2024.03.22 登録

  • サウナ歴
  • ホーム オールドルーキーサウナ渋谷忠犬ハチ公口店
  • 好きなサウナ アツアツキンキンガラガラ❤️ORS 高爆スチームと外気浴❤️大黒湯&法典の湯 3種の神湯と美泡⚡️水風呂❤️湯どんぶり栄湯 全部が良い!月1のご褒美❤️かるまる
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ツツウラウラ

2025.05.06

1回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

フローバの日で1時間無料!

サ室のコンディションも良く
薬草(ミント➕ほうじ茶みたいな匂いがした)
ロウリュウでいい匂い
お風呂も大きく、椅子も豊富でととのい難民知らず
洗面台も多くドライヤー待ちはなさそう

これぞ女性専用サウナの理想系ではなかろうか?

感謝です。




※以下愚痴です




サ室でずっと鼻をすすってる人がいて
めちゃくちゃ不快だった😖
鼻水飲んで美味しいんかな?
脱衣所まで直ぐ行けるのになぜ鼻をかまないのか?
鼻すすり妖怪とタイミングずらすのに神経を使わされて
最悪でした、、、、、

続きを読む
0

ツツウラウラ

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

11:30in

入店後は混雑もなく快適利用だったが
夕方ごろには男側はロッカー空き待ち発生
女湯はまぁまぁ多いくらいでサ室は8割程度

湯けむりシリーズはとにかくお湯がいい!
とろとろの黒湯が気持ち良すぎる!
いつもはサウナメインだが、ここではお風呂メイン
特に露天の黒湯炭酸泉が素晴らしい

サウナはしっかり湿度があり
好きなコンディション
森林の香のアロマ水でセルフロウリュウ可能

浴室内と露天エリアにととのい椅子あり
露天はフルフラットデッキチェア2アディロンダック2
まだ日差しが強くない晴天なので
露天での外気浴が気持ちいいが
私的には寝転び湯でのととのいTimeが好き

※レストランが2時間待ちだったので
 利用するのであれば
 入店後直ぐに整理券発行してから入浴がおすすめ!

感謝です。

御膳

天ぷら美味しい🤤

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
19

ツツウラウラ

2025.05.04

1回目の訪問

乙女湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ツツウラウラ

2025.05.01

2回目の訪問

サウナ飯

11:30in

初爆風ロウリュウを受けるべくSKCへ

ロウリュウの前に身を清めるためアカスリへ
アカスリだけのつもりだったが
顔が浮腫みすぎとのご指摘をいただき
オイルマッサ追加のBコースのへ変更

このオイルマッサが凄かった!
ロミロミのような動きからリンパマッサージ
ストレッチとあらゆる動きの合わせ技!
また顔はコルギを彷彿とさせるゴリゴリ系で
とてつもなく顔が小顔になる!
凄い!ゴットハンドすぎて
草加にきたら絶対またお願いすると心に誓った

身も清めたところで
お待ちかねの爆風へ
初の爆風にひよってしまい1段目に陣取るも
1段目では熱さが足りず後悔
バスタオルの支給もあるので次回はもっと上段へ行きたい

爆風、小ブロワー、静寂と1時間で休憩を挟みつつ
3セットあるのは驚いた!
休憩中には冷やしタオルや水風呂ブロワーのサービスあり
今日は風もあって外気浴が気持ち良すぎた🫠

グッズセールだったので色々購入
やはり草加は王者でした

今日も感謝です。

緑のラッコさんって女性だったんですね!

生姜焼き定食

うまぁ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
41

ツツウラウラ

2025.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

16:00in

しきじ帰りで新横浜駅下車し綱島へ
何ココすごい!
高級感があり施設が綺麗
和な雰囲気と木、間接照明が素敵

そして何より
水風呂、炭酸泉までもが黒湯

サウナは広くセルフロウリュウ可能
白樺の香りに癒されつつもしっかり熱い
サウナ利用者は少なく
多くて3人、こんなに広いサ室なのに!

水風呂は2つ
水深120㎝の深い黒湯水風呂
露天の25℃源泉黒湯水風呂
27.5℃のの黒湯炭酸泉
天才すぎる布陣である

ととのい椅子も豊富にあり難民知らず

ジムが併設されていて
ジム&温泉プランもあるとの事
近所だったら絶対入会してた!
綱島の民が羨ましい

食事も美味しく大満足なサ旅に感謝です。

ミニ丼茶そば

非常に美味しゅうございました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,60℃
  • 水風呂温度 13℃
31

ツツウラウラ

2025.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

9:30in

日帰りサウナ旅
入り口から食事処、休憩エリアが完全男女別の作り
常連マダムがいい人達で
色々教わり薬草堪能

マッサージも20分1,700円とお安く
食事もめちゃウマっ!
たっぷり4時間

サウナ後の疲労感が心地いい
感謝です。

冷麺

スープがうますぎぃる

続きを読む
50

ツツウラウラ

2025.04.27

2回目の訪問

11:30in

久々の銀座様

GWとあって人が少ない!
サ室貸切の時もあり非常に快適利用
てかサ室のコンディションが好きすぎて
とてつもなく気持ちよかったぁ〜🫠

店長様
ルーキーのTシャツとかタオルとか
グッズ販売してください!

今週も感謝です

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9℃
35

ツツウラウラ

2025.04.26

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

11:00in

3周年という事で記念グッズや
ガラガラ抽選会のイベントあり
人気店だけあって凄い混雑!

男湯の露天が羨ましぃーー!!
ビール当たった🍺

向かいの八百屋が安すぎて
え!?安っす!て声出た
堀田湯に行く時は大きめの買い物バック必須

感謝です。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
35

ツツウラウラ

2025.04.25

9回目の訪問

サウナ飯

18:30in

毎週恒例華金古代

今日はスターウォーズを見ながら高温
ジンジャーハイボールを嗜み今日も最高

帰ろうかと思ったら
ちょうどALの時間だったので高温へ
誰もいなかったので
やってみたかった3段目立ちサウナに挑戦するも
人が来たので慌てて下山

個人的激アツポイントは
TV横の2段目送風機下なので
いつかそこで立ちサウナ完走したい

今週も感謝です

枝豆セット

これがいいわけ〜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
25

ツツウラウラ

2025.04.22

1回目の訪問

サウナ飯

HAMANOYUえど遊

[ 東京都 ]

18:30in

入ってすぐの券売機でお支払い
受付カウンターにアメニティーがあり歯ブラシとか購入可
男女別の下駄箱に靴を入れ各階へ
男性2階、女性3階で
3階から降りるのはEVのみで内階段使用禁止

洗い場は仕切りがあるタイプ
浴室内荷物置き、給水機あり

熱湯は2つ
草津の湯は匂いが感じられず
底に砂?のようなものがあり気になった😭
炭酸泉は40℃で温度高め

サウナは2段で温度湿度もあり好きなセッティング
スチームサウナは立って顔の部分は蒸気を感じるが
座るとまったく蒸気を感じず
肩から下は寒いw

が!!

ととのいエリアとして使うのは結構優秀だと思います
浴室内のととのい椅子が木で座り心地が良くないので
スチームサウナの座面に寝転がると
めっちゃととのいました!
スチームでととのいサウナオススメです!

水風呂は狭く16℃
2人でいっぱい

ドライヤーは見たことないメーカーだったけど
軽量コンパクトながら爆風で
選べる温度も幅があり凄く良かった!

女性客は多くても6名くらいだったので
快適利用でした!

感謝です。

谷や

海鮮天うどん

ちゅるしこ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,48℃
  • 水風呂温度 16℃
37

ツツウラウラ

2025.04.20

5回目の訪問

15:00in

お久しぶりの薪サウナ🪵
通常時はぬるく感じるが
ロウリュウすればアチアチに

サウナ→樽水→電気水風呂→炭酸泉
外気浴→岩風呂→美泡水風呂→サウナ
の流れが好き
特に今日は万田酵素で最高過ぎたぁ!!!
とんでもなくトトノイすぎて溶けました🫠

感謝です!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,78℃
  • 水風呂温度 22℃,22℃,19℃
27

ツツウラウラ

2025.04.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ツツウラウラ

2025.04.18

8回目の訪問

サウナ飯

毎週恒例の華金古代

今日もサ室少なめ快適利用
中温サウナの座面が新しくなっており
木のいい香りが漂い癒された

金曜ばかり来ているので
今週もコナン鑑賞
数年前に見た五稜郭の桜を思い出しほっこり

中華でジンジャーハイボールを頂き
最高の華金を満喫

今週も感謝です

キムチャー

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
23

ツツウラウラ

2025.04.14

4回目の訪問

23:30in

近隣3店舗が休業日なので
この時間でも混んでいる!
一時カランが満席に

大黒の熱々スチームはやはり最高
塩マッサでお肌もつるっつる✨
ここのスチームでの塩マッサは
サウ女の嗜みとして継続したい

深夜営業を続けてくれる大黒様
本日も感謝です

続きを読む
15

ツツウラウラ

2025.04.13

8回目の訪問

11:00in


今月も勝ち汗大勝利
高湿が気持ち良すぎて最高

渋谷店の充電器ココにありました!
助かる!
(他店は下駄箱の上)

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,98℃
  • 水風呂温度 9℃
27

ツツウラウラ

2025.04.12

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃

ツツウラウラ

2025.04.11

7回目の訪問

サウナ飯

安定の金曜古代

今日はサ室少なめ
かなりの高湿でALからのブロワーが鬼熱
都内1の熱さかもしれない

外気浴をしていると
露天のふちに座って
桶で体にお湯をかけている人を発見
10分以上お湯をかけ続けている、、、、
2セット終わって再び外気浴
まだお湯かけてる!?!?!?
お湯に浸かったら死ぬんかな?
挙げ句の果てには外壁にお湯かけ!!?

いやぁ〜流石は古代!
いつ来ても新しい発見がある

今週も感謝です

つけ麺屋 ごんろく 両国店

深夜営業ありがたや

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
20

ツツウラウラ

2025.04.06

7回目の訪問

サウナ飯

日曜恒例ORS活

spa記事ラミネート発見!
ととのい室の椅子もアディロンダック増えてました!

LDを格安で定期開催してくれるORS様
今週も最高でした🖤感謝です

サ飯はコスパ最強焼肉MASU

六本木焼肉MASU

カルビ180g

銘柄牛でサラダ・スープ・ご飯おかわり無料 前菜、1ドリ、デザート、牛すじがついてこの価格は異次元

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 10℃
23

ツツウラウラ

2025.04.05

6回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む