サウナシャン
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
サウナ:10 ア10 12 ア12
水風呂:1 0.5 1 0.5
休憩:8 8 8 8
合計:4セット
久々の水曜アーバンサ活は密かに再開に合わせて行って来ましたよ、サウナシャン✨
本日からの営業再開でネオンが光り輝く道路だが、まだまだ人通りはまばらである★
カプセルはまだ営業してませんがサウナ普通コースは2230閉店までで1500円になっておりいつもよりはお得な設定😃昭和の雰囲気漂うエモさもあり、ワクワクPITIN☆
1830以降ですがまだ再開認知ないのか、空いてました。なので洗い場から最後の休憩まで、気持ち良く使えたのが嬉しいですね😊✨混み出したらコンパクトな浴場なのですぐに密になるでしょうからね。
昭和の古臭さを予想したが、洗い場は明るく清潔でなんか洋風感たっぷり。身体を清め、バイブラで下茹で🛀乾かしてからサウナパンツを履いてのサ室in❗️
「サウナルーム」は中が明るく上段は今は3名まで。コンディションはマイルドで過ごしやすいため、じんわりと汗が出るペース、TVもゆっくり楽しめる。(チャンネル違いで好きな有吉の壁が観れなくて残念💦)
もう一つは噂のアロマサウナで「和ハッカ」仕様。アロマ湯にバスタオルを浸し香りが出る、ストーンにはトントゥも佇んでいる。α波音楽とアロマの香りがじっくりサウナに集中できるしこちらもゆっくり汗がかける。スースー癒し系かよ♫ もしこれでロウリュウが出来ればもっと特色も出て話題にもなって3150なのにな〜😇
水風呂は16℃台でシャキッと気持ちいい。ととのいチェアでぐわんと来ました。外気浴はないけど中の動線は良いデスね。
ロッカーからサ室までは降り方間違うとパン1でカウンターを通ることになりますが(間違えてしまいマシタ😅)☆
サ飯はレストランで。まだまだ仕入れ不十分で飯物系が終わり。カプセル再開されないとメニュー増えないでしょうね😭ただソファーや漫画コーナーは存分に使えてリラックス出来ました😎
十三も本来はもっと賑わってもっとヤバさもある街なんでしょうが、まだまだフル回転までは先ですね〜😓
男
おおーー!再開しましたか!!嬉しいです。年季が有りながらも浴場・サ室も綺麗で素晴らしいですね(^^) 某TV番組を見ながらの十三なので、13㌧トゥを(笑)
今日から営業再開なのですね。再開したら行きたかった所でした。情報ありがとうございます!
エモいです、好きです😆サウナシャンの看板写真がまるで映画のワンシーンのような📸✨ だし巻きと唐揚げでビール🍺 こんなんがいいんですよね😋
ここの看板はいつ見てもカッコいいですねー😆昨日の愛でたいでもやってましたけど、和ハッカサウナの後の水風呂は、やはり体感温度低めに感じるんでしょうか?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら