男
-
92℃
-
18℃
夜勤明け。そのまま家で寝てしまうと疲れが溜まるだけなので、お邪魔してみたかった葛飾の古代の湯へ♨
グルメなサウナ友だち達がオススメする、美味しい中華料理も目当てで🤤
新小岩駅からの送迎バスに揺られて着いたのは、看板からも昭和感が漂う巨大施設。
下駄箱を一瞥し、空いていることを確信、心の中でガッツポーズ。
疲れている時は、空いているのが一番!
平日の月火はレディースディで、入館料2680円が女性は1320円と超お得。因みに水木はメンズデー、金曜はお客様感謝デーで男女ともに同価格。古代の湯は平日がお得〜。
ん?でもよく考えたら、今日は水曜日だ!(笑)とネットで急遽クーポンをゲット(JAF会員割引も有り)2180円で入館。
後で知ったが、レディースディは平日でもまあまあ混むそうで、結果オーライ?
ロッカーもガラガラ、広い館内には、有線の懐メロばかりがエモーショナルに響いている。男闘呼組のタイムゾーンやユーミンのアニバーサリーが流れ、テンションぶち上がり。鼻歌交じりで浴室へ。
ひ、広い…
そして、人が少ない…
浴室入口脇に、いきなりアカスリ台が並び、丸見え状態のお姉様がアカスリされてるのに驚くが、カランも沢山、露天に内湯と様々な湯船が並び、しかも湯船の一部は茶褐色の含ヨウ素ナトリウム塩化物強塩温泉♨
檜風呂のお湯が空だったり、ギリシャ風白の円柱3本が折れていたり?と施設の老朽化は感じるが、こまめな清掃で施設も浴室も清潔に保たれ、カランの蛇口は古いのにピカピカ✨️素晴らしい。
肝心のサウナは、高温、中温、スチーム3つ。
高温サウナは90度、テレビ有、かつ有線懐メロ音楽と常連たちの会話がBGM。対流式ストーブが3台並び、しっかり熱い。
L字座面で10人は座れそうな広々とした明るい空間。座面はガタつくが、過剰な位、フカフカサウナマットが敷きつめられ座面が隠され、古さが気にならない😆
中温サウナは、扉の開閉を見届けないと開いたままになりがち。
高温サウナより薄暗いせいか、古さが前にでて、入るのにドキドキしたが、入ってしまえば独り占め状態、懐メロ有線のみが聞こえてなかなか良き。80度弱でじわじわ温まる。
スチームは、舞浜ユーラシアや清流荘と同じ西洋式のタイルが美しいテルマリウム。しっかり蒸気を感じる。
冷えた18度の広々とした深い水風呂で体を冷やし、露天の白プラ椅子で休憩。
秋の気配を感じる冷えた空気に、久しぶりにぶるっとして、目の前の温泉に浸かるのも至極。もう秋だ…
浴室内にも寝ベッド、椅子が複数あり、内気浴外気浴ともにお好みで。
その後、中華でお腹を満たし、女性休憩室で爆睡仮眠。スッキリ!再訪しちゃうなこれは😊








女
-
50℃,-80℃,95℃
-
18℃
メンズデーにつき、女湯は人もまばら♨️
♨️マークつけたら、そういえば今日温泉には入らなかったことを思い出しました笑
深さのある古代のジャグジーが好きなのです。
いつしか、変わり湯がなくなったの寂しいです。
人が少ないせいか、1セット目アチアチで7分しか我慢出来ず(なぜか悔しい)。
1セット目から軽くあまみが出ました。
休憩は気の向くまま、内湯のベッドで。
やっぱり古代はいいなぁと思うわけです。
高温7分→10分→10分の3セット。
貸し切りの時間もあり、快適快適。
なぜかBGMが(懐かしの)アニソン祭り。
懐かしいを通り越して、ほとんどわからない。
辛うじてみつばちハッチはわかった笑
3階の中華大好きなのですが、最近はなかでもヘルシーよりのメニューを探しています。
海鮮と豆腐の煮込み、塩味が好きなせいもあるけど、美味しくて豆腐もたくさん入っていて、おなかにもたまるし、いいですなぁー
ご飯セット(ご飯少なめ)つけたら満腹でした。
なんならご飯なくても充分お腹いっぱいになりそう。
明日から空調工事らしいです。
涼しい日に行こうかな。

女
-
91℃
-
17℃
男
-
92℃,40℃,85℃
-
18℃
1930ピットイン
仲林さん出ないで!!!と祈りながら来ました(Mリーグの話)
高温6分、中温8分(貸切)、9分(貸切)、高温7分
今シーズン初めて、肌寒い〜!って思った日🍂
外気浴捗るを通り越して寒い🥶だが、おかげさまで4回転できたね😉
ここ2ヶ月くらいは中温にハマっていたのだけど、こんなに寒いと高温でガッツリあったまろうかな〜!って久々になったな〜
しかしテレビの音量大きくないかい?しかもあまり好きではないテレビ番組だったり、、
サウナ終わりの露天風呂もちょっと寒いなと思いつつ、気持ちよくて5分以上は浸かってた😌
推しチーム🏴☠️が今日試合だというのに、ソワソワしながらも来た理由は、空調が止まってない時に宝さんで温まる料理を食べたい🤤という気持ちが止まらなくて、、
急いで身体を拭いてLINEチェックしたら2試合目は優さん
ないすぅ〜!!!!!!
ということで落ち着いて麻婆丼からのレギュラーサイズ杏仁豆腐🍒、所謂おとうふセットをキメて大満足で〆
9月のサ活はこれでストップな予感です
また10月にお会いしましょう👋🏻
10月末にはお待ちかねの!大分佐賀旅行が控えております♨️サウナシュラン3年連続グランプリのあの場所へ🦑

女
-
80℃,90℃
-
17℃
女
-
90℃
-
17℃
1950ピットイン
1×8いこうよ!や笑点を見ながら晩御飯を自宅で済ませてから来ました🫡
高温4分、中温7分、8分、8分(貸切)
今日の東京はめずらしく気温が30度を下回っており、ジメジメ感はあるものの少し冷たい空気が秋っぽさを感じさせる🍂
そうなってくると外気浴が捗るシーズン到来〜!!!
真夏だったら下手したら10分くらい外にいるときがあるけど、今日は5-6分くらいだったかな🤔
サウナ終わりの露天風呂がめっちゃ気持ちよかった!
いつもの時間のバスで帰宅したら、今日は治安が悪くて不快でした😑
補助席に座ったおぢ(じ ではなく ぢ なのがポイント)は🚬くさいし(駐車場で吸ってた、許せん)
若い人、もうすぐ降車場所だっていうのに車内で電話して
「あ?今新小岩って僻地にいるんだって!」などとほざいている。
あのねえ、本当の僻地に行ってごらんなさいよ?
新小岩は僻地のへの字も出てこないくらい都会だよ。
9/26(木)から空調工事が始まるとのこと。
風呂上がりに暑いのはちょっときついな、、


女
-
82℃
-
16℃
ここの麻婆豆腐が食べたくてサウナ次いでに初🧖♀️
日曜日の17:30頃送迎バス貸切だったびっくり
まず量がめちゃくちゃ多いwww
サウナ前におなかいっぱい😂
上がってから食べるべきだったなー味はとても美味しい🌶辛味追加出来たのかな
日曜の19:00くらい全然空いてる、温泉も種類あってびっくり割と穴場かもしれない
高温サウナは5人ぐらい常に居て、中温サウナはほぼ貸切だったから中温サウナで3セット
外気浴スペース結構広いのにベッドが外に1つも無いのが惜しい(^_^;)あと椅子の位置ももっと中央に置いてあったら使いやすい気がする🪑
でも今の時期風も出てきて気持ちがいい〜🍃
外気浴ある所はやっぱいいね(^_^)
総合的に銭湯以上都会の温泉施設未満という感じ
値段も結構するからドライヤーもリファとかだと嬉しいんだけどな🙃
サウナ利用3時間とかでもう少し安くならないかな🫤
都会の温泉施設に慣れ過ぎたか値段の割に
ちょっと物足りなさを感じてしまった😓OMG
次行く時は安い日に行こう
メモ✍️
靴箱100円必要(返却あり)
サウナマットなし
自販機が見当たらなかったけど所々に無料のウォーターサーバーがあった(ほうじ茶、緑茶とかあった)

女
-
80℃
女
-
84℃,80℃,90℃
-
18℃
- 2017.11.25 20:17 だいすけ
- 2017.11.25 21:38 だいすけ
- 2018.01.25 19:02 SaunaCamp.
- 2018.01.25 19:05 SaunaCamp.
- 2019.06.03 22:34 たーちゃん
- 2019.06.15 00:36 エリ
- 2019.06.16 04:02 エリ
- 2019.06.16 04:19 エリ
- 2019.06.16 04:22 エリ
- 2019.06.16 04:25 エリ
- 2019.06.16 04:26 エリ
- 2019.06.16 04:35 エリ
- 2019.11.13 13:57 ܼ
- 2020.01.09 23:59 エリ
- 2020.04.10 17:57 ܼ
- 2020.05.06 22:18 ܼ
- 2020.09.09 10:29 げんき@行動力の化身
- 2021.02.27 14:29 ダンシャウナー
- 2021.04.24 23:39 クレキューです。
- 2021.04.24 23:42 クレキューです。
- 2021.05.27 10:25 あかした
- 2021.06.01 22:48 クレキューです。
- 2021.11.06 03:15 トトノエタロウ
- 2021.11.20 15:47 ゆし
- 2022.04.16 11:53 ミッキー山下
- 2022.05.18 21:38 黒豚忍者
- 2022.05.18 21:41 黒豚忍者
- 2022.05.22 15:35 おみくじ
- 2022.05.30 09:27 おみくじ
- 2022.05.30 23:28 黒豚忍者
- 2022.06.19 18:00 おみくじ
- 2022.06.19 18:01 おみくじ
- 2022.06.19 18:01 おみくじ
- 2022.06.19 19:02 青のすみか
- 2022.08.18 19:32 のぶ
- 2022.09.30 19:41 まるい
- 2022.12.09 22:22 まるい
- 2022.12.29 21:11 黒豚忍者
- 2023.03.21 18:38 まるい
- 2023.04.26 11:35 熊
- 2023.04.26 11:37 熊
- 2023.07.20 23:48 みなとや
- 2023.08.29 08:39 せいちゃん
- 2023.08.31 14:24 せいちゃん
- 2023.10.18 20:13 銀狐
- 2023.11.02 21:11 みなとや
- 2023.12.23 13:11 みなとや
- 2024.03.11 22:57 ののん
- 2024.07.08 10:46 YUMMY
- 2024.10.09 05:44 ふるや
- 2024.10.09 05:47 ふるや
- 2025.01.24 15:10 マルゆ
- 2025.01.24 15:12 マルゆ
- 2025.02.27 21:10 黒豚忍者
- 2025.02.28 15:12 ツツウラウラ
- 2025.02.28 15:14 ツツウラウラ
- 2025.03.07 18:29 まるい