温度 90 度
収容人数: 15 人
サウナマットが隙なくキレイに敷かれてる 冷やしサウナハット、冷やしタオル、MOKUタオル レンタル無料
温度 81 度
収容人数: 4 人
石温サウナ。和ハッカのアイスボールをストーン上部に置くことができます
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 5席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ - レンタルバスタオル -
-
館内着
無料(1枚) ○ - サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 ○
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
歴史は長いが、常に清潔で居心地のよい場所。休憩所の居心地の良さはもちろん、至るところに心配りを感じられ、良き昭和の雰囲気を楽しめる。 サウナパンツの肌触りが凄く良い。
金曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
3件
|
1件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
4件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
サウナ:10分 × 3
アロマサウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
十三はよく通るけどなかなか行く機会のなかったサウナシャンに念願の初訪問
ネオンに誘われチェックイン
普通にサウナ入る入り口なのに入るのに何故か人目を気にしてしまう昭和な秘密な背徳感のある佇まい
フロントでは優しいスタッフさんがお出迎えで
少しお話
スタッフさんめっちゃサウナ愛あるんやろなぁ
このホスピタリティいいなぁ
なんか少し大垣サウナとかに通ずるものがある
昭和全開の綺麗な施設
中は思った以上に綺麗で明るい
個人的にはロッカーの雰囲気とBGMがツボ
浴室内は限られたスペース活かして
いい感じの配置
タオル
冷えたタオル
凍ったタオル
今治タオルサウナハット
mokuタオル
が備え付けあり使える嬉しさ
サウナは2種類
まずは低温のアロマサウナから
低温いうても80℃しっとり系
アルファ波全開の昭和なヒーリングミュージックと暗い空間で落ち着く
アロマ氷玉をセルフでストーブ上へ
この日のアロマは和ハッカ
アロマ効果で喉鼻スースーでめっちゃ気持ちいい
サウナ自体は優しい熱さ
ゆっくりじんわり汗も出る
高温サウナは珍しい「し」の字型の構造の明るいサウナ
カラカラ94℃。昔ながらのサウナって感じの熱さ
国で例えるならチュニジアのような熱さ
(チュニジア行ったことないけど)
肌ジリジリで始め汗は出ないが5分ぐらい経つとじんわり中から出て来て7、8分でドバッと汗
しかしながら苦しさは無い
水風呂は17℃で何故か水面にプロジェクションマッピング。このあたりも昭和な遊び心。
(昭和にプロジェクションマッピングないけど)
17℃やけど表示より冷たく感じる
はじめは冷たいけど長く入れる系
上から雨垂れで落ちてくる水がいい
滝ででてくる水風呂は今まで他の施設で体験したけど
この雨垂れ式に頭に来る水が優しくていい
休憩は浴室内に整いイス4つ
セルフ足湯も可能
酢、生姜、アロマなど色々入れるものもある
イスはもう少し幅あってしっかりしてるといいかな
あかすり稼働してない時はあかすりスペースでもイスおいて休憩できたら嬉し
個人的には首にフローズンタオル巻いて
酢の足湯でイスに座って休憩がベストだった
目頭と鼻の頭からドゥーンと何か出ていく感じで整う(村上ショージ®️)
個人的には3階パウダールームの雰囲気もツボ
昭和のフェリーのような3階の休憩室も良い
そして出る時も何故か道行く人の目線を気にする昭和の倶楽部な背徳感のある佇まい
お客さんもマナー良く落ち着ける。
北摂民は淀川越えるのに腰が重い時あるのでそんな時にゆっくり来たい





男
-
80℃,94℃
-
17℃
よく冷えてますよ。タオルとハットが。
★冷えてるアメニティ
ひときわ珍しい《冷やしタオル》《冷やしサウナハット》。
冷蔵なんてモノではない、冷凍でカッチカチ!!
タオルは首に巻くと気持ちよく、後半はタオルを広げると
まだ冷たい部分が残っており、顔に当てるとまた気持ちいい!
ハットはポケットに氷を1個入れられる。
ハット自体はすぐ熱くなるのでさほどでもないが、
ポケットの氷はえらく長持ち。氷が首に当たるようにするとよい。
噂には聞いていたが、なかなかユニーク!
■遠赤サウナ
ガラス張りの広い部屋がすぐ目に入る。2段式、最大20人程。
遠赤ストーブがテレビ横にドン。温度計は92~95ぐらい。
座面・背中側にマットが敷かれていて綺麗。広さもゆとりがある。
広いが故か、温度計ほどの熱は感じなかったが
概ねイメージ通りのカラカラ具合、先述の通りグッズも豊富で
スタンダードながら快適に過ごせる設定!
天井のガラス灰皿のような明かりに、古き高級ホテル感。
■アロマサウナ
個人的に目玉はこちら。温度計80℃、定員5名ほど。
入口でアロマ入りのアイスボールを1~2個取り、
サウナストーン上の網に配置すると、香りが広がる!
ロウリュと思いきや、石に水が垂れる仕組みではないように見えた。
故に複数人が氷を持ってきてもアチアチにはならない。
でも高温サウナよりは湿度があり、体感ほぼ差がない。
本日のアロマは《和ハッカ》。ツンとくる清涼感。
TV無し、曰く“α波”のBGMが流れており、静けさァ・・・・・
こちらの利用回数の方が多かった。
余談だが、浴室に出る時の扉が“引”なのが気になった。
内側の有事に備えて普通はこの構造にならないので、ある意味貴重。
■水風呂
水温計18~20℃だが、体感17~18ぐらいでもっと冷たい。やや浅め。
水質もそこそこに、入りやすい部類。タオル類かけが欲しい。
壁際には《雨だれシャワー》と称して、ポタポタと
水が垂れるスポットも。より冷やしたいならお好みで。
■休憩
内気浴。ととのいイス5脚。業務用ファンがあり、素朴ながらも快適。
珍しいポイントとして、足湯専用のバケツがあり、
生姜・ゆずオイルなどを入れて同時に楽しめる。
手間の割に合うかはお好みですが、冬は重宝しそうですね。
外観の看板から漂う昭和のホテル感。
しかし中はキレイに整備されていて、“レトロ”を存分に味わえる。
館内着・軽食処・休憩室、最新の漫画もあるので長居可能と、
総じて、値段相応にスキがない良施設!






男
-
84℃,90℃
-
18℃
サウナ:アロマ10分→ドライ10分
水風呂:1分→1分
休憩:10分(お酢足湯)→10分
合計:2セット
一言:
神戸〜大阪〜京都を巡る旅もいよいよ終わり。帰りは新大阪駅から山陽新幹線の切符を用意しているので、いったん京都から新大阪まで向かう必要がある。どう足掻いても乗り換えが発生する。ならばと阪急京都線で京都河原町から十三まで行き、最後にもう1施設だけ立ち寄ることに。
二言:
以前から機会があれば訪れたいと思っていた「サウナ・シャン」。宿泊を休止しているのでなかなかタイミングがなく、今日を逃すとまただいぶ先になりそうでもあったので1時間コースでも良いから行ってみようと思ったのでした。十三駅の商店街を抜けて路地に入ると目に飛び込んでくるポップなネオンサイン。この景色を見ただけで既に幸せだったのですが…
三言:
チェックインするとさらに幸せなことが続きました。まずフロントのスタッフの方が私の荷物(お土産などでやや大荷物になった)を見るなり、荷物ロッカーを案内してくださり、その預け入れが終わると先にコースを聞かれる。初訪問で、新幹線の時間もあるので1時間コースでと伝えると「じゃあ先に説明させて頂きますね」と館内設備や利用方法の案内。全てを終えるとお会計をして、そこから時間を測ってくれるという。神対応が過ぎる。
四言:
受け取ったロッカーキーが黄色。浴場に入るとフェイスタオルが黄色、サウナマットも黄色、どことなく照明も優しい黄色味…。観たことはないが「幸せの黄色いハンカチ」を思い出し、ここは幸せにするオーラで満たされているなと思う。体を清めた後、無料貸出の冷やしサウナハットとMOKUタオル(黄色!)をお借りして、アロマサウナのほうが空いていることに気付き、先にこちらから。ミントのアロマキューゲルを用意しているらしく、スーッと鼻も肌も引き締まるような爽やかな感覚。それは出た後の水風呂にも影響し、17.5℃と計示されている実温度よりも体感-5℃くらい低く感じる。超キンキン。休憩は室内だけど扇風機が回っていたり、お酢(これも黄色ですね)を混ぜて作れるとオリジナルの足湯もなかなか良い。
五言:
2セットめはドライサウナ。明るくて、テレビがあって、入口の文字の雰囲気からも何処となく「昭和の大人の社交場」的な雰囲気が滲み出ていて、今時のサウナには無い趣向がとても好みでした。これはこれでアリ。高い背もたれにも黄色のサウナマットが掛けてあり、背中つけても熱くならない優しい配慮。ものすごくホスピタリティの高い施設だなと思いました。休憩室なども趣あって寄りたかったけど今回はタイムオーバー。次回はフリーで満喫するぞ。


男
-
80℃,95℃
-
17.5℃
基本情報
施設名 | サウナシャン |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 大阪府 大阪市 淀川区十三本町1-14-13 |
アクセス | 阪急十三駅 西口から歩いて5分程度 |
駐車場 | - |
TEL | 06-6302-2207 |
HP | https://sauna-2682.business.site/ |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 14:00〜22:45 水曜日 14:00〜22:45 木曜日 14:00〜22:45 金曜日 14:00〜22:45 土曜日 14:00〜22:45 日曜日 14:00〜22:45 月曜日が祝日・振替休日の場合は営業しています。 (現在、ホームページが利用できないため、詳細はお電話でお問い合わせください) |
料金 |
・60分コース1,200円
・普通コース2,200円 (カプセルホテル及びサウナオールナイトは休止中) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像








