ときどきサウナ

2025.03.30

8回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの白山湯高辻店。
京都おふろ祭の抽選に応募するべく、2軒目として訪問。
サウナ 7分 ✕ 3
水風呂 1分 ✕ 3
休憩 5分 ✕ 3
合計 3セット
日曜の18時30分過ぎに入館。浴室入り際に流れている足元のシャワーが心地良い。サウナを覗くと結構混んでいる。体を清めた後、頃合いを見計らってサ室へ。テレビ下の下段に陣取る。混んでいるが回転が早く、結構空く瞬間もある。いつもながらの快適な温度と湿度。今日は3回とも下段で蒸され、いい汗をかけた。
水風呂も、安定の気持ち良さ。2頭のライオンさんからドバドバ噴き出る名水を全身で浴びる。いつまでも入っていられる感じ。
休憩は、露天スペースで2回、浴室内のベンチで1回。
今回も、約1時間の至福のひととき。堪能しました。
サめしは、すぐ隣の「小料理ひろめ」さんで。
瓶ビール(キリンラガー)、鯛昆布じめ、楽器正宗別撰生詰、ポテサラ。どれも旨かった。
また行きたい。

ときどきサウナさんの白山湯 高辻店のサ活写真
ときどきサウナさんの白山湯 高辻店のサ活写真
ときどきサウナさんの白山湯 高辻店のサ活写真

こりょうり ひろめ

瓶ビール、鯛昆布じめ、楽器正宗、ポテサラ

旨かった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!