対象:男女

アクアセゾン

銭湯 - 東京都 板橋区

イキタイ
1210

1年生

2025.03.26

4回目の訪問

水曜サ活

■滞在時間 16:30〜18:30
■女性サウナは利用者3〜4名で快適でしたが、常連さんの横行が…

久しぶりにアクアセゾンさんへ。
いつ来ても常連さんで賑わっていてコミュニティが出来上がっています。
よく手入れされたタイルや深めの水風呂、外気浴あり、ミニプールありで大好きな場所ですが、今回はサウナ室の場所取りや、マットを勝手に入れ替える人(マット替えるからどいて!と言われた)に遭遇しビックリ。
常連さん同士の和気あいあいはいいけれど、自分勝手な行動は慎んで欲しいな。それを指摘できない自分にもモヤモヤ…

すごく良い施設なので本当に悲しい。
今回のことを反面教師にします。

続きを読む
6

つむぐ

2025.03.24

2回目の訪問

サウナ飯

ここに向かう道中はどうしても欅坂46の二人セゾンが頭に流れる。宝設計アクアデザインオフィスによるリニューアル銭湯ならではのシンプルさと美しさを兼ね備え、しっかりな熱さの遠赤外線サウナ、チラーできりっと冷えたトゥルトゥルな軟水水風呂、そこからの歩行浴プールで冷冷二段活用。全身脱力で浮いてるだけ。ただ脳が揺れる。あぁ、もうなんでもいいや。ゆらゆら。お風呂も高軟度純化水でとてもなめらか。

お仕事を終えて、近場の銭湯に行こうと思ったけど、我が家のおかみさんの新規開拓する!という連絡を受けて、せめて自分もお久しぶりなところにと東武東上線に乗り込む。ときわ台と上板橋からそれぞれ10分弱の立地。建物外の電飾が消えてて早仕舞い?と不安になるけどいつもこう。電飾の如く省エネ気味な女将さん。サウナはサウナバッグにタオル2種。あと専用ロッカーキー。脱衣所はゆったり綺麗。浴場入るとこれまた綺麗で素敵!広いなぁ!床は大好きな滑らないやつだし、壁の麻の葉模様が品があって素敵。

手前にシルキー。白湯も軟らかくてやさしい温度でひたすら気持ちいい。ジェットも色々だけど、軟水だからか水のうねりが美しい。電気風呂もやさしめ。基本めちゃ綺麗だけど、湯船から見上げる天井の汚れが目立ってちょっと残念。省エネ、かな。そして奥の奥には高濃度炭酸泉。この炭酸泉かなりいい。湯船一つひとつゆったりサイズで空間も広くて嬉しい。

#サウナ
綺麗な新しいサウナ。二色のレンガ風壁材がかわいい。10人は入る二段。遠赤外線ストーブ。前より熱くなった?ふくよかどっしり汗がっつり。特にストーブ前は真っ赤に。90度表示。TV有。サウナ出たとことか中とかに散らばってる小さいマットを使用。

#水風呂
しっかり冷やしてくれてる深い水風呂。水温計は16度。体感すごくいい冷たさ。で軟水感すごくて水と冷たさに角がない。水流やバイブラも。やさしさと冷たさを両立させた意外とすごい水風呂かも。

そして半露天にある歩行浴。プールとは書かれてないけどプール。24度。水風呂のあとの二段活用。ふわっふわに飛ぶ。これはやばい。

#休憩スペース
半露天にベンチも椅子もある。プールの音を聞きながら、水面の反射ひらひら見ながら。

広いロビーはテーブルもあって、稼働してない飲食もあったらビールやアイスや食べて帰る人多いだろうな。これも省エネかな。こんなに充実した素敵な銭湯、もっと来たいな。21時過ぎだけど、せっかくのいい気分、上板橋に本店のある旨辛のあれ、行っちゃおうかな!ということで到着するとこの時間でも10人くらい並んでる。お腹すいたけど並ぶ。前からやりたかった五目蒙古タンメンと氷結無糖レモンの組み合わせ。あー、たまらん。

蒙古タンメン中本 上板橋本店

五目蒙古タンメン

氷結無糖レモンとともに。美味い。美味すぎる。スープ飲み干した。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃,16℃
224

かなめ

2025.03.23

71回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kenに〜

2025.03.23

75回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
炭酸泉:10分 × 3
合計:3セット

 今日は、空いてて良かったー
 アクアの🈂️💦は、ちょうどいい…
  気持ちよかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
39

TK

2025.03.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Nao Nao

2025.03.16

2回目の訪問

久しぶりにアクアセゾンに訪問
混雑度は程々といった感じ

落ち着いた雰囲気の銭湯サウナで
サウナ7分、水風呂30秒、休憩10分を3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
12

にく

2025.03.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20240830

2025.03.12

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

TOKI

2025.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

今日は高濃度炭酸泉に入りたくて
アクアセゾンチョイス

ここでは水風呂より歩行風呂で
身体を冷やすほうが好きです

じいさん達の洗い場キープがひどすぎて
立ちシャワーで身体洗うしか
ありませんでした🙅
私がトム・ブラウン布川だったら
だめーーってしてまわるぞ笑

TANPACT ロコケア

ニュースで瓶タイプの飲料が なくなる言うてた お風呂屋さんでは瓶で飲みたい

続きを読む
20

かなめ

2025.03.09

70回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さよとま

2025.03.09

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:初投稿。写真撮り忘れた。

続きを読む
11

藤沢裕之

2025.03.09

1回目の訪問

今年初めてのアクアセゾン。
(最近ぜんぶこの書き出しw)

14時半くらいからイン。
このところ、入り口にサウナ混んでますの看板出てましたが、今日は無かったので空いてるのかな? と思ったのだが、親父さんに直接混んでるけど良い?と言われる。
もうデフォルトで混んでるので、諦めたのかな?
以前親父さんと話したときは、近所の銭湯がいくつか閉店になってきていて、近頃はずっと混んでるらしい。

サウナ:10分 × 3

ここはサウナも良いが、炭酸泉が非常によい。
温度とか炭酸の感じがとっても癒やされます。

いつものように氷結飲んで〆

続きを読む
19

けんぴと🥵🥶🫠

2025.03.09

2回目の訪問

サウナ飯

蒙古タンメンが無性に食べたくなり、サウナ帰りに寄るために、久しぶりにアクアセゾンへ
今日はサウナ3セットやって、高濃度炭酸泉とシルキーバスが気持ち良過ぎたので、風呂で締め

丸武家

家系ラーメン

中本の行列が異常のため、諦め丸武家へ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.5℃
21

腰痛

2025.03.06

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆっきー🐼

2025.03.06

1回目の訪問

お風呂の種類も多くプール🏊‍♀️もあって面白かった🥰サウナは床ロウリュが頻繁にあって遠赤だけどカラカラじゃなくて気持ち良かったです😆
軟水でお肌もツルツルになりました✨
お店の方も親切でとても居心地が良かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
34

TK

2025.03.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TT

2025.03.02

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂がしっかり冷たく気持ちが良いです。手荷物をかける用のフックがサウナ室の前にあるので便利でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
4

モヒート

2025.03.02

1回目の訪問

プールの水風呂たまらん

続きを読む
4

かなめ

2025.03.02

69回目の訪問

今日ぐらい暖かいとプール最高ー

続きを読む
10

amami_18

2025.03.01

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設