2022.09.21 登録

  • サウナ歴
  • ホーム まるた屋温泉 西方の湯
  • 好きなサウナ テレビなしのサウナ室 源泉冷却水風呂(15〜20℃くらい) 外気浴には特に拘りなし!
  • プロフィール 〜サウナ施設へのリスペクトを大切に〜     良質蒸温サウナハット、MOKUタオル      黒のサウナマット、JINS SAUNAの装備で    県内各地のサウナをウロウロしてます!       2022年5月に友人の紹介でアウトドアサウナに    行ったのがきっかけでサウナにハマりました!  サウナイキタイからサウナ仲間作って      いつかは貸し切りでサウナ行きたい!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

平成おじさん

2024.06.21

65回目の訪問

〜梅雨の晴れ間を狙い撃ち!〜

今日は副業のラーメン屋さん終わりのサ活!
梅雨の貴重な晴れ間ということで
外気浴が広いホームサウナへライドオン👍

雨ならば鶴崎ホテルとか
おさるの湯、ロジウラサウナ辺りが
良い選択肢かもしれないと使い分けてます😊

相変わらずの好コンディションに癒されました!
なんだかんだ賢者の寝床よりも
インフィニティの方が整いがいいな😆

露天の棚にあった白いクロックスは何用やろ?🤔

あと露天風呂の床に横になって
ストレッチするおいちゃんは何なんやろ🫤
知らんけど🤣

合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
25

平成おじさん

2024.06.18

13回目の訪問

サウナ飯

〜快晴の日に敢えての内気浴〜

今日は仕事終わりに久々のツルホへライドオン!
ホーム行こうか迷ったけど、
友人がドラクエサウナしてるみたいなので
天気関係なく欲に従いツルホにしました👍

皆さん書かれてる通り、
風呂セット置き場が増えてて快適になってました!
相変わらずサウナ室はアチアチ💦💦
そして何故がお風呂もアチアチ😂
(44℃くらいありそう)

途中、ストーブの出力ダウンの谷間にも
当たりましたが水風呂の時間を計算して
無事に整えました😁

帰りに大分のナイトマップを貰って
帰りましたとさ🌃

合計:6セット

大分濃厚生豚骨ラーメン トラの夢

特製ラーメントラ

昔はもっとこってりなイメージだったのに意外と食べやすかった! ギリギリ美味く感じる濃厚な豚骨!

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 17℃
72

平成おじさん

2024.06.13

19回目の訪問

〜全裸おじさんと下着おばさん〜

今日はお休みだったので
久しぶりに別府やまなみの湯へライドオン!
最近、同系列のロジウラサウナさんへ行き過ぎて
なかなかこちらには足を運んでいませんでした😅

入浴券を購入しようとしたところ、
「お客様!」と大きな声が。
ふと見ると男性側の暖簾から
全裸に風呂カゴ持ったおじいちゃんが😂
慌てて戻っていきましたが、
思わぬハプニングで笑ってしまいました🤣

それはさておき、久々のライドオン!
水風呂の温度が15℃位に戻ってる気がしましたし、
炎熱地獄サウナはいつもよりもアツアツ🧖‍♂
5セットこなして気持ち良く整いました👍

帰り際、受付のところにほぼ下着姿で
マスク付けたおばちゃんが受付のお兄さんに
何か言ってました😅

今日のやまなみはカオスだ(;・∀・)

合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,72℃
  • 水風呂温度 15℃
103

平成おじさん

2024.06.09

2回目の訪問

サウナ飯

〜新たなステップへの打ち合わせ〜

本日はお時間お休みなので
朝からロッジきよかわさんへ!
今回は前々からオーナーのえぞえさんと
新作のロウリュアロマを試す目的で
一緒にライドオン!

早速、ロウリュ試してみたら思いの外、大好評!
もう少し話を詰めれば
施設での実用化も見込めそうです😁
この企画、実現すれば
めちゃくちゃ楽しいだろうなぁ〜
と思いながら自作アロマで蒸されて無事整う👼

今度はまた打ち合わせに来たついでに
なばサウナの方にライドオンしたいですね😆

合計:4セット

CAFE PARAM(カフェ パラム)

ユッケジャン辛麺

ロウリュカレーと迷ったけどよくよく考えたら今日の夕飯カレーうどんだったわ(笑)

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
98

平成おじさん

2024.06.05

64回目の訪問

水曜サ活

〜なんだかんだ久々のホームサウナ〜
今日は仕事終わりにホームサウナへライドオン!
何気に前回から約3週間ぶりのホームサウナでした😅
確かにサウナ専門施設行ったり、
広島行ったり、風邪引いたりしてましたからね😂

久々のあの狭めのサ室が落ち着く、
やっぱり行き着くところはここだなと実感!
そして源泉冷却水風呂が思いのほか
冷たくてちょこっとビビる🥶
(広島で13℃の水風呂入ったのに)

そして外気浴でそよ風に吹かれながら整う👼

今日はケロさんにお会い出来なかったのが
寂しかったなぁ😅
旅行お土産渡したかったと少々心残りです😂

今週末はアウトドアサウナ行くので
それ目標に残りの仕事頑張ります🔥

合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
93

平成おじさん

2024.05.27

1回目の訪問

サウナ飯

〜ホテルサウナの最大限の努力 ここにあり!〜

昨日から中国地方 島根、広島、山口へ
旅行していて宿泊場所としてこちらへ😁

皆さんのサ活通りイオンウォーター飲み放題
という大出血大サービス🤣

サウナ室もガツンと熱くてキレイ!
定期的なオートロウリュも「これでもか!」
というくらいの放出💦
(ストーブ壊れんか心配なるレベル)

水風呂はちょっと冷ための13℃🥶
この温度が整いを加速させる💨

施設の清潔感もバッチリですし、
是非また広島に来た際は利用したい施設ですね😆

合計:5セット

みっちゃん総本店 八丁堀本店

イカ天そば肉玉子

サ飯は名物 お好み焼き! このあと広島つけ麺を食べたのはここだけの話🤫

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
100

平成おじさん

2024.05.22

3回目の訪問

サウナ飯

Garden Sauna Rusk

[ 大分県 ]

〜昨日今日ロウリュ〜
最後のサ飯、注目して頂けると幸いです🙇‍♂

本日もお仕事お休みなので
事前にチケット購入してて
有効期限があと少しで切れそうだった
ラスクさんへライドオン!🏃💨

今回初の試みで自転車で行ってきました🚲
自宅から約20分、丁度いいサイクリングです😁

オープンと共にライドオンした方は一名のみ。
小さいタトゥー入りの兄ちゃんだったけど
マナーめちゃくちゃ良くて全然問題なし!🙆‍♂
3セット目辺りからのんびり整えました👼

最後の方に入ってきた人が
サウナ室内で堂々とスマホ触ってたのは
いかがなものかと思いましたけどね😤
恐らく入口の張り紙を読めない
頭の悪い人でしょう🤪

そして自転車で帰る途中にサ飯頂き
帰宅してサ活書いてるのは良いのですが。
今の肌感?空気感?、どこか懐かしさを感じる。。
あっ、夏休みのプールから帰った時の感覚!🏊

チャリでサ活行くのもアリかもですね🤭

合計:5セット

横浜家系ラーメン 福まし家

醤油MAXラーメン&ライス

「元バイト先」改め 来月から「副業先」になります! お気軽にご来店お待ちしています👍

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
122

平成おじさん

2024.05.21

2回目の訪問

ロジウラサウナ

[ 大分県 ]

〜自分への勤続ご褒美サウナ〜

本日はドライブ帰りに
久々のロジウラサウナへライドオン!!
今日で今の会社に入社して半年なるので
自分へのご褒美ご褒美😁

前回、コスパ抜群だと大絶賛した施設
早速意見を言ったところに変化点が!
タオルとかサウナハットかけるフックが
新しく取り付けられている!👍
サウナ室内のBGMもピアノクラシックになってる😆

おかげさまで整い通り越して寝てました🤣

あの受付のめちゃくちゃ愛想の良いお姉さんは
どこに行ったんだろう🤔
せっかくだったらお会いしたかったな🥲

合計:5セット

次回予告:明日もサウナ専門施設行きます!!
あとちょっと告知があるので
明日のサ活に乞うご期待!!😆

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
98

平成おじさん

2024.05.14

63回目の訪問

〜自分のミスで整いを失う😢〜
17時45分〜20時

今日は仕事終わりにホームサウナへライドオン!
家から飲み物持って行ってサウナ前の水分補給で
一口飲んだ瞬間、あれ?苦い。。
お茶と間違えてコーヒーを持参してしまう😱

ホームサウナ自販機は
フロントしかないし、給水器もない。
完全にゲームオーバー😩

そのピンチに抗って4セットこなしたが
残念ながら整えず😑
多分、リラックス状態のタイミイングで
カフェインの覚醒作用が来てたのでしょう😓

サウナは諦めて今日は温泉に
のんびり浸かりましたとさ┐(´д`)┌

サウナはやっぱり奥が深い!

合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃,14℃
101

平成おじさん

2024.05.13

17回目の訪問

〜整いの聖地に原点回帰〜
19時〜20時半

今日は仕事終わりにアサヒ温泉へライドオン!
ここのサウナで初めて「ととのい」
を感じたときから早2年になります😅

相変わらずのんびりサウナで
ゆったりは入れました!
にしてもサウナハット勢が前よりも
多い気がしました🧢

合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16℃
82

平成おじさん

2024.05.10

1回目の訪問

夷谷温泉

[ 大分県 ]

〜山奥のローカル温泉サウナ〜

今日は休日ドライブ兼ねて
豊後高田市にある夷谷温泉へ♨

#サウナ室
定員4名、ハウスマットあり
Harvia製の小型サウナストーブ
(行ったことないけど七瀬川サウナと同じ?)
TV、BGMなしの静かな空間

#水風呂
膝くらいの深さの温めの水風呂。
ただ肌触りは良かったので水質は良いと思う!
この温さ、府内温泉の水風呂を思い出す😐

#外気浴
露天風呂の岩場か室内のベンチくらい
ベンチは常連さんの風呂道具置きみたいです🧼

総評:
よくある温泉サウナ付施設!
温泉サウナ付施設だったら
佐伯市直川の「かぶとむしの湯」とか
竹田市荻町の「荻の里温泉」辺りが良いですね😅

合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
80

平成おじさん

2024.05.09

62回目の訪問

〜連休後の日常サ活〜
本日は休日なので
ホームサウナ 西方の湯へライドオン!
連休中は休日料金&混雑を見込んで避けていたので
久々のホームサウナでした😊

全セット共に思ってたよりも混雑はなく
とても空いている印象でした😄
常連の木下さん(仮)ともお会い出来て
近況報告含め露天風呂で世間話をしていました😁

5セットこなして日常の整い👼
インフィニティチェアのリクライニングの調子が
悪くなってたり、
リクライニングベッドが壊れて無くなったりと
設備ダメージが多いのがちょっと残念ですね😥

木下さん(仮)、最近ケロリンのタオル使ってるから
呼び名 ケロさんに変えようかな😂

こないだ知人が内風呂で転倒したときに
ケロさんに助けられたみたいで
とても優しくて良い常連さんですね✨

合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃,15℃
61

平成おじさん

2024.05.03

2回目の訪問

サウナ飯

寒の地獄旅館

[ 大分県 ]

〜GWなんだから特別なサウナへ〜

GW関係なく仕事の日々だったのですが
本日は休日だった為、足を伸ばしてこちらへライドオン!
10時〜12時だったのですが
思っていた以上の混雑はなく
のんびり過ごせました👍

サ室、冷泉共にご無沙汰だったので
まぁ熱々だしヒエヒエ🥵🥶(語彙力)
特に冷泉の冷たさは何度入っても
慣れないもんですね😅

途中一緒だった大阪からお越しのカップルの方と
お話させて頂きました😄
今日から6日間ほど九州旅行するということで
大分のオススメスポット紹介させて頂きました!

以上、おんせん県おおいた おもてなしサウナー
の平成おじさんでした🫡
合計:6セット

長者原ヘルスセンター

とり天定食

意外と久々のとり天だったりする🤔

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 12℃
120

平成おじさん

2024.04.22

1回目の訪問

〜都会の喧騒を忘れられる、のんびりサウナ〜

※サ活出来ませんでしたが
 レポートとして上げときます。

本日、仕事休みの為
新しいサウナ目当てに川底温泉 螢川荘へ♨
行くとサウナ館はストーブ入れてなくて
入れないとのこと😑
(事前に確認しなかった自分が悪い)

がしかし、特別にサウナ館内を
案内して下さいました✨

#サウナ
真新しい為、木の香りがしっかりとします!
定員10名程度でストーンタイプのストーブ。
ロウリュ不可、TV、BGMなしです。

#水風呂
地下水掛け流しの天然水水風呂。
前にサウナ目当てで来たお客さん曰く
水質がとても良いと満足して帰ったとのこと🤔
(そのサウナーさんも情報掴むの早いな😅)

#休憩スペース
露天風呂ゾーンにトトノイイスが4〜5脚並ぶ。


今回は1000円の温泉満喫しましたが
温泉も気持ち良かったです♨

今度は事前に連絡入れて
大自然の恵み(天然水水風呂と森林外気浴)を
感じながら己と向き合うのも
アリかもしれないです😊

合計:0セット

続きを読む
132

平成おじさん

2024.04.18

61回目の訪問

〜春の冷たい夜風に吹かれながら〜

19時〜
今日は仕事終わりにホームサウナでサ活!
ちょっと時間が遅かったので
木下さん(仮)とは少し入れ違いに😅

サ室は最終セット以外は程よい混み具合で
コンディションは比較的良かったです🙆‍♂

今回は春の冷たい夜風を浴びながら
めちゃくちゃ整いました👼
今日は1セット目と4セット目が特に良かった〜😆

サウナ室内でしりとりしてる連中は
貼り紙が見えないくらい目が悪いんでしょうね👓

合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃,15℃
104

平成おじさん

2024.04.15

7回目の訪問

おさるの湯

[ 大分県 ]

〜雨の外気浴ならここなのか🤔〜

今日は夕方土砂降りだったので
雨から逃げるように挾間町のおさるの湯へ!
いつもコメント頂いてる
ふくたんさんのホームサウナでもあります✨

入ったタイミイングで常連のおいちゃん軍団と
入れ違いになりほぼ貸し切り状態😁
サ室は95度でボチボチのコンディション。
天気予報とかニュース見ながら蒸されました!

最後の方で常連の方が3人ほど来られましたが
一目はばからずお喋りがすごいし、
めちゃくちゃ場所取りするし😐

自分もホームサウナの常連である以上
マナーとかにはしっかり気をつけたいですね👍


合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
81

平成おじさん

2024.04.10

60回目の訪問

水曜サ活

〜サ活はまだまだ奥が深い〜
本日は水曜サ活でホームサウナへ!
最初は100度くらいの高コンディションだったのですが
段々と混雑する度に扉の開閉が多くなり
温度が96度まで下がってしまいました😢

その影響なのか1セット目以降はあまり整わず。。
最初の温度基準で整う環境が決まるんだなぁと
勉強になりました🤔

あとは温湯に入りながら木下さん(仮)と
ガラス張りの飲食店でご飯食べるのが恥ずかしい
的な話をして盛り上がってました(笑)

サウナ室の温度下がるから
外からでも混雑具合が分かる方法がないものか🙄

合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃,15℃
79

平成おじさん

2024.04.08

59回目の訪問

〜雨の日にはこの椅子!〜
今日は仕事終わりにホームサウナでサ活!
4連勤終わって疲れてたのか、
サウナ室でも外気浴でも寝てしまう(-_-)zzz
そこをお久しぶりの木下さん(仮)に
「風邪引くぞ!」と起こされる😂

にしても雨の外気浴はムズい、集中できん!
そんな雨の中、輝くように見えた椅子が一つ🪑
そう、一番手前側の屋根下の椅子!
あそこに腰掛けたら無事に整いました😆
今度から雨の日はあそこのスペース使おう👍

ってか「サウナマット持ってくるの忘れた!」
と思ったら家にもない😱
多前回のロジウラサウナさんに忘れてきました😂
忘れ物するくらいととのうってどんだけだよ(笑)

合計:5セット

〜余談〜
今度からサ活と共にサ飯ならぬ
サ酒を掲載しようと思うのですが
いかがでしょうか?

普段、サウナ後の晩酌に地酒焼酎を嗜むのが
ルーティンになってるので
興味ある方がいらっしゃれば
掲載しようと思います😊

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃,14℃
68

平成おじさん

2024.04.03

1回目の訪問

水曜サ活

ロジウラサウナ

[ 大分県 ]

〜別府駅チカ新名所サウナ〜

本日はお休みだったので
新しくオープンしたロジウラサウナさんへ!
行って気がついたのですが、
最近大分の銭湯サウナ界を牽引している
「サウナと言えばやまなみの湯」でお馴染みの
ダイヤモンドグループさんの施設でした!💎

ってことでここからは設備の紹介🙌

#サウナ
サウナストーブはMETOS製のZIEL(ジール)。
セルフロウリュ可能でかなりロウリュ音も良い👍
別府やまなみの湯の「炎熱地獄サウナ」を
彷彿とさせるモザイクタイルアートが壁を彩る✨
室内は2人×3段の6人定員だが、
1段1段がとても広くて余裕があります😊
BGMは🏩のフロントで流れてそうな
ピアノソロがずーっとループしてます♪

#水風呂
情報通り水深がかなり深いです!
そしてチラーが効いててとても冷たいです🧊
下側から水が循環してるみたいで
足元は羽衣が剥がされます🥶
水風呂に入るまでの階段がちょっと狭いです😅
(一人ずつしか出入り出来ない)

#休憩スペース
ドアを開けると正面壁沿いがベンチになってて
右側にインフィニティチェアが2脚、
左側にトトノイ椅子が2脚あります🪑
外気浴スペースが狭い為、インフィニティチェアの
リクライニングは全く出来ません。
上が駐車場なので全体に屋根があり、
雨は降り込むことはないです。

全体的にコンパクトで動線もバッチリだが
他の人が居た場合を考えると多少窮屈かも😅

あと出来れば改善してほしい点は
·サウナ室BGMのレパートリーを増やしてほしい。
·荷物置き場が小さすぎるのでサウナハットなど
壁掛け出来るフックが欲しい。
くらいですかね🤔

けど全体的なコンディションは
とても良かったので今度は電車で来てから
整って呑みにでも出かけたいですね😁

オリジナルタオルとサウナハット
あるみたいですが買い忘れました😱

ごちそうさまでした🙏

合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
79

平成おじさん

2024.03.29

12回目の訪問

サウナ飯

〜「ととのう」じゃなくて「トブ」ですね〜

今日は仕事終わりの義理の弟と共に
鶴崎ホテルへライドオン!!

洗体、湯通ししていざサウナ室へ!
熱い!熱い!熱い!!💦
最近、アンダー100度のところが多かったからと
思い温度計見ると114度、やってるやってる😆

TVでしてた1980年代ヒット曲特集を見ながら
ノリノリで蒸される(世代じゃないです😂)

水風呂からの椅子に座った瞬間、トビました。
ロケットで発射されて
無重量空間を彷徨ってるような(笑)

ただ最後の4セット目でサ室の温度が
下がってしまい最後は整わず☹️

けど久しぶりに良い整いを体感出来て良かったです😆
合計:4セット

大衆中華 炎(ほのお) Public Chinese

ニラ豚定食

大分のソウルフード ニラ豚はサ飯にはもってこいな気がする!! ローカルサ飯大分県代表候補ですね😁

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 18℃
77