2023.01.02 登録

  • サウナ歴 5年 4ヶ月
  • ホーム オアシスサウナ アスティル
  • 好きなサウナ 70度から90度のマイルドなサウナと15度のマイルドな水風呂
  • プロフィール よろしくお願いします!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

だーうち

2023.11.30

7回目の訪問

サウナ飯

4周年おめでとうございます!スピードくじのステッカー見当てで久しぶりにお邪魔しました!何気にサウナのみ利用は初めて来た時以来です!サウナブームが落ち着いたのかゆっくり利用出来ました!サウナはケロ→岩→薪ケロの4セット、水風呂はサントルからマッサージバスの冷冷交代浴!なんだかんだのかるまるルーチンでした!

焼鮭の味噌とろろ定食

かるまると言えばこちら!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,60℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 25℃,14℃,0℃,14℃,7.1℃
29

だーうち

2023.11.28

1回目の訪問

サウナ飯

銭湯ホッピングのスタンプが集まったので引き換えにお邪魔しました。サ室は遠赤ヒーターながらも換気がよくコンディションも最高!じっくりと蒸されます!そして水風呂は黒湯の源泉かけ流しで肌触わりが優しく13度ととは思えないまろやかさ!そして浴室内の休憩も換気がよく常にそよ風が火照った体を冷ましてくれます。
どれをとってもクオリティが高い良い銭湯です!

コーヒー牛乳

無理言ってステッカーをいだだきました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
34

だーうち

2023.11.27

1回目の訪問

サウナ飯

蒲田温泉

[ 東京都 ]

銭湯ホッピングのラストということで新規開拓!赤い看板が気になっていた蒲田温泉!自宅と反対方向な上に職場から微妙な距離で行けてませんでしたが大後悔、本当に素晴らしい施設です。老舗が持つノスタルジックな雰囲気にリニューアルしたサ室、高濃度の黒湯と3拍子の上に釜飯がめちゃくちゃ美味い!
通い決定!

ホタテ釜飯

めちゃくちゃ美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
29

だーうち

2023.11.26

10回目の訪問

サウナ飯

堀田湯からのハシゴサウナで久しぶりのホーム!お目当てはもちろん井上先生の黄金体験!こちらも久しぶりです。
やっぱり井上先生の創るサウナ空間は別格ですね。最高に気持ちよく蒸されました!

かすうどん

柚子の香りが良い

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 16℃
32

だーうち

2023.11.26

2回目の訪問

サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

気温が低く小雨も降ってる日曜日、こんな天気でも外気欲には丁度良いコンディションということで堀田湯さん!りんご湯のイベントで露天はリンゴの甘い香り!
寒さに震えながらサ室へin!タイミング良くロウリュウがスタートし一気に温度が上がる、やはり堀田湯のロウリュウは下段が丁度良い。最高に蒸されました。
この気温なので水風呂は控えめにして、小雨で一気にととのいました!

りんごのポタージュと焼きリンゴホットドッグ

りんごの甘さとソーセージの塩っぱさが良い!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
39

だーうち

2023.11.24

1回目の訪問

大森湯

[ 東京都 ]

サ活投稿忘れてました!とにかくサ室の熱さは今でもハッキリ覚えてます。流石にこの温度はキツいなーと感じてましたが、時間が経つと恋しくなる温度。ヤバ森って呼ばれている理由が分かった気がします。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 15℃
2

だーうち

2023.11.23

14回目の訪問

すえひろ湯

[ 東京都 ]

色々と立て込んで3日ぶりのサウナ!一般的にはそれでも行き過ぎなんだろうけど、長かった、、、
一昨日辺りにサウナと健康の記事がバスっていましたが間が空いた身からすると実感出来ますね。本当に調子が悪かった。
そんな訳で一気に戻しました。やっぱり最高です。
あ、すえひろ湯さんのサ室は相変わらず最高でした!ただボイラーの調子が悪かった見たいでシャワーとお風呂はぬるめ、、、、

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
31

だーうち

2023.11.19

1回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

ステッカー配布と聞いてめちゃくちゃ久しぶりにeas!
前行ったのがコロナ前なので4年振りくらい?何気にロウリュウのデビューがこちらです。
サウナ周りがだいぶ進化してました!特に休憩椅子が大量に!改めて見るとサ室も水風呂も良きですね!広くて

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
32

だーうち

2023.11.18

1回目の訪問

タイミング的にオープン時間に到着しそうだったので萩の湯からゆどんぶり栄湯へハシゴサウナ!バッチリ開店と同時にin!とはいえそれなり賑わってて流石人気銭湯です。
サ室は居心地重視のセッティングで2段目が1番気持ち良く、水風呂のマイクロバイブラがこれまた気持ち良い!今日はかなり冷えるので一気に来る感じでした!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
32

だーうち

2023.11.18

2回目の訪問

サウナ飯

ココ最近忙しくてやっと土曜日の朝、久しぶりのサウナはどこにしようか悩んだ結果荻の湯へ!
混雑具合が心配だったが思ったよりも空いていてラッキー!今日は気温的に屋内のベンチでしっかりととのいました。窓から入る風が頭を冷やしてくれてありがたい!

生姜焼き

サ飯と言えば!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
30

だーうち

2023.11.14

1回目の訪問

サウナ飯

みどり湯

[ 東京都 ]

定休日などでなかなかご縁が無かったみどり湯さん!やっとお邪魔出来ました!コンパクトながらも動線が良くいい施設。カラカラながらも換気が良く気持ち良いサ室は良き!

味の店 錦 緑が丘店

支那そば

染みるー

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
36

だーうち

2023.11.12

2回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

急な冷えこみに温かさを求めて富士見湯へ!サウナ室に入ると、なんと幸運にも空いていた!じわじわと体を温める熱が、凍えた体を心地よく包み込む。体の芯から温まった後は、キンキンに冷えた水風呂へ。冷たい水が熱を一気に引き取り、すがすがしい気持ちに。外に出て、冷たかった風も今は心地よい。インフィニティチェアで外気浴を楽しむと、体も心もリフレッシュ!
新キャラのステッカーもゲット!

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃
39

だーうち

2023.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

阪神サ旅の10件目!ラストの大東洋!
入って感じたのは正直地味な印象、これまでプールがあったり水風呂付きのサ室があったりと大阪のサウナ文化を満期してきた身としては少し拍子抜け。
パワフルな高温、フィンランドタイプの低温、テルマータイプのミストとスタンダードなラインナップ。水風呂は温度違い複数。大阪の王者としては物足りなさを感じながらとりあえず高温サウナへ、、、、

なるほどと納得しました。温度、湿度のバランスに加えて換気に空気の対流と全てが完璧!サ室に入った瞬間気持ち良さが来てあとから熱さが来る感じ!
水風呂も細かい温度差なのにそれぞれに合わせて調整されてる感じ、冷冷交代浴もできるし状況によって選ぶ時に必ず丁度いい温度がありました。

大東洋は飛び道具や変化球が一切無い代わりに、サウナのスタンダードを一切の隙なく完璧に仕上げてくる、まさに王者でした。

自由軒 難波本店

名物カレー

最高の〆ご飯でした!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,55℃,100℃
  • 水風呂温度 19℃,21℃,13℃,15℃,8℃
51

だーうち

2023.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

阪神サ旅もクライマックスの9件目、雰囲気がホームのアスティルに似てますね。バブルの頃のに建てられた感のゴージャスな施設!特にプールが凄い!
お気に入りはミストサウナ!このタイプは初めてで1段目ストーブの隣は常に熱波が発生し無限アウフグース状態!しかもサ室内に水風呂ととんでもない構造で無限に居られる感じでした

アクリ

大阪はオロポよりもアクリなのかな?

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,86℃,75℃,80℃,87℃
  • 水風呂温度 19℃,19℃,15℃,18℃,18℃,12℃
45

だーうち

2023.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

阪神サ旅の8件目は少し時間が空いたのとボナサウナと聞いて急遽立ち寄ったユートピア白玉!
とにかく広くパワフルなボナサウナと氷がドバドバ注がれるキンキンの水風呂、そして屋上の外気浴スペースでは煙突を眺めながらととのえるのが最高です!

みかん水

初めて飲みました

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13℃
49

だーうち

2023.11.09

2回目の訪問

阪神サ旅も最終日!まずは朝ウナということで昨日スルーしたミストサウナからのプールで朝日を見ながらととのいます!

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,80℃,93℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃,16℃,13℃
40

だーうち

2023.11.08

1回目の訪問

阪神サ旅の7件目は今日の宿泊地アムザ!
プールは写真で見るよりも大きく大迫力!温度はぬるめだけど、そのぶんゆっくり入っていられるのが良い!
フィンランドサウナとプールのコンボでしっかりととのいました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,93℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃,16℃,13℃
37

だーうち

2023.11.08

1回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

阪神サ旅の6件目はずっと来たかったサウナdesse!サウナ東京がサウナのディズニーランドならこちらはサウナのユニバーサルスタジオジャパンですね。6つのサ室はどれもコンセプトがハッキリしてて楽しみながらととのえます!
お気に入りは川サウナ、サ室の中から水風呂INは予想以上のインパクトでした!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,98℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃,17℃,7℃,15℃
41

だーうち

2023.11.08

1回目の訪問

水曜サ活

阪神サ旅の5件目はなにけん!さすが大阪を代表する老舗の健康ランド!しっかり時代の流れを組み込みながらも醸し出されるノスタルジックな雰囲気がたまりません!
神戸クアハウスでも感じましたが老舗施設は個性がありますね。写真でどこの施設か判断出来るヤツです。
お気に入りはSMS、立体的なサ室が気持ち良い!そして冷冷交代浴好きとしては不感泉が2個あるのもたまらない!
本当に羨ましいです、、、

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,27℃,12.8℃
41

だーうち

2023.11.08

1回目の訪問

水曜サ活

阪神サ旅の四件目は花園温泉sauna kukka!スーパー銭湯にありがちな岩盤浴をサウナに振り切ったその姿勢。最新のスーパー銭湯として、常識を覆す施設を楽しみに入店!

早速水着をレンタルしサウナクッカ!じっくりと身を委ねられるサ室は、横浜のSKYSPAを彷彿とさせる。ゆったりとした時間が流れ、旅の疲れが汗と流れて出ていく。水風呂は16度と18度の二つの選択肢を提供。しかしこの微妙な温度差は??、冷冷交代浴好きとしてはを温度差をつけて欲しい所、、、

外気浴のスペースは、秋晴れの日に最高のととのいを提供する。広々としたスペースに配置されたアディロンダックチェアに身を沈めれば、そよ風が全身を包み込む。

水風呂の温度差、検討お願いします!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 8℃,16℃
42