン
浴室の造りも高々広々、なーんかイイとこの温泉ホテルに来たみたい。

両サイドに振られた洗い場に、プールを思わせる大浴槽、
サウナと水風呂は入ってスグ右側にある。 サ室はカラッとして
中々の入り心地、ストーブを中心として左右に5人ずつ座れる
コンパクトな造りで、温度計の針は120度を指してるんだけど
コレはストーブの真上にあるせいじゃないかな、体感的には
90度位といったところでせうか、面白いのがTVが外の更衣室に
あって、それをガラス越しに見るという変わったシステムw

で 水風呂なんだけどね、おー ひゃっこい! 大浴槽同様 石製で
しかも1人しか入れない細長の造りのもんだから、なんだか
石棺に納められてるみたいで、安らかなになる心境この上なく、
SDGsの実現と世界の平和を願わずにはいられないのでした。
「ツタンカーメーーーーーーーン!」(?😅)www

中々にイイ施設なんだけど、しいて言えば露天(外気浴スペース)が
無いのはザンネンかな、天井まで届く大きな三角ガラス面から望む
野趣 溢れる庭園に涼しげな風吹く中、辺りはすっかりと晩夏の様相。

それにしても今年の夏は暑かったね、来期も素敵な旅ができます
ように、秋田の沿岸サウナ訪問は、一旦ここで しゅーりょー!
でも引き続きドライブは続くよ、どこまでも道は続いてるんだ。

1つ、また1つ 大好きな夏が過ぎてゆく… また逢おうね。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 16℃
56

uzi

2023.10.03

1回目の訪問

サウナ飯

一路、海っパタにゲッバーック! 潮風爽快にかすめゆく中、
本庄エリアは最北端「道の駅 岩城 アキタウミネコ岩城温泉
「港の湯」」にとーちゃーーく!

デッカイ風車のたもと、海へと伸びるアイランドブリッジ、どこと
なく西洋の風情を感じさせる建物、ウーン、メルヘンチック、
コテージやオートキャンプ場も完備された総合アウトドア施設として、
近年 生まれ変わったんだよね、さぁサウナですよ、ウナウナ~🎶

おろっ、ここのロッカー変わってる、四角型のフタを開けると
中に鍵の付いた貴重品入れスペースがビルドインされてる、
へー オモロイなー。

場内はといえば、まぁ そこそこの大きさで、海岸線を望むひょうたん
型の大浴槽に、反時計回りにバイブラ、水風呂、サウナと続いてる、

それにしても、コチラも象潟に負けず劣らずの丸見え温泉、
海浜沿いの施設ってば、みんなこんな感じなのかどーかは
分んないんだけど、いやぁ気分爽快 キキカイカイ。

場内右方突き当りに「展望露天風呂入口」なる表記の扉が目に入る、
えっ、もしやコレって国内初であろうヌーディストビーチ的な最先端
外気浴を展開しておられるの?「ひらけ、ヘブンズドア!」とばかり
に いそいそと降りていくと、なんだよ! なーんてこたない上層と
似たような風呂があるだけ…(もー、ときめきを返して!w😅)

で ココもなんだけど やっぱ水風呂がぬるい! 20度はある、多分
気温に左右されちゃうんだろね、肝心のサウナは四角いスペースの
半分が座部で定員は10名、90度キープの中々のコンディションは
まずまずと言ったトコなんだけど、ドアにクローザーが無いもん
だから、開け閉めが乱暴になりがち、ココ修理しといてね。

で、実はココが一番気持ちがいいのは入口受付奥の80畳敷きの大広間、
キンキンに冷えた無料サーバーのお水を頂つ、程よく効いた冷房と
眼下に広がる雄大な日本海、なんもかんも投げ出し二つ折りの座布団
枕に大の字で寝る なんと開放的なことよ!

こーゆーのってロングドライブには必要よ、あぁ、ごめんなさい、
あんまサウナのこと書かなくてw 本庄サウナもいよいよ終盤、
ススメ ススメ チテ チテ ター!😁

「本庄ハムフライ」

昭和30年より続く本庄のソウルフード、ジャンク好きなら試すべき一品、揚げ立てサイコー!😁 300円

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
58

uzi

2023.09.15

1回目の訪問

さ、ここから一旦 内陸に入り、目指すは「道の駅おおうち/総合交流
センター ぽぽろっこ」 当日は結構 宿泊のお客さんで賑わってて、
秋田県南観光のキーポイになってるみたいな場所なんだけど、ココも
またスケール感あるねー、今回はコチラ「楠の湯」にステイチューン!

券売機でチケ購入後、渡り廊下を経て浴場へ、
おー、中々凝った造りじゃないの、もしかしたら限られた
スペースに色々散りばめた結果とも言えるかもしんないんだけど、
ジャグジーあり、小滝のある露天ありと目でも中々楽しませてくれる、

こーゆーの大事よ!

サウナはシンプル2段の12名、ウーンなんだろ? ぬるい!w 😅
しかもココの12分計、2に差し掛かるトコでガクンと進み、
4を回る頃に一瞬止まるかのアクションを繰り返すという
独特の進行方式、まぁそれでトータル1分ならいんだけど、
どーも気になっちゃって、(もー直ってるかな?)

で、水風呂なんだけど、コレまたヌルい! もうね、体感的には
「ぬる湯」w それにしても何だな、秋田の道の駅系温泉て、みんな
こんな感じ? このところ気温高いから??w 多分 浸かったまま
眠りにつけそうよコレ(ある意味、快適ではあるんだけど…www)

露天も半分が草ボーボーの荒地と化していて、その半分でいいから
外気浴スペースを構築して欲しいよねぇ(冬場は閉じてもいいからさ)

とまぁ、相変わらず好き勝手書かせていただきましたが、
全体的にこれまでに無い凝った造りの設備というのも事実、
入浴料も割安だし、プランも色々あってドライブの立ち寄り
総合温浴施設としては、まぁ合格なんじゃないでしょうかねー。

「ぽぽろっこ」ウン、また来る日まで~。(^^♪

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
55

uzi

2023.08.27

1回目の訪問

さてさて、そんな象潟を後に7号線を更に北上、
次なる目的地「にしめ湯っ子ランド」に とーちゃーく!

ココは正式に言うといわゆる道の駅温泉てワケじゃないんだけど、
「道の駅 にしめ」の敷地内に隣接されてて、今や東北でも
珍しくなった24時間営業・年中無休(!)の入浴宿泊施設。

「へー 中々のスケール、3Fにはボウリング場とかもあるんだ…」
受付を済ませ中へ入れば、浴場内は大浴槽とサウナを二分するかの
造りで、そこに洗い場と申し訳ない程度の水風呂が、てな感じ。

あ、薬湯があるよ、ほうじ茶色した混濁系スッキリタイプ
(どっちやねん!w)入ってきた時に鼻腔をついた仄かな硫黄臭は
コレだったのね、実はアダス薬湯大好き、お清めの後シズシズと
入れば、ものの5分としない内にデリケートゾーンのチンピリ
具合がMAXを迎え、コリャたまらんとサウナへGO!

L型2段 定員14名程のベーシックな造りながら、やたら
熱く感じる96度で清潔感もそこそこ、中々のコンディション。
水風呂は入って3人位かなぁ、悪かないんだけど20度近い
ヌルさが残念、連日続くクソ暑い陽気のせいもあったのかな?
薬湯の感じが良かっただけに余計ザンネーン。

外気浴スペースにある大型のサッシに貼られた解放厳禁の
表記を尻目に大解放、進撃の巨人ヨロシク海岸線を望めば、
にかほ名物の大きな風車が勢いよく回っていて、地元の
皆さんは当たり前なんでしょうが、目の前に広がるチョイ
非日常な光景に、とーても爽快に時が流れていくのでした。

それにしてもドライブの途中、こーやって熱めのお風呂で
四肢を伸ばせる なんと快適なことよ、サウナもまたしかり。

フー、今年の夏は暑いや。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
51

uzi

2023.08.19

1回目の訪問

さぁ いよいよ始まりました!「オイオイ ここにも値上げの波だってか、
たく信じらんねーぜ! ㊗道の駅カード第二弾発売記念、'2023アラカン
真夏の大冒険、目指せ 秋田の道の駅サウナ全8カ所完全制覇企画ぅー」

わー、ドンドンパフパフ~♪ てなワケでw、まずは手始めに5カ所ある
由利地区は第一番札所「道の駅 象潟 ねむの丘 眺海温泉 眺海の湯」から
レッツ スターティンンンンン!!

200年以上も前に海底が隆起して形成された「鳥海山・九十九島」を
眼下に見下ろすことのできるこの施設は、美肌効果のある良質な温泉
として知られているんだけど、ココ、我が国有数の丸見え温泉としての
誉れも高く、4Fのフロアはロビー、着替え室、浴場と全ての角度から
丸見えで、とりあえずシャワーを浴びようとその前に立てば、これまた
大きな鏡が全身を映し出すという(どこまでルック・アット・ミーな
お風呂なんだか)ウレシハズカシ ガマの油 状態とでも申しましょうかw

特に浴場から眼下に広がる日本海の大パノラマは絶景この上
ないんだけど、すぐ下の公園で無邪気に はしゃぐギャル達がもー、
気になってしゃーないのよねーw

ここはひとつオモムロに肛門日光浴をば ご披露せんとインフィニティ
ラインに仁王立ちしたのだが、秋田まで来て通報されても困るので、
大人しく湯船に浸かることにする、ちゃぽんw
浴槽は一体何人入れんだろってくらい大きく、滾々と湧き出でる
ほうじ茶色した塩化物泉を中央にバイブラ、水風呂、サウナへと続く。

サ室はオーソドックスな並列2段の小振りな造りで、温度はまずまずの
90度越え、壁面には大きなガラス窓があり、ここからでも雄大な
日本海を眺めることができる。 露天(外気浴スペース)が無いのは
残念だけど、この解放感は何事にも耐えがたいものがあるねー。

あ 水風呂も水温が少し高めだったのは残念だったかな、二人が
やっとの大きさもさることながら体感20度はあったんじゃなかろーか、
ココは1つドライブの疲れをキリっと〆たかったのでコマメな
水温管理の程、何卒ヨロシクお願いいたします。

何はともあれ、長時間運転の疲れをその土地の名産品や、お風呂で
癒しを提供してくれる「道の駅 温泉」 サウナーとしては も少し
サウナに力を入れてくれると ありがたいんだけど、まーその辺は
ポジティブに、明るく、今後に期待していきましょうか! 

(にしても、ホント 丸見えなんだよなーwww ^^;)

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 20℃
55

uzi

2023.08.09

1回目の訪問

水曜サ活

イヤッホー! 角田がやってくれたぜーぃ、6月3日オープン、
「天然温泉 もみの木」! オールブランニューの複合温浴施設
なんて、宮城ったら若林のアクアイグニス以来じゃない? 

最初 角田に日帰り温泉なんて言うから まソコソコの設備デショ
と高をくくってたら「デ、デケェ…」いや スゴいじゃないのコレ

中に入るとまたビックリ! 広大な回廊を挟むようにマッサージ
イートスペース、貸し切りルームと大奥の気分も高らかに
静々と進めば、ロッカールームにもチリ1つ落ちてなくて、
「はぁー、新築のにほひ~」と気分もアッゲアゲ!

浴場も広いの! 場内を半分に仕切るように浴槽、洗い場に
分かれてて中々の好印象、まず最初の軽い下茹で、短めの水通しが
アダスのルーティンなんだけど、水風呂かと思って入った浴槽が、
えっ! お湯? ウソ? あ、なんだ向かい側か、あはは…^^; 

サ室内では クラシック音楽とテレビ音声が互いを打ち消すかの
ようなせめぎあいの中、真っ新な白木のキモティ良さたるや、
「あー、しゃーわせダナー」☺

大自然に抱かれる露天も、何て言ったけ ホラ、火事になった
佐賀のサウナ! 正にあそこを彷彿させるダイナミズムビュー!

青い空、木々の緑「大っ嫌いだ 白い雲なんて!」はぁはぁはぁ…
すみませんっ、取り乱しました…www

でー キニナルポイントですが、行ったのはオープン間もない
週末だったんだけど、お客さんはアダス含めて約10人程、
タイミングが悪かったのかもとはいえ、これほどの施設に
10人て寂しくない?💦

東北のサウナ盛り上げていきましょー!
みんなー、行ってあげてねー 😅

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
60

uzi

2023.06.03

1回目の訪問

サウナ飯

ひっさびさの投稿!^^; やって来たのは初夏の香 薫る山形は黒沢温泉
話題の施設「おふろcafé yusa」にuzi初登場! 関東エリアを中心に
全国に展開中の おふろカフェ東北初進出店舗として「悠湯の郷 ゆさ」
内に昨年末オープン! 頃合いを見計らっての来店と相成りやした。

受付を済まし、コレ地震来たら ひとたまりも無いな、と思わせる
巨大本棚と、1枚の毛布に収まるイチャイチャカップルを尻目に1F
「サウナガーデン」へw、「えーっと、2Fで着替えて1Fがサウナ、
ほんでもって5Fが大浴場と…て一見さん迷うっちゅーねん!」と
ブツクサ、ウロウロしながら まずは1Fのサウナコーナーに。

定員は20名以上となってるんだけど、40人は余裕で入れるキャパは、
ストーンてんこ盛りのデカいストーブを囲むようにコの字型3段の
ゆったりした造りで、談笑も楽しい快適リラックス空間が広がる。

水風呂は あんま おっきくないけど4人がスッポリ入れる収まりの
いいジャグジーで、水温少々上がり気味にも関わらず、外気浴の環境と
併せ全体の雰囲気がナイスなんで、ウン、コリャ ととのいますって!

気分も上々に5Fへと移動、屋根部まで覆われたガラス壁面が特徴の
浴場は解放感に溢れ、雄大に連なる蔵王連峰に「山形来たなー」と
感情が高まる、大浴場はワンフロアで、大浴槽、水風呂、露天が1列に
並ぶ温泉ホテルによく見る長方形のヤツ、ここでも水風呂はジャグジー
タイプで、サウナはL型2段、18人定員の遠赤低温仕様、室内は60℃と
ドアの開け閉めが繁盛だと気温はスグに50℃代に下がっちゃうのよね。

多分 自分が入ったサウナ史上 最も低い温度、見てくれは四方に張り
めぐされた電熱ヒーターがヤル気満々の面持ちなんだけど、ついてん
だか、ついてないんだか 分かんないぐらいの ゆるーい暖気が もあーん
と熱を伝えてくるだけで、当然ガツンとは来る由もなく… それでも

12分計がひと回りする頃にはジンワリ汗も出てきて、1Fとは又違った
冷え冷えの水風呂が、外気浴と相まってイー感じに仕上がりました。

日がな一日のんびりと過ごすには最適な施設、
羨ましいぞ 山形ケンミン!w ^^

yamagata_kitchen

冷やし鳥中華(980円)

夏の山形と言ったらコレ!w

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 17℃

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 17℃

共用

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
51

uzi

2023.03.19

1回目の訪問

さぁ 今年もサウナのベストシーズン 始まりましたよー!
これからも相変わらず月イチ位で ご新規を中心にゆるーっと
記していこうかなとオモチョります、更にHNも今回から"UZI"に
バーック! 引き続き東北のサウナ、盛り上げていきまっしょい!

さて、今シーズン1発目は仙台からだと2時間チョットの散歩道、
雪解けの48号を一路 山形へ爆走、市内を一望できる小高い丘の上の
ぽーにょぽーにょぽにょ「ヒルズサンピア山形」に向かいました。

最初そのネーミングから かんぽの宿的 保養施設みたいなトコ
なんかなーと思てたけど、ウン、あながち間違いじゃないみたいw

アピール満点「中桜田温泉」のゲートをくぐって浴場エリアへ、
場内はそこそこのワンフロアに大浴場/水風呂の大・小2つの浴槽と、
洗い場9席のシンプルな造り、温泉は無色透明、体に少しのヌメリが
纏わる塩化物泉系で、露天は無し、当日は週末だったにも関わらず、
お客さんは自分と併せ、終始2~3人のほぼ貸し切り状態。

サウナリテラシー啓蒙のデッカな立て看板を尻目にサウナへ、
「てか、えっ、アレ?!、火ぃ着いてなくない???」いやいやいや…
ウソ?、コレぬるくなーい?w、確かに入りは13:30だったけど
(13時からの営業)それにしても ぬる過ぎるよ、奥の方の足元なんか、
冷気すら感じるものw、温度計をみればヒーター近くは82度なん
だけど、中央付近は74度!(ホットヨガのスタジオかっ!www)

誰もいないのをいいことに30分、腕立て 腹筋の全身ストレッチを
敢行後、程よく汗ばんだとこで水風呂に向かえば、これまた ぬるい!
もうね、体感的には真夏の子供用ビニールプールの方がまだ冷たいw
あー、でも考えるに ご年配方の多いココのお客さんの層からして
まずまずなセッティングなんだろーなー…、て知らんけど ^^;

入室にはバスタ持参とか、水風呂は深めで10人は入れる大きさとか、
特徴的なスペックいつもは詳細に覚えておくんだけど、なんだかもー
どーでよくなっちゃったよ! まっコレはコレでって感じで、でも、

そんなサウナに3時間以上いる自分はやっぱヘンタイなんだろなーw

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
37

uzi

2022.11.09

1回目の訪問

秋色に染まる山形路を、ホーム仙台からクルマ飛ばすこと小一時間、
やってきました天童は村山地域が誇る名施設「天童最上川温泉 ゆぴあ」
ココは何度か来たことあるんだけど、サウイキ怒涛の初レビュー!

土・日・祝 関係なく350円という入泉料に たじろぎつも、その先には
新鮮な産直野菜や数々の加工品 等、豊富な商材が これでもかと並ぶ
販売コーナーはさながら山形 大物産市フェア(あっ 玉こん めっけ! )

広く明るい更衣室には鍵付きのロッカーあるにはあるんだけど、殆どの
人が使うのは脱衣カゴ、ま その辺のこたぁ あまりシビアにゃ考えない

浴場は長方形のスクエアチックな場内に全てが収まる機能的な造りで、
天井部から続く壁面の殆どがガラスで構成されてるもんだから、午後
に入ると差し込む眩いばかりの採光がとーてもマーベラス、露天の
岩風呂も通常店舗の3倍は あろうかと思われる程のデカさで 解放感
ハンパなく、コーナーに掛かる白テントのお屋根に「あー そうそう、
ゆぴあだ ゆぴあ」と記憶の一辺が蘇る。

サウナの入室にはバスタオル必携の山形スタイル、L型2段のベーシック
な造りながら 現在8名の入室制限中、座部はご丁寧に4等分にパーテー
ションされて、それはもう プライベートサウナかブルーインパルス
(上下2段の複座式コックピット)かっつーくらいの佇まい、
いざ行かん サウナの大空へ「SMOKE ON!!」しゅー--!

途中スタッフの お兄さんが「換気の為1分間ドア開閉しまーす」と
ドアを開けると、外気の侵入により体は通常の温度に戻ろうするん
だけど、ナゼだか室内の気温計が100度近くに上昇するという謎の
バックドラフト現象が発生!w

ハイハイ 水風呂 水風呂! スケールは2人も入れば一杯のコンパクト
仕様、スタットの効く掛け流しながら水温18℃~19度と決して冷たい
ワケじゃーない、ただナンでしょね、温泉同様、アタリが柔らかい
とでも言うのかな、ずーっと入ってられるこの心地良さ、
絶妙なコンビネーションに上質なととのいが見え隠れする、
そんな心地良さを感じたのでしたん。

のんびり過ごす事 3時間半、この後サウナ待ちに長蛇の列が出来始めた
こともあっていそいそと退室、手軽に利用できる料金、充実の設備等、
地域に根差した運営に高評価も納得! 温泉王国山形の面目躍如と
言ったところだぁーねー(^^♪

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
72

uzi

2022.10.13

1回目の訪問

芭蕉の湯

[ 山形県 ]

行ってきました、山形中心部界隈のスー銭の雄こと「芭蕉の湯」!
もう、外観からボロ…、あ いや、風情ある佇まいで、入り口のイベント
案内見てたら、タイルが欠けた階段の段差に思わず足を取られそうにw

中に入れば大広間のあるロビー兼イートスペースは広大で、券購入後、
いそいそとロッカールームに進入、謎の「足つぼスペース」を横目に
浴室に入れば左手に3種混同の大浴槽、右方に洗い場、アカスリ
コーナーを経て左方に露天、その最奥角にサウナといったレイアウト。

剥がれかけた最上川流域を赤く染める紅葉のカッティングシート、
補修に補習を重ねたフロア、一度開けたらアケッパのドアと、ここでも
ボロ…じゃなかった、歩まれてきた歴史に感慨も一入でございます。

「おろっ、氷の入ったクーラーボックスがある!」トーホクでは珍しい
配慮だね、1つ 口に頬張ってドアを開けると広い室内にビックリ!
暗めで落ち着いた雰囲気の3段ストレート型の場内にはフロア部まで
ビッシリとタオルマットが敷き詰められ、その数なんと45枚!
壮観だなーと奥に入ると「ギシッ!」て、な、なんだよ!
「コレ、床が抜け掛けてる カモフラージュかーーーい!」www

上段では黙浴どこ吹く風のお父さん方が今期のクライマックスシリーズ
について熱いトークセッションを開催中、TVの黄門様が正体を明かす頃
を見計らい露天へGO! 水風呂は外のにあるタイプ、これまた珍しい。

でそこにはコチラのウリである「カルシウム温泉」の発生装置が駆動
する浴槽がある。 但し書き看板を読んでみると、北海道の有名温泉地
にある泉質を模したそうで、なんでも、手負いのクマを追った猟師が
その傷を癒してるところを発見したのが始まりとあるんだけど…
なんだか ウソくせー! あははははwww ^^;

(どーでもいいことんだけど…)ココのロッカーのキーカバー、
よくあるゴムのじゃなくて硬いプラ製なもんだから手首を動かす
たんびにカチャカチャとウルサいの、じゃーってんで足首に付けると
今度は歩くたんびにかカチャカチャカチャカチャと…www💦

施設が老朽してるわりには中々の好印象な施設、これもサウナへの
取り組みが真摯であるからに他ならないんでしょうね、上位ランクの
人気を誇るのも納得! 次回はレモン風呂でのんびりと山形を満喫する
とでも致しやしょうか、体撫でる10月の風が涼しくなってきましたね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
80

uzi

2022.09.11

1回目の訪問

9月も中頃とはいえ、今なお 暑い山形は 寒河江、
道路挟んで向かいの施設でラ・フランスジェラート嗜みつ、今回は
「寒河江花咲か温泉 ゆ~チェリー」に さんきゅーチェリーマッチ!

道の駅の産直コーナーを彷彿させるロビー界隈を眺めつつ、
吸い込まれるように更衣室へ、足を踏み入れると仄かに漂う硫黄臭の中
コレと言って特徴がある浴場ってワケじゃないんだけど広大なガラス壁
高ーい天井と解放感抜群!

なんつってもココの売りは3種の異なる泉質による源泉掛け流し温泉!
コレが上手いこと金・銀・銅の泉色に分かれてて、大地の恵みから
くる湯治効果を期待せずにはいられないの、では 肝心のサウナに
フェードイーン!

「あ、低温と高温2つある!」じゃーてんで最初は低温で肩慣らし
(因みにサ室の入室にはマットではなくバスタオルを持参せよ
との注意書き! このタイプ 山形に多いよね、^^;)

「室温68℃ 1段ストレート型 詰め込んで7名」コレが低温のスペック
座/背部とも最近リニューアルしたのかな? とてもキレイ、いつもの
ルーティンでじんわり15分、最初「ぬるっ」って思ったんだけど
意外に汗出たねー、さて、水風呂 休憩を挟んで高温にチャレンジ!

こちらは「88℃ ストレートの2段 8人」と言ったところ、実のところ
大きさ自体は低温室とあまり変わらず、オンオフを繰り返すストーブ
のせいもあってか高温とはいえマイルドな入り心地、天候、体調等、
その日のコンディションに照らし合わせ賢く入浴致しやしょう。

◆残念ポイント あえて言うなら「水風呂」かな、そこまで冷たいワケ
でもなく、入って2人の大きさかつ、深度ヒザ下という子供プール並み
のスケール、肩まで浸かろうと お尻を前にずらすと、今度は膝コゾー
が出ちゃうの!w

更に休憩用のチェアーは腰高な洗浄イスが3脚と併せ、高齢者用の
持ち手が付いたヤツ1つのみ、しゃーない、露天にゴロンといきますか
と表に出たらコレがまた絶景かな、連なる蔵王連峰の麓、滔々と流れる
最上川の流域に紅に染まる田園から織りなす初秋の涼やかな風、時折り
ふわりと身体を掠めては爽快に通り過ぎていく…「キモティA~」^0^;

それでは万感の思いを胸に、アタクシ ケロリンが切々と歌います!

「♪ゆ~ゆ~チェリチェリ仲間
 チョイと来て見やしゃんせ(コリャセ)」~っとwww

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
75

uzi

2022.08.22

1回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

仙台方面からだと盛岡に向かって国道4号を北上、1つ手前の
紫波町 旧紫波町役場後に この7月にオープンした「ひづめゆ」
行ってきましたよー!

入ればもう下駄箱の意匠が古の銭湯を彷彿させる、クラシカルな木製
仕様! 金属製の松竹錠が泣かせるじゃない、キーホルダーにしたいw

更衣室に入ると よくホムセンなんかにあるプラ製コンテナが衣装ケース
になってて、(しかもコレ「ひづめゆ」さんのオリジナル(ロゴマーク
入り!))鏡台といい サ室 横のタオル掛けといい、全体から発散させ
られる朴訥とした雰囲気は、自然をテーマとするサウナにバッチシの
フィーリングぅ! 浴場自体は決して大きいものではなく、長方形の
スペースの手前が洗い場で、その奥に炭酸泉の浴槽、これだけ…w ^^;

カランなんて6基しかないし、大型のスー銭なんかに慣れてると、
「あらま、ちっちゃ!」て思うかもしれない、でも浴室内を見渡せば
グレーのタイルと外気浴スペースの軽く焼きが入った木材との対比も
見事で、正に小さくてもシンプルでも良質な空間を生み出すことは
可能だということを示した見本の様な施設、さてサウナを頂きますよ!

ハイハイ、期待を裏切らない設備の数々、レイアウト自体はL型2段と
珍しいものではないんだけど、天井に照明は無く、座席下と壁面から
ぼんやりと照らされた灯りのみの落ち着いた造りで、フロアほぼ中央に
セルフロウリュウできるHARVIAのストーブがドーン! ではと、
同席者の皆さんに許可を頂き、長いラドルで「じゅじゅじゅじゅ~」

濛々とした熱波が部屋中に循環すれば、すかさず回したタオルにより
唯でさえ100度越えの室内はマックスへ「うわー、熱波師さんみたい」
若者が隣席の友達に呟く、すかさずワタシ、「えー本日 仙台からやって
参りました‘エクセレント・ケロリン’と申します、それではこれから
皆さんに熱い熱波をお届け致します!」とご挨拶、場内「イエーっ!」
(黙浴推奨の中 小声ね^^;)と失笑交じりの盛り上がりを見せる中、
更にブンブンと振り回す(いや、流石に1人1人にはしないけどw ^^;)
得てして若人の団体ってばくっだらない話の応戦で 喧しく思う時も
あるけど、こーゆー時の彼等のノリはありがたい「さんきゅーー!」w

深度140cmの水風呂を満喫した後、上手に採光を取り入れた
外気浴スペースへ、見上げた筋交いに止まる幸せのトンボが
「ほら、舌を出して笑ってらあ~♪」 w   

※追記:我が母校「仙台育英」の栄光に心からの祝福を🎉

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
78