2019.10.30 登録

  • サウナ歴 5年 8ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 北海道出身です。 サウナハット作ってます。 サウナと羊毛は癒し!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

AyaPanHAT

2024.01.14

1回目の訪問

水戸出張で宿泊。
おお〜サウナって書いてある〜(喜)
楽しみ楽しみ😊

宴席後いそいそとオフロへ

サウナは、石造りのスチームサウナ
湯気モックモク
定員2人というところ
温度計がなく温度は不明だが、かなり暑く感じる!
顔面をタオルで巻き巻きして忍者スタイルで数分
(時計もない)

コンパクトな大浴場なので水風呂はない。
洗い場3席
洗い場が空いていれば水シャワーでクーリング。
露天風呂や外気浴スペースもないので
お風呂の縁で休んでいる人も。

お風呂は40度あるかないか、という程度で、長く入れる温度

はー
暖まった!
ご機嫌で明日も仕事頑張れそう😄

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
21

AyaPanHAT

2022.07.17

1回目の訪問

取引相手にとってもらったホテルだったので期待していなかったが思いのほかぶっ飛び良かった件!🤩

正直、サウナがあるなんて期待はしていなかった。
いや、大浴場があること自体、しらなかった。
駅前のホテルでしょ…  って思っていた。

…裏切られた~!😚 良い意味で!

おしゃれでシックな大浴場
洗い場は小区画に区切られ
大きな浴槽は全面ガラス張りで地上14階から富士山を望む絶景(と思われる:雨だった😭
露天スペースは広く、大きな浴槽は41.5度
三島の新幹線の駅を見下ろす
バックには過去最高レベルの間取りのカラカラ88度サウナ(4人限定だが空いてる)
深い水風呂は15.2度
ととのい椅子がなくても「座って?」と言わんばかりの岩がある。

え~いいじゃん~!

素晴らしい温度差、
地上14階のさわやかな風(雨だったけど)
どっぷりずっぷりぶっ飛んだわ…

しいて言えば、ととのい椅子の存在であるが、何か理由があるのかもしれない
景観とか…
しかしながら、椅子が置けそうなちょうどいいスペースあったですよ😚

※サ室の間取りは人の出入りで熱が逃げにくい良い構造だと思ったので図示

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.2℃
39

AyaPanHAT

2021.12.21

2回目の訪問

こちら、ドーミー金沢のサウナは
1:00AMに終了するという話なんですが
一体どのように温度が変わっていくのか?

正直、
『0:50とかには温度下がっちゃってんじゃないの?』とか
内心思っていた。

だってビジネスホテルだし?
いくらドーミーさんでも、、、ねえ?
と思っていた。

ところがどうだろう。
1:00に下がるどころか、相変わらず温度計は92度を指し続け
1:10でも変わらずカッチカチ🔥
1:20にはさすがに2〜3度の低下
1:30で80度まで低下
という程度。

さらには2:00近くになってスタッフさんが「サウナ終了」の札を取り付けにやってきた。

いや〜参りました。ええ、なめてました。
申し訳ございませんでした。

これが、仕事後のお客様にゆっくりサウナ入ってもらおうというドーミーさんの姿勢か。
ありがたい。
ビジネスホテルで、夜中の1:30にととのえるってありがたい。
これで明日も頑張れます。

すごいね、ドーミーさん🤤

続きを読む
43

AyaPanHAT

2021.12.20

1回目の訪問

久々の出張サウナでドーミー金沢〜🤤💕

広々ではないけれど、過不足のない構成、
寒冷地で嬉しい熱々露天風呂🔥
カラカラ92度サウナ(もう一つの温度計は102度だったがw)
キンキンに冷えてやがる…13度水風呂☃️
お外は5度の外気浴❄️

いや〜大変に良かった〜💕
久々に飛んだ〜🤤

夜鳴きそばも美味かった〜

続きを読む
41

AyaPanHAT

2021.11.19

1回目の訪問

これまで出張で泊まっても入れなかった
ANAクラウンプラザのサウナレポです。

受付:いわゆるホテルのスパの受付。靴をロッカーに入れ預けて入ります。

女性のエリアは「ロッカー」→「休憩室」→「洗面エリア」→「風呂」→「プール」の構造。
タオル、バスタオル、バスローブは、使い放題仕様です。ウォーターサーバーあり。

さてお風呂は3席の洗い場と
MAX 3〜4人が入れる掛け流し浴槽(多分43度〜44度くらい)、
横にMAX 2人くらいが入れる掛け流し水風呂(多分20度くらい)があり、床に溢れている状態。
サウナ前にはフック3つ、ドアを開けると一段のMAX8人くらいに座席です。サウナマット引いてあります。
温度は91度くらいのドライ。
12分計ないけどTVがついていて、ある程度の時間はわかる感じです。

さて、程よく汗をかいたところで、水風呂へ。
ちゃんと「汗を流してから入浴すべし」とかいてありますね。
ヌル水風呂なのでゆっくり入れます♪羽衣を壊しながらの急冷〜☺️

休憩ゾーンはありません。
ただし洗い場横に謎の高めのイスが2つあり、それを壁際に置き、簡易的なととのいゾーンとしてみましょう…
浴室の気温は高いけど、程よくととのいの波が押し寄せます…
ハアアアァァ…🤤

大変空いているので、この感じで十分ととのいます。
ホテル派は選択指の一つにぜひ…
二条城🏯も見えるよッ❣️

続きを読む
25

AyaPanHAT

2020.12.17

1回目の訪問

ここはブーゲンビリア🌺とゴルフプレイヤーの街、そう、日本のひなた宮崎県🥭
シェラトングランデオーシャンリゾート…そんなオシャンティーなリゾートホテルの松泉宮でございます。

月読のサウナがイイって聞いて…来たの…
フロントで言われた…サウナ休止ですって😭😭😭

松泉宮は外の渡り廊下を3分くらい歩くところにあるので、ホテルからの出口で袢纏貸し出しをしている。
いそいそと袢纏を羽織って、渡り廊下を歩くこと3分。
今の季節、結構寒いっぺよ…
ライトアップがとっても美しい。

奥の湯「月読」に到着。
スリッパ入れる無料ロッカーあり。
脱衣所には「かご」と「ナンバーロックのロッカー」の二種類。
さらに脱衣所から全裸で出てからもちょっとした廊下を歩く。さ…さみーよ…

内湯はガラス張りの和風な造りで、非常に美しい。
感覚的には42度くらいか。
洗い場20か所くらい。

しばらく温まり、露天へ。
露天のドアを開けて数段階段を降りると、広い和風の岩風呂。
黒松林がライトアップされ、また内湯がガラス張りなので内湯の明かりも美しく、
露天風呂に反射して、立ち上る湯気が神秘的。
ほんとうに噂通りの美しさ。
おお~44度くらいか…

さて、件のサウナ小屋ですが、露天の奥に位置しており、
無下にも「CLOSE]の札が…。
とはいえ中の灯りはついており、覗ける状態。いいな~…😭入りたいな~😭
隣に四角い岩造りの水風呂あり、かけ流しで外気と岩で冷やされた状態で体感20度くらいだろうか…

しばしサウナを眺めながら露天で入浴。
煌々と輝くサウナ、中の温度計がむなしく18度を指している。

ん、、、水風呂は生きてるんだから、温冷交互浴できんじゃね!?🤩

ものは試しで、長めに入浴してからの水風呂2分
サウナ休止中だからベンチもない!(もともとないのかも不明)
しかたない、岩風呂のふちに座るか…
お、ちょうどいい角度の岩、イイ感じにリクライニングだぜ…

お?…お?…お~~~🤩
と、ととのうじゃないか~
環境と風呂のなせるワザなのか!?

寒空の中岩風呂のふちに全裸でもたれかかる私は、さぞかし変態に見えたことだろう。
空いてるからなせるワザ。

でも、また来よう。とても良いところだ。
コロナ禍が明けたらサウナ再開するかな。
はやく明けるといいな。

あ、行かれる皆さん
帰りも渡り廊下なので、冷え性気味の方は靴下持参が宜しいですよ!

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
34

AyaPanHAT

2020.12.09

2回目の訪問

水曜サ活

ひさびさのSAKURAたん🌸あんまり良かったので書いちゃう。

さ〜洗ったし露天風呂行こっと!
ん…
おや?ピッチピチの娘さん多くない?
ちょっと驚き… みんなサウナから出てきた皆さん、恥ずかしくなるくらいにピッチピチ。
サウナブームのなせる技なのか…

ひさびさに来たらSAKURAの女湯には🕯ロウソク風の照明がたくさん設置されている。
あら、シャレオツね〜… なんて思って、サウナへ。

サウナ、若い娘さんで埋まってる!
こんなに混んでるSAKURA初めてかも知れん。
ちょうどFNS歌謡祭、ちょうどオートロウリュ、よしよし、〜いいぞ〜もっとやれ⭐️

温度表示より冷たく感じるSAKURAの水風呂良いよね〜…
さてお気に入りの外気浴ポジションへ☺️
大理石に後頭部と背中をくっつけて、
…ああ〜 キモチイイ〜…
最高のシーズンだよ〜…
目を閉じて、ああ、視界が明るくなったり暗くなったりを繰り返す。
チラチラ、チラチラ…

ん?
これは噂に聞くてんかん発作?
え、ヤバくね?

焦って開眼すると目の前には🕯ロウソク風照明が。

なんだ〜ロウソクか〜
安堵とともにまた襲ってくる闇への吸引。
まぶた越しの1/fの揺らぎ。
否応無しにアチラの世界に引き込まれる…

おお… これを計算してロウソク風照明設置したんだとしたら凄いんだけど…
まじリスペクト🤩

時間なくて2セットしか出来なかったけど、近いうちにまた来ないとな!

続きを読む
32

AyaPanHAT

2020.11.06

1回目の訪問

穏やかな秋のこの良き日にサウナチャンスが巡って参りました…
メープルロッジに、来たー!😆💕
紅葉した🍁楓の落ち葉がもっさり積もって晩秋の北の国。

800円でこれか!というハイパークオリティ、しかも地元の人は顔パス…!
う、羨ましい…!
スタッフ優しい…ほっこり。

#浴場
カランは6席。泉質のせいか床ヌルヌル。滑るのでお気をつけて✨

#お風呂
ひのき湯40.5度、みかげ湯41度、露天風呂41.5度、きざんで来やがるぜ… くうぅ…

露天に出ると奥には別棟のサウナ小屋。
皆さんお気付きだろうか…ここの露天の主人公は露天風呂ではない…
露天風呂は(お湯自体はめちゃくちゃ良いが)四角い御影石で囲まれた四角い空間。
一方の水風呂は、天然石で囲まれ、掛け流しのちょっとした滝仕様の、豪華素敵造り。
おいおい…これは水風呂が主人公って言ってるようなもんだぜ…
屋根がないから雪❄️の時期は、サウナも水風呂も全部雪の中じゃねーか…
(歓喜🤩)

#サウナ
サウナ小屋は北海道らしく二重扉で、コロナ仕様のため6人定員になっているため人数管理のプレートまで設置されている。
マットの間には(座れないように)トロッコ電車の枕木みたいな木が置いてあり、雰囲気は損なわない。
セルフロウリュはアロマ水ではなく(多分水風呂の)水。
お土産でオリジナルアロマ扱ってるんだから、アロマ水にすればいいのに…
商売っ気ないんだから、ンもう〜🥴
「あ、フィンランドサウナってこんな感じなんだ」と自然に思える、素晴らしい仕様。
ロウリュして80度くらいまで。じっくり蒸される。

#水風呂
主人公の水風呂さんは、14度。外気も14度。
降ってくる葉っぱとともに、水風呂に入る。
自然… そうかここは自然なのだ。
裏山との間も塀がないに等しい。
自然と、生まれたままの姿の人間。
鳥もリスも、ただそこに生きる。

(今日、岩見沢でヒグマ出たってニュースやってた…!ドキドキ)

#休憩スペース
そんな露天の屋根ありスペースにととのい椅子三脚。
ええ、もう最高。最高にとろけましたよ。

さて2時間に一本の路線バスで帰るか。
次は泊まり決定だな〜🥰

続きを読む
53

AyaPanHAT

2020.11.04

1回目の訪問

水曜サ活

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

初雪の降った北海道、ちょいと冷え込んでおります。
北海道サ旅(出張ともいう)1件目は、千歳乃湯えん にやってきました〜
新千歳空港からタクシーで2000円ちょっと。それだけかけても、行く価値がある!と踏んだのだ。

シャンプー類置いてない銭湯なので、「手ぶらセット(小さいボディソープとシャンプー、コンディショナー、タオル、レンタルタオル)」の用意があります。
しかし手ぶらセット込みでも800円でお釣りがくる料金設定。

#脱衣所
ここのすごいところは、新千歳空港から近いからなのか、ロッカーがでかいところ。
飛行機内に持って入れるサイズのスーツケースがすっぽり入る(100円戻ってくる)ロッカーが普通にある。しかも自由。
ということは、旅人の荷物が多くても、臆することなく行けちゃうのだ!

#浴室
昼間なのでたくさんある洗い場はロコばかり。
お風呂もいろんなタイプがあって、露天風呂は「ひのき風呂」「薬仁湯」「日替わりお風呂」3つもある。
ひのき風呂にはテレビも設置されている。

#サウナ
テレビあり80度高温ドライサウナと70度の低温サウナがあって、やはり人気は高温サウナ。コロナ仕様で満員に入っても8人というところのサイズに満タンに詰まってる常連さんたち。
全員が知り合いみたいで、会話内容は「カニ食べた後の殻が臭くなる案件」「アメリカ大統領選の予測が子供の喧嘩みたい」「スタッドレスタイヤに替える案件」。
ロコ…

#水風呂
サウナの目の前に、120cm深度バイブラありの水風呂!水風呂のスペックがすごい!
か・な・り、冷たく感じる!すっげ〜!
わかってらっしゃる!

#休憩スペース
露天に4つのととのい椅子。
くぅ〜 わかってらっしゃる、動線最高。
しかも今日寒いんだ❄️!
あ〜🤤どっぷり落ちた

冷えて茹だってエンドレス。
新千歳空港でサウナチャンスが訪れたら、是非行って欲しい!

続きを読む
50

AyaPanHAT

2020.10.21

1回目の訪問

予約入れたのは東京都民のgo to前だけど、なんとgo to扱いにしてくれた懐の深いオーパークさん🌟
やってきましたサウナスイートキャビン❗️😆イエ〜

完全なるプライベート空間、基本的に放ったらかしで、「食材用意しとくから、どうぞ勝手にやってね」スタイル。
大人的にはなんの問題もない、別荘として利用させて頂きましたよ!
年に数回来る別荘と考えれば、安いもんだ😊

サウナはセルフで変えられるのはタイマーのみ…あとはロウリュで調節。
この日のために白樺とタールのアロマを持参✨
自由にロウリュ、自由にアウフグース、やりたい放題
思いのほか仰ぎ方次第では結構熱くもなる。
白木が気持ち良い。

ジャグジー付きのお風呂を水風呂にして、外気も相まって17度くらい。
寝そべれるのって最高!
あああぁぁ〜…

ポンチョ着てリクライニングチェアで休む
星が見える✨
静かで虫も少ない(秋だから)
大変贅沢な空間。

お食事、飲み物等は多少の持ち込みをして楽しくBBQ🍖
薪ストーブに火も入れて、コーヒー飲んで…
…最高じゃないか
ここに住みたい。
いや年数回でも良い。

同じエリアでグランピングに来た小学生と友達になれたし
楽しかったなぁ🥰

続きを読む
38

AyaPanHAT

2020.10.20

1回目の訪問

♨️隙のない草津温泉でととのう…
Go toというより、草津温泉感謝券を使う目的でやってきました〜いえーい😆
草津混んでてびっくり。

#大浴場
宿泊者専用のお風呂。
万代鋼の湯を源泉としたpH1.6の源泉を使っているそうで、草津らしい熱湯が、非常に良い!ピーリング効果ばっちり👌
はぁ〜ポッカポカ。

#サウナ
最大4-6人入れるくらいのサウナで、壁に2つある温度計は「82度」「90度」を指す…
ドユコト?
入った第一印象は『ん⁉︎ぬるくない?』
というのも温泉自体が熱湯のポッカポカだからでもある。
砂時計を回して、しばらく待っても
『あれ…?背中がヒンヤリ…?』
サウナに背を向けても
『あれ…?腹がヒンヤリ…?』
何かと思って調べてみると、なんとベンチと壁の間からすきま風が吹いているのだった…
サウナマットで塞いでみたが、どーにもこーにも。
アウフグースの真似事をしてみても、どーにもこーにも。
ああ!痒いところに手が届かない…!ぬああぁぁ!😫
顔は熱くなるんだよ〜

10分経過…出てみるか。

#水風呂
家庭用のお風呂サイズの水風呂、体感は19-20度くらいか。水は柔らかい😊

#休憩スペース
露天風呂スペースが1×3.5mくらいで、コンクリートに囲まれた空間になっており、
そこに1×1.2mくらいの源泉掛け流しの温泉♨️がある。
温泉以外のスペースにお風呂椅子があり、そこで休むのだ!
小さな世界、穏やかな風の誘い。

…ウン、ありよりのあり。
なによりも、風呂がいいのだ。
サウナよりも、温冷交代浴で十分にととのうのだ。
これでいいのだ。
とにかく
草津良いとこ一度はおいで😘

続きを読む
37

AyaPanHAT

2020.10.12

1回目の訪問

富士八景の湯

[ 静岡県 ]

月曜日はシャトルバスがないのですってよ。だから御殿場駅からタクりましたの。
タクって10分くらいですかね、2000円弱です、富士八景の湯に到着~~🤭
あ~空気が美味しい!
青空キレイ~

施設自体は、「ん?保養所かなんか?」というイメージの内部構造。
食堂もなんともいい感じなのです。


#脱衣所
奥行きのあるロッカーが旅人には助かる!ドライヤー普通に使用可能、化粧水・乳液と洗顔料、綿棒あり。

#露天
開放的な露天スペースにはかけ湯用?のぬるま湯の瓶と、
5~6畳くらいの露天風呂(41度らしい)。ベンチが二つ。
御殿場市を見下ろす景色で、たぶん富士山が見えるんだろうな~(今日は雲が被ってて見えない!)
造りも(建物の内装と違う感じで)、すごく、雰囲気ある!

#浴場
ジェット付きの大きなお風呂(41度らしいが、ややぬるめ)
洗い場は10個くらい。椅子が2タイプ。

#サウナ
サイズは6~8人ってところでしょうか。電気&ストーン(水かけNG)で、80度くらい。
ビート版は毎回変えても良いようで、まめにスタッフが取り換えてます。
1回目、80度くらいではカラカラ感なかったけど、
2回目で90度まで上がり、だいぶカラカラ、
さらに3回目は76度まで下がったこともあった… 
温度計が敏感なのかしら?
ベンチとスノコが綺麗で、木の香り😚
BGMはクラシックがささやかにかかっている。

#水風呂
サウナの隣に3人くらいサイズの水風呂(温度計なかったけど15度だったのか!)
かけ流しで結構キンキンな感じ!
「ふわぁ~~」と声出ちゃう~🤩

#休憩スペース
露天風呂のベンチで休憩~
燻製木塀に寄りかかっても大丈夫なようだ🤤
あ~~風が気持ちいいよ~~
空気が良いよ~~🤤
アマミもでるよ~

2時間で4セット
大変よろしゅうございました😚

フロントで帰りのタクシー呼んでくれます。
スタッフが大変熱心だと思いました。
オリジナルTシャツやタオル、お土産あり、野菜の種も売ってるよ

今度は富士山見えるお天気の時に行きたいわ🤗

続きを読む
26

AyaPanHAT

2020.10.05

1回目の訪問

「そういえば、行ってきましたよ、…北欧💕」

そう!今日は貸し切りだ~!
女子会の皆さんの後のタイムです。中年少数民で貸し切っちゃいました😄

「サ道」で予習もばっちりだぜ!

更衣室は3階のカプセルゾーンのロッカールームに布を張った状態。ドキドキ…
エレベーターで5階からカプセル住民のおじちゃん乗ってきた。
「…⁉ お、おれさあ、風呂行きてえんだけど…」
「…⁉」
まじ?貸し切りだけど、おじちゃん入ってくるとか、あるのかな???
(あっ5階で女子会の皆さん楽しそうな声がしてる~ いいな~)

6階から7階のサウナへ

うわぁぁ~これが、あの外気浴のロケやったところか~聖地巡礼~😍
うわぁぁ~サウナ、ここか~ ここが中ちゃんさんの定位置~😍
うわあぁぁぁぁ 水風呂10度~ シビレル~😆
ああああぁぁぁぁ 外気浴最高じゃん、 空が晴れてきた 風が吹き抜ける~🤤

そしてお待ちかねのアウフグース🔥
箸休めさんはお帰りになったそうで、3人のアウフギーサーさんに熱波を送って頂けるとのこと!

その代わり五塔熱子さん🔥に、二回やって頂けた!
最初は「リラックスバージョン」
あああ 舞姫のよう… ふつくしい…
次に「めでたい感じ(⁉)」
おおお ヒノカミ神楽か⁉ 熱波もすごかったんだけど、美しくて感動❣

次に鮭山未菜美さん🔥 か…かわゆい… 
まあ、こんなお嬢さんに… すみませんねえ、中年が。
妖精のようなのに、最後の熱波が、まじすっげぇわ!アマミやべぇ!

最後はスカイスパ鈴木リクさん🔥 素敵。。。
しかし怒れる風神 はぁはぁ

あ~~ やっべぇ~ これがガンギマリってやつか~~~🤪

今日のこの日のために、今までのサウナで練習してきたんだ、と思える
なんてすばらしいんだ

3階の更衣室で着替え中におじちゃんがうろうろしてて、これまたドキドキだったけど
大変貴重な体験でございました。素晴らしかった、中年に夢をありがとう😚

続きを読む
60

AyaPanHAT

2020.10.04

4回目の訪問

アクアセゾン

[ 東京都 ]

いや~夜風の気持ちい良い季節になりましたね~
サウナシーズン到来~

さて、そろそろ準ホーム、という感じのアクアセゾンさんに来てますよ。
19:00チェックイン。

熱めのシルク風呂に漬かってから、サ室へ。
入ろうと思ったら、常連の妙齢夫人が、水風呂から汲んだ冷水を、
ザバ~っ‼
と、サ室の床に撒いてから、入ってった!
う…うおおお…⁉

ニュー椿のロッキーで水を撒きながら入る人見たことあるけど、
アクアセゾンさんは床がアチチなほどではないから、
ロウリュのつもりだった???

謎…と思いながら入っていると
5分間隔のオートロウリュのタイミングで、
椅子下にめぐらされたパイプから、床に放水されてた~!

あれよ、あれ、
東北地方で融雪するために駐車場とかに張り巡らしとくホースみたいな、あれ。

ほう、ここは床ロウリュなのか… (⁉)

と謎発見。
別に床から湯気が立つわけではない。(アチチ対策なのか?)

直後の常連さんトーク
「今日熱いね~」
「人がいないからね」
「人がいたほうが、すこし熱くないよね」

熱さ求めてきているのではないのか…

そして妙齢夫人は、サウナストーンの柵に私物のあかこすりやらなにやらを干すのであった。

よく考えたら、ここの浴室はすごくきれいで明るい、壁もクリーンな感じなんだけど、
その分、他でみるようなサウナルールの張り紙が無いんだな。
客の良識に任されている。
常連に話しかけられたりもするし、これが普通なんだね。

愛すべき社交場銭湯。

ええんやで
また来週行くよ。

続きを読む
19

AyaPanHAT

2020.09.22

3回目の訪問

アクアセゾン

[ 東京都 ]

今日は17:30にチェックイン‼
連休最終日なので混んでいるようです。

女性の親子・姉妹(女湯なので当たり前だが‥)が背中流しあったり、
娘が母の髪を洗ってあげたり、小さい子供連れなど
地域の公衆浴場っぽさがいかんなく発揮される時間。
男湯からも子供のはしゃぐ声と、それに次いで大人の大きい声が響いて、
のどかだな~😅

サウナは最大5人いて、出入り多かったのでややぬるめだったけど、大変よろしゅうございました😄
歩行プール手前のととのい椅子で、四肢にあまみ出て呆けていたので、
歩行プールに来る人が変な顔していた様だ。
お嬢さんたち、この幸せを知ったら世界が変わるよ。。。フフフ…

人が多くても、同じようなサウナの楽しみ方をする人があんまりいないので、
快適です🤭ウフフ

続きを読む
25

AyaPanHAT

2020.09.20

2回目の訪問

アクアセゾン

[ 東京都 ]

今日は自転車でアクアセゾンまで🥰

日曜の19:00ですので妙齢のお姉さんとお子さんも多いですが、基本的に秩序が保たれてるっていうのがイイね。
(洗い場の場所取りは、もう仕方なかろう)

今日のサウナは[A.股間隠しおしゃべりお姉さん]と[B.私物サウナマット置きっ放しお姉さん]がおりました。

A「ここの近くにXサウナっていうのがあるんだけど、ここより汚い?っていうか古いんだよねー」
B「ヘェ〜 そうなの」
(あーあー、喋り始めたよ…)

A「それでさあ、XサウナはXXでYYだからさあ……ここも6人までしかサウナ入れないようになってるでしょう、でもここは譲り合ってるもんね」
B「ヘェ〜じゃあ、そういうXは気をつけないといけないね」
(エッ!どういう意味で気をつけるの?コロナ気をつけるって意味⁉︎)
そうして近所のサウナをディスり、さらにテレビの内容で盛り上がる2人。

怖いから大人しくしておこう…
ただでさえサウナハット被ってて異質なのに😓
コロナ気をつけるんなら、会話せんといてな…

その後Bは私物サウナマットを置きっ放し、行ったり来たりを繰り返した訳ですが、
ととのいながら観察し考察して得た結論がこちらです。
「いちいち片付けるのが面倒」
…多分。
サ室ユーザーが圧倒的に少ないからかしらね。

アクアセゾンの施設においてそんな出来事があった訳ですが
アクアセゾンは最高です🥰
未だかつてないくらいのあまみが出て
どっぷり沼に落ちていったのでした。
弱炭酸泉もシルク風呂も最高、ずっといたい。

続きを読む
29

AyaPanHAT

2020.09.17

3回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

うれしはずかし朝ウナ♪
ぐっっっもーにん!Yokohama 〜!

昨夜からお泊まりなのです!
ソルトスリーピングルームでは、浅い眠りしか出来なかったけど、
朝ウナととのいで補えるのかしら⁉︎

浴室利用者3人ほど
朝から大変綺麗に整備されていて、頭が下がります。
とりあえず寝湯で茹でられ
「っあ”〜〜〜……」
柔らかい温度になってるサウナで
「っあ”〜〜〜……」
掛け流し水風呂で打たれ
「っあ”〜〜〜……」
ホットなととのいベッド(ととのいすぎて名称不明w)で
「っあ”〜〜〜……」

あ…スッキリした…⁉︎🤩
ととのいで多少の寝不足はなんとかなるんか?

さっくり1セットで終え朝食へ。
おお〜ちゃんとしてるー
「寝れない時は、食べるのよ!」って
母ちゃん言ってたな…

頂きました。ご馳走様でした🥰

朝ウナ、普段できないけど、いいなぁ〜🥰

続きを読む
63

AyaPanHAT

2020.09.16

2回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

夜遅くなってチェックイン!
改装後のスカイスパは初です!楽しみ〜
LEDライトピカピカ🌟してるTwitter見たけど、どんななのかしら!

いざ、サウナへ〜

「おお〜!」
拡張と張り替えによって美しい白木が眩しい!
緑のLEDライトの間接照明も、案外しっとりとしたいい雰囲気になってる〜
サウナストーンはストーブが二本になってて、囲いは柱だけ、全部が見えちゃう造りです。
カッコイイ!
大人仕様ですよ!
だいぶ遅い時間なのになぜかロウリュタイムが頻繁にあり、ラベンダーオイルで蒸され…
ぅうわ熱っっちい!
二本のストーブからの蒸気パワーがスゴイぜ、コノヤロウ‼️
…良い…🤩

ああっもうギブギブ!
水風呂にgo!
うわひょ〜🤤
深くて掛け流し、最高じゃん〜

ではホットなととのいベッド(名称不明w)へ…
座った瞬間、
…昇…天…🤤

控えめに言って、最の高。
良き良き🥰
人がいない時間がイイね!

続きを読む
45

AyaPanHAT

2020.09.09

1回目の訪問

水曜サ活

アクアセゾン

[ 東京都 ]

今日こそ!行ってきました〜🥳
東部東上線から少し歩きまして住宅街にあります。
チケット購入機でサウナ入浴券を買って、カウンターで靴箱のキーを渡すとタオルセットとロッカーキーを頂けるシステムです。
「何か特別なルールありますか?」と聞くと
「いや、別に…」だそうです😉安心。

印象①「キレイ!」②「明るい!」③「広々!」④「お風呂が凝ってる!」

#脱衣所にポカリとイオンウォーターの自販機あり。
サウナ利用者には専用の上下段のロッカーがあって、ひとつのところにまとまっている(ゆえにサウナーが何人かいるとロッカー前が混んでしまうという難点…)
それと別に、ワンコインのロッカーがあります。

#浴室はキレイ!
お風呂はシルキー風呂(38度くらい)と高濃度炭酸泉(37度くらいかな)とジェットバスいろいろ。
シルキーでスベスベ🥰
サウナ前に6個フックがあって、サウナバックかけられるようになってます。良き😄

#サウナ
アクアセゾンさんは女性サウナだけがロッキーなんですね。
明るくとにかくキレイ。
渋い香花石が四角く積んであり、天井近くにTVがありますね。
5分おきのオートロウリュが淡々と「ブシッ〜!」と出て84度。
じっくり入って居られる良い温度。

#水風呂
サウナの目の前に20度水風呂なんですが半月型の水風呂の半分は深くて、半分は少し浅い。深いところは19-20度という感じ。
浅いところにバイブラがあって、ああっ羽衣壊れまくり〜🤤
意外とキンキン!うひょ〜🤩体感17度、ってホントにそう思う。

#休憩スペース
露天コーナーは天井が互い違いになっている構造で、空が見えるわけではないけど、外気が入ってくる構造なんですね。虫は入るみたいで、お風呂に虫取りの網が置いてあったりする🤭
ととのい椅子2個、背もたれ付きベンチ1個あり。
背もたれって大事よね〜🥰
背中と頭を預けた瞬間宇宙にgo🤤
心地よい風が吹いて来たよ〜
はあぁぁ🤤
身体が宇宙。
スーパードーパミン天国。依存性高し。
是非🥰

続きを読む
34

AyaPanHAT

2020.07.07

1回目の訪問

七夕🎋ですね〜
この前たまたま休館日で玉砕したSAKURAにリベンジだ〜❗️😆✨

噂の謎カギと写真all NGという脱現実空間。
おおっ 錦の打掛(?)があって豪華な応接セットがある、すげー。

お風呂は天井高くて大理石風の洗い場と桐のお風呂で高級感。屋内の風呂より露天風呂の割合が多い❗️露天風呂が高級旅館みたいだ〜🥰
うわぁ〜😆✨

まずはスタジアムサウナ。タオルマットが自由に使えて有難い!
70度で計7段。迫力〜✨
空いているので寝てる人あり、マット置きっ放しの人あり、テレビ見て声を押し殺して笑ってる人ありw
みんなが平等にテレビ見れるようになってる映画館スタイル。
じっくり系で、いいよ…とても…

水風呂は18度くらいで、深いのがすごくイイ!膝立ちでギリギリ深度。
じっくり入れていつのまにか冷えている。
この温度が好きな温度なんだな。

出た瞬間にすでにクラクラが始まる
露天に出てベンチへ。壁に寄りかかり、
一気に意識が後ろに引っ張られる…!
うお〜 これ、やばいやつ〜!気を失うやつ〜! ぎょわ〜

滝の音、ちょっと強めの風、
弛緩しっぱなし。
いい空間だ。

結局スタジアムサウナ3セットで、エンドレス気分で名残惜しいが終了。

しっかり酸辣湯麺を頂いて帰りました🥰
とても美味しかった💗中華が得意なのね、シェフ👨‍🍳

続きを読む
58
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00