対象:男女

白山湯 高辻店

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
6829

ときどきサウナ

2025.03.30

8回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの白山湯高辻店。
京都おふろ祭の抽選に応募するべく、2軒目として訪問。
サウナ 7分 ✕ 3
水風呂 1分 ✕ 3
休憩 5分 ✕ 3
合計 3セット
日曜の18時30分過ぎに入館。浴室入り際に流れている足元のシャワーが心地良い。サウナを覗くと結構混んでいる。体を清めた後、頃合いを見計らってサ室へ。テレビ下の下段に陣取る。混んでいるが回転が早く、結構空く瞬間もある。いつもながらの快適な温度と湿度。今日は3回とも下段で蒸され、いい汗をかけた。
水風呂も、安定の気持ち良さ。2頭のライオンさんからドバドバ噴き出る名水を全身で浴びる。いつまでも入っていられる感じ。
休憩は、露天スペースで2回、浴室内のベンチで1回。
今回も、約1時間の至福のひととき。堪能しました。
サめしは、すぐ隣の「小料理ひろめ」さんで。
瓶ビール(キリンラガー)、鯛昆布じめ、楽器正宗別撰生詰、ポテサラ。どれも旨かった。
また行きたい。

こりょうり ひろめ

瓶ビール、鯛昆布じめ、楽器正宗、ポテサラ

旨かった。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
44

極楽湯のサウナー

2025.03.30

1回目の訪問

8分✖️2セット
とても熱くていいが、匂いが気になった。

続きを読む
15

くま

2025.03.30

1回目の訪問

前回行った時はサ室の匂いが気になったけど。。
今回は全然大丈夫だった😻

日曜の朝はそんなに混んでなくて
ビート板の場所がわからなかった私に
常連さんが教えてくれて

水風呂の水も柔らかく

露天風呂で足だけお湯に浸かって整うのも

最高でした🥰

電気風呂も入った!
4月から入浴料値上がり550円になるらしい
それでもサウナ代ないのはほんとありがたい
京都銭湯また来ます♨️🥰

続きを読む
32

ショーちゃん

2025.03.30

1回目の訪問

朝ウナ最高でした。高温サウナからのなめらかな水風呂はたまらんかったです。外気浴で意識が飛びました。

続きを読む
16

naokey032

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

締めくくりに来ました白山湯 高辻店♨️
僕の性格上最初と最後にとっておきを持ってくる旅となりました笑

湯の方はここも所謂ザ銭湯スタイル♨️
ただ、外気のととのいスペースの方に露天があり、そこは増築したであろう綺麗なスペース

ちゃちゃっと準備を済ましてサウナ入室🧖
入った瞬間、熱!って思って温度見たら118度を計測😅
しっかりとしたアチアチサウナでテレビがあり、時間を忘れて入れるんですが本日3件目、銭湯間の移動は全て徒歩で地味に疲れてきました😓笑

そして、ここの売りでもある地下水汲み上げの水風呂へ
感想としてはめっちゃええです笑
飲めるらしいんですがやめておきました笑

外気浴は少し肌寒く感じここも2セット、パパッと済ませて京都銭湯巡り終了です。

帰りは六条店前を通って帰宅

全体を通してまず価格が安い!サウナ込みで510円は大阪じゃ見つけれない🥹
3つ回って入浴料1,530円は素晴らしい👍京都も4月から40円値上げですが大阪よりはマシ
ほんで梅湯と白山湯は特に水風呂サイコー!
あと、3件も回ったから身体中の皮脂という皮脂無くなってかなり乾燥気味なのにアゼライン酸の化粧水しか持ってきてない笑

明日休みやから泊まりで名古屋攻めようかとも思いましたが京都もレベル高かったです!

京都駅近くでモンスターの新作配ってて貰いました笑

来週はゴルフで奈良なので帰りに奈良の温泉攻める計画中♨️

モンスター0カロリー ピンクグレープ味

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
22

19619874年金サウナ旅行中

2025.03.29

1回目の訪問

年金サウナ旅行中 今日は京都 サウナ室は常連さんばっかりですがマナーは最高 水風呂も水質全国トップクラスでした この料金でサウナ 水風呂 外気浴 露天風呂と最高

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
19

RinDad

2025.03.28

803回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ探訪KB

2025.03.28

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

21works

2025.03.28

1回目の訪問

地元の常連客が良い人も居れば、逆もあり注意が必要⚠️

サ室は110度でカラカラのアチアチ
対面の2段式で常連の日常トークに圧倒される

名物の天然名水の水風呂は温度が若干緩いがそれがまたマイルドで軟質の水が気持ちいい

外気浴も六条店と違い確保されてて文句無し

よそ者として如何に立ち回るかに寄って、ここの評価は大きく分かれそうな気がする🤔
これも京都銭湯の特色かもしれない。
特にオープン時は地元常連客100%って感じでした。
次は少しずらして行ってみようと思います。
しっかりお土産として水を持って帰りました❗️

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
12

まお

2025.03.28

1回目の訪問

皆さんのおっしゃる通り、最高な水風呂です。

26日はドリンクチケットがもらえるとかこちらの口コミ?に書いてありましたが、実際はいただけませんでした。

続きを読む
21

RinDad

2025.03.27

802回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うめだJAPAN

2025.03.27

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タヌキちゃん

2025.03.27

1回目の訪問

温冷交互浴x3
サウナ〜水風呂〜外気浴x2

初白山湯高辻店、熱熱サウナからの気持ちいい水風呂、寒さやわらいだちょうどいい外気浴

京都に住んでて本当に幸せです。

続きを読む
11

JT

2025.03.27

3回目の訪問

ここの水風呂は、上からの蛇口で落ちてくる井戸水の緩やかな流れが、まるで体を愛撫するように気持ちが良い。

3セットプラスに熱湯との温冷交替浴で、
めちゃくちゃあまみが出た

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
33

hikari

2025.03.27

1回目の訪問

サウナ飯

510円で味わえる天国😇
常連色強いのは否めないし絡まれるけど、それも含め心地良い!
サウナの温度にまろやかな水風呂!
最高すぎた!🫠🫠🫠

すば

沖縄県産ゆし豆腐と浜名湖産生青海苔

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
72

湯けむり太郎

2025.03.26

7回目の訪問

水曜サ活

仕事終わりが堀川高辻付近だったのでこりゃ白山高辻寄らないと♨️
いつもより遅めの時間に入るとまた違った常連さんの顔ぶれ🤭いつも通り洗体で身を清めいざサウナへ🧖‍♂️
今日は肌にジリジリ熱く感じる🔥温度計は116℃を指している🌡️
7分8分10分の3セット🥵
毎月26日にもらえるジュース券が廃止されていた…

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 17℃
31

SAM

2025.03.25

7回目の訪問

サウナ飯

やっといけた

俺ん家

チキンステーキ

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
3

RinDad

2025.03.25

801回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きゆもと

2025.03.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だーうち

2025.03.25

1回目の訪問

サウナ飯

43回目、近畿サ旅12件目、京都銭湯3件目
水風船が最高!天然地下水で肌触りが優しすぎる。この水風船に入りたくてサ室に行く往復パターン。休憩スペースも野外で最高!
京都銭湯はどこもクオリティ高いのにサウナ料金なし!やばい!

天下一品 総本店

こってり牛スジキムチ

美味い

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
35
登録者: 赤迷彩
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設