対象:男女

アクアセゾン

銭湯 - 東京都 板橋区

イキタイ
1175

myu

2024.11.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かなめ

2024.11.24

55回目の訪問

今日は割と混んでた印象ー。
テレビの方向いて横向きに座るおじさん、ガラガラのときならいいと思うけど混んできたらやめようよ

プールが冷たくなってきた

続きを読む
6

kenに〜

2024.11.24

64回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
炭酸泉:10分 × 3
合計:3セット

明日からの活力で、いつものアクア…
 今日は、混んでたけどやっぱり、アクアは
 間違いない👌
 気持ちいい🈂️💦に最高な炭酸泉。
   ととのいました。。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
51

じーま

2024.11.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

腰痛

2024.11.23

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えりか

2024.11.23

1回目の訪問

姉のスタンプラリーに付き合ってはじめましてのアクアセゾンさん。

実家からも地味に遠くて行ったことなかったんだけど、名前もかわいいし気になってたの。

20時頃in。
自動ドアに思いっきりタオル配布終了って書いてある爆
しかもサウナ規制中!?

どうしようか悩んだけど、タオルは引き換えだけ他所の銭湯さん行くとしてサウナ待ちがどのくらいか聞いてみたら混んでるけどいいよ!って言ってくださったのでせっかくなのでお邪魔させて頂くことに。

サウナ込み900円でバスタオルとフェイスタオルついてくる!
しかもサウナ利用はロッカー大きいとこ!
荷物多い族にはありがたし。

お清め後、ジェットとシルキーで下茹で。
ここのシルキー、色んなシルキー入って来たけど1番好きだわ。
なんていうかすごいシルキー!
ただすっごいうるさい笑

下茹でもそこそこにサウナへ。
MAX15人は入れそうなロッキーサウナ。
90度でテレビ有、床にお水出てくるタイプのオートロウリュ!
(これ初めて出会った)

すっごい好きだわ、このサウナ!
てか混んでるって言われたけど、タイミングよく皆さん上がられてほぼ貸切だった。

6→8→10で3セット。
水風呂も浅めのバイブラと深めのバイブラなしとあっていい感じ。

休憩もベンチと椅子2脚とばっちり。
内気と書いてあったけど、どっかから風来た!

うーん、ここには私の好きなもの全てあったな。
軟水、炭酸泉、サウナ。

という訳でまた来る!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
42

おまき

2024.11.23

1回目の訪問

銭湯クエスト第7個!
いよいよ完遂ぃぃぃって、日中で配布終わったって言ってるぅ!!😭💦
てわけでお風呂とサウナだけ入ってきた🥹
20時頃IN!

サウナ入場制限中…とのことだったけど聞いたら混んでるけど入れるよとのこと。
入ったらちょうど皆さん終わるところだったみたいで全然混んでなかった!

2セット貸切で、最後の3分だけ貸切じゃなかったくらいなのでほぼほぼ貸切利用出来た!

6分、8分、10分の3セットにて。

サウナも10人は入れる大きさで、外気浴も出来るし炭酸泉もシルキーバスもあって、
ドライヤー無料で900円!(入浴料550円+サウナ350円)

めちゃ気に入ったからまた夢庵にごはん食べに来るついでがあれば来ようと思った🥹✨

はたしてジャンプタオル、無事に引き換え出来るかなぁ💦
それだけが心配🥺💦

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
30

Makoto

2024.11.23

4回目の訪問

スタンプラリーの景品もらいにアクアセゾン。

やっぱここ好きだわ〜。

10分 ✖️ 3セット

明日はハーフマラソン!
頑張ります!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
10

かぶさん

2024.11.23

1回目の訪問

久しぶりの銭湯サウナ。サ室、水風呂ともに良い設定。導線も申し分なし。露天の浴槽は水風呂も兼ねているようです。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 25℃,17℃
8

かなめ

2024.11.17

54回目の訪問

銭湯クエストのゴールはアクアセゾンさん!
無事タオルいただきました!
今日も快適5セット

21、22は連休ですって

続きを読む
9

角まいだし。

2024.11.17

1回目の訪問

初。ネオンが点いてなくて残念。口コミどおりメーター読みより熱い。同種類のコンフォートサウナ??の中では湿度高くて汗ドバドバ。プールで泳ごうと目論むも混雑で断念。まあ、仕方ないです。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
10

まー

2024.11.17

19回目の訪問

卓球の練習終わりにアクアセゾンへ♨️

サウナ7分、10分
水風呂、ミニプール1分
外気浴5分×2回

今日は疲れてたのでサウナは程々にしました💦
無理はNG🙅‍♂️
今日は11月とは思えないぐらい暖かかった(むしろ暑かった)ので、ミニプールも夏場と変わらないぐらい気持ちよく入れました。
そして、今日のシルキー風呂には何とりんごが入ってました!
何でりんごが入っているのか不明ですが、
りんごの香りはリラクゼーション効果、ストレス解消、安眠効果があるようで、今日は気持ちよく寝れるのかな🙄

あー週末が終わる😭
明日からまた頑張りますか...

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃,17℃
57

ぱぴぷぺぽぷちん

2024.11.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きなこ

2024.11.16

4回目の訪問

19:00〜21:00 女

◼️混雑
風呂全体、サウナは空きぎみ

◼️サウナ
90°テレビあり、床からちょろちょろ水

◼️水風呂
17° 浅めと深めと段差あり
浅めはバイブラあり、深めはゆったりだけど
水流強めで羽衣はなし!

◼️半外気浴
ととのいイス2台とベンチ1台
一応屋内っぽいのでもう少し外気を感じたい

◼️ドライヤー
銭湯なのにコインなし式!🙏

◼️その他
キレイめ銭湯✨✨駅からも遠くなく◎
軟水◎天井も高くて明るい◎
常連キープ感強め💢

◼️また来たい度:☆☆☆☆☆5

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
10

腰痛

2024.11.16

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばなな

2024.11.14

3回目の訪問

本日行ったのは東京都板橋区のときわ台駅から徒歩7分のところにある「アクアセゾン」さん。

料金は銭湯料金(現時点で550円)+サウナ料金400円。
サウナ料金で大小のタオルが着いてきます。

ロッカーは2段、3段となっており、サウナ利用者は2段のロッカーを使用できます。

お客さんは平日の夜で15人ほど、サウナ待ちは無し。

浴室の作りは
・カラン:18個
・立ちシャワー:2個
・マッサージ風呂(41度):収容人数9人
・シルク湯(41度):収容人数6人
・炭酸泉(38度):収容人数5人
・水風呂(17度):収容人数3人
・歩行用プール(25度)
・サウナ(92度):収容人数11人
と言った感じ。

整い椅子は露天エリアに椅子が3脚、ベンチが1脚置かれてました。

東京銭湯スタンプラリー2周目のゴールは久々の「アクアセゾン」さんへ。
今回のスタンプラリーが始まってタオルが2種類あるということと、それぞれのタオルの配布銭湯の一覧を見て、
「日暮里 斉藤湯」さんと「アクアセゾン」さんでそれぞれタオル貰うことだけはずっと決めてました。

調べてみたところ3年ぶりに来たみたいです。
だんだん銭湯文化にハマり始めた時かな…。
色んな銭湯を知った上で改めて行ってみると、ホントすごい施設ですね。
めちゃくちゃ施設が広いし、シルク湯に炭酸泉とバリエーション豊か。
当時はサウナ目当てだった気がするけど、今は炭酸泉目当てになっております笑
夜遅かったのもあって広々と長い間炭酸泉でぬくぬくさせていただきました。

とても気持ちよかったです!また行かせていただきます!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃,17℃
21

はばたき☆サ界遺産

2024.11.14

25回目の訪問

久しぶりに子供と銭湯来た。最近の状況を語り合えた。
銭湯クエストコンプリート!ゆっぽくんタオルもらえた!

続きを読む
105

今日もサクッとしごおわサウナ♨
アクアセゾン♨

冷冷交代浴からの高濃度炭酸泉は至福🤤

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃,17℃
25

オサケノミタイ

2024.11.14

2回目の訪問

良き🧖

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
22

初心者サウナー

2024.11.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設