『復活記念Part2』
千日前青空でラーメン食べて
地下鉄、阪急と乗り継いでやって来ました
「サウナシャン」
もしかして再開しないかもと思っていたのに…感無量です。😭
外観、内装は特にリニューアルした所はなく、昭和テイストそのまま。
入館料が以前は1800円だったはずが、1500円に。オールナイト営業してないことに対する措置なのか?値下げなんてしなくていいのに。
ふかふかの赤いじゅうたんの脱衣場で脱いで、ピカピカに清掃された浴室へ。
2軒目なのでいつもなら軽く流してそそくさとサウナに行くとこなんだが、敬意を込めて入念に洗う。
和はっかのアロマサウナから味わう。他のアロマは無いはず。
キラキラのメインサウナでじっくり蒸される。
水風呂は18℃。
最近のサウナの流れとしてのヴィヒタやら、ロウリュ、シングル水風呂なんてものとは無縁の日本のサウナがここにはある。
常連のおっちゃんとアカスリのおばちゃんとの会話をBGMに椅子に座ってる時間が大好き。
このまま、どうかこのままのシャンが十三に存在していて欲しい。それはわがままかも知れないけど。


営業再開したサウナシャンで1時間チャレンジ!時短営業で受付は21時半まで、入館料は本来900円のところ800円になってました。
下駄箱に靴を預けて、フロントの時計は20時43分。入館料と引き換えにロッカーのキーを渡される。「今から1時間ですよね?」念のため確認すると「21時45分くらいまでですね」と緩めのご回答♪
ロッカーで脱衣、サウナパンツをはいていざ浴場へ!
休憩スペースを横切ってひとつ下のフロアへ。
浴場はレトロな感じはするものの、明るく清潔感ありです。
まずはメインサウナへ。浴場と同じく明るく、ガラスの入口扉、ステンドグラス風の窓やタイルの柄…昭和感があふれてます。背もたれできるようにセットされたバスタオルや、扉の取手にかぶせられたタオルなど、細かな心遣いが老舗の貫禄♪TVありです。
温度は88~92℃。じっくりと暖まってくるタイプで、発汗まで少し時間を要しました。
13分ほど暖まったところで水風呂へ。
水風呂は18℃。こちらもじっくり浸かれるタイプです。ととのい椅子は3脚。外気浴はできませんが、浴室がやや涼しめのため、熱を冷ますにはよい感じです。
そしてもう一つの石温サウナへ!温度は75℃でしたが、湿度のせいか、こちらの方が熱く感じました。和ハッカのアロマが香ってましたが、これが少し強めで、ヒリヒリするかしないかくらいの心地よいクール感!ちょっとクセになる感じ。α波ミュージック(?)が流れてました。トントゥも発見!
3セット終えて、21時35分。ささっと身体を拭き、サウナパンツをはいて、館内散策。2階だけでなく3階にも休憩スペースがあり、リクライニングシートが整然と並んでました。これは安眠できそう。
いそいそと服を着て、フロントへの鍵返却は9時42分。1時間コース終了。
サウナはやや温度低め、水風呂もマイルド系なので、ゆっくり時間を掛けて入って、その後休憩スペースでまったり休憩してっていうのがいいですね。館内も、ザ十三みたいなレトロ豪華な装飾があったり見所が多く、1時間では足りない!次回はゆっくり時間をかけて訪問したいです。
サウナ:10 ア10 12 ア12
水風呂:1 0.5 1 0.5
休憩:8 8 8 8
合計:4セット
久々の水曜アーバンサ活は密かに再開に合わせて行って来ましたよ、サウナシャン✨
本日からの営業再開でネオンが光り輝く道路だが、まだまだ人通りはまばらである★
カプセルはまだ営業してませんがサウナ普通コースは2230閉店までで1500円になっておりいつもよりはお得な設定😃昭和の雰囲気漂うエモさもあり、ワクワクPITIN☆
1830以降ですがまだ再開認知ないのか、空いてました。なので洗い場から最後の休憩まで、気持ち良く使えたのが嬉しいですね😊✨混み出したらコンパクトな浴場なのですぐに密になるでしょうからね。
昭和の古臭さを予想したが、洗い場は明るく清潔でなんか洋風感たっぷり。身体を清め、バイブラで下茹で🛀乾かしてからサウナパンツを履いてのサ室in❗️
「サウナルーム」は中が明るく上段は今は3名まで。コンディションはマイルドで過ごしやすいため、じんわりと汗が出るペース、TVもゆっくり楽しめる。(チャンネル違いで好きな有吉の壁が観れなくて残念💦)
もう一つは噂のアロマサウナで「和ハッカ」仕様。アロマ湯にバスタオルを浸し香りが出る、ストーンにはトントゥも佇んでいる。α波音楽とアロマの香りがじっくりサウナに集中できるしこちらもゆっくり汗がかける。スースー癒し系かよ♫ もしこれでロウリュウが出来ればもっと特色も出て話題にもなって3150なのにな〜😇
水風呂は16℃台でシャキッと気持ちいい。ととのいチェアでぐわんと来ました。外気浴はないけど中の動線は良いデスね。
ロッカーからサ室までは降り方間違うとパン1でカウンターを通ることになりますが(間違えてしまいマシタ😅)☆
サ飯はレストランで。まだまだ仕入れ不十分で飯物系が終わり。カプセル再開されないとメニュー増えないでしょうね😭ただソファーや漫画コーナーは存分に使えてリラックス出来ました😎
十三も本来はもっと賑わってもっとヤバさもある街なんでしょうが、まだまだフル回転までは先ですね〜😓







男
-
75℃,88℃
-
16.7℃
はじめまして、サウナシャンさん☺️
1/12(火)からコロナウイルスの影響で当面の間休業🥺
休業前に滑り込みセーフ。
5時間程滞在。
昭和レトロな感じ、1日ゆっくり出来る良い施設。
身体を清めて。
まずはメインサウナ90℃。
マットがキレイに敷かれている、しっかり熱い。
水風呂で体を冷やして浴室の椅子で外気浴。
次はアロマサウナ70℃。
アロマは和ハッカ。
石サウナの向かいは熱い。
アルファー波音楽が流れていてリラックス♪
出たらハッカアロマが体に付いてるのでヒヤッとする。
少し休憩。
休憩室が豪華。
休憩室でゆっくりしてその後仮眠室へ。
暗くて静かで少し仮眠出来た。
マッサージの方、フロントスタッフさんが常連さんに今までお世話になりましたと挨拶してた。
早くまた営業再開して欲しいです。
出て軽く飲みに。
あん肝ポン酢、白ソーセージ、らっきょう、大瓶😋











男
-
70℃,90℃
-
18℃
男
-
70℃,90℃
-
18℃
『シャン』と言えば、「シャンプー」・「シャンハイ」・「テクニシャン」。そして、『サウナシャン』。12日から休業に入る「おシャンな男のシャンルーム」にお別れを告げにピットイン。
シャンはドイツ語で美しいという意味であり、昭和感満載で年季の違いが一目瞭然。
外観・休憩処はレトロな感じ、浴室は綺麗に清掃され、タオル・サウナパンツがピチッと揃って置かれており感服。
ささっと身体を清め、湯に浸かり、高温サウナ室へ。やはりサウナマットがピシッと整い敷かれており気持ちいい。ゆっくりラグビーを見ながら蒸される。水風呂も広めで心地い。
外気浴は出来ないが、寒波で寒い日には浴室の椅子で十分。2セットしてから、石温(アロマ)サウナ。和はっかのアロマ水に浸したバスタオルが吊るされ
てるので、入るなり香りと目がツーンっと沁みる。
TVも無く、α派を研究した心地いBGMに包まれながら無に…。気づけば20分で、汗だぁーだぁー!
からの水風呂〜休憩でいい。
ひじょーにいい!!
ラストに高温1セット。
気持ちいの良いサウナ後はビールだが、営業が再開した際には、シャンパンでスコール(乾杯)である。

男
-
70℃,90℃
-
17.8℃
『しばしのお別れに』
正月休みの〆は1月12日から活動休止(バンドかよ)に入ってしまうシャンへ。
古き良き昭和が無くならないことを祈るばかりだが、これも時代なのか。
もしコロナがなければ、なんて考えてしまう。
偉そうなこと言ってるけど訪問は2回目。
前回のインパクトが強くて館内の動線は覚えてる。
皆さんのサ活を拝見するに静かなイメージがあったが、サウニング2~3セット目でイキリヤンキー風の2人がやってきた。「ボリューム壊れとんか(cv千鳥ノブ)」のツッコミを入れてしまいそう。早めに去ってくれたのでスタンド発動せずに済んで良かった。
静かになってからじっくりと楽しんだら休憩スペースへ。
座り心地のいい唯一無二のソファとテーブル。テレビ横の鏡餅。雰囲気で注文した瓶ビール。常連さんと店員さんとの会話、その全てがエモい。
またいつかの復活を願うばかりである。


男
-
70℃,90℃
-
17℃
静謐の殿堂サウナシャンが1/12から一時休業!!
ショックです( ; ; )悲しすぎます( ; ; )( ; ; )コロナ許すまじ・・
せめてもの恩返しと思い、はじめてロイヤルコースに入りました。
最初にフロントで、マッサージの希望の時間を尋ねられます。
その時間に浴室から戻って、フロントに声をかけて休憩室で待つ、という手順でした。
マッサージ室は最上階です。
指圧にストレッチを組み合わせたマッサージで、最後はちょっとウトウト・・
終了後に飲み物を選んで(ビール、ウーロン茶、カルピス、トマトジュースの中からチョイス)、待合室で頂きます。
少し体が冷えた気がしたので、もう1セット入って帰りました。
びっくりしたのは、外国人のお父さんと男の子(小学校低学年?)の二人連れがいたこと!
休憩室でスタッフさんと談笑してました。
日本在住の方なのでしょうね。
どういう経緯でシャンを選んだのか、尋ねてみたかったです。
もしまた会えたら、がんばって取材してみよう(笑)
それにしても、年明けあと何回行けるかなあ・・

男
-
70℃,90℃
-
18℃
- 2017.11.25 09:52 ダンシャウナー
- 2018.01.07 21:01 37
- 2018.01.07 21:03 37
- 2018.01.07 21:06 37
- 2018.05.04 17:54 宇田蒸気
- 2019.11.01 14:59 なにやま何太郎
- 2020.02.09 01:24 yasu-pea
- 2020.02.23 22:19 あきた
- 2020.04.11 07:22 LKメトロ
- 2020.04.23 01:05 Isshiki Masahiro
- 2020.05.05 23:27 LKメトロ
- 2020.05.16 03:29 LKメトロ
- 2020.06.07 17:24 みやびん@旅行中
- 2020.11.10 15:25 サムライジョージ
- 2020.11.10 17:22 サムライジョージ
- 2020.11.30 07:58 みーちん٩( 'ω' )و
- 2020.12.20 17:48 Jay.Online ♨️
- 2020.12.30 18:41 Jay.Online ♨️
- 2020.12.30 19:24 Jay.Online ♨️
- 2020.12.30 19:26 Jay.Online ♨️
- 2020.12.30 19:28 Jay.Online ♨️
- 2020.12.30 19:29 Jay.Online ♨️
- 2021.02.23 14:23 Jay.Online ♨️
- 2021.03.03 21:56 ★サニ丸d★
- 2021.04.11 20:15 Jay.Online ♨️
- 2021.04.11 20:16 Jay.Online ♨️
- 2021.04.24 18:16 LKメトロ
- 2021.10.01 15:04 ミーのカー
- 2021.10.01 15:05 ミーのカー
- 2021.11.30 12:19 なおき
- 2021.12.04 23:54 atts
- 2021.12.04 23:57 atts
- 2021.12.10 18:10 愼也
- 2021.12.12 20:24 万平チルドレン
- 2021.12.25 17:46 愼也
- 2022.04.01 23:12 まっちゃん
- 2022.04.30 20:06 まっちゃん
- 2022.05.15 21:44 cliff
- 2022.06.21 15:29 サウナシャン
- 2022.07.31 02:52 まっちゃん
- 2022.09.30 12:30 しげちー
- 2022.10.13 15:47 隆
- 2022.10.16 15:40 こびけん
- 2023.01.05 23:56 yutaba
- 2023.01.05 23:58 yutaba
- 2023.04.25 17:52 ときどきサウナ
- 2023.04.25 17:54 ときどきサウナ
- 2023.04.28 20:59 ゆ〜♨
- 2023.05.13 06:59 みやびん@旅行中
- 2023.05.15 17:48 ときどきサウナ
- 2023.07.30 10:25 rryouu
- 2023.07.30 20:48 まっちゃん
- 2023.11.25 18:26 ぽちん
- 2023.12.13 19:20 ミーのカー
- 2024.03.06 19:46 まっちゃん
- 2024.08.11 00:26 ねき゛
- 2024.09.24 16:58 rryouu
- 2024.09.24 18:29 rryouu
- 2024.10.03 18:12 まっちゃん