男性専用

サウナシャン

温浴施設 - 大阪府 大阪市

イキタイ
1212

クトストロングゼロ

2025.02.18

1回目の訪問

14時過ぎごろからフリーで入場。
時間を気にせずゆっくりできるとても余裕のある日だ。
2セット目にアロマサウナに入るルーティンだが、今日は開店してすぐだったためかアロマサウナのタオルがふわふわで心地よかった。

気になっていたダブルチーズカレーを注文してみた。
安定し完成された味。うまい!
いいサ飯だ。
今度は夜に来てもう少し飲みたいな。

続きを読む
16

2025.02.16

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まぁだ虎麺咖哩

2025.02.16

43回目の訪問

サウナ飯

今日はサウナというか温まりに来たって感じ。
あの転倒して怪我して以来、身体を動かしてからやって来ました。
いつもの日曜日。平和で静かなシャン。ほんと落ち着いて過ごせます。これがパターン1です(笑)
なんの変哲もないサウナ室と浴槽。それだけで満足です。

おでん

既製品と思うので多くは望みませんが、個人的には厚揚げが欲しい(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
125

kazuki

2025.02.16

1回目の訪問

インスタのフォロワーさんとin

ネオンサウナの看板がかっこいい
inすると、優しい店主さんが館内の説明や歴史を教えていただきました!

昭和レトロな館内、フローズンタオルなどあまり他では見かけないのがたくさんありました!

サウナ3セット完

続きを読む
16

やまだくん

2025.02.16

17回目の訪問

高温 12分
ハッカ 15分

飲みの前の60分コース。

本日も文句なし。バッチェ整いました

続きを読む
18

YYamada

2025.02.16

54回目の訪問

サウナ飯

《旅の疲れをホームサウナで癒す》
・一泊2日の広島往復、城巡り6か所+原爆ドーム&厳島神社の強行軍旅行から西中島の自宅に帰宅。
・「疲れた」、「浮腫む」~その解消は十三のホーム「シャン」へ。
・2025年30回目のサウナ活動は、今年初のリピート訪問となりました。

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
・2025年サウナ活動:第30回目

にんにく焼肉 チャッカ

生タン盛りダブル

食べ堪えのある盛り合わせ。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
40

TAKA@京橋

2025.02.16

8回目の訪問

“チャリで来た”

都島から、自転車で向かいました。
普通に梅田経由だと直ぐに着いたんでしょうが、普段あまり通らない道で行ってみようと思って、城北公園から上新庄、淡路、新大阪とだいぶ大回りの道程。
途中淡路の商店街でお茶したりと、日曜日ならではの時間の使い方をして、いい具合の夕方に到着!
まだネオンは付いていません。

いつもより念入りに体を洗って、ドライサウナへ。
そう言えばサウナめがね忘れました。
テレビは諦めて、サウナストーブの目の前に座ります。
やはり激アツ。
痺れる熱さで最高。

水風呂の後はお酢足湯でしっかり足の消毒をしました。

アロマサウナは入る度にみんな氷玉を投入するので、盛々になってました笑
アロマの後、今度は生姜足湯。
もう全身ポカポカです。

サウナ上がりに久々にオロポを注文。

やー、自転車だと運動した気分になるので罪悪感ないですね。
とっても気持ちよかったです!
もうちょい暫くゆったりしたら、最短ルート探して帰ります!

続きを読む
21

さかんの人

2025.02.16

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 81℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
11

yama tetsu

2025.02.16

52回目の訪問

チェックイン

続きを読む

へーくん

2025.02.15

7回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

唐揚げと瓶ビール

サウナ後のコレがいいのよ

続きを読む
7

清水金春🟡

2025.02.15

4回目の訪問

ちょうど1年ぶりのシャン。
やっぱりここがワイの大阪No. 1サウナや…

いつもより遅い時間の訪問で、浴室はさらに人少なめ。おかげで和ハッカの石温サウナは3回ともほぼソロで唯一無二の世界に没入😇
これに入るためだけにシャンに来る価値のあるサウナ。

足湯はさらにアップデートされ、ゆずや生姜に炭酸トッピングができるように🫧
足湯自体を他の施設がマネしていないのに、影さえ踏ませないほど先を行く戦略、すごい🤣

今日はマッサージも付けてみた。その名もロイヤルコース👑
担当のおばちゃん、序盤の首肩こそ相性良くないかもと思ったけど、下半身の施術になってからメキメキ頭角を表してきて最後スッキリ。

居心地が良すぎて閉館間際まで居てしまった。宿泊復活してくれないかな。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
103

ひろすけ

2025.02.15

1回目の訪問

初。

続きを読む
9

目もとさん

2025.02.15

2回目の訪問

夕方の予定まで十三で1人飲みからのサウナシャンへ。2回目になります。メインサウナはドライでカラッカラです。セカンドサウナはアロマロウリュウが楽しめます。内気浴しかできませんが、しっかりととのえました。
帰りに恒例のキーホルダーを購入。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 18.1℃
25

まぁだ虎麺咖哩

2025.02.14

42回目の訪問

実はですね…
今週火曜の早朝、まだ暗い時分にウォーキング中、転倒しましてね😵‍💫
必死に腕でかばったんですが、左肋骨と右手を強烈に打ちつけて…
右手は痛みが激しいので完全に折れたと思ったんですが、診断結果は打撲…
なんとかギプス固定はまぬがれましたが、まだまだ痛いです。冷やした方がいいとのことでサウナは控えてましたが今日、つい行っちゃいました😅
日にち薬なので、徐々に良くなると思いますがまだまだ痛いですが我慢です。
そんな訳で今日はご近所さんで軽めに2セット。ホントに軽く(笑)
後は湿布貼っておきますわ。
帰ってきてから気づいたんですがね。財布持つ手も痛くてスタンプカード出すのを忘れてました〜(泣)
最近こういうの、多いなあ。

続きを読む
111

まっちゃん

2025.02.13

99回目の訪問

サウナ飯

残業してたら無性にサ活したくなって、適当なとこで仕事終わらせてホーム シャンへGo🚃🏃🏻💨
毎度の60分コースで20:40 イン!
いつものルーティンで2セット。
癒された〜☺️
ありがとうございました。
また来ま〜す。

ら〜めん担担

ら〜めん

シャンからのサ飯にら〜めん担担の十三ゴールデンコース!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
74

シバクン

2025.02.12

3回目の訪問

会社帰りに髪を切りに行った帰り、3セット。
空いててサイコーでしたが、時間がない。。。


ニコと善も大阪に大分慣れてきた!??

続きを読む
18

minami

2025.02.12

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

おでん ビール中瓶

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18.1℃
51

きりん

2025.02.11

8回目の訪問

祝日で時間があったので、シャンに直行。
サ室はいつものように明るく、癒された。
今日は長めの休憩してると、30分くらい熟睡してしまった。最近、一番落ち着くサウナです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 17.4℃
10

SHUN

2025.02.09

27回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

焼きそば、おでん

続きを読む
10

くいしん坊萬斎

2025.02.09

3回目の訪問

サウナ飯

伊丹空港から飛行機乗るならココしかない❗️
✨サウナシャン✨

相変わらず 石温サウナの和ハッカは鼻もごきげんになるし落ち着くし😌

カラカラの高温サウナと冷やしサウナハットと冷凍タオルのコラボを決めたら気持ち良くない訳が無い😆

水風呂の雨垂れシャワーも頭から心地良くなるし

日曜なのに快適な人数だし✨この感じが落ち着く😌

カラカラの体にレモン酎ハイとダブルチーズカレー✨キーマカレーとスパイスの効いたカレールーがチーズと合わさり滑らかでクソ美味い😋

腹も満たし気持ち良くなってリクライニングでウトウト💤したら飛行機乗り遅れそうになるし🤣
そんなんだから、今日は買おうと思ってた喜八洲総本店の、みたらし🍡も買えなかったし…

人間ってのは欲が出るもんで…

アカン…もう離陸前とかじゃなくて…

安心して このリクライニングで爆睡したい…

その為にはシャンだけの為に来て十三にホテル取って閉店迄安心して寝たい💤

そんな大好きな場所❤️

ダブルチーズカレー

前回カレーうどん食べて劇ウマ🤤コレもおかわりしたい位に美味かった🤤シャンのカレーシリーズは必食❗️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
92
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設