2023.01.04 登録

  • サウナ歴 23年 1ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ ご近所スポーツクラブのサウナがホームサウナ 週6で通うご近所サウナの85℃くらいに 身体が慣れているのか 気持ち良く汗ドバーーーー 熱めの塩サウナでお肌すべすべ 水風呂16〜17度くらいがすき
  • プロフィール サウナは健康と美容の一環です。 小学生の時から、スイミング教室後のサウナ大好きでした。 岩盤浴も大好き。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ラムネさん

2024.11.29

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分×5
合計:5セット

一言:試合開催日以外の17:00〜1,000円で入浴出来るお得なプラン。エフビレッジアプリで予約して行きました
サウナエリアは水着着用。レンタルは1,000円。
ファン感謝デーのリハーサルをやっていて、
休憩しながら観れました。
モニターは今年の試合の名シーンが流れてて、
今年1年のファイターズの感動場面を観ながらのサウナは最高でした♫
1日だと2,500円。夕方からがとてもお得です。

そらとしば play ball ale

ここでしか飲めないクラフトビール

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
4

ラムネさん

2024.09.02

3回目の訪問

鳩の湯

[ 東京都 ]

女湯利用のため、サウナはありませんでしたが、オススメ度が高い銭湯のため、投稿。
とても清潔感があって、オシャレなデザイン、壁には富士山画、日本の良き銭湯文化を感じられる、素敵な銭湯でした。
炭酸泉(森林ヒノキ)37〜8度とゆっくり入浴
シルキーバス41度と芯から温まった後の水風呂が最高、マッサージ風呂42度なのでサウナがなくても充分、
水風呂17.5度と夏の疲れが吹っ飛び整うベストな温度、
外気よくができるスペースあり。
車だったので飲めなかったけれど、
370円で生ビールも飲めます。
駐車場3台分ありますが、満車でも近くにコインパーキング有り。
ハトの湯グッズもかわいすぎました。また行きたい

続きを読む
40

ラムネさん

2024.09.02

2回目の訪問

鳩の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ラムネさん

2024.09.02

1回目の訪問

鳩の湯

[ 東京都 ]

女湯利用のため、サウナはありませんでしたが、オススメ度が高い銭湯のため、投稿。
とても清潔感があって、オシャレなデザイン、壁には富士山画、日本の良き銭湯文化を感じられる、素敵な銭湯でした。
炭酸泉(森林ヒノキ)37〜8度とゆっくり入浴
ミルキーバス41度と芯から温まった後の水風呂が最高、マッサージ風呂42度なのでサウナがなくても充分、
水風呂17.5度と夏の疲れが吹っ飛び整うベストな温度、
外気よくができるスペースあり。
車だったので飲めなかったけれど、
370円で生ビールも飲めます。
駐車場3台分ありますが、満車でも近くにコインパーキング有り。
ハトの湯グッズもかわいすぎました。また行きたい

続きを読む
34

ラムネさん

2024.08.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
塩サウナ:10×1
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:湯温が夏仕様になってて、素晴らしい配慮でした
ゆる湯イベントで、露天と炭酸泉が低めの温度
整いスペースが豊富
日によって、プラス10℃の高温サウナデーもあるらしいわたし的には今日の温度85℃が1番整いやすい
水風呂がハッカで20℃でも涼しく爽やかに感じた
イベントカレンダーの予定びっしりのイベントの数!
毎日がイベント!すごい〜見ての通り

緑茶と生姜が香る蕎麦サラダ

緑茶でと麺つゆってめちゃくちゃ合う♫ わかめもたくさんで美味しかったー のんあるレモンサワー無かった

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 20℃
16

ラムネさん

2024.08.13

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分×1・8分 × 3 ・12分×1
水風呂:3分 × 5
休憩:5分 × 2 ・ 3分×3
合計:5セット

一言:鎌スタで野球観戦後の2回目の来店。お得なので、半年の有効期限の回数券(5枚で3,800円)購入。
他店は10枚綴りが多いので、5枚綴りがありがたい。
次は熱波師イベントの日に来たい。
日ハムの選手のサインがたくさん飾られてます。

30分ごとに来るオートロウリュですが、はじめはあちちちでしたが、慣れてきた2回目は気持ち良すぎて12分。
水風呂は常連さんらしき人の『今日はぬるいわね〜』と言う会話。夏の時期あるあるで、水風呂も温度が少しだけ高めになっちゃうのかな。普段は18℃らしいです。

サウナマットと抗菌水?が完備されてるので、衛生面が行き届いてるって感じました。

整いイスが多めで、この角度のリクライニング、座りやすい!お気に入りです。

露天は今日はブルーになってました。気持ちいい温度。
クレオパトラの炭酸泉には1時間に1回塩のおかわりがあって、肌がスベスベになります。血行も良くなるんだってさ。

はま寿司 船橋咲が丘店

かたより気味に盛られたイカ3貫盛り

味は美味しい。盛り付けは惜しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20.3℃
26

ラムネさん

2024.08.12

1回目の訪問

よもぎ蒸しスチームサウナ:8分×2
塩サウナ:8×1
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:7〜8分 × 5
合計:3セット

一言:めちゃ良い!
炭酸泉は屋内ですが、窓が開放されてて外気浴をしながら、テレビも観ながら、いくらでも入っていられます。
マッサージバスが外にあり、これまた外気浴をしながら空を見上げて気持ちが良い。
源泉掛け流しは鉄分たっぷりの香り〜
壺湯も3つあり

サウナは3種類
低めのドライサウナ
(マイサウナマットご持参をオススメ。備え付け無し)
蒸しサウナ(よもぎ蒸し)
中にシャワーがいくつか付いてるのが良き
塩サウナ
席は十分に確保されてて、塩の備え付けもあり、ゆったり過ごせる

外には、整いイスが10脚と露天の寝風呂5〜6名分
中にもサウナ横にベンチあり。

100円の会員になると、色々と安くなり断然お得

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,65℃,75℃
  • 水風呂温度 16℃
5

ラムネさん

2024.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 3
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 4
塩サウナ:10×1
合計:4セット

一言:矢切駅すぐ。徒歩30秒?!雨が降ってたけど傘をささずに飛び込めばおっけーなくらい近い。
お風呂の種類が豊富で、洗い場もお風呂もひろびろ〜
露天の寝風呂は、お湯の中なのに眠れて涼めて、昼間の炎天下での、熱中症気味の疲れが一気に吹き飛んだー

お昼抜きだったので、マグロアボカド丼を食べてからお風呂に入る。

寝風呂マッサージ風呂、炭酸泉、露天、塩サウナ、ドライサウナ。

サウナ120度は初めて体験してビックリしましたが、4段の下段に座れば他店のサウナと同じくらいの温度です。
空いてるので居心地良く、毎時間00分がオートロウリュなのかな?120度超えのオートロウリュはさすがにあちーあちーーでみんな避難してましたが、その後は良い感じの湿度と温度で足にはあまみが出現し、身体の芯まであたたまりました
駅近で880円(平日は800円)でこの入湯料は良過ぎる

牛すじポン酢とめちゃ旨ネギとビール

メニューが豊富で安くて美味しい アルコールはビックサイズがお得

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,120℃
  • 水風呂温度 16℃
22

ラムネさん

2024.07.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:日曜日の午後だけれど、混んでなくゆっくり出来ました
1階洗い場はリファのシャワーヘッドがポツポツ
お風呂の種類が多い
今月いっぱい炭酸泉が身体に負担が少ない体温と同じくらいの温度設定でした
階段をのぼると、ゆったりと休める露天風呂と寝風呂が充実
蒸気風呂は塩の設置はなく、使用して良いのかも案内の記載はありません
男湯は熱波師のスター諸星さんが来てたそうで
息子が2セット体験させてもらえたと
目を輝かせて話しておりました

はちみつ南高梅(黒酢)

南高梅黒酢、初めてみたー♫ ゆずドリンクもあったけど今日はこたら

続きを読む

  • 水風呂温度 18.5℃
17

ラムネさん

2024.06.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5〜10分 × 4
よもぎ蒸し塩サウナ10分×2
合計:6セット

一言:ととのいスペースが多くて良い。
ととのいスペースでととのい中、目の前の竹藪から、子タヌキが降りてきた!!!目が合うと、山に帰って行った!!!何度もこっちを振り返るタヌキ、とってもかわいい♡
炭酸風呂も強めだし、サウナ→水風呂→外気浴中、太ももに今話題のあまみと言う症状が!遠赤外線サウナで芯まで温まった証拠。オートロウリュは痛いけど、顔をタオルぐるぐる巻きにすればオッケー

オロポ

続きを読む
6

ラムネさん

2024.06.03

6回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ざくろ酢

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
41

ラムネさん

2024.06.01

15回目の訪問

サウナ飯

メガロス調布店

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
合計:3セット

一言:14:30〜スタジオ 15:30〜お風呂利用
休憩なしで水風呂サウナの繰り返し

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17.6℃
1

ラムネさん

2024.05.04

2回目の訪問

サウナ飯

490円でこのコスパはすごい
60円の塩を購入すれば、塩サウナも楽しめます。

ラーメンサラダ・ゲソ揚げとビールセット

ラーメンサラダ500円は麺のしまりがよく冷え冷えで美味しかった。ビールは一番搾りプレミアム

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
3

ラムネさん

2024.04.21

1回目の訪問

サウナ飯

鎌ケ谷スタジアムで試合観戦後に
日ハム選手のサインなんかも飾ってあります
クレオパトラの炭酸泉、すごく良いです
オートロウリュ、熱波師さんが来る日もあったり
とっても充実しています

ファイターズ 鎌ケ谷スタジアム

ハムカツカレー

ハムカツがめちゃ分厚い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0

ラムネさん

2024.04.04

1回目の訪問

サウナ飯

ほぼ貸切状態のサウナとお風呂。
セルフロウリュのストーンがドーミーインコでかわいすぎて癒されます。アロマ水のロウリュ。
サウナの中にテレビ有り。
水風呂は綺麗だけれど氷水のようにキンキンに冷たい。
露天風呂に整いイス2脚あり。
ドライヤーがリファ。
シャンプーも3種類から選べる。
タオルもクレンジングも化粧水も全て完備されてるので手ぶらでOK。

夜泣きそば

おかわり・大盛りOK

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
2

ラムネさん

2024.02.29

5回目の訪問

オートローリュ+熱波が最高です。
00分のオートローリュに合わせて、水風呂でキンキンになってサウナに飛び込むと熱さに負けず痛く無いです。
塩サウナもリニューアルされて快適に。
以前からの良さを更にレベルアップしてくれて嬉しい限りです。
回数券購入。

続きを読む
25

ラムネさん

2023.11.10

2回目の訪問

メガロス三鷹店

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

一言:19:15〜のホットヨガ後、20:00台は満席状態でしたが、みなさん譲り合ってマナーの良い方ばかりなので気持ちよくサウナを利用出来ました♫
ホットヨガは40℃湿度65〜70%で、ヨガ後は岩盤浴に入った後のように、お肌スベスベになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
16

ラムネさん

2023.11.01

1回目の訪問

昨日から女性サウナ故障中のため利用不可のようです(´-`)
11月10日復旧見込みのようです〜

お風呂の清潔感がよく、ドライヤーエリアも広くて良い!露天風呂もあり。
混雑なく快適に過ごせました。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
6

ラムネさん

2023.10.31

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 1
低温サウナ(塩サウナ)15分×2
合計:5セット

一言:サウナは5段あって、下段は低音、3〜4段目が80〜85度でちょうど良いです。

塩サウナに塩の設置は無いですが、更衣室の販売機とフロントで1袋60円で塩が買えます。
シートパックをしてる人も見かけます。

続きを読む
2

ラムネさん

2023.09.30

9回目の訪問

サウナ:8分 × 3
塩サウナ:15分×2
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 3
寝風呂:15分
合計:5セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 16℃
18