2020.08.09 登録

  • サウナ歴 6年 6ヶ月
  • ホーム 大垣サウナ
  • 好きなサウナ ニコーリフレ(札幌市) 湯どころみのり(岐阜県岐南町) 大垣サウナ(岐阜県大垣市) 臥龍の郷(高山市) 白銀荘(上富良野町) THE GEEK(標茶町) 大喜湯昭和店(釧路市) メープルロッジ(岩見沢市)
  • プロフィール 新岐阜サウナ(岐阜市)のご近所に住むライブ遠征ついでに全国(主に北海道)へサ旅するサウナー。 都市型サウナより自然派サウナが好み。 日本最北端&最南端のサウナ制覇済。 北海道標茶町にあるKushiro Marshland Hostel THE GEEKのページ作成者&クラファン最終支援者。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ベアクロー

2025.05.03

40回目の訪問

サウナ飯

休日出勤で午前中は社畜して、深夜食堂でランチしえ、ふじの湯へ。
高温サウナ2セット、スチームサウナ(よもぎ)1セットして、〆。
〆はブルボ飲んで、帰宅。

深夜食堂

刺身定食

続きを読む
19

ベアクロー

2025.04.27

39回目の訪問

サウナ飯

所要で朝から松阪市まで下道ドライブ。
用事済まして、とんぼ返りして、ふじの湯へ。

スケジュール都合上、18時回の山口うずらさんアウフグースしか受けれず。
ふじの湯27周年と掛けて27年前の楽曲がセレクト。
PUFFYの愛のしるし
hideのピンクスパイダー
ブラビのタイミング

懐かしかったー
最後は、みんなでくねくねで〆

くねくね 正木店

こくまろ野菜ラーメン

続きを読む
35

ベアクロー

2025.04.26

69回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

仕事終わりに新岐阜サウナへ。仕事終わりに行くのは久々。
立駐も空いててラッキー。
ストーブ交換して、エレメントがちゃんと真っ赤になってるし、
多めのロウリュすると、2段目あたりでも激アツだな。

18時小池支配人
19時しもさん
ご飯→永眠
24時しもさん

とろとろ豚軟骨煮込み

続きを読む
26

ベアクロー

2025.04.21

26回目の訪問

サウナ飯

鹿の湯の無料送迎バスに揺られ、11時に札駅到着。
最終の飛行機まで時間あるし、お腹はまだ空いてないということで、
ニコーリフレに出戻りして、5時間コース。
5時間あるならスゴイサウナとかセンチュリオンサウナ行けよって話かもしれないが、ここはニコーリフレなんよ。
熱波は、定位置で以下の3人を受けました。
  
12時佐藤くん(今回ソロデビュー回)
14時折舘さん
15時宮森さん

〆に久々のニコーリフレサ飯食べるかということで、リフレスタ丼。
ごちそうさまでした。

さて、岐阜へ帰りまーす。
次回、2ヶ月後(6/28宿泊予定)にお会いしましょう。

リフレスタ丼

久々のリフレ飯

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
43

ベアクロー

2025.04.21

2回目の訪問

サウナ飯

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

宿泊者限定?になるのか、朝は男女入替の施設。
ikiストーブの仕様は一緒だけど、サ室の形状が男女で異なる仕様。
その他仕様はほぼ一緒なので、男女格差は無視できるレベル。

6時過ぎに起きて2セット。
朝食後もインターバルあけて、2セットで〆。

ホテルの無料送迎バスで札駅へ。
サウナハットを脱衣所に忘れて、ちゃんと見つかって良かった。
最初の電話では見つかりませんでしたって言われたけど、
10分後ぐらいにありましたって連絡があり、危なかったー

朝食ビュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃,15℃
40

ベアクロー

2025.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

ニコーリフレをチェックアウトして、かっぱライナーで定山渓へ。
定山渓の中でサ活数多かった鹿の湯さんへお泊り。
夕食前に3セット。日帰り客も多かったので、90℃前後。
夕食後まったりして、22時過ぎはほぼ貸切で100℃前後。

20分に1回のオートロウリュがなかなか強烈。
ロウリュは、アロマで水ロウリュ時間も長めで良き。
水風呂はグルシンありの2種類。

ホテルのサウナとしてはまぁ満足感はある。

夕食ビュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃,9℃
36

ベアクロー

2025.04.20

25回目の訪問

サウナ飯

25時過ぎに帰還して、朝7時過ぎに起床。
8時回須藤さん、
10時回宮森さん
→ランチで外出
13時回吉井さん
の熱波受けて、退店。
きっちり24時間チェックインを有効活用。
やっぱり、昨晩の宴会に当然さん居た模様。

中華料理香州

エビチャーハン

続きを読む
38

ベアクロー

2025.04.19

24回目の訪問

2ヶ月ぶり北海道。
札幌は1月末ぶり。
本日はニコーリフレにお泊り。
夜は中島公園某所で豪遊します。

続きを読む
33

ベアクロー

2025.04.16

212回目の訪問

水曜サ活

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

水曜日のサ活

続きを読む
9

ベアクロー

2025.04.09

38回目の訪問

早退して大学病院行った帰りに、MKしてふじの湯へイン。
水曜日のサ活。
合計4セットで帰宅。

続きを読む
37

ベアクロー

2025.04.06

68回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

喰快ジャックデー&アウフグースイベントデーということで、昼過ぎに自宅から徒歩で到着。
山本くん→ゲスト凪さん→ゲスト西野くん&松波くんの3連打を受けて、蘭丸へ。
知り合いもたくさんいたので、なんだかんだ5時間ほど食べたり呑んだりして、おしゃべりして時間が過ぎていくー
〆に24時回のアウフグースを受けて、徒歩で帰宅。
楽しい1日でした。

喰快デー

続きを読む
30

ベアクロー

2025.04.06

211回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

ベアクロー

2025.03.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ベアクロー

2025.03.29

6回目の訪問

サウナ飯

2週連続の臥龍の郷へ。先週の最後の言葉は嘘だった。
本日も8時半過ぎに家をでて、下道でまったり実走行時間は2時間半ほどで到着。
途中大安食堂で朝飯。
12時過ぎに到着して、3セット。途中、アヒリュ隊長と偶然、偶然。
霊山位山の伏流水が圧倒的な強さ。水風呂がっょぃ施設は良い施設よね。
水風呂はこだわっても限界なとこもあるし。
休憩室でMLBとドラゴンズ戦みながら、先着100名様に配布のサンドイッチを頬張りながらまったり休憩。
その後も3セットして、18時前に帰宅の途へ。
2週連続の往復5時間250kmのドライブも悪くないね。
明日、明後日で無くなってしまうのが残念。

大安食堂

マトン&とんちゃんミックス定食

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
31

ベアクロー

2025.03.26

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ベアクロー

2025.03.23

5回目の訪問

サウナ飯

3月末で閉館するので、最後に行かればということで、臥龍の郷へ。
朝飯は、大安食堂でとんちゃん&けいちゃん定食食べて、11時過ぎに到着。
3セットキメて、休憩室て2時間ダラダラして、〆の2セット。
飲める水風呂は、やっぱり最強!

大安食堂

とんちゃん&けいちゃん定食

孤独のグルメ巡り。 うどんトッピング

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
24

ベアクロー

2025.03.20

1回目の訪問

ららぽーと横にできたライブハウスCOMTEC PORTBASE杮落し公演に参戦したついでに、ひとっ風呂浴びようということで、車で5分ぐらいのキャナルリゾートさんへ。
3セットほどキメて、ラーメン福寄って、帰宅。
かなり客層若めで、昨今黙浴も多いなか、おしゃべりしながら、サウナ入りたいとかいう層にはささりそうな感じでした。
お値段も高くはないので、深夜までやってるし、ライブ帰りに寄るはあり。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
31

ベアクロー

2025.03.15

67回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

ベアクロー

2025.03.07

36回目の訪問

サウナの日ということで、仕事終わりに、麺切り白流で油そば食べてからの、ふじの湯へ。
イオンウォーター10円ありがとうございます。
サウナ3セット→休憩→サウナで、赤つばさん、カピさん、黒岩さんと偶然、偶然

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
22

ベアクロー

2025.02.28

210回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

年賀ハガキの駆け込み使用。
金曜なのか混んでたー

おでんセット

続きを読む
32