男
-
90℃
-
15℃
初プレジ。
しき○さんとレジェンドさんのポスターを横目に眺めながら入店。
中は年数が経ってはいるが清潔感があってホッとした。
浴場内も黒が基調で落ち着きがある。
サウナに入ると備長炭がたくさん置かれていて、程よく湿度があって温度も92度位で、熱すぎず心地がいい。
ヒーター前の椅子には常連さんは座ると聞いていたが、誰も座っていなかったので行く勇気がなかった。
水風呂は自慢の濾過システムの効果抜群で、最高に気持ちが良い!
ととのいイスに座るとシャワー台の上に飾られた紅葉のオブジェが季節感を出していてホスピタリティを感じます。
しき○さんオマージュの薬草スチームサウナは素晴らしい香りに包まれて、全身が癒やされます。
次はヒバの香りを体験したいです!
男
-
60℃,92℃
-
15℃
水曜サ活である。プレジを選んだ。なぜならお腹が空いていたからだ。
個人的な主観だが、きれいで居心地の良いサウナベスト3を挙げるならば、新宿のテルマー湯、池袋のタイムズスパレスタ、水道橋のスパラクーアなのだが、いずれも値段の割には飯がイマイチ。
では、サ飯ベスト3を挙げるならば、新橋のアスティル 、錦糸町の楽天地、上野のプレジデントが断然お勧め。いわゆるオヤジ系味付け飯である。
量も多すぎず、少なすぎず、酒も豊富で、味もよしといったところか。プレジならオロポだけでなく、オロヤクもあるし、迷ったらだいたい生姜焼き定食を食べれば間違いない。ここまで書いて気がついた。北欧のカレーも捨てがたい。いやどう考えても、サ飯ベスト3に入るのではないか。入れないなんて間違っている。じゃあ何を外そうか…。
まあいいや、今度北欧のカレー食いに行こ。
男
-
50℃,90℃
-
15℃
男
-
50℃,92℃
-
15℃
男
-
92℃
-
14.5℃
男
-
50℃,90℃
-
15℃
男
-
55℃,90℃
-
15℃
初めてここの暖簾をくぐったのはいつだっただろうか。多分それは、火曜か金曜だった、はず。何故なら、サウナがぼんやりと暗く、TVが消されており、静かにJAZZが流れていたのだ。上野のど真ん中、御徒町の駅前にあって、こんなにチルアウトしたサウナがあるなんて。
勿論整ったのである。
水風呂も最高に気持ちいい。
なんだこれは。
2回目に訪れたときは、逆にビックリした。サウナが明るくてTV普通についてるやんけ。あれ?こないだのチルなサウナは幻?なんなん?騙された?
すぐに調べたらわかることなので割愛。
確かにサウナのテレビは気を紛らわせるにはいいけど、逆にうるさい時もあるんだよね。
なんで今日は静かなサウナをまた体験したくて、定時が来次第会社をGet Wild退勤。速攻来たってわけ。
前から食べてみたかったプレジ鍋も堪能。
そしてなんでお前今カレー食ってんだ?
だから痩せないのだ。
あー帰るの面倒くさい。
秋の紅葉よりも薬草の香りが嗅ぎたい
嗅覚は右にも左にも御徒町に向いていた
激戦地区上野でナイスアイディア⤴︎
語尾は上昇気流に乗りながらアアァ⤴︎と叫びたいところだがここは大人だ黙っていようじゃないか
お目当てはしきじとサウナサンのオマージュもはやもうオリジナルと言っていいのではないか?ここは柔軟に行こう
さて到着です身体を清めた後は階段を下り(どこにあるかわからなかったw)二段目を確保して8分、、例の本八幡のアレには座らなかった(オドオド)いいぞいい暑さだこので表現は熱さでいいのかどちらでもいいきてるぞきてるぞ8分経過
いざ水風呂へ
キーーン冷たい15度本当か13度ではないか?そんや2度の差なんて詳しくは語らないいや語らないのだ!!ただ言いたかっただけなんだ、、、許してくれ水風呂染みるよ水風呂がこ、これがサウナサンなのか(行ったことない)実は本日から三連休で熊本湯ラックスに行く予定で九州を感じたかったんだその為に長崎を感じよう企画なんだ
整いイス滝の写真を見ながらなぜかセブ島の二度と行きたくない滝を思い出してしまったよ
2セット目
遂に二階薬草サウナへ
こ、これは熱い!!!!!しきじや!この熱さ薬草の匂い!!!狭いけどイスをゲットした僕は曇るガラスを覗くように時間を確認8分スタート、、チラ、チラ、まだ、2分、チラ、チラ、熱い、、何だこれは、身体が慣れてきて気付いたら8分経過
あの世界に早く連れてってくれプレジデントあの水風呂へ、、、
ふぅ助かった、、、ありがとうサウナサン
システム!左を見るとまた奴がいる!セブ島にありそうな滝だ、、
「またおまえか、、いや。まてよ先ほどより緑が鮮やかだ森林の中に迷い込んでしまったのか」自然と滝が好きになってきた恋とは違う好きだ落ち着くんだ
3セット目
薬草サウナ10分チャレンジ
左をチラ、タイムを計る、、先ほどより10分があっという間だ、、そして水風呂へ、、ここまで来るともうセブ島にいるの同じだ滝に打たれるイメージで水風呂に浸かる
たまらないこれがセブ島の水か、、、
いや違う!勘違いするなよ!セブ島!これはサウナサンシステムの水なんだ!
整いイスで同じ10分休憩
時間は15時30分
10分で整い完成だ
むにゃむにゃ
今何時?
「16時?????」
「整いすぎぃぃ」
爆睡してしまった気持ちよすぎた
疲れがとれ大満足だありがとうそろそろ帰るの
その時僕の足は止まった
またあいつに会いたいそんな気持ちになった、、、4セット目がスタートしたとさ
#サウナ
#サウナイキタイ
男
-
55℃,92℃
-
15℃
- 2017.11.25 22:51 リクタク
- 2017.11.26 04:23 リクタク
- 2017.11.26 06:57 宇田蒸気
- 2018.02.17 19:07 くちびるパパ
- 2018.04.14 22:09 ダンシャウナー
- 2018.05.18 12:13 メガネサウナーK(旧1984)
- 2018.06.05 21:42 地方の活性化
- 2018.06.06 22:43 地方の活性化
- 2018.08.09 20:27 まいる
- 2018.09.08 09:20 nobosauna
- 2018.09.08 09:26 nobosauna
- 2018.10.24 12:43 nobosauna
- 2018.11.05 09:26 nobosauna
- 2018.11.05 09:33 nobosauna
- 2018.11.17 20:37 うどんそば
- 2018.11.18 12:12 nobosauna
- 2019.01.09 14:11 週末サウナー
- 2019.01.11 22:07 ゼクロス
- 2019.01.19 21:59 うどんそば
- 2019.02.09 17:41 ライズ
- 2019.03.06 01:42 はっしーの小部屋
- 2019.03.10 00:47 ニコʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
- 2019.03.24 11:34 ニコʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
- 2019.05.13 15:12 nobosauna
- 2019.05.13 15:15 nobosauna
- 2019.05.15 15:52 nobosauna
- 2019.05.15 20:12 ライズ
- 2019.07.15 06:56 ニコʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
- 2019.08.18 12:50 くろうさぎ
- 2019.10.18 15:01 nobosauna
- 2019.11.12 20:20 サウナ小太郎
- 2019.12.21 21:30 しげちー
- 2020.01.05 19:38 katsuzu
- 2020.01.18 21:53 サウナ犬
- 2020.02.03 23:32 はっしーの小部屋
- 2020.02.11 00:00 じゅん
- 2020.02.27 19:31 ミッキー山下
- 2020.03.04 14:59 じゅん
- 2020.05.07 00:38 テマちゃん
- 2020.05.12 15:18 テマちゃん
- 2020.06.13 07:32 とら
- 2020.06.23 09:27 やまだ
- 2020.07.12 23:12 レジェンドゆう
- 2020.07.18 20:12 ハコナス
- 2020.07.23 13:37 ハコナス
- 2020.09.30 22:59 なふ
- 2020.11.17 10:26 Pakkanen
- 2021.02.24 20:02 ブランカ
- 2021.03.04 23:06 Aniki
- 2021.03.04 23:14 Aniki
- 2021.04.19 15:48 さぬき東京
- 2021.04.19 15:50 さぬき東京
- 2021.05.09 17:54 たぬきくん
- 2021.05.09 18:09 たぬきくん
- 2021.12.18 19:13 たつ兄
- 2022.04.11 22:27 まさうな
- 2022.05.25 14:42 ゆけむり
- 2022.05.25 14:44 ゆけむり
- 2022.06.09 08:17 吉四六さん
- 2022.06.28 23:31 SOSHI 🌊🏄🏽🌊
- 2022.07.03 00:10 天野