2023.03.24 登録

  • サウナ歴 2年 4ヶ月
  • ホーム 天光の湯
  • 好きなサウナ ♛︎天光の湯・恵みの湯 湿度しっかり、暗くて静かなところ あと関珈琲。
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

でい

2025.04.10

60回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

マッサージ後のサウナ、視力上がる

サウナ:6〜10分 × 3
水風呂:20〜40秒 × 3
休憩:10分 × 3

彼女様とこちら。
休日っぽいことしてる感に酔いながら、
手始めにサクッと2セット。
サウナのセッティングは今日も安定。
湿度もバッチリ。
変な小細工いらない、
王道が一番うまいって再確認。

で、本日の目的マッサージ。
これがもうさいこう。
全身じゅわ〜っとほぐれて、
思考が空になる快感。
サウナ後にやるもんじゃない、飛ぶぞ。

ラスト1セット決めて、
炭酸泉でフィニッシュ。
視界が明るくなるってこういうことか、
ってくらい脳がスッキリ。
天光の湯、仕上げ方がうますぎる。

休日の正解、ここにあり。

牛温玉うどんセット

初めて夜割とやらを。 これは…素晴らしいな… レギュラーメニュー希望レベル

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,86℃
  • 水風呂温度 13.4℃,16℃,6℃
21

でい

2025.04.02

59回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

今日もさいこう。ただし春は罠。

サウナ:6〜8分 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:たくさん

ちゃんと投稿久々です。
少しサ活のモチベ下がり気味、というか普通に忙しかったな。

相変わらずサウナのセッティングも湿度も完璧。しっかり蒸されて、バチッと冷やされる。この安定感、さすがの一言。

問題は外気浴。
春の陽気×ととのい=寝落ち確定。
気づいたら口開いてた。
ヘタしたらイビキかいてたかもしれん。
もうこの時期の外気浴は自己責任。

カレーもうまいし、寝落ちもするし
春ですねぇ。

チャーシューカレー

んまい

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,86℃
  • 水風呂温度 14℃,16℃,6℃
39

でい

2025.03.28

1回目の訪問

清風荘

[ 福井県 ]

悪いことは言わんから、サウナはおいといてご飯食べにきた方がいい

続きを読む
2

でい

2025.03.26

58回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

でい

2025.03.12

57回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

結論:ポンチョ手放せた

サウナ:6分〜10分 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日はお休み
彼女様とデート

朝からこちらにくることに。

人少ない。

メイン→グルシン→バイブラ
禅→露天→炭酸泉
禅→露天
でばっちり。

ポンチョなしでも過ごしやすかったなぁ…

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃,13℃,6.3℃
38

でい

2025.03.05

56回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

りゅうおうになりかけた日-パーティ全滅させたろか-

サウナ:6分〜10分 × 4
水風呂:20秒 × 4
休憩:10分 × 3
合計:3セット

おやすみ!
本日もこちら。

今日はマッサージ予約してのんびり向かう。
到着次第昼ごはん。

久々のドライカツカレー
たまらん。

食休みしていざ。

年末ぶりのマッサージがキクゥー
今日の方(年末もやってもらった)ゴッドハンドやな

ほぐれた体でいざお風呂。
今日は人少なめだけど、うるさいドラクエ3人組とどかぶり。
ドラクエはいい。ただしゃべるな。


炭酸泉でうたた寝
ロウリュウ

ロウリュウ
2セット目のロウリュウが最高だった。

行く先々で来るドラクエたち。
極楽浄土は会話すんなて書いたるやん。
風呂でしゃべるか中でやれや。
真剣に皿うどんのレシピ考えてたのに鬱陶しかった←

たしかにロウリュウはやばいけど、
ロウリュウやばいってでかい声で話す意味って何?

余談だけどWi-Fi普通に良かった

ドライカツカレー

ボリュームえぐすぎ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,86℃
  • 水風呂温度 13℃,16℃,6.5℃
28

でい

2025.02.26

55回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

議題:ポンチョを手放すタイミングについて

サウナ:8〜10分 × 4
水風呂:20秒 × 3
休憩:10分 × 4
合計:4セット

おやすみの日=サウナ
今日も今日とて天光へ。

今日は夜から多治見で飲む予定があるので
車が邪魔…
公共交通機関で行ってみましょうということで、電車とバスを乗り継ぐ初の試み。
ちゃんと時間合わせていけばどうってことないなこれ。
散歩しながらごきげんで到着。

なんか車多い…と思ったら風呂の日
思いがけずラッキーを拾う

まぁ人多いけどいいかなーということで
ロウリュウ→グルシン→激流
禅→水風呂カット
お昼ご飯→食休み
ロウリュウ→グルシン
禅→露天水
といった流れ。

サウナ→水風呂→外気浴
の小さなサイクルと
お風呂→ご飯→食休み(昼寝)→お風呂
の大きなサイクル
とってもいい感じですねぇ

春の陽気も感じるこの頃
ポンチョを手放すタイミングについて
誰か教えてください

チャーシューカレー

久々のこれ リアポ付

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,85℃
  • 水風呂温度 13℃,16℃,6.3℃
39

でい

2025.02.23

54回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

いそいそと連れられて

サウナ:10分 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

とてつもなくタイミングが合わず
サ活も捗らずに完全なサウナ不足
今日も死ぬほど疲れた。

サウナイキタイ…

帰宅して萎びてたところ、
彼女様のおかげで天光に連れられる

オナカスイタ
サウナイキタイ

喚く私にご飯食べたらいーやんと
山ぼうしへ。
週末限定のブリ丼。んまい。

人もたくさんだったけど、
サウナ水風呂外気浴
久々で最高にキマッた

あたますっきりー

ブリ丼

んまい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,85℃
  • 水風呂温度 12.3℃,6.4℃
34

でい

2025.02.12

53回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

アサカツ菩薩

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

おやすみ…ではなく、午後から仕事
少し早起きしていざ。
普段は絶対起きなきのに、サウナのためなら起きれる不思議

オープン直後に来たのはなんだかんだ初
洗体し炭酸泉
朝からさいこう。

禅→露天水風呂
禅のストーブもまだ起ききってない感じ。
きもーちマイルドな禅
これも好き。
ロウリュウしてじわーっと高くなる温度と湿度。
さいこう。

ととのいいすが冷たい

ロウリュウに合わせてロウリュウサウナへ。
最上段でいただく。
やっぱこのセッティングだわー
もうこれは恋だね。

グルシン→激流

少し陽がうごいて、直射日光が気持ちいい
セロトニンが分泌されてる…ってなるくらいにじわーっと気持ちいい。
さいこう。
日光を浴びながら菩薩さながらにととのう。

禅に戻る。
いつもの禅。
朝ごはんのことを考えながら蒸される。
さいこう。

シャキっとしたところで風呂入っておしまい。
3セット済ませて外気浴してる時の入る感じがまじで好き。

初めてモーニングたべた。
需要少ないと思うけど、
おにぎり味噌汁卵焼きに少しチャーシュー
とか
ご飯味噌汁生卵とおかず、少しチャーシュー
みたいな朝定でたらヤバいな。
600円は払う

ダンダダン読んだことだし仕事に行きます。

モーニング

小倉あん ホットコーヒー 回数券で入ったら400円とのこと

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,86℃
  • 水風呂温度 12.6℃,16℃,6.2℃
41

でい

2025.02.05

52回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

ドライヤーのためにサウナ決めるな

サウナ:6〜10分 × 4
水風呂:20秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

何気に久々。
午前仕事をし、ウキウキでやってまいりまして

時間的に先お昼ごはん。
まぜそばの動画を見かけて完全にまぜそばの口だったのでいただく。

食休みしていざ。

けっこー空いてる印象
禅→露天水
ロウリュウ→グルシン
ロウリュウ→グルシン→バイブラ
禅→露天水→炭酸泉
とフルコースで堪能。

寒波で寒すぎたけど、ポンチョ着たら…
寒かった。

でもなかったら死んでたな

キリッとしっかりととのう
深部体温もあがってる感じがしてすごくいい。

とくにロウリュウサウナの湿度設定は完璧だとおもいます。

余談ですが…
リファドライヤーの件でXにてプチバズしてた。
私ここくそほどくるけど、ドライヤーがリファな時期もたまーにあって、ラッキーくらい。
ドライヤーごときで天光の価値は変わらない。
ドライヤーでサウナ選ぶなら、そこ行けよって感じ。
女性は髪が長い方も多いし、ハイスペックなドライヤーが置かれて然るべきでは?
なんなら男性サウナの方が種類も豊富で水風呂の設定も攻め攻め、ととのいスペースも豊富で優遇されてんじゃん。
女性からしたらずるいって言う人もいておかしくないのに、ちゃーんと15日に来て体感してく民度の良さが天光じゃんねー

台湾まぜそば

麺大盛り

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,85℃
  • 水風呂温度 12.7℃,16.2℃,6.2℃
31

でい

2025.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

ZAKIOKA SAUNA

[ 愛知県 ]

コミュニケーションサウナ

サウナ:10分くらい × 4
水風呂:20秒くらい × 3
休憩:たくさん × 4
合計:4セット

彼女様のお誕生日。
これまでも、石川県で入ったオーシャンズテラス柴垣や日間賀島のきの助など、イベント事や旅行でサウナを選択することが多い我々。
普段はバラバラで入るので、喋れるサウナでゆるっとコミュニケーション取れるのが好きなんですよねー

インスタでも話題になっているこちら
ほんとに楽しみにして来ることができましたー

着いたら店員さんから分かりやすいご説明
ドリンクにコーラを注文
サ室で飲むこれはうまい。

シャワーして館内着に着替えいざ。
メインのサウナはインスタでも見た六角形。
これ、ロウリュウするとすごい。
たっぷり2杯ぶちかますとまじでアツアツ
さいこう。

水風呂は3種類ある感じでしたが1つはメンテ中
頭まで入れるざぶーんだかどぼーんだかが
さいこう。

ととのいスペースも多くて、豊かな自然でコーラ飲みながら、ポツポツと夜何食べるかとか話しながらの時間はチルい。

広大な敷地だったのでこれからお風呂とか充実したら嬉しいなー

次はハンバーガーが食べられる時間(15時までだそうです)にまた来たい
が、夜も星空が最高かと。
この時期限定ですね〜

応援したい施設でした。
またこよう。

五十六商店

中華そば チャーシュー2枚

結局ラーメン これはクセになる

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃,93℃
  • 水風呂温度 9℃,9℃
43

でい

2025.01.26

68回目の訪問

サウナ飯

辛口カレーの謎

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

いつもなら仕事なところ、今日は所用で休み。
彼女様と久しぶりのめぐみ。
駐車場もすごい混み具合…
中はまぁ…許容範囲。

サ時計借りて、前回熱すぎたタグを外しておいていざ。
ハーブはラベンダーリーフ
1回目のロウリュウは、もう乾燥していてあまり匂わず。
2セット目前にハーブ追加で歓喜

いやー、しっかり香る。

最近、サウナの勉強?というかインプットにハマっていて、深部体温を意識して入るようになった。
恵みの湯はそういうとこすごく良いかもしれないなーなんてそれっぽい事考えつつととのう。

定期的に下のマット変えて欲しいな…

ご飯のメニューも決まったので食堂へ。
カレーをこよなく愛する私としては
恵みのカレーはガチで美味しいと思うのですが、その中でも辛口追加すると本気で辛いのよね。

やさしいカフェテイストのカレーなのに、
なぜこれだけ異様にハードなのか。。

唐揚げカレー

辛口追加。 マジでからい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
33

でい

2025.01.22

1回目の訪問

水曜サ活

はじめましてこんにちは。
死を覚悟したみのりさん。

サウナ:8分〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

仕事の都合でこちら。
昼からやすみ。
新岐阜サウナか…恵みか…
いや…ここは新規で…みのりさん。

結構人いる。
まわりのサウナーさんたちも結構良いとのことだし楽しみ

洗体していざ。

メイン?のサウナへ。
カラッとしつつもちょぼちょぼ水が出ているよう。
テレビもしっかり。話し声もちらほら。
久しぶりにスパ銭サウナって感じ!

水風呂。つめたくて柔らかくて◎

外気浴に足湯ととのいスペースあった。
さいこう。

2セット目も同様に。
こんどはぬるめの水風呂。
これはこれであり。
恵みよりぬるいの久々。
(天光の入れ替えで入ったが)

3セット目は外のサウナ
煎茶のロウリュウ
いいね〜〜!

移動の際に滑って転びかける。
転んでたらたぶん頭打って死んでたな。

死を覚悟はしたものの、全体的にはよかった。
けど、民度的にはあまり好きではないな。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,95℃
  • 水風呂温度 19℃,12.8℃
28

でい

2025.01.15

51回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

入れ替えなりの楽しみ方

サウナ:10分 × 3
水風呂:40秒〜1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

本日おやすみ。
日中に来るところ、入れ替えdayなので彼女様が行くとのこと。
夜まで我慢していざ。

久しぶりの女湯…人すくなーー!
洗体して露天で下茹で
静かでいいなぁ。

30分のロウリュウに合わせて。
中のサウナ普通に熱いな。
調子こいて最上段行ったけど普通にギリだった。
サウナ前の水風呂がさいこう。

ととのってたら00のロウリュウの時間来たのでいざ。
調子こいて最上段行ったら茹だった
狭いぶんしっかり熱くなるね〜いい。
サウナ前→掛け流しの交代浴

3セット目はバレル
禅に慣れてるのもありあーんまり汗かかなかったけどしっかり15分くらい
寝水風呂…これやぁ!
おわりがけに正解見つけた。

中のサウナでしっかりあっためてーの寝水風呂。
来月もやる。

台湾まぜそば

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃
  • 水風呂温度 14.2℃,23.6℃,16℃
45

でい

2025.01.11

50回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

今年もよろしくお願いします

サウナ:10分 × 3
水風呂:20秒〜1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

1/3、1/9のサウナチャンスを逃し
気がついたら10日以上空いていた…
念願の今年初サウナ!!

夜にイン
人多め。しゃーない。

洗体して露天と炭酸泉で下茹でーの
禅からいざ。
さいこう。

露天水風呂→ポンチョ着てさいこう。

2セット目はロウリュウサウナで下段じっくり。
グルシン。染みる。
ポンチョ着てさいこう。

3セット目はオートロウリュウに合わせて。
グルシン→激流でさいこう。

頭のスッキリ感がいい感じ。
これこれ。

ドラクエが多かったのが…というか、
喋るやつが本当に邪魔
会話遠慮しろって書いてるんやから遠慮しろや

週末限定でもつ鍋定食があったのでいただく。
モツにはうるさい方…うまい…!
うどんもいいんだけど、替え玉的な感じで麺頼めたら最高にいいよな。
欲を言えばごぼうも…
何卒ご検討いただけると…さいこう。

今年もお世話になります。

もつ鍋定食

んまい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,85℃
  • 水風呂温度 13.8℃,16℃,6.5℃
35

でい

2024.12.31

49回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

1年間…くそお世話になりました!!!

サウナ:8〜12分 × 3
水風呂:20秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

年末。彼女様とこちら。
マッサージ予約してたので1年の疲れを剥がす。
首肩ピンポイントでやってもらったのと、
すごくベテランさんな雰囲気の方で、
マジでゴッドハンドだった…

風呂の方は混み具合すごかった。
けどまぁ年末だしご愛嬌。

サクッと入っておしまい。

今年は天光の年でした。
来年も拙いサ活投稿ですが、ご一読いただけますと幸いです。

チャーシュー(年末年始用)

もちかえり。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,85℃
  • 水風呂温度 13.5℃,16℃,6.7℃
40

でい

2024.12.26

48回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

段取りが大事

サウナ:10分 × 3
水風呂:40秒 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット

実に1週間ぶりだったのですが
彼女様が体調崩されて早退。
看病しないと…と思ってたら、
チャーシュー買ってこいとのことで感謝。

もともとは一緒に夜行く予定だったんだけどねー

なんかすごい日と風呂の日ですごい人(語彙力)

コンディションも少し悪かったのでサクッと。
サウナ行くにもしっかり段取りするといいととのいになるねー

オロポ

チャーシューの待ち時間に。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,85℃
  • 水風呂温度 13.7℃,6.5℃
36

でい

2024.12.18

67回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

もやもやとしつつ。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日もまさかの午前中が空き、
久しぶりに恵みに行くことに。

というのも、クラファン乗り損ねたのもあって、
サ時計の体験がしたくてたまらなかったんですよ。

行き始めた頃感じてた恵みの良さがだんだん薄れてる気がしてたので、最近すこーーし足が遠のいていたところもあるので、
良くなってるといいなーと思いつついざ。

ハーブはパチュリ×MIXゼラニウム
うーん、最高。
背もたれの板が新しくなってから初参戦。
チクチクしなくなったのは最高に嬉しい。
サ時計の方もめちゃくちゃいい!
貸出用の番号札がめちゃ熱くなるので、それだけマジで注意。

水風呂も相変わらず最高だったし、
サウナのセッティングも最高。
もう少しスタッフさんの感じがなぁ…
もったいないなぁ。

日替わりランチ

値上げしてた?? 味はいいけど…うん。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
30

でい

2024.12.17

47回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

天光で1番熱いサウナ〇〇説

サウナ:8分〜10分 × 4
水風呂:20秒 × 3
休憩:10分 × 4
合計:4セット

休み…?
いつもと違う曜日にこんにちは。

休みのようなものなのでこちらへ。

今日はレジに支配人様。
初にお目にかかるというか、お話しました。

禅にて、最前のお気に入りスペース
タイミング的にたまたまほぼ満席
スポットがついた瞬間、向かいの方がロウリュウするかなーと思ったら、隣からすごい勢いで柄杓を取りにくるおじ。
ロウリュウ好きなのかなぁ?一声かけようね。

そのおじさま、別のセットではなんかすごい整い椅子洗ったりなんかしたりで、ちょっと変わってたなぁ。

茶道貸切ターン
久々に最上段座ってロウリュウしてみたけど、死ぬほど熱い。
温度1番低いのに、マジで汗吹き出た

あとあれだね、みんな温度入力する時適当すぎて困るね笑

台湾まぜそば

今日は撮った

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃,16℃,6.2℃
50

でい

2024.12.12

46回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

あの香りはなんだったのか会議

サウナ:6分〜12分 × 3
水風呂:20〜40秒 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット

彼女様所望により2日連続
夜は混んでるやろなぁと思ったら、少し早めなのもあったのか空いてる…!

洗体してから炭酸泉…空いてる…!
最高やなぁと浸かってーのロウリュウ

2日連続でもさいこう。
昨日も気になったけど、少し匂い変わった?
なんか前までいい匂いだったんだけど、
どーも昨日からサウナっぽい匂いというか…わかります??
まぁ全然許容範囲なんだけど。
前の匂い好きだったんだよなぁ。

セット間に炭酸泉
いやーーーまったり。

2セット目は禅
香りは禅の優勝
檜の香りが長続きしてくれるといいなぁ。
水風呂抜いて汗だけ流しととのう。

ラストは追い込むぞーと思って
オートロウリュウに合わせてからの禅や!
と思ったけどお腹すいてエネルギー切れ
ロウリュウのみで断念し、岩風呂入っておしまい。

ゆっくり3セットやって完了。
さいこう。
今日もカレー撮り忘れた

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,85℃
  • 水風呂温度 15.8℃,6.5℃
41