対象:男女

白山湯 高辻店

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
7401

おにぎり

2025.10.02

5回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりのサウナ〜!!🧖‍♀️露天風呂で整うのが気持ち良い気温で最高でした👍

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
13

かつみん

2025.10.02

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kikure

2025.10.01

13回目の訪問

今日も、素晴らしい水風呂でした👍

元祖らーめん大栄

チャーシュー麺、チャーハンセット

チャーシューが旨し

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 17℃
57

サウナ出張ヤロウ

2025.10.01

3回目の訪問

【秋の長旅 京都】

まだまだ長旅継続中
今日から京都
仕事は滋賀だが、ホテル無く京都に
五条に宿泊となれば、どこにしようか・・・

じゃらんのポイントが使えるこちらにお久しぶり!

平日夜の8時過ぎのたが大繁盛!
常にサウナ室はパンパン

露天風呂もあるのがここよ良いところ

だげど、何より人が多かった

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 17℃
111

memory12

2025.10.01

77回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かつみん

2025.10.01

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ストライカー

2025.10.01

1回目の訪問

五香湯からの梯子サウナ!
銭湯クオリティとは思えませんでした!
水風呂うまい!
7分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 17℃
19

RinDad

2025.09.30

886回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バウム◎

2025.09.30

3回目の訪問

大阪/京都サ活〆

今回は予定から外していたが やっぱりここの水風呂に入りたくて☺️

大阪 14施設
京都 3施設
3日間で17施設😆
結構当初の予定から変更しつつ気分でまわった感じ😁
今回はいろんな銭湯をまわれたのがよかった☺️
1日5施設✖️3日 宿泊はサウナ付でこんな感じに💡
もう少しペース緩めてもいいのだが欲張っちゃってね😅

わ!空いてる
自分もそう思ったが 一緒のタイミングで入った人達も今日空いてるねーと話してた👂
脱衣所ソファーで休憩してるタイミングで入って来た人なんか わ!今日空いてる!!と思わず声に出して言ってたくらい😁
サ室や外気浴でひとりタイミングがあるなんてここではほぼないもんね👀
ゆったーーり過ごせました☺️

ここのサ室のこおばしいにおいだけはあまり得意ではないのだが 座る位置でにおいが軽減されるのを知っている💡
まぁ熱さによるものなので ストーブ寄りの2段目で体感かなり熱い席🥵
入口側座面と全然熱さ違うんだよね👀

獅子と口付け🦁💋
放水口からじゃばじゃば流れる天然水💦
ライオンさん🦁とキスしてんじゃねーかくらいの角度/近さで水飲んでる人いた笑
この放水とオーバーフローぶりは見てるだけで気持ちいい 入るとなお気持ちいい🤤
なんでこんなに水質いいんだよ?!来るたびにやっぱり感動してしまう!!!
京都の盆地という地形がこの地下水を育んでるんだよね💡

銭湯の煙突を見上げながらの外気浴🤤
夜は随分すごしやすい気温になってきてまた外気浴が捗る◎
京都観光は過ごしやすい季節のわりに桜や紅葉の時みたいに人が多くない今くらいの時期がいいんだよ😁京都は夏は暑くて冬は寒いTHE盆地な気候だしね😂
万博効果もあってか大阪のオーバーツーリズムがひどいので京都が落ち着いて見えるくらい👀

サ旅の〆にサいこうの水風呂!
追い外気浴で京都のそよ風を浴びながら帰路へ着く

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 17℃
114

ヤマングチ

2025.09.30

18回目の訪問

ほくり

続きを読む
11

RinDad

2025.09.28

885回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさお

2025.09.28

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 16℃

AT80

2025.09.28

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.09.28

1回目の訪問

常連さんが多い銭湯♨️
シャワーの使い方が最初分からなかった、、、。笑
サウナ自体は熱くて水風呂が最高すぎた。水風呂は地下天然水らしい💧ペットボトルなどに入れてる人も居た。
整いスペースが女子はなく、露天風呂の柱に背もたれに出来そうな所があったぐらい。
シャンプーインリンスとボディーソープが装備されていた。(私は髪の毛キシキシになりました。笑トリートメント必須)
脱衣所は常連さんで賑わってたら少し気まづい💦
ドライヤーが火災防ぐために5分までと書いてあった💨髪の毛多い人やロングの人からしたらかなりきつい、、、。ドライヤー自体は2台。ドライヤー使ったら皆さんモップ掛けをしていて、大切だなと思った。
化粧台が1つあって、その上にハトムギの化粧水が置いてあった!
まとめると常連さんが多くて少し気まづいけどサウナ自体はとてもよく、水風呂が最高。ドライヤーは5分だから髪の毛との戦い!!

続きを読む
16

疎ら

2025.09.28

1回目の訪問

日曜昼からサウナ!
次第に熱される時間を長くした3セット。
112℃と熱いサウナ室、質が軟らかい水風呂、秋風が吹く外気浴。3要素が揃って最高の昼サウナ!
最後にオリジナルタオルも購入笑

続きを読む
13

T.M.なんか

2025.09.28

1回目の訪問

京都銭湯巡り②

梅湯から歩いてこちらに
先程さっぱりしたのにもう汗だく

浴室は梅湯より広い
サ室はガツンと熱い115℃
梅湯もそうだったが京都銭湯の水風呂最高過ぎないか
梅湯よりも水風呂のクオリティ高し
17℃くらいの地下水で一生入っていられる名水

その後は外気浴
整い椅子も配置されて、非常に綺麗
街銭湯でこのクオリティは恐れ入る

ただ一つ不満があるとしたら
サ室の匂いはなんとかならんものか
独特過ぎて、ずっと口呼吸だった

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
46

サウナシュラン

2025.09.26

52回目の訪問

来週からの旅行に向けてチャージ。

続きを読む
2

ヤマングチ

2025.09.26

17回目の訪問

秋サウナよすぎ

続きを読む
10

うらじ

2025.09.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナコンドル

2025.09.25

3回目の訪問

とても良かったです
水質の良い水風呂と丁度いい気温と風の外気浴に癒されました

少し混んでいましたが譲り合って利用するマナーが浸透しており良いです
また来ます!

続きを読む
33
登録者: 赤迷彩
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設