対象:男女

各務原 恵みの湯

温浴施設 - 岐阜県 各務原市

イキタイ
4024

みー

2025.01.13

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:サウナウォッチ良かったし、サウナも良かった!

続きを読む
11

連休の楽しい余韻に浸るのも良いけど
翌日の仕事に引きずらないように、
…そして日常生活を取り戻す為のサウナは
日頃落ち着いて行ける所が良いのかなと😌

僕でいうと垣🈂️or白山温泉or
恵みの湯のいずれか🙂

今日は白山か恵みで迷ったけど、
ハーブで癒されたいので恵みちゃんで🌿

そんな今日の恵みの湯の🈂️活は
ととのい生ハーブの中でも好きな
ホーリーバジルとMIXハーブ🌿

今宵もじっくり蒸されながらの
水風呂→内気浴がめっちゃととのった🤤

おぷさんに偶然しながら
よもぎ眠り湯→サウナ3セット→
ラムネ炭酸泉→眠り湯の
恵みルーティンでフルーツ牛乳が👍

本格炭焼 うな吉

チキン南蛮定食

うなぎやマグロ丼が品切れでも他の物も美味しいうな吉🤭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
38

さうなな🦒

2025.01.13

2回目の訪問

あけまして恵みちゃん🌿♨️
月イチ恵みの湯♨️も恒例です🫶
今年もよろしくお願いします!!


女性サウナ室もたーーくさんの人
色んなサウナハットかぶってる人いて
サウナーさんいっぱい嬉しい☺️
(どなたとも一言も話したことないけど)

満足ってどこでできるんだろーー
って思うくらい
いつもエンドレスサウナしちゃう
時間決めてちゃんと出ました

ハーブ🌿と井戸水でいつも
からだの底から綺麗になれる気がする
そんな施設に感謝です

いつもありが湯♨️💕

続きを読む
24

やんしー

2025.01.13

25回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

季節の野菜カレー

続きを読む
40

りょーや

2025.01.13

65回目の訪問

サウナ12分
水風呂1分
休憩10分を4セット
今日も気持ちよかった!
ハーブの匂いが最高!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
23

ゆー

2025.01.13

100回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:記念すべき100回目の恵み。
高校サッカー決勝見てたら5セットも入ってしまった。。。

続きを読む
23

ケロケロミン

2025.01.13

4回目の訪問

サウナ飯

今日は昨日の追いサウナにホームへきました。

しっかり4セット
ラムネ湯
よもぎハーブ湯
サ飯

のフルコースを堪能しました。

関コーヒーが大好き💕な私ですが、ここのところハーポ🌿に心奪われております。

季節の野菜カレー ハーポ(ミント)

続きを読む
25

あおこ

2025.01.13

86回目の訪問

寒い日が続きます
仕事前に早くからやってるこちらは、
天国です🩷

続きを読む
38

ojiro

2025.01.13

14回目の訪問

サウナ飯

今日も最高に幸せな香りのサウナ室。

眠り湯にあるイラストの入り方って難しいよね
みなさんは身体浮くのかな

岐阜タンメン 各務原店

岐阜タンメン2辛

うまい!入り口のベルの音量にびっくり

続きを読む
51

りりす

2025.01.13

30回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ室がハーブの香りにあふれてるしオートロウリュで湿度もしっかり、水風呂は相変わらずまろやか。じっくり楽しみました。午前中は静かで窓から陽が差してきれいだった。

続きを読む
28

みやびん

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

令和7年1月のサウナ旅その⑧最終回

信州を出て京都へ帰る電車の旅を続ける途中の各務ケ原で下車、てくてく少し歩いて到着。こちらの施設は薬草とハーブに力を入れてはるとの事で、どんなんかな?とワクワクして昼前に入館。

フロントで手続きしていると「サ時計体験中」との手書き看板を発見、聞くと今は在庫有りとの事。今年は色々チャレンジしたいので迷わずオーダー。記念品は受け取らず他のサウナーさんに譲ります。説明書を読もうとするがシンプルな造りなので触っているうちに分かると判断。

浴室に入ると周囲を囲むように配列されているカランが目に止まります。湯槽はシンプルな造りのようですがサウナは大きいです。

シャンプーソープも薬草に拘った品のようで、香りも楽しみます。

露天に出ると奥に眠り湯があります。何か色々由緒の説明が書いてあります。4つあるうち端が空いていたので寝転がります。ちょうど腰の位置に湧き出る熱湯が当たり気持ちイイ。

給水器を探しますが見当たりません。すると浴室掛け湯の隣に、プールによくある目を洗うヤツがあり壁に「飲料水」と書いてありました。

そしてビート板を持ってサウナへ。
二重扉を開けるとコの字状の広い空間がありました。二辺は二段式で残りが一段式です。正面にテレビは付いてるけど音がしない。両脇には大きな遠赤外線ストーブがあり、かつての岐阜ガントを思い出します。

しばらくすると、ジュー!と石が焼ける音がします。あたりを見回すと入口隣にストーンストーブがあり、薬草が金網に乗せられて蒸気を受け止めています。

そう、サウナ時計を付けていたんやと思い出しスイッチを色々触ってみると。
なるほど普通の時計と12分計の機能がボタンで切り替わるんや。
短針が秒針になり、長針が分針なんや。針には蛍光塗料が塗られていて暗い場所でも大丈夫。
でも鉄の番号札が熱い。

水風呂は広くて大きいです。壁には場所によって温度帯が4つある事が書いてあります。やっぱ注ぎ口が一番冷たいか。

休憩は大きな白いプラ椅子で過ごします。浴室にもあるけど露天に出て座ります。気温も高めで信州より寒く感じないので大丈夫。

12時30分と13時30 分のロウリュを挟んで、ゆったりとサウナ3セット。

サウナ時計を返却して食事処で少し遅めの昼食をいただきます。
食後はそのお隣りにある暖炉スペースに移動して、このサ活を作るのでありました。

そして再入浴しようとしましたが、めちゃ人がいて混雑してします。さっきまでの3倍以上かな?
欲張らず、大人しく移動することにします。

しかしあとは帰宅するだけ。
今回の旅サ活は終了で3時間かけて京都に戻ります。
ご覧頂いてありがとうございました

味噌煮込みうどん

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
56

ハル

2025.01.13

22回目の訪問

1セット+ねむり湯

今日は1セットで十分でした。気持ちよくて寝そう…♨

続きを読む
17

r4

2025.01.13

2回目の訪問

2回目 休日ですがそこそこ空いてました。
5セット。外のよもぎ湯も良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
21

ニシノハマ

2025.01.13

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まみりん

2025.01.13

13回目の訪問

今日は1人で恵みの湯へ
温度は高くないけど湿度の高さでスッゴイあったまる
3回入って内気浴してたらうっかり寝てた🌿
癒されたなぁ
薪ストーブ見てるとまた眠くなってくる
ダラダラしてしまうなぁ

続きを読む
77

さんしょう

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

平松 武士

2025.01.13

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シロマティ

2025.01.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くまっち

2025.01.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: コウホスウ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設