対象:男女

南青山 清水湯

銭湯 - 東京都 港区

イキタイ
5448

#45 RB/FS

2019.08.04

3回目の訪問

日曜1500に。
入浴、水通しの後、2セット。

この暑さなので、仕方ないけど水風呂は23度。


その後は生ビールとレモンサワー!
ここはレモンサワーも美味しい!
個人的にはマルシンの生レモンサワーとここのレモンサワーが好きです。

続きを読む
3

AKIN

2019.08.03

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

筋トレと美容院の合間に利用。
炭酸泉が気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
17

#45 RB/FS

2019.08.02

2回目の訪問

土曜1630に。
流石に水風呂22度だったけど、ここはビール美味しいから許せる。

続きを読む
2

椿本慶次郎

2019.08.01

1回目の訪問

ひさびさにお邪魔したら
おもいのほか高温!

銭湯サウナは
狭いので
熱の回りがはやいのかな?

水風呂は19度近くで
下手すりゃずっと入ってられるレベル

最高

続きを読む
10

森脇淳一

2019.08.01

1回目の訪問

次は昼狙い

続きを読む
14

193

2019.08.01

1回目の訪問

綺麗で明るい銭湯。正直最近は暗めが好き。サウナに鍵が無いので無断で入る客もいます。
ととのい椅子が三脚あり、炭酸泉と水風呂のコンボが効く。外気浴は出来ないが、湿度の高い所に椅子があり、なかなか。

サウナにテレビが要らない。
瞑想には向いてないが、水風呂もまずまずの温度で良いです。

関係有りませんが、受け付けのバイトの女の子が無駄に可愛い。受け付けのおばちゃんも優しいです。

続きを読む
40

The Saunner

2019.08.01

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事の仲間と一緒に整えに行きました。ありがとう。感謝。応援してます。

続きを読む
37

#45 RB/FS

2019.07.31

1回目の訪問

水曜サ活

ゴルフ帰り1600頃に。
平日早めなので、空いてて最高。
雑誌読んでてもオッケーな所。
仕上げの生ビールが美味しい!

続きを読む
1

カットコーン

2019.07.30

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:暑いので職場を抜け出し、清水湯へ!夏だからか水風呂が20度近くでぬる目でしたが、他は最高でした!♨️

続きを読む
10

いとみ

2019.07.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっさん

2019.07.28

1回目の訪問

サウナ3、水3、休憩3。
生まれ変わる感覚、カジュアルな死、整い。今日のあの感覚は、みんなが感じているどの感覚だったのだろう。

フジロックが終わる。さらば青春の光、森田の青春も終わる。梅雨が明ける。台風が消える。そして、知らない間に夏が始まっていたみたいです。

続きを読む
24

ENID♨️

2019.07.28

3回目の訪問

この間定休日に行ってしまい、汗だくのまま失意の帰宅をした清水湯。
今日こそは…!

遅れてやってきた夏日、
いつもより明らかにペースの早い気がする自動ロウリュ
そして行けなかった日のがっかり感が何よりのスパイスとなって
今日は最高に気持ちがよかった…!

サウナは高温じゃないし、
水風呂もぬるめなのに
今年一番汗がよく出たかも。


清水湯はちゃんと休憩用の椅子が3脚あるのが好きなところなんですが、
なぜか座る人があまりいないので
休憩難民になることがほぼないです。ありがたい…。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 20℃
25

あらい☆ヒロ

2019.07.28

1回目の訪問

代々木公園〜原宿を散歩し、
初訪問。

本日の東京くそ暑かったから
サッパリして最高でした!

水風呂がやさしい!





武蔵小山の清水湯とは無関係なのかな?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
38

Ash_050

2019.07.28

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ネコサウナー

2019.07.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つーちゃん

2019.07.27

1回目の訪問

初の清水湯!職場から近いので行こう行こうと思いつつ、ヌシがいるとのことで足がすくんでおりましたが、えいやと入湯。
土曜日のオープンしたてに行ったのに、既に地元のマダム達が楽しんでいてうらやましかったです。
手ぶらセット1200円でタオルとシャンプー、コンディショナー、ボディソープ一式もらえます。頻繁にこの値段だと大変だけど、たまになら楽で良いですね。
身体を清め、いざサウナ。部屋自体は狭めで、5人入ると圧迫感を感じます。でも清潔な感じです。
そして水風呂ですがこれまた狭い。3人でひしめき合う感じです。室温が21℃なのにはまいった。じんわり体を冷やす。休憩椅子が隣のシルキーバスのところに置いてあるので、そこで一休み。マダムの話だと空いている方らしいが、結構混んでた。さらに混むのか…
なんだかそわそわしてしまって、2セットなどで終了。次はじっくり尻を落ち着けて挑みたい。

続きを読む
3

2019.07.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

The Saunner

2019.07.24

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:調子良く4セット。めちゃ整いました。感謝。そしてなぜか清水湯の水は冷たく感じない。そしてサウナが90度なのにすぐ発汗する。

続きを読む
25

カットコーン

2019.07.24

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:勤務先から徒歩30秒のため、同僚と一緒に昼からサウナ。
午後からの仕事もはかどりました笑

続きを読む
16

鯱女房

2019.07.23

1回目の訪問

マグ万平さんのラジオ「のちほどサウナで」のサウナキャンプ氏がゲストの回でサウキャン氏が女湯覗きたいランキング1位に選んだで有名な清水湯に訪問。サウキャン気持ち悪い、女の敵、最低ですね。
さて銭湯はというと、とってもキレイな施設で浴室内も落ち着いたオシャレな雰囲気。1番大きなジャグジーバスの勢いがもの凄くほっとくと体が流されてしまいます。
サ室は湿度しっかりでよく温まれます。水風呂は冷たくはないですがぬるくもないので気持ちいいですが物足りない人も多いかも…
銭湯サウナだけどちゃんと整いイスもあります。ちゃんと整えます!良き銭湯サウナ!

続きを読む
23
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設