2020.01.19 登録

  • サウナ歴 6年 0ヶ月
  • ホーム サウナセンター鶯谷本店
  • 好きなサウナ カラッとしすぎないドライサウナ
  • プロフィール 禁煙をきっかけに温泉に加えサ活が楽しみに。 ギターやシンセ・モータースポーツを嗜みます
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

フレディー

2025.08.23

3回目の訪問

いやー暑い🥵
こういう日はオアシスが恋しくなる。
という事で来ちゃった御殿場w
やっぱり少し涼しくてよかった!
早めに来たのでゆったり目のサウナ室でじっくり蒸され、キンキンに冷えた地下水が良き!

続きを読む
23

フレディー

2025.08.12

91回目の訪問

今日はあっさり2セットでしたが、外気浴スペースの煙から三途の川を感じたw
今日も最高!

続きを読む
26

フレディー

2025.08.10

2回目の訪問

前回お気に入りになって、帰り際に寄りました!
相変わらずサ室の良き湿度と温度のバランス
そして源泉水風呂で、サウナだけど湯治もバッチリ👌

続きを読む
17

フレディー

2025.08.09

1回目の訪問

ここは泣く子も黙る、足から湧き出る立ち湯で有名な名湯中の名湯。
そこにサウナがあるというのだから、凄く気になってしまい。

一方、私の次期サウナエクスプレス号が納車され、最初のツアーとなりました。

さぁ、3時頃に満を持して玄関に向かうも、「5時からです」と言われてしまい、時間調整してから乗り込みます。

そして待望の白猿の湯。でたー!アンドロイドのおねぇさんも入ったあのお湯です!
程よく暖かく、お隣の水風呂といったり来たりで満足。
そして待望の本日の目玉。白糸の湯!
滝を臨みながらの入浴は風情たっぷり。そしてサウナは7〜8人入る程度のものではありますが、ストーブも大きく、ロウリュ可。とても良い熱さで蒸されました!
水風呂は白猿の湯と同じく、立って浸かるタイプw
なかなかの優しさに包まれたら、滝を見ながらの外気浴
しかし、アブに背中食われたw

でも、この落ち着く自然の中での温泉&サウナは最高でした!
また、館内の雰囲気は歴史を感じされるもので、モウ最高!

続きを読む
16

フレディー

2025.08.09

1回目の訪問

鉛温泉の日帰りが17時からと言われ、トホホと周囲をぶらぶらしてたら見つけた!
サクッと入ってみると、源泉掛け流しの効くお湯でした♨️含硫黄の硫酸塩系かしら?
サ室は無理なく発汗できるオーソドックスなセッティング
水風呂がぬるいのは源泉混ぜてるから?!とにかく優しい雰囲気。800円はまぁ納得のプライス。

続きを読む
19

フレディー

2025.07.27

90回目の訪問

ひっさびさの SKC!
外気浴エリアにミスト装備されてビビったw
食事も頂いて大満足です♪

続きを読む
29

フレディー

2025.07.18

3回目の訪問

君津の湯

[ 千葉県 ]

ああ、なんか木更津方面がご無沙汰だったなぁと、午後から向かう。
今日の気分は・・・君津でした。
天然水水風呂がよき癒やしになりました。

続きを読む
13

フレディー

2025.07.05

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
首都圏は暑いですね〜
3月からずーっと富山行こうと思って7月になってしまいましたが、お仕事上のストレス解放の為にドーミーインに宿泊です。
温泉はアルカリ単純泉らしいですが、モール泉的なとろとろ源泉で色味がたまりません。
体を温めたらサウナ室ヘイン。3段あるサ室の上段できっちり蒸し上げます。
水風呂は18℃くらいでしょうか、ビギナーでも行きやすいですね!
温泉とサウナをセットで堪能しました。

続きを読む
23

フレディー

2025.06.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フレディー

2025.06.08

6回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

久しぶりのwoods堪能しました!

続きを読む
16

フレディー

2025.06.07

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日はTOEIC受験、ウォーキングも兼ねての1駅歩き、受験後に更にお散歩したので疲れをしっかり癒そうと、ゆったりできるこちらで。
サウナだけじゃなく熱湯もきっちりと堪能。
周辺地域の渋滞さえなければもっと行くんだけどね。
またお邪魔したいと思います。

続きを読む
10

フレディー

2025.05.25

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日は県外でサウナと考えて、ふと山梨方面に。
思えば寄り道してなかったなぁと、都留へ。
温泉はこの辺らしく透明なクセのないもので、しっかり温まったらサ室ヘイン。
イズネスのステレオ熱源!なかなかの湿度で居心地抜群です。でも最上段に座る人が居ない。

水風呂は源泉!(ぬる湯でもなさそう)
曇り空の外気浴も良き。

3セット目に驚きが!
イズネスから水がじゃーっと投入されロウリュ発動!
2回目あたりは普通だが、3回、4回と止まる気配無しw
それ以降は水風呂へ逃避行ww いゃ〜凄まじいロウリュでした!

続きを読む
21

フレディー

2025.05.24

89回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
毎日サウナが越谷にできた!!ということで、越谷に向かう・・・も、駐車場が満車!
ショボーン・・・
ということで、せっかくこっちまで来たのでSKCへ。
期待を裏切らないサウナで大満足!

続きを読む
23

フレディー

2025.05.03

23回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
連休突入!
しっかりと3セット、マッサージもお願いして満足。

続きを読む
13

フレディー

2025.04.30

4回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今朝、出勤しようとしたら、財布がないことに気がつく。
財布を使いそうな場所は昨日だったら2箇所しかない・・・
ここに電話してみたら、忘れ物として届けられていた!
ということで感謝の印として本日も利用させていただきました。

数千円しか入っていませんでしたが、免許やカードが入っているので、大事なことに変わりはない。おサイフを届けていただいたお客様、ありがとう!

続きを読む
27

フレディー

2025.04.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
メッツァおおたか以外の竜泉寺の湯に行きたくなって、遠征してきましたw
天然温泉があるのがいいですね!
サウナはメディテーションサウナにスタジアムサウナ
メディテーションサウナは人数多めに入れてじっくり汗がかける。
スタジアムサウナはイズネスステレオ装備でものものしいw
ロウリュもなかなか強烈で良かったw

続きを読む
30

フレディー

2025.04.27

10回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
GW前半戦、最も良い天気であろう今日はサクッと都内を散策して、仕上げはロスコで!
清算システムが変更になり、入退場で精算しなくなって少しは効率的になるかな?!

サ室は混み気味でしたが、2セット決まった!

続きを読む
22

フレディー

2025.04.26

15回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日、初めて塩サウナ行ってみたんだけど、少しカラカラ気味のセットで、熱めで足も熱くて、発汗最高でした!

続きを読む
19

フレディー

2025.04.19

5回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
LAMPI
一言:
ココは質という意味での都内最高峰だと思ってる
裏切られた事はオープンしてすぐの頃だけ。
今は落ち着いてサウナを楽しめる。
今日も最高でした

続きを読む
23

フレディー

2025.04.12

3回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日は天気が良かったので下町を歩いてきました。
その勢いで松戸へ。
そう、仕上げはマツドマックスへ。
最高です!

続きを読む
18