2020.01.19 登録

  • サウナ歴 5年 8ヶ月
  • ホーム サウナセンター鶯谷本店
  • 好きなサウナ カラッとしすぎないドライサウナ
  • プロフィール 禁煙をきっかけに温泉に加えサ活が楽しみに。 ギターやシンセ・モータースポーツを嗜みます
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

フレディー

2025.05.03

23回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
連休突入!
しっかりと3セット、マッサージもお願いして満足。

続きを読む
11

フレディー

2025.04.30

4回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今朝、出勤しようとしたら、財布がないことに気がつく。
財布を使いそうな場所は昨日だったら2箇所しかない・・・
ここに電話してみたら、忘れ物として届けられていた!
ということで感謝の印として本日も利用させていただきました。

数千円しか入っていませんでしたが、免許やカードが入っているので、大事なことに変わりはない。おサイフを届けていただいたお客様、ありがとう!

続きを読む
27

フレディー

2025.04.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
メッツァおおたか以外の竜泉寺の湯に行きたくなって、遠征してきましたw
天然温泉があるのがいいですね!
サウナはメディテーションサウナにスタジアムサウナ
メディテーションサウナは人数多めに入れてじっくり汗がかける。
スタジアムサウナはイズネスステレオ装備でものものしいw
ロウリュもなかなか強烈で良かったw

続きを読む
30

フレディー

2025.04.27

10回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
GW前半戦、最も良い天気であろう今日はサクッと都内を散策して、仕上げはロスコで!
清算システムが変更になり、入退場で精算しなくなって少しは効率的になるかな?!

サ室は混み気味でしたが、2セット決まった!

続きを読む
22

フレディー

2025.04.26

15回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日、初めて塩サウナ行ってみたんだけど、少しカラカラ気味のセットで、熱めで足も熱くて、発汗最高でした!

続きを読む
18

フレディー

2025.04.19

5回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
LAMPI
一言:
ココは質という意味での都内最高峰だと思ってる
裏切られた事はオープンしてすぐの頃だけ。
今は落ち着いてサウナを楽しめる。
今日も最高でした

続きを読む
22

フレディー

2025.04.12

3回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日は天気が良かったので下町を歩いてきました。
その勢いで松戸へ。
そう、仕上げはマツドマックスへ。
最高です!

続きを読む
18

フレディー

2025.04.10

38回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
久しぶりにすみれに来たが、今日のサ室はかなりの暴れん坊ぶりで、体真っ赤っ赤になるほどの熱さ。
水風呂も外気浴もいよいよ気持ちいい季節になりました!

続きを読む
19

フレディー

2025.04.06

1回目の訪問

かるーく入ってきましたー
品川サウナ混んでるー

続きを読む
15

フレディー

2025.04.05

7回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ちょっと環境の変化もあって、少しストレスを感じている今日このごろ。
久しぶりに晴れたので、ここぞと大滝の湯に。
春を迎えた山の景色ヨシ!
サウナに水風呂ヨシ!
合わせ湯の熱さ、ヨシ!

これでいい気分転換になったかな。

続きを読む
9

フレディー

2025.03.29

88回目の訪問

5時台に起きてしまったので、久しぶりに朝ラッコ🦦
やっぱり良かった!

続きを読む
34

フレディー

2025.03.22

14回目の訪問

昨日の福岡旅行の疲れをきっちり取るために、ガッツリ温まってきました!

続きを読む
20

フレディー

2025.03.21

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

フレディー

2025.03.20

1回目の訪問

若い方が頑張っているのだと思うが、食事で定食セット踏み倒されたので、次はないな。ま、何も言わず300円余計に会計してきたけど。
安いとこならワハハで済むけど、ここ、全体的にはそういう値段じゃないからね。

ま、少しだけ気を取り直してサウナの状況レポすると
浴槽大きめで温まる
メインサウナはカラカラであまり熱くないので、テレビ見ながらのんびりする場所
メディテーションサウナは小さいながらロウリュ可で湿度よし。
ガラス扉で外の冷気がガッツリ入りやすい。
水風呂は冷たい。多分15℃くらいかな。水風呂へ登る段差の幅が斜め方向に展開するから出るときは狭くなっていく階段になっている。他の方が段差ないところに足踏み出してガチで転んでた。けが人出そう。
床が濡れた状態でパンツとガウンを着るには抵抗ある。
多分夏にはいいんじゃないの。

続きを読む
21

フレディー

2025.03.10

37回目の訪問

しゅとけんととのいラリー4箇所目!
今日は在宅勤務からのすみれ。
きっちり熱いサウナが浮世のストレスを吹き飛ばしてくれます。
春まで近いな。そう思える今日このごろ。

続きを読む
27

フレディー

2025.03.10

9回目の訪問

例のスタンプカードは
しゅとけんととのいラリー
というらしい。
サウセンからスタートして本日3箇所目。
久しぶりにロスコへ。
少し人多めでしたがきっちりサウナも水風呂も堪能!

続きを読む
34

フレディー

2025.03.08

1回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
首都圏スタンプラリーの旅!
本日は薬湯さんへイン!
少し古さを感じるが、お風呂のキャラをきっちり立たせたバリエーションが良い🆗
独特の匂いの薬湯と硫黄の湯で下茹でして
サウナ室はそこそこのサイズで、湿度ありといった印象。
きっちり温まって、天然水の水風呂が癒し(*´ω`*)
洒落込んでたり、チャラチャラしてないので、落ち着く施設でした!

続きを読む
19

フレディー

2025.03.07

105回目の訪問

サウナの日は原点サウセンへ。
どうも色々あってイライラ気味😣
それを癒すような、変わらないこの実家感がたまらない。

続きを読む
14

フレディー

2025.03.02

2回目の訪問

今日は暖かかったので、秋葉原からウォーキングして水道橋へ。
そこそこいいペースで歩いていたので、足も疲れるし、少し汗ばんだので、ラクーアに。
ちょいと高級ですが、いい温泉にバリエーション豊かなサウナでしっかりと汗をかきました。

続きを読む
28

フレディー

2025.03.01

22回目の訪問

TOEIC受験2回目。
いつもながら、脳が疲れる。
今日は秋葉原での受験だったので、そのまま船橋へ移動して、ジートピアへ。
サウナに入ってマッサージを受けてリフレッシュしました!

続きを読む
6