2018.12.18 登録
[ 東京都 ]
久々のサ活!久々の萩の湯!
サウナタオル込み740円
平日金曜 1115~1320
混み具合 ★★☆☆☆
サウナ10分×4
水風呂1分×4
休憩5分×4
炭酸泉15分×1
サウナマットも完備してて色々手を加えられています。
以前よりもサウナ温度上がってる?100度振り切れの102度でコンデションナイス~🔥
やはり外気浴目当てなので…寒風に背中を当てて昇天~たまらんな(´∀` )
この時間は地元の常連客でソロ多数。
サウナ室で必用に身体を叩いて刺激を与える謎行動で汗を飛び散らかす男性もいましたが、あまり目に入ると整わなくなるので見なかったことに😤
それ以外はナイスな萩の湯さん👍
そんな感じでサクッと今日ありがとうございます😊
[ 東京都 ]
久々のプレジデント。
昼前のまったり入場です~
そういえば今日はお風呂の日!ラッキーであります🤣
気になっていたのは薬草スチームの状況…
以前より格段にパワーアップ~🔥手足の指先がピリピリするのは久々で!これだよな!本場のしき〇は!って感じましたな🤗
足元もそれほど熱くもなく…空気の循環が良いようで!支配人殿のキメ細やかな調整の賜物でしょう👍
サウナと薬草スチサをそれぞれ3セット程、サクッとはいって退店です~!
見ないうちにサウナからTシャツの色が格段に増えましたな!
次は11月はお楽しみの誕生日月かな🤣👍
今日もありがとうございます!
[ 山梨県 ]
ドーミーイン系列のラビスタへGO!
ここは何せ客室からの景色が最高。
#サウナ
浴室入って向かい合わせにドライサウナと塩サウナがあり。
ドライサウナは二段のコンパクトサイズ。温度は80度ほど、気合いが足らんが…右をむくと雄大な富士山が顔を覗かせる。爽快です!
塩サウナは、胸から下のタイルが塩タイルになっているだけで…塩ツボなどはありません。60度ほど。2人用ベンチになっていて…コスモ赤羽の低温サウナが頭に浮かんできました🤔
ちなみにコロナ対策で人数制限あり(各2名まで)
#水風呂
2~3名が入れる水風呂、
チラーありの体感18~20度ほどかな?
予想に反して冷えてました😙
#休憩スペース
なし
安定しているドーミーイン系列の大浴場サウナ、場所柄老若男女が安心して使えるように設定温度は控えめな感じですね!
ありがとうございました🤗