対象:男女

アクアセゾン

銭湯 - 東京都 板橋区

イキタイ
1171

銭湯贔屓

2025.02.19

9回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

にったん

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ×5

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
14

しごおわサウナ♨
最近はここばっかだけど、ここで十分なのだ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
20

ミク🦋

2025.02.17

4回目の訪問

アクアセゾン後のサ飯は家ご飯🥺
ビール美味しくて2缶いってもたぁ😂(まだ月曜日)
髪の毛を切りっぱなしボブにして、サウナ後楽すぎる!

今日は6セット×12〜15分✊
外気浴が気持ちいいいい〜
サウナに助けられることが多い。
サウナがあればどんなことも頑張れる気がします。

続きを読む
34

myu

2025.02.17

3回目の訪問

遅めの時間に行ったので、片付け親子登場

いつもより早い時間から片付けが始まり、
他の常連とケンカが勃発しそうで
気になってしまい、洗うのに全然集中できず

炭酸泉はいつものマダムたちがよく通る声でお喋り
サ室まで響き渡っていた

久しぶりに行ったが、にぎやかでおもろい銭湯^_^
20.21日はお休みだそうです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

Y

2025.02.17

3回目の訪問

サウナ3セット
2日連続のアクアセゾン。
月曜日から最高

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
18

かなめ

2025.02.16

67回目の訪問

今日も快適でした

続きを読む
9

Y

2025.02.16

2回目の訪問

サウナ2セット

本日はアクアセゾンに行ってきました。

ここは設備いいのに比較的空いていて、
とてもいい!
サ室にはテレビがあり温度も90℃ちょっとありちょうど良い。
水風呂は内水風呂は冷た目、外の歩行浴のできるプールみたいな水風呂は16℃くらいと気分に合わせて選択できる。
そして外気浴スペースもありゆっくり整える。
今日は文旦湯♨️という事でシルキー風呂には文旦が入っていて良い香りでした。
炭酸泉も電気風呂もあってお湯の選択肢も多く最高でした。
駐車場も隣りのコインパーキングの2時間サービス券を貰えます!
自転車も止めるスペースもあるので行きやすい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
14

腰痛

2025.02.16

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふくまる

2025.02.15

1回目の訪問

近場のサウナを求め、アクアセゾンへ

待ちはなかったものの、券売機は売り切れだったため、有人窓口にて受付。
小さなスパ施設と思えるぐらい、銭湯としては様々な浴槽があり満足。

サウナは、ドライサウナ?(ロッキーサウナ)で少しカラッとした感覚で、温度は少し暑いかなと思えるもので、4名ほどでした。
整いスペースは、外気浴となっており、新鮮な空気をすいながら、休むことができました。
個人的には、少し冷えすぎる事があるため、サウナ前には浴槽で少し身体を温めるのがおすすめです!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
外気浴:8分 × 3
合計:3セット

続きを読む
14

ヤマタ

2025.02.15

2回目の訪問

2回目の訪問。前回はサウナ満席だったのですが、今回はリベンジできました。
風呂にもゆっくり浸かってサウナも満喫できました。3セット気持ちよかったー。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
14

マメシバ

2025.02.15

2回目の訪問

サウナ11分 水風呂1分 内気浴5分
サウナ12分 水風呂1分 内気浴5分
サウナ12分 水風呂1分 内気浴5分

最後に5分程度お湯に浸かり湯冷めすることなく終了

続きを読む
12

kenに〜

2025.02.11

71回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

 今日は、寒い。。 サウナ🈂️💦がとても
 気持ちいい。こういう日は、身体の芯まで
 温めて、疲れを取るべし。
   明日からまた仕事、頑張る!
   皆さんもととのってください…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
46

ケントゥ

2025.02.11

6回目の訪問

待ち発生

続きを読む
7

しごおわサクッとサウナ♨
休み前だからか珍しくまぁまぁ混んでた。
時間制限も時間予約のアウフもない銭湯は、ぼーっとゆっくりできる最高の場所だ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 2℃,15℃
21

かてなちお

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

お湯と水が肌に合う

麺屋HERO

にんにく あぶら うずら

続きを読む
16

かなめ

2025.02.09

66回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てこび

2025.02.08

1回目の訪問

休日出勤。

朝霞「和」に行こうと思っていたが、慣れない肉体使う系の労働疲労により、私の気力は尽き果てた。和は途中で断念し、上板橋で下車。徒歩10分強。

予備知識もなく、なんとなく向かったアクアセゾンであったが、良い施設で気に入った。

外観はレトロな銭湯っぽい佇まいだが、中はリノベしたのかとても綺麗。

軟水を売りにした浴室内は、三ノ輪改栄湯や常盤湯を思い出させる内装で、シルク風呂や炭酸風呂なども類似のラインナップ。

何が良いって、施設が広いことと、サウナが空いてること。
今日は土曜だが、サウナは常時1~2名しか入っていないので伸び伸び過ごせた。
息苦しくなく、良い加減。

炭酸風呂も、改栄湯のようにおば様が眉間に皺寄せてひしめき合う感じではなく、等間隔に余裕を持って入れる広さ。
露天?には歩行風呂もあり、水風呂としても利用できる。(屋内の水風呂と合わせて2種)

そして今回確信した。やはり東武東上線沿線はアツい。

良いなと思う施設だけでも「和(朝霞)」「あづま湯(朝霞)」「ときわ健康温泉(上板橋)」に今回の「アクアセゾン」。

気になる施設は「みやこ湯(大山)」「クアパレス藤(大山)」「おふろの王様(和光市)」「極楽湯(成増)」。

もし会社が池袋にあれば、私は東武東上線のどの駅に住むだろうか。西武池袋線の方が良いのだろうか、、城東で妄想が膨らむ今日この頃でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃
41

kenに〜

2025.02.05

70回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
炭酸泉:10分 × 3
合計:3セット

 先週末は、サ活ができなかったので
 今日は、アクアでサウナ🈂️💦
 寒くなってきたので、本当に気持ちいい…
 明日は、ふろの日♨️ですが明日は行けなそ
 う。
  寒いので温かくしましょう。。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
61

ぶっかけニキ

2025.02.05

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8~10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

続きを読む
18
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設