2023.03.16 登録

  • サウナ歴 2年 8ヶ月
  • ホーム ひだまりの泉 萩の湯
  • 好きなサウナ ホテル南風楼 恵みの湯 御船山楽園ホテル 松本湯 スパアルプス メープルロッジ 萩の湯 しきじ 神戸クアハウス 白山湯 養心薬湯
  • プロフィール 全国の良いサウナに行きたい
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

くま

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

養心薬湯

[ 岐阜県 ]

岐阜一人サ旅
2件目は湯どころみのりへ
最後の施設はみのりから程近く歩いて行ける

養心薬湯へ

ここも去年行ったけど

改めてやっぱりめちゃいい。。😻

しかも浴室に私1人!のこともあったくらい空いててサイコーー😂サウナは全部ソロ!

漢方スチームサウナこんなに熱かったっけ💦
その後の水風呂の水質の良さ!
気持ち良すぎる。。私のベスト5には入る
水風呂ではなかろうか

常連さんにみんな水持って帰ってるよ!と教えてもらったのでペットボトルに入れて持って帰りました😇

水風呂入りたくて
恵みとみのりの後3施設目ヘロヘロなのに
サウナと水風呂の往復がやめられない😭

漢方風呂も濃くてほんと良かった😻
ここはまた来なきゃ♨️

岐阜は全施設空いてたのに。。
名古屋に戻ったらやっぱりめっちゃ混んでる😭
比較的行列が少ないお店できしめんを食べて
帰ります❗️
ひつまぶしも食べたかったー!

やぶ福 エスカ店

名古屋駅で卵きしめんと味噌カツ

卵ふわふわで優しい

続きを読む
41

くま

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

日帰り岐阜サ旅2施設目
岐南駅から徒歩4分

今回は恵みでもうヘロヘロなので岩盤浴なしの入浴のみ

女性側は広いタワーの高温サウナと足湯のあるミストサウナ

水風呂も内湯13度、19度と体感20度くらいの強力バイブラの水風呂と3つもある

よもぎスチームサウナは足湯も強力バイブラでボッコボッコいってる😳
泥パックと塩、今日はハニーパック🍯もあるみたいで蜂蜜も置いてある😻
顔体に蜂蜜🍯と塩🧂と泥⚫️を。。
不思議な感じ🤣

タワーサウナは熱くて広くてまた良かった

あとこちらは温泉もあり、寝電気風呂とかお湯の中にデッキチェアがあり寝そべりながら足裏にジェットが当てられたり。。これ気持ち良すぎた!!
初めてのものが多かった😆

炭酸泉、壺湯やらもあり盛りだくさん😆
私的には強バイブラ水風呂気持ち良すぎ😻
冷水風呂も冷たいんだけど水質がいいからか
全然嫌な冷たさじゃなく入っていられる☺️

休憩エリアも充実してて1000円以下。。
良い施設でした🥰
ここからほど近いあの施設で今日ラスト!

あんみつ

ソフトクリームがめっちゃ美味しかった😳

続きを読む
36

くま

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

GW後半初日

岐阜一人旅♨️
去年同じ時期に行った恵みの湯が忘れられない🌿
同じ5月に行きたい。。🥺

天気も良さそうだし日帰り弾丸☀️
突発過ぎて6時の新幹線しか空いてない笑
さすがGW
品川も名古屋駅も人人人😭

名古屋でモーニングして☕️
岐阜、各務原へ向かう🚃

一年ぶりです😆
恵みの湯♨️
相変わらずめちゃくちゃ良かったーー😭🌿🌿
しかもGW初日なのに空いてるー😭

ハーブ香るサ室
めちゃ長いオートロウリュ
水風呂の気持ちよさ!!
新緑の美しい木々を眺めながらの外気浴も
よもぎの香りがたまらない眠り湯
よもぎの炭酸泉も。。
最高でした。。

やっぱり来てよかった🥰
ランチは日替わりのハーブソルトの唐揚げ定食🍗
体にいい感じする笑

お土産に生ハーブも買っちゃった🌿♡
家お風呂に入れてみよう🛁

もうサウナ入りすぎてヘロヘロだけど
あと2施設行きます🍦

日替わりのハーブソルト唐揚げ定食

体に優しい ハーブティーなど選べるドリンク付き!

続きを読む
43

くま

2025.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

アラバキロックフェス
2日間あっという間だった!

25周年らしい
私が初めてアラバキに参戦したのは
2005年
20年前。。怖っ!!

今回見所多過ぎたけど
私的ベストアクトはスカパラ😻
寒過ぎて凍えてたけど10フィータクマ登場の第ゼロ感めっちゃ上がったーー🤣

25年経ってバス、トイレ、ゴミも毎年改善されて快適になりました。ありがとうございます。
また来年も元気に来れますように🚌

今日は一昨年のアラバキの時に訪れた
汗蒸幕で疲れを癒す🥰

前は薄暗かったけど今は汗蒸幕の中がめちゃくちゃ明るくて見え過ぎてびっくりした😳

でもとても良い!
紫水晶のサウナも寝れるくらい気持ちいい

ロッキーサウナも明るくて足投げ出せていい♡

あとここは外気浴が素晴らしい😻

気持ち良かった。。
仙台最高です🥰
また来ます!

炭焼牛たん東山 仙台本店

特選牛タン定食

美味しかった🥰

続きを読む
41

くま

2025.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

毎年恒例のアラバキロックフェス
の前日前乗り☺️

一昨年は汗蒸幕、去年はサンピア
今年はスパメッツァ仙台に😻

着いてすぐに13時の独眼竜ロウリュの時間💦
急いで身を清めてサ室に入ると
真っ暗😳

ホラ貝の音が鳴り響き
出陣じゃーーー!

思ったよりもド派手というよりは静かなロウリュだったけど。。熱波も来るし熱い!!
めっちゃ熱い💦

久しぶりに全身あまみだらけに💦
清めの滝に打たれ
水風呂中も露天風呂の深水風呂も15-6度だけどずっと入っていられる
心地よさ😳

外気浴気持ちよく。。
自分的には整い座り湯がめっちゃ良かった♨️

どこに入っても炭酸泉なのも嬉しい😻

メディサウナもセルフロウリュできて
なんか霧雨のような?
噴霧されている
静かだしめっちゃいい😊

塩サウナ
ハーブの香りはあんまり感じなかったけど
顔に泥パックして塩で全身ツルツルになりました😻

平日だからか空いててすごい快適に過ごせた😍
独眼竜ロウリュも3回も受けられた♡

いつもの牛タン、お寿司、カフェも堪能して
明日からのフェス楽しみます😆

牛たん料理 閣 ブランドーム本店

牛タン定食

タンのたたきも美味しかったけど、牛タンめちゃくちゃ美味しかった!

続きを読む
26

くま

2025.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナセンターになる前
ニュー大泉の時から
ずっと行きたかった施設

やっと行けたー😻

仕事が長引き19時半過ぎに着く
スナック濡れずきんは19時半まで。。

食堂行くとずきんちゃんいるーー😻♡
運良く隣の席をゲットすると
あっ!とすぐ気づいてくれて
私のこといつも来てくれるうちのスナックの太客だと紹介してくれた笑
お話できてよかったーー♡

席が近かった方と好きなサウナとか好きなバンドの話で盛り上がる
めっちゃ笑った🤣
いかん、サウナ入らなければ笑

その後スチームサウナで
ピーリングプログラム

ホワイトクレイのパックを顔にホホバオイルなどを混ぜた塩を体にスリスリ
スチームサウナで風を送ってもらうの初めてかも。
これが気持ち良すぎた。。🫠
サウナ好きで良かったと思いました。。

その後はサウナシアターで前回も受けてファンになったHIKARIさんのアウフ
アウフゲストだった佐野さんも参加してた☺️
(参加したかったーーー!!)
屋上プール水風呂の後のスカイツリー見ながらの外気浴最高だった。。

2階のサウナも水風呂も良かったです
タイルがかわいい😍

カプセルで寝て朝ウナも満喫!
またレディースデー参加したい😍

ハムエッグ朝食

やっぱりハムエッグ頼んじゃう

続きを読む
37

くま

2025.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

石和健康ランド

[ 山梨県 ]

プチ旅行

去年行ったするけんも良かったし
次は石和と信州!と思ってた
石和健康ランド決行☺️

思い立ったらふらっと行けて
山梨最高だな😻

石和もとても良かったです!
駅からも近いし

青空に映える山を眺めながらの外気浴
風も気持ちよく最高でした

よもぎと塩サウナも良かった🥰
あとちょっと低温の寝ながら入れる
サウナもリラックスできて良かった

ねころび湯、私は畳の敷いてある
体半分浸かるくらいのねころび湯が好きだった!
風も感じられて気持ちいい。。

石風呂も良かったし、お風呂がいっぱいあるってほんと。。楽しい😻

馬刺し

美味い😋

続きを読む
25

くま

2025.04.15

4回目の訪問

サウナ飯

最近疲れすぎて久しぶりのサウナ

この前お友達になった常連さん
この前シャンプー借りたお礼にあげたパックで肌ツルツルになったと😻
嬉しー♡

今日もおすすめシャンプートリートメントを借りてシャンプーブラシに洗顔フォームまで借りてしまった❗️

シャンプーブラシめっちゃ気持ちいい😳
銭湯は色々発見がある

今日はサウナの温度も高くめっちゃ汗かいた
改めて旭の水風呂最高😻

鰻禅

鰻重

美味すぎる

続きを読む
51

くま

2025.04.10

1回目の訪問

サウナ飯

久々の平日休み
センチュリオンへ

久しぶりの薬草🌿アチアチサウナと
キンキン水風呂に癒された

佃 瀧三郎(つくだたきさぶろう)すし 浅草店

握り寿司🍣1.5倍

平日ランチコスパよい!

続きを読む
54

くま

2025.04.07

2回目の訪問

サウナ飯

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

桜が満開の京都

ホテルから比較的近かった梅湯に

数回行ってるけど
今回初めて夜22時過ぎイン
今までで1番混んでた

当直明け完徹で京都に来たのはさすがに
疲れたのか
なかなかいつもの気持ちいー😻
になれなかった。。

また来ます☺️

551蓬莱 くずは京阪店

豚まんとちまきと肉団子

季節限定の筍ちまき美味すぎる

続きを読む
27

くま

2025.03.30

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

前回行った時はサ室の匂いが気になったけど。。
今回は全然大丈夫だった😻

日曜の朝はそんなに混んでなくて
ビート板の場所がわからなかった私に
常連さんが教えてくれて

水風呂の水も柔らかく

露天風呂で足だけお湯に浸かって整うのも

最高でした🥰

電気風呂も入った!
4月から入浴料値上がり550円になるらしい
それでもサウナ代ないのはほんとありがたい
京都銭湯また来ます♨️🥰

続きを読む
33

くま

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

遠赤外線低温サウナ

サウナと大浴場
全体に石造りでとても綺麗 

サウナは遠赤外線低温サウナ
ここも全て石
3人入れる
低温でじんわり温まる
座る岩盤浴ぽい

8枚の遠赤外線プレートみたいなのが壁に貼り付けてある

ホテルの規模にしては空いてたし
快適でした

ホテルの部屋の団地感

無料の夕食 サバ味噌と揚げシュウマイ

ドリンクバーとサラダバーもあってすごい🥗

続きを読む
36

くま

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

明田湯

[ 京都府 ]

いとこに会いに京都に

ホテルから徒歩30秒くらいのところの銭湯♨️

タイルがかわいい
激しぶ銭湯♨️

珍しい番台スタイル

サウナ106度
8人くらい入れるかも
テレビあり
1人用の水風呂2つ

ライオン🦁さんからドバドバ水が

京都の水風呂はやっぱり素晴らしい
サウナも空いててほぼソロ

電気風呂脚を入れてすぐ盤があるのでめちゃビリビリになる

ジェットも周りのタイルが可愛い
地元の人だけの銭湯という感じでした
やっぱり京都の銭湯好きです😊

ハマムラのからしそば

思ったよりからし効いてる!鼻がツーーン😇

続きを読む
18

くま

2025.03.26

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

当直明け

ズタボロの身体をこちらで癒していただきました😇
さすが平日昼間、空いてるー♡
と思いきやさすが人気銭湯
割と混んできました笑

初めての萩の湯食堂
てごねハンバーグ☺️
メニューも本格的で銭湯とは思えない笑

てごねハンバーグ

銭湯の食堂のクオリティではない笑

続きを読む
28

くま

2025.03.22

3回目の訪問

サウナ飯

今日は早めのイン

めっちゃ空いてるー🙌

4セット終わった頃に
いつもの常連さん達がやってきた
最近お友達になった常連さんに
この前いい感じのシャンプー貸してもらったんで
おすすめパックをプレゼント🎁

パック大好き過ぎて家にシートパックが400枚あるので🐻

今日はラベンダー🪻湯も香りもよく
水風呂にも
気持ち良過ぎていつも感動🥹

やっぱり良きです😻

パンのペリカン

食パン

やっぱり食パン🍞はペリカンが1番

続きを読む
24

くま

2025.03.16

2回目の訪問

サウナ飯

土日で京都にいるいとこのお見舞いへ
病院に泊まったのでお風呂入れてない。。

オフロハイリタイ。。

京都銭湯も今回は行けず
東京帰ってきて速攻旭へ

最高だったーー♡
やっぱり旭の水風呂もほうじ茶香るサウナも好きすぎる🥰

天下一品 九条店

こってりラーメン

久しぶりに食べた!美味しい🥰

続きを読む
22

くま

2025.03.14

2回目の訪問

サウナ飯

金曜で混んでるかなと思いつつ…

思ったより空いてたし
いつも混んでる炭酸泉もソロ利用ー😻
テレビ見ながらお気に入りの座面でゆっくり蒸される♡

サ飯は点心🥟すやさん
美味しいしとてもスタッフさんの対応が良かった

私はお酒が飲めないけど、中国茶もあるしサワーもノンアルに変更できたり、効能まで書いてあって素敵なメニュー☺️

お手洗いも化粧直しミストまで!置いてあって
気遣いハンパない
色々な利用スタイルのお客さんのこと考えてくれてるなと思いました🥰

今日とある人に酒の飲めないやつはコスパ悪いから飲食店に来るなと言われました。
素人がわかったような口を聞くなとも
経営はわからないけれど
その人のお店のようなただ客=金としか思わない心無い人のお店には行きたくない

そう思いました

点心すや

焼売

黒胡椒が効いててめちゃくちゃ美味しい😋

続きを読む
31

くま

2025.03.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

黒湯の水風呂気になる!

行ってきましたよ、竹の湯♨️
雨だし☂️空いてるかも!

麻布十番駅から10分ほど
住宅街の中に突然黄色い灯り

サウナ利用を伝えると大小タオルとサウナキー
あと初めてのロッカー用のカードキー
あと希望すればリンスインシャンプーとボディソープもらえる
サウナ代は700円2時間制
入浴とサウナで1100円

中に入ると綺麗✨
やはり雨のせいか空いてるし快適☺️

シャワー🚿が初めてのドドド系
これ気持ちいいな。。

水風呂も浴槽も全部黒湯ーーー😻♡
身を清めてまず黒湯へ
真っ黒!気持ちいい😽

サウナはラジオ流れるコンフォートサウナ
やはりここも空いていた
ほぼソロ
84℃だったけど、ゆったりリラックスして入れる

そしていよいよ15℃の黒湯水風呂へ😻
冷たいけど気持ちいいーー😻

整い椅子などはないのでカラン前の風呂椅子に
あぁ、めちゃ気持ちいい。。😇

5セット

時間があったら色々見てまわりたい街😊

タイの食卓 オールドタイランド 飯田橋店

パッタイ

サ飯は職場近くで パッタイおいしー♡

続きを読む
33

くま

2025.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

天気の良い休日
そうだ、湯どんぶりに行こう♨️

入り口でサウナウサさんの物販やってて湯どんぶりコラボのステッカー購入🐇カワイイ♡

今日は青森ヒバの湯
浴室がいい香り過ぎたーー♡

サウナは最初は混んでたけど
段々と空いてきた
やっぱりめちゃくちゃいいです。
私は常温水風呂が好きです♡
あのスイッチで電気水風呂ビリビリにしてみたり💡

炭酸泉もヒバも露天のどんぶりにつかり。。
お風呂もめっちゃ堪能
いいお湯でした♨️

けど帰る時にはロッカー待ち、更に靴箱待ちになってた💦さすが人気です‼️

湘南飯店

ランチメニューの汁無しビーフン

人気のお店で混んでる 私的にこのビーフンはちょっと苦手だったかも。。

続きを読む
42

くま

2025.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナの日

今日めっちゃ寒い🥶
早く温まりたい。。🐻

サウナの日はちょっとお久しぶりのホームへ
今日はめちゃくちゃ空いてるーー😻
嬉しーーーー♡

一番好きな奥の足伸ばせるところに座れたし
ほうじ茶の香り
出入りも少ないから熱くて
オートロウリュも頻繁で最高です😻

常連のお姉様達とサウナで色々お話して
ジェットバスで爆笑して

お姉様にシャンプートリートメント
これ使う?って
お借りして
めっちゃそれ良くて髪の毛ツルツル♡

今日お友達になったから☺️
と言ってもらって
なんか嬉しい
これが銭湯サウナの面白くて楽しいところだなぁ…

ってサウナの日に思いました☺️

とお山

ヒレカツとささみカツ

ここのささみカツは美味し過ぎる

続きを読む
31