2024.09.18 登録

  • サウナ歴 0年 10ヶ月
  • ホーム 豊島園 庭の湯
  • 好きなサウナ 庭の湯と中村浴場と平和湯のトライアングルに迷いがち。
  • プロフィール マイマッター (だいたい、マイサウナマットを持って行く)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

角まいだし。

2025.04.22

14回目の訪問

サウナ飯

中村浴場

[ 東京都 ]

スカッとしたいぜ!という気分で練馬の暴君へ。マイマットで快適。スカッとしたぜ!

福しん 中村橋店

豚キムチ

味噌ラーメンも頼んでしまおうかどうか…悩み。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 15℃
19

角まいだし。

2025.04.19

6回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

土曜日の4時すぎって結構空いてます。意外。黒湯とサウナ、水風呂、外気浴。リラックス。外気浴シーズン到来。ほわーん。

くるまやラーメン 和光店

味噌チャーシューラーメン

昭和後期の味。落ち着く。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,102℃,87℃
  • 水風呂温度 18.7℃
19

角まいだし。

2025.04.13

4回目の訪問

サウナ飯

次の予定まで一時間しかないぜ!でも久しぶりにジャリジャリの岩盤浴でまったりしたい!ということで訪れた雨の中、満車っすか!…でも数分で入場。サウナも1セット行けた。また近いうちに来たいです。

宅配のコーヒー

そういや瓶が製造中止でしたっけ。やむを得ませんなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
11

角まいだし。

2025.04.12

1回目の訪問

湯遊邸 松の湯

[ 東京都 ]

マイマット持ち込んで初参戦。トトノイ雛壇の上は天井がオープンになっててセミ露天。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,72℃
  • 水風呂温度 20℃
17

角まいだし。

2025.04.11

1回目の訪問

サウナ飯

松本湯

[ 東京都 ]

ついに来た。銭湯の帝王。懐かしの旧養神館本部道場の近く。リニューアル前を知らないんだが、先輩方も稽古の汗を流しにきたのだろうか。

それにつけても、さすがの最高峰。何もかも一々広い、水風呂深くて気持ち良い。深すぎて怖かったぜ。ぬるめの水風呂も良い。サウナストーブも無闇に背が高い。銭湯でストーンの贅沢。

ただし、それは15時まで。15時すぎたら広大な銭湯が刑務所の風呂みたいなごった返し様。。刑務所の風呂知らんけど。

銭湯カード知り合いの分も買おうとしたら1人1枚まで、とのこと。ポケモンカード以上だな!(近所のファミマだと1人3枚まで)

広島式汁なし担担麺専門 キング軒 中野店

四辛-大盛り-ねぎトッピング-温玉-半ライス

痺れる。妻がスパイスの小瓶10本買ってた。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 27℃,15℃
18

角まいだし。

2025.04.08

3回目の訪問

サウナ飯

平和湯

[ 東京都 ]

中村橋の暴君との戦いに明け暮れた先週。今週は平和を求める気持ち。20℃の水風呂にいつまでも入っていたい。カルシウム温泉にいつまでも入っていたい。

四文屋 鷺宮店

レバごま塩

最近やきとんに目覚めた。初の四文屋だが、最高すな!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
16

角まいだし。

2025.04.05

5回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

お風呂激混み。サウナもそこそこの混雑。
今日はマイマットデビュー。快適。ハットよりマットだな。

ホルモンまぜそばリポスパセット

リポスパのスパってなんだろう?あ、SPAのスパね♨️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,92℃,90℃
  • 水風呂温度 18.7℃
16

角まいだし。

2025.04.04

13回目の訪問

サウナ飯

中村浴場

[ 東京都 ]

サウナは心の集中治療室。帰り際、番台がおにいさんだった。初めてお見かけするが20代前半??まさか10代??4代目くらいなんだろうか…。気になる木。

福しん 中村橋店

みそ野菜タンメン2辛味玉チャーシューしびれダレにんにく追加

辛さからの夜風で再びトトノいたい。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 16℃
13

角まいだし。

2025.04.03

12回目の訪問

サウナ飯

中村浴場

[ 東京都 ]

⚫️昨日は失敗サウナ。ブラックコーヒーのロング缶を日中のんだ影響で、水風呂で気分不良に…胃がキューって。胃がゲーッて。
⚫️リベンジすべく今日の午後は無糖ノンカフェインで水分補給。間食なし。結果は…大成功。
⚫️今日の実験→ハットあり、ハットなしの比較。結果は…ハットなしに軍配。ない方が気持ちいい。
⚫️ハットありだと、こっそり洗濯、こっそり回収しないと家庭的に具合が悪いのでめんどくさかった。収穫である。

大泉 春田屋

やきとん&ニラ皿&金宮白ホッピー

タレ!通ぶって塩にする必要ナシ!

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 16℃
19

角まいだし。

2025.04.02

11回目の訪問

水曜サ活

中村浴場

[ 東京都 ]

天気のせいか、18時前だからか、洗い場もサウナも空いてました。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 16℃
14

角まいだし。

2025.04.01

10回目の訪問

サウナ飯

中村浴場

[ 東京都 ]

マイマット率高い。私も買おうかしらん…。今日もしっかりトトノイました。サ室の出入りが多く、却ってちょうど良い温度になったかも…。

長浜や 中村橋店

博多ラーメン餃子セット

今日はお客さん多いな??

続きを読む

  • サウナ温度 119℃
  • 水風呂温度 15℃
13

角まいだし。

2025.03.27

1回目の訪問

サウナ飯

木をふんだんに使って良い香りと雰囲気のサ室が多い。

良かった順に、コメア78℃→ヴィルデンシュタイン75℃→オールドログ95℃→ヴェレ82℃。

コメアは狭くて、手すりも木材で、北欧の小金持ちの家なんぞにホントにこーゆーのがあるんではないかと思わせる雰囲気。
かるまるの薪サウナの奥行きを狭くして段数増やした感じ。

カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 池袋店

味玉カラシビ味噌らー麺&半飯

一風堂食べたあとの鬼金棒はさすがにキツかった。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,82℃,95℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
19

角まいだし。

2025.03.26

18回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

イベント期間だが空いてる。都立練馬城址公園の整備が進めばホントに庭の湯はなくなってしまうのであろうか。次の都知事には是非再考して頂きたい。サ室温度は上段なら90°は超えていると思われ。水風呂も12°ってこたあないすね。体感17〜18°で丁度よいです。

サウナ:7分、12分、12分、13分

ラーメン 狸穴

野菜たっぷり味噌バターラーメン&ヤキギョウザ

生ビールが紙コップ。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12℃
19

角まいだし。

2025.03.23

4回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

⭕️シティマラソン帰りのランナーによる混雑覚悟の入館。そうでもなかった。むしろ平日の0時より空いてるし客層も良かった。
⭕️ところで。サウナにテレビって、肯定派なんですがね、甲子園に合わせてNHKなのは良いんですがね、私が入った時は囲碁番組。わからんわい。
⭕️最後のセット後の水風呂を10秒に留めて即着替えるというのを初めてやってみた。とても良いです。
⭕️黒湯の炭酸泉最高。オジサンのお肌もしっとり。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,92℃,92℃
  • 水風呂温度 18.6℃
14

角まいだし。

2025.02.28

9回目の訪問

サウナ飯

中村浴場

[ 東京都 ]

久しぶりの拝謁。練馬の暴君。最初の謁見は4分弱で退室を命じられてしまう。その後は6分くらいで追加3セット。ガツンときますなあ。

ハニップC

120円なり。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 15℃
13

角まいだし。

2025.02.27

17回目の訪問

サウナ飯

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

木曜庭の湯。空いてる。外気浴の寒さがだいぶぬるくなってきましたね。

焼肉 山河 豊島園店

ネギタン塩

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃,17℃
18

角まいだし。

2025.02.20

16回目の訪問

サウナ飯

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

木曜庭の湯。客層アタリの日が多い曜日。ゆったり。はふう。ドリアのライスがケチャップ味強めになってた。相変わらずお焦げパリパリなんで良いですけどね。

大泉 春田屋

金宮バイスサワーとやきとん。

タレの方が正解かも。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,50℃
  • 水風呂温度 16℃
20

角まいだし。

2025.02.15

2回目の訪問

平和湯

[ 東京都 ]

中村浴場行くほどの気合いがなく、庭の湯はきっと混んでるであろ…で、マッタリ度優先このチョイス。湯船気持ち良い。サウナ丁度良い。水風呂ジャスト。激混みにならない。施設清潔。難点は職場からの距離感だけ!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
9

角まいだし。

2025.02.09

1回目の訪問

スチームサウナが熱くて快適。団扇置いてくれるのも良い。温泉水使用の水風呂も気持ち良い。施設全体が清潔で、丸一日ダラダラしていたい。外気浴で月が見えた。(写真全景参照)また来よう。※水風呂とスチームサウナの温度は体感です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,60℃
  • 水風呂温度 18℃
15

角まいだし。

2025.02.09

3回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

子どもが寝たらお風呂の王様和光店へ!と思うがなかなか寝ない。迫る閉店時間。で、2時まであいてる極楽湯へ。やっぱり黒湯の炭酸泉が心地良い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 17.4℃
24
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00