2021.05.31 登録
[ 愛知県 ]
ようやくリニューアル後のアペゼに
初めて来ました🙆
特に3Fの浴室はサウナの増設、ラドン温泉の消滅、ととのいスペースの増設とリニューアル後に新たに改変した箇所が色々😲
新装した"THE SAUNA"はテレビ無く
1時間に2回のオートロウリュで
しっかり自分の世界に入り込めましたね😌
1セット目…高温サウナ上段8分(ロウリュ)+水風呂3分+内気浴5分
2セット目…ザサウナ最上段8分(オートロウリュ)+水風呂3分+外気浴5分
3セット目…ザサウナ最上段12分+水風呂3分+外気浴3分
その後の1F食事処でビールもまた秀逸でした🤤🤗🍻
男
[ 岐阜県 ]
今日も土砂降りの中でジムトレ。
その後は毎回訪問する度に
嬉しいイベントが
ぞくぞく増えてくる大垣湯の城へ😌
ガラガラ抽選は今回もハズレだが
平日無料券はリーチ😁🎟️
次も外れれば無料券獲得です🙆
そして10月9日は銭湯の日前夜祭で
ポン吉タオルが貰えるらしい😊
肝心のサ活は安定の3セットで🤗
3セット目の外気浴時点で既に雨も上がり
良い〆になりました🍀
1セット目…サウナ最上段6分+水風呂2分+源泉100%不感浴7分
2セット目…サウナ最上段7分(オートロウリュ)+水風呂2分+内気浴5分
3セット目…サウナ最上段8分+水風呂2分+外気浴5分
男
[ 岐阜県 ]
今日はスポーツ整体で体を整えた後に
心をととのえる為に
ホーム垣🈂️で久々な水曜サ活🏠
水曜が他の平日よりも
人が多いなと感じながら
無になってのサウナ3セット。
しっかりととのいましたね🙆
1セット目…サウナ下段8分+水風呂3分+内気浴5分
2セット目…サウナ上段10分+水風呂3分+内気浴5分
3セット目…サウナ上段12分+水風呂3分+外気浴5分
また偶然したまさやさんから
お酒薦められましたが、
明日も仕事なのでサ飯は
野菜炒め+目玉焼きTPセットで
ヘルシーにいきますw😂
男
[ 岐阜県 ]
午前中のランの治癒が足りないので
養心薬湯で🌿
今日も養心薬湯は
薬湯⇒サウナ3セット⇒薬湯の
身体に優しい?ルーティングで🤗
水風呂もなんかぬるいと思いつつも
蛇口から出続ける水は冷たい😌
今宵も治癒完了です🌿
1セット目…サウナ6分+水風呂3分+内気浴5分
2セット目…サウナ8分+水風呂3分+内気浴5分
3セット目…サウナ10分+水風呂3分+内気浴4分
…でサウナ飯は豪雨に襲われながら
深夜食堂で焼肉定食🥓
また明日から頑張るために
ガッツリと💪
男
[ 岐阜県 ]
かすがモリモリ村からの
ランニング練習を終えて、
ラン後は雨だった事もあり
天然の水風呂(川)インは諦めて
ゆっくりと温泉へ♨️
薬草湯で心身癒し、
ランで体力使ったので
ドライサウナは2setでしたが、
雨も上がり森林外気浴は涼しく
気持ち良かったです🌲
昼食は館内で薬膳ラーメン🤤
追い薬草茶もあり美味しく頂きました🙏
男
[ 岐阜県 ]
夜はふじの湯で毎度お馴染み
monさん熱波20時回に参加。
…でしたが色々アクシデントにより
一度もタオルを振らずに終わるという
超激レア回になりました(笑)
ホント真髄のロウリュイベントでした🔥
そして新マスコットキャラクターと
なったウサギの"モカ"にも命名後
初対面です🐰
男
[ 愛知県 ]
今日は大曽根発着ランしてて、
近いならぽか守かな?🤔と思いましたが、
温泉種類も豊富な春日井温泉へ♨️
ボナは相変わらず熱く最長でも6分でした🙃
そしてなぜミストサウナも
あんなアチアチなんですか?w😂
足元めちゃ熱かったっす(笑)
それでも水風呂は
めちゃ気持ち良かったですね😁
ここのボナサウナは毎回自分には
苦手としたサウナでしたが、
またちょこちょこ通えたらと思います🙆
1セット目…高温サウナ上段5分+水風呂3分+外気浴5分
2セット目…高温サウナ下段6分+水風呂3分+外気浴5分
3セット目…ミストサウナ6分+水風呂3分
4セット目…高温サウナ上段6分+水風呂3分+外気浴5分
男
[ 岐阜県 ]
今日は久しぶりにネギモーで6時イン。
そしてmonさん熱波も久しぶりでしたが、
グレードアップして
いつにも増して焼却されましたw🤣
7時熱波に参加ですが、
6時53分くらいから人が入り始めて
「そんな早く入って大丈夫??」って
思ってましたが、皆さん意外と出ない…😲
そして僕はガラ空きの最上段…😇😇
相変わらず長い口上で5分過ぎで
ようやく1回目のロウリュ😂
そして10分過ぎで人が出始めて
3段目…2段目と降りていき、
新兵器の霧吹きも登場ですが、
あまり効果なく最後の氷投入前に出ましたw🤣
それでも出ない方はホントどうにかしてる変態だと思いました(笑)
最後のグルシン水風呂はやっぱり気持ち良く
しっかり逝きました👼
男
[ 岐阜県 ]
今日は20時仕事終わりで
ランニングも筋トレもせず
ゆっくりじっくりとサウナに入らせてくれと思いいつも通りに🏠
今日はサウナ最長8分と短めの3set。
今日もまさやさんと偶然ですが、
車だし明日も仕事なので酒は飲まず😇
今日のサウナ飯は"海のミルク"こと
カキのフライのセットで🥛
栄養多き食べ物で明日に備えます🤗
そして…来週は野菜炒めかな🤔
1セット目…サウナ上段6分+水風呂3分+内気浴5分
2セット目…サウナ上段8分+水風呂3分+内気浴4分
3セット目…サウナ上段8分+水風呂3分+ロビー休憩5分
男
[ 愛知県 ]
今日はサウナ仲間のakiさんが
オススメする広路湯へ♨️
akiさん曰く水風呂が良いとの事なので
入りましたが最低11.7℃と冷え冷えで
その後の休憩がまあととのいました🤤
(その後温度は14℃まで上がりましたが🙄)
サ室も比良温泉よりも古き昭和歌謡流れ
じっくり入れましたね😌
1セット目…サウナ上段6分+水風呂3分+内気浴5分
2セット目…サウナ上段8分+水風呂3分+内気浴4分
3セット目…サウナ上段10分+水風呂2分+内気浴4分
とりあえず気になるあいち銭湯は
全て行けたかな🤗
男
[ 岐阜県 ]
午前中はランニングして、
15時から回数券使ってイン🎫
そして今回は歩いてサウナなので
歩き=飲める🍺😁って事で
3セット後のビールです😌
途中からまさやさんも来て
赤星開けまくりで飲みまくりでしたw😂
結局泥酔して閉店までwww🤣
まあ明日は休みなのでいいですが(笑)
男
[ 岐阜県 ]
今日は井上勝正さんの
熱波イベントへ初参戦で大垣湯の城😆
14時,18時回参加でしたが
特に18時回が凄かった🔥
大垣湯の城サウナのスペックと
「"サウナ"とはこういう物」というのを
肌で感じながら知る事が出来ました😌
25分の長丁場は最高の空間でした🙆
パネッパありがとうございました!🤗
男
[ 岐阜県 ]
今日も筋トレ後に
安定のホーム垣🈂️へ🏠
おとといの大垣湯の城とは違い
肌を刺す感覚の無い水風呂で
14℃でも2セット目に3分以上入って
久しぶりに水風呂で昇天しました😇👼🌳
そして垣🈂️ロゴ入り
"われらサウナ人"ステッカーも頂き
焼きうどん目玉焼きTPで
良い気分になりました🤗
1セット目…サウナ上段8分+水風呂3分+内気浴4分
2セット目…サウナ上段10分+水風呂4分+内気浴4分
3セット目…サウナ上段10分+水風呂3分+外気浴5分
男
[ 岐阜県 ]
今日はランニング練習会があり、
残暑ありながらも8kmランでした🏃💨
その後の治癒も兼ねて大垣湯の城へ🏯
やっぱランニングで体力使い過ぎて
サウナに長く入る体力全然無いですね😂
長くても8分でした😳
こうなるとまた9月から
毎週金曜日がサウナ100℃設定かつ
アウフ熱波なんてすぐヘタリます(笑)
あと今は懐かしの
ココアシガレットの湯をやってますが、
正直よく分からんでしたw🤣☕🚬
1セット目…サウナ最上段6分+水風呂2分+外気浴5分
2セット目…サウナ最上段8分(オートロウリュ)+水風呂2分+内気浴5分
3セット目…サウナ最上段8分+水風呂2分+おも湯不感浴5分
男
[ 愛知県 ]
ようやく時が満ちました😌
RE後初のウェルビー栄へ😆
トントゥ無料券2回当たった事に
森の神にとても感謝します👼🌳
(先週は今池で🎟️)
そしてこのWAT黒川&佐野さんと
MinoさんのACJの演目を
見られる事にも感謝です🙏
午前中は2F高温サウナ2セット(内1セット小澤さん熱波)、森のサウナ1セットで準備完了して午後からACJ演目です😌
14時~ACJ個人優勝のMinoさんの
Yes Man!👔と
16時~ACJ団体優勝の
WAT黒川&佐野さんの風鈴🎐
Yes!とエンタメ的に盛り上がる一方で
風鈴はどこかうるっと来る描写もあり
タオル捌き含め凄く感動しました😳
更にウェルビー米田社長や
NHKの撮影が来たりと
個人的にお!ってなりましたね🤗
最後は…
17時~サウナヨガして
19時はFree styleアウフ参戦です😌
世界大会前最後なので
今まで以上に盛り上がり
タオルや氷、冷凍室で
笑いも飛び交って
良い締めになりました😁
世界大会も頑張って下さい!🇩🇪
そして2週連続wellbe最高でした🌳
森の神様ありがとう👼
男
共用
[ 岐阜県 ]
9月はトレーニング多めになるので
温泉,薬湯メインで
治癒しようと思います♨️
そんな筋トレ後の9月月初は
久々な養心薬湯へ🌳
効能豊富な薬湯からの
サウナ3セット,そして薬湯で
身体のケアは完璧です👌🌿
水風呂も冷たく感じ
薬草の香りも良きです😌
1セット目…サウナ8分+水風呂1分+内気浴5分
2,3セット目…サウナ10分+水風呂3分+内気浴5分
サウナ飯は各務原誠龍のキムチチャーハンと餃子で🙋
男
[ 京都府 ]
今日は京都出張で泊まりです!🙆
やっぱりこういう時には
地元のサウナに入りたい!って
思いながら行きたかったサウナの近くに
ホテルを予約しチェックイン後に
訪れたのが評判良いと聞いてた五香湯へ😌
そんな初京都銭湯サウナ五香湯で
いきなり度肝抜かれました😳
1つのサ室かと思ったら
奥にも別のサ室があるという
初めて見る光景を目の当たりにし
その奥のボナサウナで熱く焼かれた後の
水風呂もまろやかでとろけました🤤
お風呂の種類も多くて
ホント490円でこのクオリティは
感動モノです🤗
そんなドライサウナ1セット、ボナサウナ2セットの計3セットで無事ととのいました🍀
1セット目…ドライサウナ上段8分+水風呂3分+内気浴5分
2,3セット目…ボナサウナ上段8分+水風呂3分+内気浴5分
また次回は10月初めに京都出張があるので
また色々京都銭湯サウナを巡ろうと思います🙋
男
[ 岐阜県 ]
ジムでの筋トレを終えてのホーム🏠
21時すぎインで🙋
入る時にmonさんがいて、
その後は新岐阜帰りのまさやさんとも
久しぶりの偶然でした🙆
今日のサ飯は
だし巻き玉子,納豆,ご飯,そして味噌汁と
完全に朝食です(笑)
そしてせっかくの感謝祭なので
お得な回数券を初購入です🙆
21時以降のサービスタイムインが
ほとんどですが、
たまに昼からのんびりしたい時には
これを活用したいと思います🤗
(一応無期限だし🙋)
1セット目…サウナ上段8分+水風呂3分+内気浴5分
2セット目…サウナ上段10分+水風呂3分+内気浴5分
3セット目…サウナ上段10分+水風呂3分+ロビー休憩5分
男
[ 愛知県 ]
トントゥ抽選会で当たった無料券を
手にウェルビー今池へ🎟️
サウイキ投稿前を含めたら
4回目のインですね🙋
朝7時インで
ほぼ一日満喫してました🤗
日曜で混んでるかなと思いましたが
全然空いてましたね🤔
栄の方が人気なのかな??😶
15時~サウナヨガ、
8時(兎澤さん)、16時(落合さん)、
17時(伊藤さん)、18時(細江さん)
アウフグース、からふろ、森のサウナ…
すべて良きでした🌳
久々に今池に来ましたが
全体的な雰囲気、食事処等
庶民的な感じがしましたね😌
元々は栄の方が好きでしたが、
今池の方が良いのかなと感じてます。
森の神は良い授かり物をしてくれました🙏
ありがとうございます!
来週は栄を愛でます!👼
男
[ 愛知県 ]
やっぱ名古屋で暑くて、
ランニングで汗が洪水警報級に
出まくった後はグルシンで
アイシング+リフレッシュ🐧
…って事で長喜温泉👵
今日も破壊力最強な
サウナ118℃と水風呂9.6℃で
ととのい+治癒完了です🙆
こういう時にビールを
グイっとキメたい🍺🤤
1~3セット…サウナ上段8分+水風呂1分+脱衣場休憩5分
男