男性専用

鳩の湯

銭湯 - 東京都 国立市

イキタイ
1017

ラムネさん

2024.09.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラムネさん

2024.09.02

1回目の訪問

女湯利用のため、サウナはありませんでしたが、オススメ度が高い銭湯のため、投稿。
とても清潔感があって、オシャレなデザイン、壁には富士山画、日本の良き銭湯文化を感じられる、素敵な銭湯でした。
炭酸泉(森林ヒノキ)37〜8度とゆっくり入浴
ミルキーバス41度と芯から温まった後の水風呂が最高、マッサージ風呂42度なのでサウナがなくても充分、
水風呂17.5度と夏の疲れが吹っ飛び整うベストな温度、
外気よくができるスペースあり。
車だったので飲めなかったけれど、
370円で生ビールも飲めます。
駐車場3台分ありますが、満車でも近くにコインパーキング有り。
ハトの湯グッズもかわいすぎました。また行きたい

続きを読む
34

ゆのす

2024.09.01

27回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:30分ほど入店待ちあり。日曜夕方は相変わらず混む。
サウナ熱々、相変わらずの湿度でしっかり蒸されていい汗かけた。
水風呂19℃半ば。バイブラのおかげでしっかり冷えて気持ちいい。

続きを読む
3

露伴

2024.09.01

13回目の訪問

21時15分IN

サウナ サウナ入店まちのため入れず
水風呂 ◯
お風呂 ◯
ドラクエ軍団 ◯
民度 ◯

まさかの2週連続サウナ入店待ちで、お風呂のみでした😵
わりとお客さんも多く、良サウナである事が広がり始めてるようです✨
嬉しい事ですが、、、サウナ入れないのは残念でした😢

🕊️サウナ、、、、入りたかった♨️

続きを読む
45

てぃー

2024.09.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぶり

2024.08.31

1回目の訪問

サウナの湿度もあって、温度もなかなかでとても良かった。水風呂がもう少し冷たいといいけど…

続きを読む
0

しょーじき

2024.08.31

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ssrr0510

2024.08.31

13回目の訪問

サウナ飯

8月最後は筋トレ後の汗流しでホーム=鳩の湯にて8月サ〆!
15時半in→17時半out、今日はサ室(待ち発生)も外気場(難民×1)はもちろんのことお風呂も大混雑!
※だが17時前から急に空きはじめる…
◯本日のセッティング◯
サ室 : 90℃、水風呂 : 19.6〜20.1℃
※安定の温度、湿度で発汗良好!
※水風呂はバイブラで体感は16℃ぐらい
⚫️下段ストーブ前×4、上段右奥×1の計5セット
⚫️今日はいつもと様子が違い→音出し呼吸法野郎2名、狭いのに無理矢理あぐら男、かけず爺さん、体掻きむしり男のせいで珍しく強ストレスなハト活でした…
※11名受付のサ室5名制限で綺麗に半々に分かれた為、炭酸泉ルーティン崩しは通用せず自由が効かなかったのもイライラ要因

餃子の王将 国立駅南口店

天津飯(塩だれ)、餃子2人前

久しぶりの王将餃子は最高!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.7℃
33

蒸しKING

2024.08.31

1回目の訪問

ポッポー🐦

クルック〜🐦

ドードードドー🐦

遂に行ってきましたよ。
東京は国立市にある『鳩の湯』へ✨🕊️🕊️🕊️

好きなロックを聴きながら下道で約1時間30分のドライブです🚙♫♫

先日、夏休みに訪問した時はまさかの臨時休業で涙を飲みましたが今回はバッチリ堪能してきました!🙌

新しくてキレイな施設はやっぱり気持ちイイ✨🥴
シャワーの勢いは強・中・弱の『中』
軟水ヌルヌルです。

身を清めて早速サウナへ。
受付のご主人に『サウナは5人までです』と言われたので窓から覗くと5人座っていたのでしばし待機。

1人出てきたのでいざ入室!
下段2名、上段3名のコンパクトなサ室です。
上段に座って先ず感じたのが香りがよい✨
なんの香りかな?凄くリラックスできる😌
ストーブは遠赤コンフォートなのに湿度が有ってまろやかな優しい熱✨

温度は90度ですが湿度が有るからめっちゃ爽快な汗がドバドバ。苦しくなくて気持ちいい✨久々に10分間が余裕でした☺️

なるほど〜!数多のガチサウナーを唸らせたサウナの理由がわかりました。セッティングが兎に角素晴らしい👍

水風呂は18度ですが体感もっと冷たく感じて気持ちいい〜✨

外気浴は小さな坪庭スペースにととのい椅子1脚、アディロン2脚、2人掛けベンチがあります。

やはりアディロンの座り心地は最の高!
1セット目からヘブンに行かせて頂きました〜✨👋😇

結局3セット楽しんだ所で浴室が混んできたのでサウナは終了。

湯活♨️は香り高い青森県産のヒバが入った炭酸泉!!コレはかなりいい✨
38度とぬる湯だったのでしばし気絶しちゃいました😪

ラストは水風呂で締めて大満足のサ活終了😂

フロントには鳩の湯🐦グッズが沢山売っていたので久々に物欲KINGの血が騒いで可愛いキーホルダーとハンカチを買ってしまった🤣

でも、2000円もするトコトコゆっポくんはガマンしましたよw笑

☆☆☆☆☆☆☆

余談ですが今回のサ活で『1137』サ活w
サウナイキタイから1137㌧トゥ頂きました〜✨🤣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
113

Y

2024.08.31

4回目の訪問

わぁ

続きを読む
12

ちゃんぶりん

2024.08.30

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

伊藤 綜一郎

2024.08.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

露伴

2024.08.25

12回目の訪問

22時00分IN

サウナ 待ちのため入れず🆖
水風呂 💯
お風呂 ◎
ドラクエ軍団 ◯
民度 ◯

まさかのサウナ待ちのため、入浴のみ♨️
熱湯、炭酸泉、シルキー、水風呂
温冷交代浴でお風呂をじっくり味わいました✨
軟水なので、気持ちよかったです🛀

サウナに入る人をチラチラみて、羨ましい、、、と思いながら今日も満足のいく銭湯ライフが楽しめました✨

お店から出た時は翼が🪽さずかったように体が軽くなります

お風呂効果大🕊️♨️

続きを読む
47

わしわ

2024.08.25

26回目の訪問

「ありがとー」
〜まえふり〜
先日引っ越しをしまして…

なかなか来れなかったわけですが久々に来れました

いやはや、やっぱりここですね

本当安心します
サウナの香り、温度ずっと入れます…

はー本当に素敵🤤


鳩の湯さんに会えて本当によかった(^ω^ )

続きを読む
33

ちゃんぶりん

2024.08.24

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 20.7℃

おなぺこ

2024.08.24

27回目の訪問

土曜午後なのに待ちなしで入れた。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
1

RYO

2024.08.24

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18.8℃

Smith.

2024.08.24

1回目の訪問

休日サウナ🧖‍♂️

立川の諏訪神社のお祭り帰りにずっと気になっていた鳩の湯へ🐦

20時ごろin🚗💨
3台ある駐車場は満車のため、近くのコインパーキングに止めました。20時以降は60分100円と良心価格☺️枠が思ってたより狭く僕の車ギリギリ😂

鳩の湯は割と最近リニューアルした?らしく、ピカピカの銭湯サウナって感じ!
価格は入浴料550円+サウナ使用料400円で950円。
サウナは受付11名までで、サ室に入れるのは5名まで。本日は受付もサ室も待ち無くラッキーでした✌🏻

サウナは92℃の2段構成。水風呂は20℃だけどチラーがあるので十分冷たく感じる。
外に外気浴スペースがあって、定員は4〜5名ほど🙆🏻‍♂️

雰囲気も良く立川あたりに来た際はまた寄りたい👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
67

2024.08.23

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
1

タロシンスパ

2024.08.23

104回目の訪問

最近、3台しかない駐車場に停められる率が高くてコインパーキング代が浮いて地味に嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
24
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設