対象:男女

新千歳空港温泉

温浴施設 - 北海道 千歳市

イキタイ
1508

たかし

2023.05.14

2回目の訪問

サウナ飯

日曜午前サウナ。10:30 IN。マル得セット入館料 1,800円。2回目の訪問。合計 2セット、1.0kg減。
マイルドサウナ、日曜のお昼寝、ととのう。

元々は朝イチの飛行機で帰る予定だったのだが、移動がつらかったので昼過ぎの飛行機に変更。
それまで少し時間があったので、まずはサ飯 (と表現するのが正しいのか分からないが…) からのスタート。

海鮮料理きたみなとで海鮮バラちらし 全部のせ 3,500円。具材を選ぶのも面倒なので全部のせを選択。ダイエットには魚油が必要。
昨年新千歳空港に来たときは、らーめん空の味噌ラーメン全部のせを食べてた… 全部のせが好きなのね。

靴を靴袋に入れて受付へ。
受付。一年間でお値段が大分上がったのね。そして、入館料割引サービスも廃止されちゃったのね…
バスタオルとタオルセットを受け取り、館内着は自分で選ぶ。

浴室。右側後ろにサウナ室。正面に洗い場、水風呂、浴槽。左側から露天スペースへ。
露天スペースには露天風呂と寝湯。

1セット目: 800g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。

2セット目: 400g減 ------
寝湯、露天風呂、ジェットバス、内風呂、サウナ、水風呂、水シャワー。

サウナ。サウナ室内の温度表示は90度。3段ストレート形式。1段めと 2段めには縦にサウナマットが 5枚ずつ敷いてある。3段目だけは、サウナマット横向き 2枚のみ。一番奥の上段は座面が故障中とのこと。最上段に座りたいのだが、みなさん、サウナマット 1枚に対して座るので、最上段だけ 2人のみ。なんだかもったいない…
正面にテレビ。右側には iki ストーブががんばってる。テレビを見ながら蒸される。
90度の割には大分マイルドに感じる。8分滝汗のかなり遅いペース。ノンビリと過ごす。

水風呂。サウナ室を出て、かけ湯をするとちょうど水風呂。浅めだが広いのでプカプカ浮かんで全身の粗熱を取る。気持ちいい〜。天井などが清潔なのが分かる。

外気浴。ととのい椅子が無く、露天スペースにベンチが一つ。表面はウレタンなので柔らかい。ゴロリと横になって休憩。今日の天気は晴れ。たまに吹くそよ風が全身をなぞって気持ちいい。

寝湯。のわりに深めなので座湯みたいな感じ。ゆるめのジェットで背中を刺激。
露天風呂。42度。空を見ながらノンビリと温まる。
ジェットバス。41度。強めのジェットを背中に当てる。肩甲骨のツボを刺激。気持ちよき。
内風呂。42度。ジェットバスの方が好きかな。

お風呂上がりはリクライニングスペースで日曜のお昼寝。この時間が好き。

朔風亭

海鮮バラちらし 全部のせ

ダイエットには魚油が必要。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
69

Y.U.

2023.05.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃

やまもと

2023.05.13

3回目の訪問

寝湯からちょっと休憩はさんでサウナ。
水風呂は常に循環してて冷たい。
外気浴ちょうどいい。

続きを読む
21

ぴのこむ様

2023.05.09

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
    8分× 1
スチームサウナ: 5分× 1
水風呂:0.5分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:お風呂はチラホラ人が居たけど、サウナには誰も居らずラッキー!
ここは窓が大きいから、中の様子が確認できて安心です。
休憩できる椅子は浴室内に無いけれど、それでもここは魅力がたくさんあるからまた来たいです!

続きを読む
27

yoheisato

2023.05.07

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
12

ハシビロ

2023.05.07

1回目の訪問

GW最終日サウナ🙃

空港へ早めに到着しイン
入口には混雑してると掲示していたが中に入るとそうでもない。受付では外国人客だらけだったが浴室にはいなく何処へ🤔
サウナはドライとミストの2つ。
サウナもそんなに混むことなく快適。
ドライはマイルドタイプでじわじわ汗が出る。
上段の一部座る所が壊れていた。
水風呂は15℃キープ
中にととのい椅子が2つ
外気浴は露天風呂で。景色がいい。

ここは時間調整には便利。飛行機の遅れがあったときはなおさら。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
48

shoya310

2023.05.06

1回目の訪問

マルトマ食堂のホッキカレーが食べたくて、朝6時前から4時間待ちで並んで冷えきった体を温めるために!!

続きを読む
1

リクライニングの休憩所がさりげなく好みでした。

混んでるって言われて入ったけどぜんぜん。首都圏のサウナ、言われることないけどもっと混んでます💦

何回もあるわけではないけど、出発までの時間調整に良いですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
21

いっしー

2023.05.06

1回目の訪問

北海道サウナ旅の最終日の予定を大幅に変更し、夜のフライトまでこちらで過ごす。

ロッカー、洗い場、ドライヤー多数。
サウナはドライとミスト。
どちらもなかなかの熱さで良い感じ。
ドライサウナのストーブはiki。
オートロウリュがあれば尚良し。
温泉もなかなか良き。

入館料1,800円。
時間制限無、フェイスタオル使い放題。
館内着有り、リクライニングスペース有り。

空港はカオスでも、こちらは静かでゆったり過ごせました。
レストランも◯、スタッフさんも結構巡回して整えて下さっており、満足度の高い良い施設でした🙆‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
32

サウセン・トホケン

2023.05.06

1回目の訪問

ゴールデンウィーク15時訪問。

サウナストーンのあるサウナに、ちょうどいい温度の水風呂と、それらしい施設が一通り整っている。ただ、少しサウナがヌルい気がする。

マンガ読めるところもあるので、飛行機乗る前にここで過ごすのは大変良いと思う。

続きを読む
23

やまもと

2023.05.05

2回目の訪問

ミストサウナもなかなかいい感じかも。
塩ほしいね。
ドライサウナはかなり混んでた。

続きを読む
18

ごんきち

2023.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まほら

2023.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

北海道旅行の締めくくり。
今回は、いつも以上にサウナ旅だった。
空港は結構混雑していたが、3階の奥の方に進むと人は減り、静かな感じに。
それでも男性側浴室は混雑しているとのこと。
タオルセットを借り、1時間半ほどの滞在のため館内着は借りず。
サッさと脱衣し浴室に。
入って左手のシャワーブースで洗髪洗身を。
温泉で温まり、すぐにサウナへ。
入り口に「70℃設定の低温サウナです」と言うような貼り紙があったが、室内の温度計は90℃を指している。
体感的には70℃の方が近いかな。
北海道で熱いサウナばかりだったので、ゆっくりじっくり入れる。
時間ないにも関わらず10分ほど過ごして、露天で休憩。
休憩するイスがなく、石のベンチも先客2人ありのため温泉の縁に座って足湯しながら外を見る。
縁にかけ流しのお湯で溢れていい感じ。
飛行機が見えるかと思いきや、全く見えず😢、ちょっと残念。
こんな感じでサウナ3セットし、職場のお土産も買わないとイケないので新千歳空港温泉をあとにする。
飛行機までの短時間の時間潰しにサクっと入るには少しお高いけど、観光もし尽くしたし、のんびりしたい人にはいいかな。
あ、スチームサウナ入ってない😅

札幌農学校 新千歳空港ファクトリー店

極上牛乳ソフト

メチャ濃厚、しっかりと硬めのソフトクリームでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
17

ヘビーサウナー

2023.05.04

1回目の訪問

北海道サウナ旅も最終日。
最後に訪れたのは、こちら。

待ち時間に、利用することを考えれば少しコスパは悪いかな。

3セットを90分程度で。

広いサウナと、しっかり冷えた水風呂。
外気浴は、風がよく通る。

休憩スペースはあまり充実していないので、足湯外気浴が、おすすめ。

飛行機でよく眠りたい人におすすめですかね。

続きを読む
18

キミフサ

2023.05.04

2回目の訪問

サウナ飯

飛行機に乗る前に3セット
空港は混雑してても、温泉の中は落ち着く

今回はエスコンフィールドで野球観戦出来たし、サウナ三昧の毎日で楽しかったー

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

🍺

続きを読む
289

たくや

2023.05.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SSS

2023.05.03

2回目の訪問

旅の締めくくりはこちらへ
空いててのんびりできました。

続きを読む
0

時知らず

2023.05.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かとぅー

2023.05.03

2回目の訪問

北海道旅行の締めは新千歳空港温泉にて。

サ室は92度でカラカラ。熱く感じないので、じっくり入れます。
立派なikiストーブがあるので、ロウリュができたら物凄くよいセッティングになるんだろうなと思いつつ3セット。

水風呂も冷たく、休憩場所は少ないけども露天エリアのベンチに座れれば良い空気を感じられます。

混雑もなく、気持ちよく過ごすことができました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
57

ロバート佐藤

2023.05.03

1回目の訪問

お迎えで新千歳空港へ。

時間があったからサウナに入って待つという最強の考えが思いついた。

サ室はだいぶカラカラ。んー、まあしゃあない。

でもね、外気浴よ!最高すぎました。
夕暮れの空、雲の影、1番星だけがピッカピカに光っている。そんな景色を眺めながらぼーっとしていたら、ととのってた。

そして再会。空港サウナ、いいね。

続きを読む
20
登録者: しげちー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設