対象:男女

CITY SPA てんくう

ホテル・旅館 - 大分県 大分市

イキタイ
2247

まきびし

2024.01.13

1回目の訪問

特に理由はないけどしばらく、サウナ行きたい!という気分にならなかった。
年始早々大震災のニュースを見て心が痛むのと同時に、出来るうちに出来る事をしておこうという気持ちになり、約3ヶ月ぶりにサ活再開しようとあいなった次第。

サウナ行かない時期に、学研大人の科学のサウナウォッチだけはしれっと購入していたので、それの試運転も兼ねてシティスパてんくうへ。
人は少ないけれど、常に誰かしら自分以外の人が居る状態。
ま、今日土曜日ですからね。

ドライサウナ10〜15分×3
水風呂1分×3
休憩10〜15分×3

いつものセットだけど、3本目の水風呂の後強めのめまいが。
上階の休憩場所まで、階段の手すりに必要以上にしがみついてよろよろ登る羽目に。
久しぶりなのに調子乗り過ぎたか、気をつけよ…。

一連の行動をもとにサウナウォッチ(アプリ)が判定してくれた結果。
ととのい値67。び、微妙〜…。

ちなみにこのアプリ、ワンポイントアドバイスなんかもしてくれて、心拍数の上がり下がりが気になるとの事。
そか、今度から気をつけます。
普段通りのつもりだったけど、サウナウォッチが無かったら気付かなかった。
今度からサウナ行く時は必ず連れて行こう。

続きを読む
8

kenzeaux@愉快な日々

2024.01.13

2回目の訪問

朝イチでサウナ。
まだ夜明け前だったけど、めちゃくちゃ気持ち良かった😁

お風呂に入る人はいても、サウナに入る人は少なかった。サウナから外気浴までの動線が長いのだけがネック。後は最高!

続きを読む
11

千葉久義@tivash

2024.01.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
朝サウナ

続きを読む
17

ヨシイグミカンパニー

2024.01.11

3回目の訪問

ヒーリング

続きを読む
10

Smile

2024.01.10

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

よー へー

2024.01.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すてっぷ

2024.01.08

6回目の訪問

シティスパてんくう♨️
大分にACJ2023チャンピオンMINOさんが来るとの事で。
日本一の熱波体感してきました〜
13時の部に参加。
巨大なキューゲル🧊🧊🧊にアロマ水ドッバドバ🧖🔥
素晴らしいタオル捌きに終始見惚れてました😂
バブ湯🫧👶♨️(高濃度炭酸泉)に浸かって帰ります🚗💨

続きを読む
10

ようこ

2024.01.08

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

げきからつけめん

2024.01.08

8回目の訪問

サウナ飯

Minoさんのアウフグースを受けにやってきました。14時頃にLAMP豊後大野を出発して16時過ぎに到着しました。早速サ友と合流 し、17時回の受付を待ちました。受付後、アウフグースが始まる前に岩盤浴で少し温まりました。ここの岩盤浴は温度と雰囲気が好きで、ここに来たら入らないわけにはいきません。短時間でしたが入れて良かったです。

17時回は音響のトラブルがあったものの、ミドルテンポの音楽に乗せてのアウフグース、かなり良かったです。大人な感じで凄く雰囲気があります。この回もかなり楽しめました。アウフグース後にサ友と話しているうちに19時回の受付が始まりました。仕事帰りのサ友も増え、さらにサウナサンの足立さん、REBUILD SAUNAのケンさん、てんくうの方々も加わりました。この回もミドルテンポの曲に乗せて澱みないタオル捌きが続き、凄技も当たり前に決めていく感じ、力強さも感じられて凄く雰囲気がありました。目の前というか頭の上で凄技が繰り出されていきました。Minoさんのアウフグースをしっかり堪能できました。

その後は浴室のフィンランドサウナにも入りました。久しぶりでしたが、間接照明で落ち着いた感じに変わっていました。運良く上段の窓側に座れて、夜景を見ながら蒸されました。落ち着いた感じのなかでしっかり蒸されました。深い水風呂で冷えてから階段を上がって屋上の露天風呂へ、この眺望は迫力があって圧倒されます。少し外気浴してから炭酸泉で夜景を見ながら温まりました。最後にもう1セットしてから上がりました。

湯上がりにレストランでポテサラをあてにノンアルビールで乾杯し、ここでの私の定番きのこカレーで締めました。久しぶりでしたがきのこはおいしかったです。

REBUILD SAUNAでガッツリサウナに入ってからでしたが、Minoさんのアウフグースをコロナの湯小倉に引き続いて受けれて良かったです。広いサ室でも受けてみたいと思いました。そのうちウェルビー栄にも行ってみたいと思いました。今日は来れて良かったです。

きのこカレー

きのこの出汁が出ていて美味しいです。いつもいただいてます!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
49

本日はこちら。

ACJチャンピオンMinoさん九州ツアー3日目。
日本一の風を受けにやって来ました〜。

気合いを入れて初回の13時からのライドオンです。

まず、我が大分でこのようなイベントをしてくださったシティスパてんくう様に感謝です。

アウフグースは言わずもがな最高で、その技術は素晴らしいものでした。

こちら施設もいいのですが、今日だけはアウフグースに酔いしれることが出来ました。

結局8時間アウフグースは3回受けることが出来ました。

素晴らしい技術を見せてくれたMinoさんそしてこのイベントを開催してくださったてんくうさんありがとうございました。

サウナ6セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
40

2024.01.08

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taiga

2024.01.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

phin

2024.01.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

・ドライサウナ:10分×2
・スチームサウナ:10分×1
・水風呂:1分×3
・外気浴:8分×3
(合計:3セット)

初めての「てんくう」。噂は色々と聞いてましたが、実際に入ってみると想像以上のロケーションにビックリでした!🤩💕

パノラマビューを眺めながら入る高濃度炭酸泉、大分の街並みを眺めながら入るそれぞれのサウナも最高でした♪水風呂の動線も良く(サウナ室のすぐ横)ちょうど良い深さ。外気浴スペースは上の階になりますが、やはり21階の最上階で味わう風の心地良さと贅沢さにうっとり…✨

レストランもメニューも豊富でとても美味しかったです♪次は家族と一緒にまた来よ♪😌🍀

ほぐし牛肉の欧風カレー

子どもでも食べやすい辛さのマイルドなカレー♪牛肉の旨味がとっても美味!オススメ!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
3

ヤサイアブラマシマシ

2024.01.05

1回目の訪問

初めててんくうさん利用しました!
大分駅徒歩0分の好立地です。

フィンランドサウナ 12分
スチームサウナ 10分
フィンランドサウナ 12分
合計3セットでした。
スチームサウナは温度低めの施設が多い中、結構高めに感じました。

ここの魅力はなんといっても地上21階からの眺望です!20階にあるサウナと水風呂に入った後、21階での外気浴は最高でした。

温泉県という事もあり、お風呂の方も素晴らしかったです!

続きを読む
15

ナミノリタイ

2024.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たけつる

2024.01.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃

ぶり

2024.01.04

1回目の訪問

宿泊利用。
夜と翌朝でフィンランドサウナ5セット+スチームサウナ1セット。サウナも良いけど、最上階にある露天風呂(温泉と炭酸泉)から眺める景色(別府湾と山と市内と工場)が最高でした。😀

続きを読む
8

ポロン

2024.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

moe

2024.01.04

1回目の訪問

最高!

サウナ12×3
水風呂1×3
内気浴&外気浴8×3

大分駅直結の温泉&サウナ
柔らかい熱さ90度のフィンランド式サウナと15度の水風呂、サイドテラスでサウナチェアーにて整いタイム
総じて最高でした!

ほぼ貸切のサウナに地上80メートルの高さから大分の海と山を眺めながらの整い&露天風呂
アロマスチームサウナもあったり、サウナの前後におんせん県大分の天然温泉に浸かれるのも最高!
露天風呂はマリーナベイサンズのような状態で景色を楽しみながら入れて、時間を忘れる極上の時間でした
大分の温泉にしては高い(2000円)のですが、だからこそ空いていて、たまに利用するにはとても良い…

サウナ、整いスペースの貸切状態、天然温泉、絶景、アメニティは全てPOLA、清潔感、全てが最高で都会に住んでるのが悲しくなる…笑

*お写真は公式より引用

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
25
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設