2024.09.18 登録
男
男
男
男
[ 東京都 ]
ごめんなさいごめんなさい。
なめてました。
とても良い施設でした。
低湿ながらマイルドなサ室。
地下水の水風呂気持ち良い。
外気浴スペースも充分。
泉質もマイルドで居心地良い。
そして…空いてる。
今後、お風呂の王様花小金井との狭間で悩むことになりそう。
男
男
[ 静岡県 ]
ついに!
津波注意報解除された。
四季路、だと思ってたら敷地だった。
風呂も肌へのあたりが柔らかい。
サ室の設定絶妙。いつもなら温度問わず第1セットは6分が限界の私が12分快適に入れた。
そして、水風呂。ひばりヶ丘のゆパウザのようなトロッと柔らかいあたりに加えキリッと切れていく感じ。
水風呂はいつも1分と決めているがずっと入っていたくて…そのせいか2セット後の休憩で寝落ち。
薬草サウナは70度ないのに熱くて1分持たず。本気のボナサウナってこんなに激しく熱風が吹き上がるものなのですね。
楽しみにしていた食堂、昼の部ラストオーダーを逃す。
17時再開を楽しみに待っている。
240キロ運転してきた甲斐があります。
男
男
男
男
男
男
男
男
男
男
男
[ 埼玉県 ]
「ふおう?ふわっ、ふわっ、ふあぉう!」→試しに水風呂パスして直に34.5℃の冷まし湯に入ったときの心の声。キンキンじゃない、カラダ全体が緩やかに冷えていく感覚。私は新たな扉を開けたのだ。およそ半年ぶりのバーデン•ガーデンだったがこれは癖になるな…。
アウフグースのピスタチオさんのホスピタリティも素晴らしかった。カルターサウナで涼んでいたらやおら入室、股間から頭上から大きな扇で冷たい風を送ってくださいました。心地よかった。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。