2021.05.31 登録

  • サウナ歴 5年 6ヶ月
  • ホーム 大垣サウナ
  • 好きなサウナ ロウリュ付きサウナよりは昭和ストロングサウナ好き😁
  • プロフィール 名古屋⇒豊橋⇒四日市、そして大垣へ…😌 豊橋在住の時にサウナピアに行って 本格的にサウナが好きになりました♨️ ランニングや旅行も好きなので ラン後の汗かいた後や旅行のお供にも サウナは欠かせません👋 ロウリュサウナも良いですが、何も手を加えてない昭和ストロングサウナがやっぱり好きだなと思いながら色々めぐって行きます🙆 好きなサウナ施設… 【岐阜】大垣サウナ,新岐阜サウナ,恵みの湯 【愛知】サウナピア,白山温泉,ウェルビー栄
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
SAUNA MONKEY

[ 愛知県 ]

朝ランして名古屋での所用を済ませた後に
気になってたサウナモンキーへ🐒

まだ受けた事の無い
唯一むにさんのアウフグースを
受けに行くのも兼ねて😌

そんな名古屋駅近くのサウナモンキーでの初🈂️活🐒

フジが地下帝国なら、
モンキーは例えるなら地下ラウンジ🌃

メインサウナはオートロウリュ付きで
セルフロウリュサウナもスチームもあって、

特に気に入ったのは
私語禁止のHEAVENエリアで
丁度良い気温でどのチェアでも
ととのえた事ですね🤤

そして唯一むにさんのアウフもお初🤭

何の情報も入れずに行って
カワイイ系熱波かなと思ったら
ガッツリ灼熱系で焼かれました😇🔥

16時回は62熱波で
62回中35回目の扇ぎで熱くて離脱🥹

18時回は某バスケ漫画のパロディで
氷ダンク決めまくりでしたw🤣

灼熱系熱波の後はやっぱりこれ👏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 13.8℃
26
大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

今週もしごおわ😌
結局今日も20時30分過ぎ終わり…🫠

今週はホント色々あったけど、
なんだか少し心も身体も余裕になったし
仕事の進みもどこか捗った気がする🤗

だけど最後はちょっとミスったな…🤦
次は同じ失敗を繰り返さないようにしないとですね🥺

さて…切り替えてホームサウナに🏠️

今日は控えめの2セット。

野菜炒めセット

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 14℃
35

本当は仕事終わりに
ランニングして整体の予定だったけど、
残業かつ整体の先生も体調不良で
休診の為そのリカバリーで大垣湯の城🏯

久々にガツンとくるオートロウリュを浴び
ALL3セット10分サウナ入って
内気浴→おも湯不感浴→外気浴…と
どの休憩でも気持ち良く飛んだ🤤

ラーメンまこと屋 大垣禾森町店

鶏じゃんラーメン味玉TP

正直微妙なんよね🫢

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
35
春日井温泉

[ 愛知県 ]

今日は名古屋で10kmラン🏃

ラン後は春日井温泉♨️
なんという鯉活!🐟️

アツアツボナからの冷水風呂からの
内気浴はホント飛びます🤭

あと久々にミストも入ったけど
度々水掛けんと足ヤケドするw🤣

ボナ3,ミスト1の4setで
温浴含めて今日も治癒完了🙋

値上げしたけど〆のLongポカリが
身体に染みる🤤

麺者すぐれ

特製つけ麺

スープが濃厚だし、麺も極太でよき😌

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃
29

岐阜市での朝ラン→歯医者→大垣での桜見物からの
なんという恵み!🌿…って事で👏

いつも通りな恵みルーティンな
眠り湯→サウナ3set→眠り湯→電気風呂で
今日のラン治癒は完了🙋

サ飯はそのまま恵みの食堂にて
ハンバーグ定食で🥗

野菜根菜多めでなんとも身体に優しい🤤
特に味噌汁が好き☝️

さて明日もランを頑張りますか😂

ハンバーグ定食

野菜多め☝️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
43
大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

今日は定時終わりからの
神戸町でランニングからのホーム垣🈂️🏠️

いつも通りな21時イン、
いつも通りなルーティンで
118℃の3セット!

〆は温まる雑炊🤤

雑炊&ネギマ

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 14℃
36

朝から花粉の影響をもろ受けて
鼻水と涙が決壊中です😭

そんな中で今日は土岐で永田さんの
アウフグースを受けに🫢

まだウェルビー2Fの業務熱波しか
受けた事ないので🙂

そんなながっちのアウフを全3回🤟
岩盤房がサウナシアター並に熱くて
2段目でもアチチ🔥

男性サウナも100℃設定の中
タオル技がしっかり決まって
12℃の水風呂が気持ち良き🤤

ながっちとも色々話せて良きでした😆
来月の土岐もアツそうですね👏

味噌かつ定食

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12.3℃
32
白山温泉

[ 愛知県 ]

名古屋で色々と見定めして
花粉ヤバめですが、
岐阜帰る前に愛知のホームへ♨️🌿

朝のラン治癒も含めて👏

前情報で薬草スチームが更に熱くなってると
聞いたので実際入ってみたら
やっぱりアチチで鼻水とあまみ出まくりで
高温1set,スチーム2setでスッキリ🌿

🈂️飯はやっぱり円頓寺のタカ飯店🙌
オムライスがやっぱうめーよ🤤with餃子☝️

タカ飯店

オムライスwith餃子

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
32
新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

朝5時30分からの新岐阜サウナでの朝サウナ⚔️
ロクモンとスチームの2セット🔥

なんやかんやで6時熱波は20分入ってたw🤣
さすがにその後のグルシンは頭グルグル😵‍💫

焼き魚定食🐟️🥚でエネルギー補給後は
長良川パークランで5km+ダウンjog🏃

焼き魚定食

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃,7℃
37
大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

どこか今日は賑わってる
ホーム垣サで水曜🈂️活🏠️

21時inで人多めだけどほぼ118℃キープで
いつもなルーティンで3セット🤟

少し気温も高くなったので
ロビー休憩も何だか心地よい…😌

🈂️飯は最近野菜採ってないので
野菜炒めwith目玉焼き🍳

さて、帰ってサ道でも観るか🤭

野菜炒めwith目玉焼きセット

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 14℃
58
大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

4連休の最終日。
最後はやっぱりホームにたどり着く😌🏠️

色々とサウナ施設巡ったけど結局
昭和ストロングサウナと奇跡の水風呂と
いつものごっしーさんと板前さん、
豚ロースの生姜焼きセット…
そして実家のような雰囲気が
落ち着きますね😄

MAX118℃のサウナで3セット😊
明日からまた仕事頑張ります👏

豚ロースのしょうが焼きセット

いつも通り😌

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 14℃
43
天光の湯

[ 岐阜県 ]

小牧から多治見への
ハシゴで天光の湯のLimit SAUNA🍊🐱

"し"から始まるアーティストメドレーで
サウナ室の盛り上がり半端ないし
やっぱりアチアチでしたね👏

なか卯 各務原鵜沼店

チーズ親子丼&きつねうどん小

食事処ラストオーダーになってしまったので🥲

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 16.2℃,14.3℃,7℃
35

まーくん@サブ4サウランナー

2025.03.22

9回目の訪問

こまき楽の湯

[ 愛知県 ]

熱波師ピエロさんのアウフを
久しぶりに小牧で🙆

15時はふざけたラーメン回🥺🍜、
17時はマジメなFree Style回🙂

どちらも技はキレてて
失敗は多かったものの
盛り上がりもお笑いもあって
めちゃ面白かったですね🤣

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.6℃
29
白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

大阪から京都へ再び戻ってきました🛕

阪急電車経由で久しぶりに清水寺で観光😌
いくつになってもあの景色は良いですね🙆

観光後は京都銭湯を♨️
…って事で場所は白山湯高辻店で👏

MAX116℃のガツンとくる熱さのサウナから
めちゃくちゃまろやかな水風呂で
もうトロけちゃいそうです🤤

サウナは計3セット🧖‍♂️

露天風呂もあって510円は安い🤭
六条店も行って比較したいですね👏

餃子の王将 四条大宮店

餃子&天津炒飯

餃子の王将の1号店🙌

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 18℃
35
入船温泉

[ 大阪府 ]

難波から歩いて西成へ🚶
そして今回の旅行の最大の目的地となる入船温泉へ👏

半年間の工事休養からの復活🙆

サウナはバチバチ熱いオートロウリュ,
水風呂は冷え冷え軟水で気持ち良く
レアなアウフグースも受けれて
半外気浴なととのいイスで休憩し
最後箕面ビール🍺で超ととのいました🤤

大阪の銭湯はまだ白玉温泉以外行ってないけど、
白玉よりも入船が好きかもしれん🥹
ホント来れて良かったぁ😭

自由軒 難波本店

名物カレー

難波の名店🤤

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
37

京都から京阪電車と大阪メトロで
たどり着いた久々でもないけど久々な大阪道頓堀🐙

そんな難波の地といえばそうアムザです🏢

お好み焼き&ご飯&お酒を飲んでからの
初アムザで飲みの2回戦で24時前イン🫠

串カツ&だし巻き玉子&🍺での2回戦後に
リクライニングで就寝し朝サウナへ🧖‍♂️

想像以上に浴場は広くて
サウナも水風呂も3種類あって
名古屋でいうウェルビー今池のよう🧖‍♂️

ルーマに続いてikiなサウナでの
朝7時のスタッフアウフも
タオル技術高くて後の水風呂でも
サッパリです🤗

ikiサウナ2セット、フィンランドサウナ1セット、
スチームサウナ1セットの計4セットで👌

さて、今日は大阪をぶらぶらしますか🙆

朝カレー

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,88℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃,13.9℃,14℃
47

久しぶりの4連休🤭
どこ行こうか考えてたけど、この前大阪マラソン後に
ルーマプラザ行こうとしてたけど
翌日仕事で行けなかったのでせっかくだから…と
電車を乗り継ぎ祇園のルーマプラザへ👏

トントゥ抽選会で当選した無料券を手に🎫

階段登ってのフィンランドサウナ後の
バスタオル包まっての外気浴は
めちゃととのうし、
展望露天風呂も気持ちいい🤤

ikiなロウリュサウナの熱波ロウリュも
アチアチでキマりました🪭

昼間に3セット、夜も3セットで計6セット☺️
ビール飲みつつ快適に過ごせて
リニューアル後お初のルーマを満喫出来ました🤗

次はランステでも使おうかな🤭

担々麺

さすが名物👏

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,87℃
  • 水風呂温度 14.5℃,17℃
33
黄金湯

[ 東京都 ]

今日はラン友さんがさいたまマラソンに出られるので
その応援でさいたま市に行ってました🏃

さいたま市のサウナといえば大宮の
おふろCafe utataneを思い浮かべますが、
さいたまマラソン終わりの方も多く来られるかなと思い
埼玉を後にして東京に戻ってきました🗼

そして降り立ったのは錦糸町!

そう錦糸町といえばやっぱりここ😌
念願の黄金湯♨️

来た時は40分待ちだけど全然待てる😚
そんなずっと行きたかった黄金湯の🈂️活は、

外観はオシャレで浴場は
昔ながらとリノベ感を出しつつ
奥の有料サウナエリアは
オートロウリュで湿度感抜群のサウナと
露天水風呂と外気浴で4セット😁
まさに究極の銭湯サウナ…🧖

そしてサウナ後の特製クラフトビール含め
🈂️飯も最高でした🍺

黄金湯特製クラフトビールwithおつまみ🍺

いぶりがっこのチーズと鶏皮ポン酢🤭

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
31

土曜日に休日出勤後に色々あって東京に🏢
経由地以外での東京訪問は実に7年ぶり😮

名古屋に比べたらヒトも電車の車両数も多くて
やっぱりヤバいなと思いつつも
駒込駅を降りて東京初サウナなロスコへ🌳

こじんまりな外観からは想像出来ない
小さい扉を開けたら110℃超えの
湿度あるサウナからの
20℃ながらも超優しい水風呂と
露天ジャグジー水風呂で
もうガッツリ昇天です🤤😇

夜に3セット,朝2セット😌
次回は食事処でまったりしたい🍴

月島もんじゃ だしや 駒込店

豚キムチもんじゃ

渾身の出来や!!!🤣🤣

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 16℃,15.5℃
41

昨日のラン治癒目的で大垣湯の城🏯

とりあえず今日は眠いのが勝ってるので
温泉で足腰を癒して
サウナは渾身の2セット😇

そして最近は関牛乳よりは
関フルーツをよく飲んでる🍑

どうしても甘い物が飲みたいんよね😙

松のや 大垣島里店(マイカリー食堂併設)

親子ささみカツ丼+豚汁+カニコロ

ちょっと欲張りに😇

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
36