2021.09.25 登録

  • サウナ歴 12年 4ヶ月
  • ホーム サウナピア
  • 好きなサウナ どちらかといえば、「高温で湿度低め」昭和ストロングスタイルのカラカラサウナが汗がゆっくりと出てきてじっくりととのえられるのでお気に入り😍のアラフィフオサーンです(∩´∀`)∩   <マイ・フェイバリットサウナ> 【名古屋】①ウェルビー今池(千種区) ②ぽかぽか温泉新守山乃湯(守山区) ③リラクゼーションスパアペゼ(千種区) ④長喜温泉(北区) ⑤サウナフジ(中区) 【尾張】①サウナとと乃井や(北名古屋市) ②春日井温泉(春日井市) 【西三河】①サウナイーグル(知立市) ②プラザホテル豊田メンズサウナプラザ(豊田市) 【東三河】①サウナピア(豊橋市) 【岐阜】①アクアリゾート岐阜ふじの湯(岐阜市) ②大垣サウナ(大垣市) ③新岐阜サウナ(岐阜市) ④湯どころみのり(岐南町) ⑤各務原恵みの湯(各務原市) 【三重】①玉の湯メンズサウナ(四日市市) 【静岡】①サウナしきじ(静岡市駿河区) ②健康ゆ空間 磐田ななつぼし(磐田市) ③オアシス御殿場(御殿場市) ④駿河健康ランド(静岡市清水区) ⑤和合の湯(浜松市中央区) 【関東】①カプセルイン大塚(豊島区) ②川崎ビッグ(川崎市川崎区) ③レインボー本八幡(市川市) ④上星川満天の湯(横浜市保土ヶ谷区) 【関西】①グランドサウナ心斎橋(大阪市中央区) ②なにわ健康ランド 湯~トピア(東大阪市) ③サウナ&カプセルホテル アムザ(大阪市中央区) ④サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋(大阪市北区) ⑤五香湯(京都市下京区) ⑥神戸クアハウス(神戸市中央区) 【北陸】①スパ・アルプス(富山市) ②テルメ金沢(金沢市) ③小松グリーン温泉(小松市) ④金沢ゆめのゆ(金沢市) 【中四国】①カプセル&サウナ日本(福山市) ②ゴールデンタイム高松(高松市) ③媛彦温泉(松山市) 【九州】①ウェルビー福岡(福岡市博多区) 混んでごみごみしているよりも、ゆっくりできる空いたサウナがお好み(∩´∀`)∩
  • プロフィール 浜松在住のサウナ超初心者のアラフィフおっさんです(≧▽≦) 最近やっと慣れてきたとはいえ、まだ長くサウナ室に入れない・ω・ まだサウナの愉しみ方を模索していますヽ(*´з`*)ノ  もっと情報発信できるサウナーになるのが目標(∩´∀`)∩ あ、最近乗り鉄もキャンプもかなーりごぶサターンなんだがこのハンネでいいんやろか🤣
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セッツ

一言:
浜松から名古屋に帰って来てるのは明日の日曜日の昼まで。
今日は朝に病院で採血して処方箋貰ってから昼過ぎまで時間が出来たから、🈂️活がしたいのです🥺

で、やっぱりそれなら木曽川を越えないといけないんですよ(義務)🤣🤣🤣
と、いうわけで調剤薬局💊でクスリもろたらそのまま国道22号線をひたすら北へ🚗³₃
木曽川を渡り、長良川も渡ったら岐阜大学方面へ。
マーサ21を越えたら……はい、ふじこ♨️

今日はあまり居れないことはわかってるけど、どうしてもふじくねしたかったから乁( ˙口˙ 乁)マサーキまで来ちゃった。

あ、うわー…今日は山口うずら氏のアウフイベだったのかあ😭
どうしても16時には名古屋に帰っとかないといけなくて、他にも用事があるから受けれないやんか…までぃ‎( ꒪⌓꒪)
残念…今度定期の豊コロ受けに行くかあ((((っ・ω・)っ

こればっかりはしゃあないシャーナイ(´−`)……
ので、まずは洗体♨🎶🛀💫。しっかり洗っとかないとね。
で、サウナ室へ。(。´・ω・)ん?…なにこれ、めちゃくちゃアツいι(´Д`υ)アツィー

え、ふじこのサウナ室ってここまでだったっけ•́ω•̀)?
ちょっと間が開いたのもあるかもしれないけど、湿度がめちゃくちゃ上がっていて、かつ106℃まで爆上がりしてるじゃ、あーりませんか😳
そりゃアツいよね(褒め言葉)。タマランティウスㄟ( ・ө・ )ㄏ🤣

今日はルーチンワーク越えの8分5セット。3セットじゃ足らなかったんよ🤪
それであまみバキバキ、かなりキマってマジで3150✌️
良き🈂️活が完了しました。

炭酸湯でマターリしたら風呂上がり。シュウェップスメロンソーダ🍈を奥IKEAでメロメロになりながら飲んでゆっくり。

で、ちょっと時間を外してくねくねにINしましょう💪
う〜ん、今日は何にしようかな( 'ω')?めちゃくちゃ迷うやん🤣
で、今日は麻辣担担麺にランチ唐揚げといきましょう🍜ラミョン

おお、このマイルドな濃厚担担麺にこの辛味がめちゃくちゃ合う。これはめちゃくちゃ食欲が爆上がりでウマスギちゃん🤤
これは食べといて良かった。めっちゃスタベトと迷ったけどね😏

はい。腹パン( ̄┓ ̄)ゲフッ
さて、用事があるから名古屋に帰りますか😗

くねくね 正木店

麻辣担担麺、ランチ唐揚げ

まろやかな濃厚担担麺に辛さのパンチが調度良い🌶 食欲をそそるスープは絶品🤤

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
19
長喜温泉

[ 愛知県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
今日はクルマのナンバーを名古屋から浜松に変更のために有休取りました。
警察署に車庫証明取りに行ってそのまま浜松の陸運局でナンバー交換🤪
ユーザー車検ではないけど、ユーザーナンバー変更を今回やってみてわかったけどこれ、自分でやっても簡単やし安くつくし良き(๑•̀ㅂ•́)و✧

で、それが午前中いっぱいかかってオワタら昼メッシを丸源ラーメン食べて腹が落ち着いたら、土曜日は名古屋で通院があるから浜松西インターから東名で実家に帰ります🐸

ウチ(浜松)から実家(名古屋)まで110km。距離は意外とあるのねー。
ゆっくり帰ったから2時間🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

で、明日は採血🩸だから腹減ってるけど晩メッシは無しで🈂️活だけしましょう。
あまり遠くまでは行きたくないから、実家から近所の長喜町まで。
と、いえば長喜ちゃん…長喜温泉♨️に向かいます🏃‍♀️

おお、めっちゃ空いてる🤪
久しぶり(とはいえ1ヶ月ぶりくらい🤣🤣🤣)の長喜ちゃんはやっぱりアツアツカラカラの昭和ストロングスタイル😆
120℃のサウナ室はちょっと出入りが多かったみたいでちょっとだけ熱さが逃げていたけど、やはりココはええなぁ(´﹃`)
ルーチンワークの8分3セッツでキマった🤔

日曜日の昼まで名古屋だから、岐阜に🈂️活しに行こうかな🥺

伊右衛門

お茶が落ち着く🍵

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 10℃
69

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
明日は土曜日の朝の名古屋での通院のために名古屋に帰るのと、午前中は警察に行く用事があるので有休。今週はこれにてオワタ/(^o^)\
と、言うわけでとんでもない量の研修続きの1週間も終わりしごおわ。

で、ウチはなんと職場からは歩いて10分なので通勤楽すぎー🤣
まあ、これはたまたま不動産屋さんが気を使って探してくれたから🤣
浜松は電車だとかなり不便だっから感謝やわねぇ😊

……はいいや。
定時でしごおわしたから🈂️活しないとなぁ。
晩メッシはウチで自炊して軽く食べたら、今日は東に向けてクルマを走らせましょう🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

1号線を天竜川渡るまでひたすら走って磐田市に入ったらすぐ左へ。
小立野のインターで降りて豊田町の街中をふらっと走ったら準ホームの磐田ななつぼし♨️にとうちゃこです(((o(*゚▽゚*)o)))

まずはちゃっちゃと身体を洗ったら、サウナ室へ。
お?今日は111℃まで上がってますやん。アゲアゲ\(`*▽*´)/
サウナマット交換にもあたって、カラカラのマットでしっかりルーチンワークの8分3セット😁

ここはやっぱり浜松では三本の指折りの施設ですわぁ(⌒,_ゝ⌒)
1番昭和ストロングスタイルが感じられる🤔
願わくば、もう少し近ければなぁ。何気に20kmくらいある🤣🤣🤣

サウナ上がりは梅よろしでよろし😁

さて、明日は車庫証明取ってきてクルマのナンバー変更したらその足で名古屋に帰りましょう🚗³₃

梅よろし

これ、さっぱりしていてうめぇ。梅だけにꉂꉂ ⱴ(‎-͈᷄ ε -͈᷅ ⱴ)ぷぷぷ〜

続きを読む

  • サウナ温度 111℃
  • 水風呂温度 14℃
73
ゆのゆ TOYOHASHI

[ 愛知県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
さあ、本日日曜日は𝓢𝓾𝓷𝓭𝓪𝔂☀️
もちのろん朝ウナ(「・ω・)「うなぁですよ(*´ω`*)
で、どこ行きましょ。浜松引っ越して準ホームになりつつある和合の湯、磐田ななつぼしも土日は朝から開いてるんやけど、何となく今日は東三河まで遠征しましょう🚗³₃

あ、しまった/(-_-)\
聖地の掃除時間になっちゃたなぁ…なら…次点にエントリーしていたアソコに行くかぁ。
で、ウチから浜名バイパスを都バス🚎で飛ばして🤪、愛知県は豊橋市へ🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

前述の通りピアの朝には間に合わなかったから、1号線を二川から飯村方面へ。
とうちゃこしたのはかなり久しぶりのゆのゆTOYOHASHI♨️。
ここって確か名鉄の経営なんですよね😳

で、チェックインしたら今日もまずは軽く洗体。さっぱりしたらサウナ室へ。
ん•́ω•̀)?、待ちが出るような感じではないけど、サウナ室内はほぼ満員じゃん( ̄▽ ̄;)
温度は90℃…ちょっと緩めに感じちゃうなぁ🤔

まあ、それは気にせずにルーチンワークの8分3セットでしっかりお目覚め👀
🈂️活後は炭酸湯♨️でじっくりまったりして、茜霧島の湯でホカホカになったら風呂をあがりましっい♨️

しばらく1階の椅子でサンジャポ見ながらまったりしつつタバコ(-.-)y-~。ふー、たばこがおいしい🤣🤣🤣
ここもなかなか良い施設だなァと思います。
西遠の住民になったし豊橋には来やすくなったから、また来ましょうね(o・・o)/~

さて、昼メッシはここで食べようか迷ったけど、豊橋に来たら食べたくなる某ラーメン屋に向かうために豊川に🚗³₃

これまた結構久しぶりに桃山商店へ😁
ここのラーメンスープの豚くささがたまらんのですよ。
今日は基本の桃山ラーメンを食べましょう🍜ラミョン
相変わらず美味い。けど高くなったなぁ(´・_・`)

さて、浜松帰ろ🐸

桃山商店 稲荷店

桃山ラーメン

豊橋にきたらこれ食っちゃう🤣 このスープの豚くささがタマランチฅ(ー̀กー́ )クチャイクチャイ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
91

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:
さて、ワタシはカレンダー上三連休にはならないので普通の土日。
土日はやはり🈂️活を入れないと身体が持ちませぬ(´・ω・`)

とはいえ、生活物資も買わなきゃあかんしなんか書類書けって来ていたような気がします🤔
めんどくさいなぁ(´・ω・`)……まあ、しゃあなし🙂

とりあえず買い物のために志都呂方面に向かって用事を済ませたら、そのまま浜松西インター方面へ🚗³₃

途中、昼メッシはまたまた幸楽苑🍜へ。
今日はミソタンメンに辛にんにく🧄をプラスで🤤
これがミソもなかなか濃いし、辛にんにく🧄のおかげでかなりいい感じの辛味が乗ってなかなかにうめぇΨ( 'ч' ☆)。
幸楽苑はリーズナブルで美味いから大好きやわ。なんで愛知に無くなったんだろうねだろ🤔
あ、アテクシ今は静岡県民だから関係ないか🤪🤪🤪

さあ、昼メッシもガッツリ食べたしすぐそばの浜松西インターから遠州豊田のパーキングを目指してイキましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
で、ここのETC出口からアソコを目指します🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

出口からしばらく南下してとうちゃこしたのはここもアテクシの準ホームとしたい磐田ななつぼし♨️。
ん•́ω•̀)?今日、祭りなのかな?なんか出汁…ちゃう山車引いてる集団に捕まった🤣
まあ、急いでる訳じゃないし(*´꒳`*)ヨキヨキ

駐車場🅿️は少なめかな。それは願ったり叶ったり🤣
まずは汗流し。ここ、アライバ…洗い場がちょっと少なめ。まあ、全然来んでないから問題ナッシングですけど🤪

で、🈂️活。
サウナも空いていてタマランチ会長😆
温度は112℃😁のカラカラ🤤昭和ストロングスタイル👆
これをJODANJODANでしっかりルーチンワーク以上のの8分4セットでキメた😁

🈂️活後は炭酸湯♨️で死んでる肩をじっくり緩めてかなりダルダルになって最高(*`ω´)b

明日は東三河行こうかなぁ🤔

幸楽苑 浜松西インター店

みそ野菜タンメン、辛にんにく🧄

これで760えーんって安すぎやん🤣 幸楽苑は味噌もウマウマ。野菜タプーリで腹パン(*°∀、°*)

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 13.9℃
83
和合の湯

[ 静岡県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
さて、長い長い1週間がやっとオワタ\(^ω^)/
次の職場はいきなりのめっちゃ莫大な数の研修……確かに今までと業界も全然違うとはいえ、これはびっくりですわ((((;゚Д゚))))

……は、いいや( ᐛ )
だいぶ浜松にも慣れてきたので休日は🈂️活……なんだろうけど、しごおわ🈂️活もしたいんですわ。

もう水曜日と金曜日はそうしよ(今までもやんか🤣🤣🤣)

今日はアソコに行くしかにゃあ(「・ω・)あそこ?
ウチからひたすら北へ向かいます🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!
いつものルートで浜松基地の横を通り過ぎて、浜松オートも通り過ぎたら、和合の湯♨️にとうちゃこです😁

ん🙄…よく見たら職場の作業服着た方が居るな…今まで気づかなかったけど、そら居るわなぁ🤔

まあ、服脱いだらわからんわな🤣🤣😅

さて、まずは汗をしっかり流しましょう♨🎶🛀💫
ガッツリ洗ったらサウナ室にIN😆

今日も92℃のマイルドながら比較的カラカラ系のサウナは、アテクシの好物...ヽ( ´_つ`)ノ ?
ちょっとでかい声でしゃべるオッサンがいて興ざめではあるものの、無視してルーチンワークの8分3セッツでしっかり蒸せました😊

サウナ後はにぼし家へ。
今日はちょっと志向を変えて、鉄板焼きそばにしてみました😊
うん。ソース焼きそば🤪
焼きそばに飢えていたからかなり美味く感じました。

手羽先は名古屋のイメージでいたからちょっと違ったけど、これはこれでうめぇΨ( 'ч' ☆)

もうこれから金曜日はこれだね🤣

鉄板焼きそば、手羽先

普通のソース焼きそばだったけど、それがうめぇ🤣 手羽先はカリカリではなくて、ふっくらした唐揚げでした

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
82
RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
月曜日から業務が始まり、今は莫大な数の研修中😮‍💨
こんなに配属研修があるのは初めてだわ💦まあ、こちらはそれくらいしっかりしてるんやろヾ( -`д´-

そんな感じだから定時でまだ帰れる🤪
(残りのメンバは21時くらいまで仕事しとるみたい😅)
今日は水曜日だし🈂️活しないとやってられない🤣🤣🤣

……と、腹減った(›´ω`‹ )ハラヘリペコグゥ...
だいぶ腹の調子も落ち着いて浜松の水が合ってきた👋
今日は愛知県にはもうないラーメンチェーン店に行きましょう。
向かうは志都呂イオン方面🚗 ³₃
名古屋から1番近い幸楽苑、志都呂の幸楽苑へ。

今日のチョイスは背脂中華🍜とチャハーン👲
幸楽苑の中華そばはあっさり醤油にシコシコ麺なんだけど、背脂入るだけでかなり深みが出てうめぇΨ( 'ч' ☆)
これはなかなかのベストチョイスだわ( ˙▿˙ )☝

で、今日はあまり遠くまで行くのは疲れるからウチから1番近い楽スパカフェ浜松へ🚗³₃
駐車場🅿️はまあまあの入り。

さて、まずは汗流し。
(・3・)アルェー、全然人おらんやん🤣
これはサウナも空いてるのを期待できる😂

はい、その通りでサウナ室はガラガラ。これは快適に🈂️活ができますわ😊
温度は90℃なんだけど、ちょうどオートロウリュが発動🙄
これがいい感じに熱が回る‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››

しっかりルーチンワークの8分3セッツいただいたあとは露天風呂の天然温泉でまったり。

風呂上がりはグアテマラコーフィー(「☕️・ω・)「☕️でまたまたまったり(つ´∀`)つ

ウチから近いのは良いけど、職場も近い。
これ、絶対職場の人とすれ違ってるな😂

幸楽苑 志都呂店

背脂中華、チャーハン

昔っからの中華そばは優しい醤油味がハマるラーミョン(「🍜・ω・)「🍜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
84
和合の湯

[ 静岡県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
明日からやっと通常勤務が始まります😮‍💨
ずっとゆるゆるリモートワークでなまりきってるから一体どうなる事やら……
徒歩で職場に着くのは良き(๑•̀ㅂ•́)و✧

…さて、それはいいや。
今日は朝から島田まで遠征してきたけど、実はちょっと消化不良…これは夜にまた🈂️活行かなきゃダメですわ🤣🤣🤣

と、言うわけでもう準ホームと言ってもいいくらいの頻度でイッてるアソコに行きましょう(「・ω・)あそこ?

ウチから浜松オートをめざしてとうちゃこしたのは和合の湯♨️
ウチからもそんなに遠くないし行きつけにしよ。

で、さすがに日曜日の夜は混んでるね。
駐車場も今まで見たことないくらいいっぱい👀

いつものLINE会員価格で入館したら、何はともあれ身体を洗いましょう♨🎶🛀💫

で、🈂️活しましょう🤣
サウナは人は多めだけど待ちが出る訳ではなかったので、自分のペースでルーチンワークの8分3セッツで朝の消化完了(*`・ω・)ゞ

で、今日はこのままにぼし家で晩メッシを食べて帰りましょう。
やっぱりにぼしラーメン🍜にしてしまった🤣🤣🤣
今日はどて煮もプラスで。おお、どて煮は赤味噌の愛知スタイルだ🤪

やはり美味い。
でも次はちょっと志向を変えてみよう👀

にぼしラーメン、どて煮

どて煮はまさかの愛知スタイル🤤 またまたにぼしラーメンにしてしまった🤣

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
94

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日は朝からちょっと遠征🚗³₃
浜松から島田まで来ました。島田といえば蓬莱の湯なんですが、今回はメインは温泉♨️なので、ちょっと山の方に🤪

国1バイパスをひたすら東へ。
金谷を抜けて島田に入ってすぐに脇道に逸れて大井川を上流方面に…と、思ったらすぐに右折してひたすら山を登ってきたら、田代の郷温泉 伊太和里の湯♨️にとうちゃこ。

ここに来るのも多分10年以上ぶりだなぁ🤔
4時間までで島田市民以外はら820えーん。まあまあお安いんじゃないかなぁ。
で、なんとココ今はマイサウナマットがないと🈂️活できないらしい。までぃ‎( ꒪⌓꒪)

アテクシはたまたまサウナマットは持ってきていたから、そこは問題なかったけど、これは施設のホームページにも書いてないしハマる人いるんじゃないかな😭

サウナイキタイは修正せなあかんな。やっとくかぁ……

温泉♨️は昔の記憶どおりかなり良かった。
サウナも、地元のオッサンばかりだったけどそれなりにマイペースを保てました(꜆꜄꜆^._.^)꜆꜄꜆
いつものルーチンワークの8分3セット。その後はまた温泉でバキバキの体を緩めましょう。

さて、🈂️活できたけどちょっと消化不良…
夜もう1箇所行こうかな🤪🤪🤪

やかんの麦茶

ミネラル補給は鶴瓶の麦茶(違)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
82
SOLA SPA 浜北温泉

[ 静岡県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
今日も静岡県浜松地区のサウナ新規開拓。
今日は浜松市浜名区(旧浜北区)まで🚗³₃

…と、その前にオフィスカジュアルに使えるスーツ買いにUNIQLOへ。UNIQLO…多分10年ぶりくらいに来ました。
基本的な雰囲気は変わってないですね💦最近しまむらばっかりであまり足が向いてなかったけど、感動スーツが欲しくてww

で、裾上げまで終わって買い終わったらそのままそこから国道152号線を天竜方面へ走ります🚗³₃ショッピングモールのサンストリート浜北へ。
ここにあるのがSORA SPA 浜北温泉♨️。
ここは初めて来ました🫡

まさか施設自体もショッピングモールの中にあるとは思わなかった🤣
ちょっと迷った🤣🤣🤣

で、まずは身体をきっちり洗いましょう♨🎶🛀💫
洗い場はあまり多くないかな…

で、🈂️活、🈂️活。
サウナ室は94℃の比較的カラカラ。
とはいえ、昭和ストロングスタイルではなくてロウリュはできるタイプ(๑•̀ㅂ•́)و✧
たまたま湿度が低めだったのかなと思います😊

サウナ室はガラガラ。めっちゃ空いてる😂
この抜群の条件下で、ルーチンワークの8分3セットで満貫🤪

🈂️活後は循環ポンプ故障で30℃とめっちゃぬる湯になってめっちゃ気持ち良い源泉かけ流しの温泉♨️でゆっくり身体を緩めて退館。

昼メッシはここから浜松市中央区内に舞い戻って静岡に2店舗、浜松はここが唯一の天下一品船越店でめっちゃ久しぶりにこってり。
パワーを感じるこのスープはたまに食いたくなる🤤

天下一品 船越店

こってりラーメン並

静岡には2店舗しかない天下一品のひとつ。 やっぱりこのこってりスープはパワーがつきそうだ💪

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
75

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:
今日もしごおわ🫡
まあ、ゆるりといられるのは今週中まで。来週からは業務も始まるしそれなりに大変なはず。
気合い入れすぎず頑張りますかぁ…🤔💭

は、よくて、業務始まる前の今のうちにウチの近場にどんな食うところあるんだろうなぁと探していて、さわやかがあるのは気づきました(」゚o゚)」ハンバーーーーーグ!!
そんなに頻繁には行けないだろうけどね🤣

で、ラーメンの山岡家が近くにあることもハケーン👀
今日のしごおわ🈂️活前の🈂️飯にしようかな😁

今日はスタンダードなピリ辛ネギラーメンを醤油スープで🤣
うん、やはり山岡家はジャンキーでうまい。ニンニク🧄ぶち込みでパワーチャージ💪

晩メッシ食べてからそのまま浜松バイパスを東へ。
磐田市に入ってとん汁枡形を越えたら、最近のお気に入りの磐田ななつぼし♨️にとうちゃこです😍

まずは身体をしっかり洗って、高温サウナにINしましょう。マンを辞して🈂️活です😁

今日もななつぼしのサウナ室はアツい🥵114℃もあるじゃん🤣はい、大好物😊
意外な昭和ストロングスタイルに(*´д`*)ハァハァいいながら、ルーチンワークの8分3セットでしっかり蒸せましたヾ( -`д´-

サウナ後はゆっくりテレビ見ながら休憩して、帰宅。

うーん、もうちょいここが近かったら嬉しいんだけどなぁ😓

ラーメン山岡家 浜松南区店

ピリ辛ネギラーメン(醤油)

山岡家かなり久しぶり。 近所にあるのを発見して猫まっしぐら👀 やはり山岡家はスタンダードな醤油だね😆

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 15.4℃
86
OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
今日もホムセン行ったりなんやらで近所をウロウロしてました。
生活自体はやっと慣れてきたかなぁって感じで、やっとサウナ探しに入れそう😁

で、郵便局に行くついでに新規開拓しましょうかねぇ。
今日はずっと気になっていたアソコへ。

向かうは浜松市の市野。まだ土地勘が全然ないからアレですが、頭上をT4がガンガン飛んでることを考えたら東名よりかは南で浜松基地よりはか東なのかな?

で、とうちゃこしたのはOYUGIWA浜松市野🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

ん?ここって昔浜松温泉喜多の湯だったような気がしてるけど違ったかな•́ω•̀)?全然覚えてない。

は、いいや。で、ですよ。さすがに平日の昼間。かなりすいていてええやん(’~`*)エエヤン
🈂️活しよう。サウナは90℃のロウリュサウナ。湿度は高めかな。

空いてる時の弊害で、オッサンのマナーが😂……はあるけど、まあ気にならんレベル。
ルーチンワークの8分3セットでしっかり汗流し出来ました✌️

風呂上がりはリクライニングは全然空いてなかったからソファーでまったりシュウェップスメロンソーダ🍈飲みつつ永眠して帰ります😴

シュウェップスメロンソーダ🍈

これがなんだかんだうめぇ🍈

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
85
和合の湯

[ 静岡県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
今日も生活基盤決めるために浜松市内をウロウロ(会社公認)
まずは静岡スバルへ向かいます🚗³₃
名古屋時代に修理予約をしていたけど、浜松引越しが決まったため浜松のスバルに内容を振替しに行きました。

それは修理日の予約も含めてあっさりオワタので、次にホームセンターへ。
近かったのはカインズホーム。小物を収納するスリムチェストを買ってきました(*´ ³ `)ノ。

無事変えたからあとはセリアで雑貨買って…あ、🈂️活しよ(*´ω`*)

と、いうわけで和合町まで🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!
最近行きつけになりつつある和合の湯♨️へ。
LINE会員は100円引きの700えーんです😁

あら、平日昼間だけど結構人いるのね😳
汗をまずは流しましょう🚿🛁

で、マンを辞してサウナ室へ。
(・3・)アルェー……サウナ全然混んでない🤣🤣🤣
それはええねぇ。温度は92℃だけど、カラカラでめっちゃいいんだよなぁ。
しかも今日は人もあまりいないから、JODANJODANをしっかりキープしてルーチンワークの8分3セットでデトックス完了(*`・ω・)ゞ

帰りしなにイオンに寄って買い物済ませたら帰宅。
あと4日はのんびりできるからそうしよう🤣🤣🤣

アミノサプリ+

この赤さにパワーを感じる😂

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
89
RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
さて、異常すぎる腹痛もやっと何とかなったので今日は部屋の位置決めを固めましょうかねぇ……飽きた🤣🤣🤣
まあ、そもそもそこまでモノを持ち込んでないからそこまでの物量もないし…ええか🤣

で、昼メッシ食べてからしばらく昼寝しとったらしい😅
寝た記憶が全然ねえ🤣

まあ、そうなるとこの季節とはいえ寝汗はかくよね💦
今日も浜松の施設探訪といきますか。まだ仕事中だけどフレックス退社(ノ_ _)ノ

で、来たのは何年ぶりかの楽スパカフェ浜松。
ここ、まさかのうちからクルマで5分🤣🤣🤣めっちゃ近所でした🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

まずは身体を洗いましょう。新井貴浩𝓬𝓪𝓻𝓹。
で、全く記憶のないサウナ室🤣で🈂️活といきますか。

温度は92℃。オートロウリュもある今どきのサウナ室はまあまあ良い感じにアツすぎずぬる過ぎずなセッティング的にはよろし。梅よろし🔴

ちょうど良いから、今回は10分3セットのルーチンワークでしっかりといただきました。
🈂️活後は露天風呂の炭酸湯♨️と天然温泉♨️で身体をしっかり弛めて、風呂上がりはコーフィー(「☕️・ω・)「☕️でまったり。

90分をしっかりマンキツしたら帰ろー🐸

グアテマラ☕️

万人向けの抽出の濃さでスッキリ飲みやすい(*´ч ` *)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
82

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
だいぶ体調もマシになったし、浜松に帰ってきました🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!
しかし名古屋帰ってるあいだは全然メシ食えないくらいの体調不良でした💦
一体理由はなんだっだんだろうなぁ🤔…まあ、多分アレだわ(*´°∀°`)

で、朝メシを実家でいただいたら浜松へ。
今日は本来先週やっとくべきだった運転免許証の住所変更しに警察署行きましょう。

……と、なんにも考えず着いた警察署は運転免許センターの隣🤣🤣🤣
そのまま運転免許センターにINしてそこで変更完了。あとはクルマのナンバーかぁ🤔

で、今週は基本打ち込みの仕事もなく生活基盤を整えるのが仕事なのでそれ関係のことバタバタしていたら17時50分。退勤の時間です。

ならば、体調もかなり回復してきたし🈂️活しましょう。
今日は磐田まで向かいます。

とうちゃこしたのはお気に入りになりつつある磐田ななつぼし♨️

ここのサウナは110℃越えの昭和ストロングスタイル😎
8分3セットのルーチンワークをいただいて、炭酸湯でフィニッシュ。

晩メッシもそのままここで。
腹に優しくきつねうどんと野菜チャージのにらもやし陶板焼き。

結構美味いな。にらもやし陶板の味付けは自炊向けにめっちゃ参考になった。

浜松もだいぶ涼しくなってます。……服がねぇ🤣

きつねうどん、にらもやし陶板焼き

お腹に優しくきつねうどん。 野菜不足はにらもやし陶板焼きでベジチャージ

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 14℃
89

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
浜松での勤務開始は10月2週目からなのと、持っていき忘れた荷物があるので金曜日一日ピアで永眠したあとは名古屋の実家へ。
だがしかし、腹の調子は悪くなる一方で土曜日はマジで寝込んでました🤪

…で、迎えた日曜日。
クスリ☠💊の効果が多少あったんかな?とりあえず動けるまでにはなりました。

体調良ければ岐阜まで行ってふじくねのつもりだったけど、それはさすがにやめとこかな…ならばどこ行こか…あ💡

そういえばアソコがリニューアルオープンしたんだった。
そうと決めたら向かうー🤣

とんでもハップン、クルマで10分😇の新守山ぽかぽか温泉♨️へ。
リニューアル直後で混んでるだろうから朝からINします。

風呂場に入って例のハット被ったらすぐタマネギ🧅さんに声をかけてもらいました。で、すぐにイノウエさんにも声がけしていただけました。やっぱりあのハットだとアテクシってわかるんでしょうね🤣

タマネギさんとはちょっとお話して、その流れでサウナ室へIN。
温度は小さい方の温度計🌡見たら108℃になっていたからそちらにします。
3分くらいのサイクルで発動するオートロウリュがたまらないですねぇ(*´д`*)ハァハァ

8分はアツすぎでポカポカすぎたので無理ぽ。
6分3セットのルーチンワークで完成👏

風呂のふちで休憩していたらマツケンさんと偶然。イノウエさんのX見て触発されて来ぽかされたそうです😁
いつも知ってる方とはなかなか合わないのに今日は良い日だ😜

露天風呂が炭酸湯から地下水水風呂に変わっていて、それがめっちゃキモチ良い(≧∇≦)b
露天風呂のチェアでゆっくりしたら、今回は2階のエリアは1時間無料だったらしいけど、おじゃまはせず。

その足で昼メッシ食べて、近くのカーマへ。あ、今はDCMって言うんだね。
浄水器を購入したら帰宅。

腹は今のところ落ちついてる……

博多ラーメン鶴亀堂 勝川店

ラーメン全部乗せ(追加ニンニクなし)

何とか食べ切れたから、体調は戻りつつあるはずだわ🤔

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
97
サウナピア

[ 愛知県 ]

【チェックイン🈂️活】
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

【ガッツリ昼寝後🈂️活】
サウナ:8分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:6分 × 6
合計:6セット

一言:
今日は名古屋に物取りに帰るために有給休暇取りました🌶💤
給料は振り込まれたけど、銀行が静岡にないので途中寄り道で豊橋の大垣共立銀行へ🏦
うん、これは振り込み口座を変えなきゃダメだなあ💧
ファミマも静岡だと大共ATMじゃないし……
まあ、下ろせたし入れ替えもできたからよしとしよう。

しかし、浜松行ってからずっと体調が悪い。ずっと腹が痛い。
水が合わないのかなんだろうかわからないんだけど…🤔💭
昨日なんか和合の湯でにぼしラーメン食べるまでなんも食えなかったし🍜

は、いいや🥹
とりあえず引き出しはすんだ。で、ココは豊橋🐶
なら、アソコ行くしかないでしょう🤣

と、いうわけで大共からアソコはかなり近いのですぐ着くな。
10時25分にサウナピアにとうちゃこです。

35分待ってトプナンの111をげとー🫡
チェックイン🈂️活はササッと2セットでいただきました。
朝イチのみずぶろは氷INでキンキン。愛川欽也。
で、しばらく待って水郷の開店突入成功。

何にするか結構迷ったんだけど、カレーライスなら食えるかな?というわけでカレーライス🍛を。
いつも通り美味いよね~🤤

そこからはカレーライスの完全消化まで🈂️活はアカンだろ…というわけで仮眠室へ。
気づいたら5時間くらい寝てしまった😴

で、ここからはだいぶ調子も戻ったのでルーチンワークの8分3セットを。
ただ、なんか食べれそうな感じではないかなぁと思ったので晩メッシはやめときますか🤔

……ちょっとトイレ行った10分の間に荷物置いてあるのに仮眠室場所取られていた…見えてたやろ…とは思ったけどその場を離れたのはワタシなので文句は言わない💦

もう1バッチルーチンワークかましたら、また仮眠室でダラっとしてちょうど半日入館になったところで退館。
もしかしたら8時間くらい寝ていたかもしれない🤣🤣

さて、名古屋に帰ろう。

カレーライス🍛

これがまだ食べれそうだった。で、何とか完食😋 相変わらず( ゚д゚)ンマッ!

続きを読む

  • サウナ温度 123℃
  • 水風呂温度 10℃
87
和合の湯

[ 静岡県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
今日電化製品も全部届いたし、バソコンデスク・チェアも届いたから今日から部屋に泊まる(?)ことが出来ます😆

ただ、今日はめっちゃ体調悪くてずっとしんどかった……
全然メシも食えない状態…かじまちの湯でもともと良くなかった体調にトドメを刺したらしい😅

そんなときは広い風呂でゆっくりとバキバキの身体を緩めたい🥺
そういえば、この前特別割引入浴券もらったねー、というわけで今日はしごおわの民は和合の湯♨️に向かいましょう。

ここは空いてるから良いですねぇ(⊃´▿` )⊃
まずは汗ダクだったので身体をしっかり清めましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
あら、全然泡だたないからかなり汚れていたのね……

で、🈂️活。
サウナ室は94℃前後。ここカラカラなのでかなり好きな部類に入る😘しっかりとルーチンワークの8分3セッツでちょっと体調がマシになった気がします😆

で、食べれるか分からないけど館内のにぼし家でにぼしラーメン🍜を。

結構濃いめのスープだけど、何とか食べきれました😊

明日はまた名古屋に一旦戻る(有給休暇)途中に東三河の雄によりますかねえ。

にぼしラーメン

体調悪くてこれくらいしか食べれなかったけど、にぼしききまくりで美味い🤤

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
88

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
さて、かじまちの湯2連泊2日目の朝ですわーよ😇

昨日食いすぎた餃子( ˙꒳​˙ )ノ🥟のせいで夜中は腹が痛すぎて変な汗が出ていた😅
なんかそのせいで心拍数もかなり上がってるし🤣
やっぱり食べる量はこれからは考えていかないとヤバいねー。

そんな感じ(どないやねん)で、21時にはうんうん💦言いながら寝てしまった😴

おはようございます(*´▽`*)ノ))

はい、5時にお目覚め👀
目覚まし⏰マジで要らんね(-_-;)
しかしまさかこの歳で転勤するなんてねぇ😭いろいろしんどい((ry

……(´ρ`*)コホン💨
それはいいや。

まずは朝🈂️活しましょう。温度は……っと。おお、サウナ室入ったらめっちゃアツアツ。
107℃…マジすか(;・∀・)めっちゃ上がってるやんか🤣
はい、大好物🈂️活でしっかりルーチンワークの8分3セットで朝から決まりました😊

なんか今日は朝飯食べる気分にならないし、所詮8枚切りのパン🍞1枚だし食べずにチェックアウトしましょう。

さて、今日はやっと自宅に電化製品のパソコン用のテーブルが(๑`ᗨ´๑)ڡ 来ーるー!!!

布団も昨日来たしゆっくり開梱しながら部屋をキメていきましょう

深蒸し茶

普通に美味い

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 15℃
105

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
岐阜界隈では1日に2回新岐阜サウナに行くことを二ネギ、大垣サウナに行くことを二ガキというんですわ。
ならばかじまちの湯の場合は……二かじですかね…🤔💭

……まあ、今日もまだ電化製品やらなんやらの生活雑貨がまだないからまともに住めないのよねぇ🫡

と、いうわけで今日はかじまちの湯♨️連泊の2日目でございます♨️
チェックインは昨日済んでるから顔パス(うそ)
🈂️活前にまえくね(ちゃうがな)しましょう😆

今日は浜松駅方面に晩メッシ食いに行くかぁ🤔今日は南口側に行きましょうかねぇ🚶‍♀️
で、とうちゃこしたのは浜松餃子のむつぎく。横須賀のバシバシさんオヌヌメのお店✨
うわぁ‪(ᯅ̈ )既に結構並んでいたけど、そのまま列に吸収されとこ。

今回チョイスしたのはBセッツ1200えーん💸💸💸
餃子🥟8個、ミニラーメン🍜(ミソ)、ライス🍚。
うん、これでも腹パンになるのがめっちゃ目に見えてる( ˙▿˙ )☝

浜松餃子って肉々しいというかは野菜がタプーリ🥬の餃子🥟
これが…うめぇ( ゚д゚)ンマッ!

おお、うまいぞ🤤列んだかいがあったなぁ😮´-
しかし、この量でも腹パンに……こりゃ本格的にジジィ一直線ですなぁ🤣🤣🤣

かじまちの湯♨️に帰ってきて、まずはキャビンで腹が落ち着くまで永眠、タバコ😗🚬💭

やばいなぁ。まじで腹パンすぐる(´•ω•`)
昔あんなに食えたのはなんだったんだろうか•́ω•̀)?

……腹落ちついたねん。
と、いうわけで(唐突)🈂️活しましょ。
温度計🌡を見てみるとですな…102℃🌡。
うん、普段これくらいなんだろうね。それより小さいサウナ室がパンパン。お前パンパンやな🤣

何とかルーチンワークの8分3セッツはいただけました。
今日はこれでやめ。

明日の朝ウナまでゆっくり寝ます( ˘ω˘ ) スヤァ…

餃子むつぎく

Bセット(餃子8個、ミニ味噌ラーメン)

横須賀の方にオヌヌメされたお店。 餃子食べたいからBセッツで。 確かに……うめぇ( ゚д゚)ンマッ!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
79