2024.02.10 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まみりん

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

見かけたことがあり、一度行ってみたかった、平針東海健康センターに行ってきました!
朝10時15分にイン

温泉と薬草風呂と薬草スチームサウナ高温サウナと色々入れて、大衆演劇も楽しめちゃいます。

薬草風呂は本格的で皮膚がピリピリしてめっちゃあったまる
その後サウナに入ったら熱かったーーー🥵

大衆演劇は初めてみたけど、面白くて笑ったり真剣にみたり。
はー、楽しんだーー

味噌カツ丼

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
58

まみりん

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

SAUNA HOTEL GIFU

[ 岐阜県 ]

今日は旦那のどくたけさんとサウナホテルギフへ🚗
ホテルの全室にサウナが付いてるそうです。
ストーブはハルビアで110度まで温度が上げられます。
じゃあ110度で!
お風呂場には浴槽に冷水が入れられます。
トトノウネ
リクライニングソファのそばにもベッドの上にもサーキュレーターがあって、内気浴が最高なんです。寝ちゃうよ

新しいサウナ付きのホテルで、まだ始まって1ヶ月ほどみたい。
またゆっくりと行きたいです^_^

カプサイメン 岐阜店

カプサイメン

見た目ほど辛く無いです。 でも、汗はかくよ! めっちゃ美味しい😋

続きを読む
62

まみりん

2025.01.23

14回目の訪問

今日は仕事休みで朝からサウナ
どくたけさんと一緒
サ室のハーブはラベンダーリーフでした
甘くて優しいかおり
今日はサウナ3回目の内気浴でうっかり寝てしまった。スマートウォッチの記録を後ほど確認したら、45分寝てた🫢
1秒の感覚なのに!
今日はLINEのポイントがたまり、ソフトクリームもらいました。
キャラメル味
おいし〜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
80

まみりん

2025.01.14

2回目の訪問

美彩都 湯友楽

[ 愛知県 ]

手首骨折のリハビリ前のサウナ&入浴
なんか結構混んでるぞ!
炭酸泉でしっかり温まりリハビリしたら、サウナでスッキリ🧖‍♀️
平日500円で入れるなんて本当にありがたい🩷
さて、病院で1時間リハビリ頑張ってきます

続きを読む
78

まみりん

2025.01.13

13回目の訪問

今日は1人で恵みの湯へ
温度は高くないけど湿度の高さでスッゴイあったまる
3回入って内気浴してたらうっかり寝てた🌿
癒されたなぁ
薪ストーブ見てるとまた眠くなってくる
ダラダラしてしまうなぁ

続きを読む
78

まみりん

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

ZAKIOKA SAUNA

[ 愛知県 ]

雪が降る中新しいサウナ施設へ
なかなかの山奥
自然いっぱいで素敵💓
サウナは2つあって、大きな方はストーブを囲むように円になって座る感じ
音楽がかかっていて、12時にアウフグースを受けれました^_^
小さなサウナは2人用かな
可愛くて好きな感じでした。
寒い日だったので、外気浴をしても数分で凍えちゃう。 お風呂のお湯はまだ沸いてなかったようだし、なかなか寒い時の時間の使い方が難しかったかなー

中国料理 三国志 本店

サンデーランチ

続きを読む
71

まみりん

2025.01.04

2回目の訪問

サウナ飯

今日は竜泉寺の湯へ
12月にリニューアルオープンしたということで、楽しみにきました。
塩サウナがハーブの塩サウナになっていました。
ハーブはローズマリー🌿
高温サウナはバズーカロウリュに🌪️
30分ごとのロウリュで時間に当てやすかった
また来たいです

スンドゥブ チーズおい飯つけました

続きを読む
77

まみりん

2025.01.02

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

新年初サウナはウェルビー栄❣️
初です
旦那くんと一緒に行けるサウナ施設はなかなか無いので勇気出して行ってみた。
サウナシアターでアウフグースを受けてみたかったから^_^
13時.14時.15時.16時と受けてきました。
最高や!!!
またすぐ行きたい
もう今日行きたい

また行けますように

続きを読む
75

まみりん

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ納めは美人の湯かかみがはら
温泉入るとお肌がツルスベ🩷
露天風呂に入ると、テレビで面白い番組がやってて、うっかりのぼせるところでした。
サウナは80度でまろやかな感じ
サウナでやってたテレビも面白くてうっかり長居するところでした。
でも、今日からスマートウォッチを付けながらサウナに入ったので心拍数を見ながら入ったので大丈夫!

さめしはカレー
チキンティッカかれーだって
美味しかったです

続きを読む
68

まみりん

2024.11.23

1回目の訪問

泊まったホテルには素敵なお風呂とサウナが🩷
女子風呂にはミストサウナがありました。
温度が低いのでととのうってこと無いけど、汗はちゃんとかけました。
温泉は源泉に入るとお肌がチリチリっとしました。
お風呂から出て、ラウンジで休憩できるのだけれど、それが最高で😊
ジュースは無料サービス
18時までならビール一杯無料でした。
五香湯に行っててビールの時間までに入れなかったけど、ジュース飲んで夜景を見ながらまったり。
すごくリッチな気分

続きを読む
50

まみりん

2024.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

五香湯

[ 京都府 ]

手首を骨折して手術しました💦
やっと抜糸をしたので久しぶりのサウナ&サウナは旅
旦那くんと京都の五香湯へ♨️

低温サウナと高温サウナがお隣にあり、扉一枚で仕切られてます。高温サウナは110度くらいになってたよ!

バドガシュタインというラジウム鉱石が入れてあるお風呂があり、それが最高でした。

また行きたいな〜

天丼

続きを読む
71

まみりん

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

朝、6時半に出発!いつも通り朝イチサウナ
予約は9時からなので9時にしました。
大きめサウナに階段のある深い水風呂
ぬるめの大きなお風呂がありました。
他のお客さんが1組(3人)だったので空いていて、時間をずらせばサ室貸切状態でした。
3セット目からはいよいよ貸切状態となり、ロウリュウを楽しんだり、旦那のどくたけさんにアウフグースしてもらったりして楽しみました。
アマミ出まくりです
ランチセットのコースにしたので12時からお食事いただきました。
タコしゃぶと煮魚
フグの唐揚げとしらす丼です。
美味しかった!

サウナとセットのランチ

旅行気分が味わえて最高!

続きを読む
68

まみりん

2024.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

春日井温泉

[ 愛知県 ]

土日祝日は10時オープンの春日井温泉
5分前に到着してチョイ待ってからのイン
銭湯です。
靴のロッカーのカギが可愛いのがあるよ
お風呂は薬湯と現地直送池田温泉がありました。
サウナは高温サウナと塩サウナ
水風呂は18度くらいのと14度
サ室のあとは冷たいの入って、お風呂の後は普通の水風呂にしたら永遠入れました。
外風呂は滝があって鯉が泳いでいて旅行気分
楽しいサ旅でした。

続きを読む
69

まみりん

2024.10.03

1回目の訪問

サウナ飯

本日2施設目
14時30分にイン♨️
素晴らしい複合施設
雨が強く平日なので空いていて
メチャクチャラッキー✌︎
浴室は男女週替わりのようで
今週の女湯はスペリンという滑り台のある方。
誰でも浮けるジェットバスがありました。
サウナは高温サウナと塩サウナ
水風呂がすぐそばにあって動線良かったです。

豆乳味噌うどん

続きを読む
76

まみりん

2024.10.03

1回目の訪問

サウナ飯

今日は朝からサ旅でかみほの湯へ♨️
綺麗な施設です
お湯はトロトロお肌に良さそうな温泉♨️
露天風呂が色々あって旅気分が上がります⤴︎
サウナは90度 綺麗です
水風呂もちょうどの温度👍
でも、水風呂は一段上にあるのでちょっと怖かった💦

またいきたいなぁ

今日はサ旅でこの後別の施設へ🚗

ほうば寿司

続きを読む
66

まみりん

2024.09.28

12回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに旦那くんと3時半にイン
混んでますネー
今日はなんだか男子風呂が騒がしいです
女子風呂はいつも通り
ハーブはレモンバジルとシナモンバジル
外気浴が涼しくなってきて過ごしやすい
秋っていいな🍂

来来亭 江南店

赤味噌ラーメン

続きを読む
71

まみりん

2024.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

今日は雨なのでサ活の日
養老のゆせんの里に8時半にイン
なんかキャンプも出来るんですね
たくさんのテントがあります。

お湯は濁り湯
濃いなーって感じ

サウナは女子風呂にしては温度高め
水風呂は天然の地下水で、冷たくてとっても良いです^_^

味噌おでん

続きを読む
76

まみりん

2024.09.14

1回目の訪問

サウナ飯

こまき楽の湯

[ 愛知県 ]

初めての施設 こまき楽の湯に来ました。
キャラクターがカエルさんなのかな
可愛いです🩷
サウナは自動ロウリュウ
数分ごとにほんのちょっとの水が石にかかる感じ
熱波は来ないけど、湿度は十分
汗の出も良いです。
整いイスはチェアが数台
フラットなのが1台と揺れるのか1台
フラットなタイプがもう数台あったら良いな

炭酸泉が最高でした^_^

辻商店

博多豚骨ラーメン

続きを読む
62

まみりん

2024.08.31

11回目の訪問

仕事が終わってから3時にイン
旦那くんと5時に待ち合わせをしていざ女湯へ♨️
朝から雨だったけど3時にはやみ、涼しく気持ちの良いサ活になりました。

グッズ増えたなぁ
無料のほうじ茶飲みながらまったり時間

続きを読む
75

まみりん

2024.08.26

1回目の訪問

サウナ飯

旦那くんと朝6時からしきじに行った後、ハシゴでおふろcafe bijinyuへ
暖簾からオシャレ
中に入ると金魚さんと金魚の提灯がお出迎えしてくれます。かわゆい
フリータイムで入り、まずは2回でまったりタイム
その後お風呂へ
硫黄成分の入った「カブラヲ温泉」
硫黄の匂いがするけど私は気にならず
メラニンの排出を促すと書いてあったからゆっくり入りました。
サウナは蒸し風呂ってかいてあって、でも、スチームとは違って普通のサウナって感じ
なかなかよかったです。

かれー

続きを読む
60