対象:男女

ゆパウザひばり

銭湯 - 東京都 西東京市

イキタイ
956

おなら1

2024.09.30

1回目の訪問

何の因果か西東京市に遊びに来た。ついでに寄るのは当然サウナ。皆さんのサ活でよく見るゆパウザひばりへ。
 マンションの1階が銭湯の作り。自販機で券を購入。サウナタオル無しというのもある。タオルなんて無くて充分派なので嬉しい。という事はフックキーとロッカーの鍵を渡される。
 脱衣所にも自販機あり。
 浴室はシャンプー類がある。マンションなのに天井が高く明るい作りが良い。水は地下水を使っているとのこと。露天風呂も有る。

#サ室
 入るとL字2段のサ室は入ってすぐ右にストーブ、TV。温度計は100℃だがストーブ横はかなり熱い。常連さんは奥に陣取っていたのでストーブ横しか座らなかったが8分居られなかった。

#水風呂
 サ室出て左前にシャワーかあるので汗を流して、水風呂へ。スペースが広いのが多摩地区っぽい。
 水風呂の温度は分からなかったが18℃くらいか?3人余裕で入れるサイズで水質なのか凄く入りやすい。深さは体育座りで頭が出る程度。

#ととのい
 露天スペースにベンチ2つと腰掛けもあって10人座れる?3人くらいしか居ないので快適。

 凍ったポカリがあったり、ゆで卵が売ってるのが面白い。
 近所にあったら間違いなく通うやつでした。

続きを読む
39

れんほう

2024.09.29

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sodeboo

2024.09.29

118回目の訪問

サウナ飯

2日連続の来訪。贅沢だねー
夜メシ前に、時間決めずに3セット。混んでました。
今日は昨日飲めなかったビールを飲みに行ったようなもん。バンキシャ観ながら、下段でいつもより長めに。お子さん連れが多かった印象。平和な休日ですね。

ジョッキビールとゆで卵

ジョッキビールの中身は缶ビール(アサヒスーパードライ350ml)

続きを読む
11

うま

2024.09.29

139回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sodeboo

2024.09.28

117回目の訪問

夜メシ前にぶらりと。混んでました。TV観ながら時間決めずに4セット。なぜか下段の方が人気でした。ほんの少し、外気浴の風に秋を感じるようになりましたね。休肝日のためビール飲まずに退散。明日も来ようかな。

続きを読む
3

えぐ

2024.09.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

けんぼー

2024.09.25

13回目の訪問

水曜サ活

2024/09/25(水)20:30-23:00
混雑度50% 7セット
2024年総セット数:1058セット

合計:85点
 サ室  :17/20点
 水風呂 :18/20点
 整い場所:16/20点
 浴室設備:18/20点
 館内設備:16/20点

▪︎メリット
サ室高温
サ室体感温度高
水風呂塩素臭なし
水風呂潜れる
シャワーON/OFF式
シャワー高水圧
電気風呂あり
高温露天風呂あり

▪︎デメリット
水風呂17℃
リクライニングスペースなし

今年の159サウナは、ゆパウザひばり。
昨日も来たので2連チャンです。
今日も混雑してますね。
サウナブームも多少落ち着いてきてるし、夏休みも終わった野乃、最近はどこも混雑してるように思うんですが気のせいでしょうか。。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
546

ケイタニエル

2024.09.25

8回目の訪問

水曜サ活

子供が銭湯にハマりつつある今日この頃。一緒に行けて嬉しい反面まだまだ小さい為、目が離せず銭湯には行ってもサウナには入れない日が続いていました。なので久々のサウナin。
1セット目から今日は整う予感MAXで案の定、最高に気持ち良かったです。気温も下がり自分にとってベストシーズンの到来を感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ROCKY

2024.09.25

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ
サウナ入り口は専用の引っ掛けキーにより解錠
遠赤外線サウナでアツアツなサ室はかなりのパンチあり
サ室はマイマットかタオルを引いた方がよい

#水風呂
18℃で肌触りが気持ちの良い水風呂
ついつい長く浸かってしまう

#休憩スペース
露天風呂の横に外気浴スペースあり
ベンチが2つと石のベンチが1つ
やっぱり外気浴は気持ち良い

常連が多い街の銭湯でした。
サ室と水風呂は最高でした!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
13

うま

2024.09.25

138回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

curryricerina

2024.09.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めんめん

2024.09.24

4回目の訪問

自宅での夕食後の寝る前サウナ。本日は23時半までやっているゆユパウザへ。
2時間で4セット。
銭湯サウナにしては広いサ室と水風呂、そして露天風呂。
100度のあっついサウナと東久留米の良質な井戸水風呂。最高です。
露天が外気浴にいい感じの気温になってきて気持ちよく休憩出来ました。
今日もよく眠れそうです。

続きを読む
22

けんぼー

2024.09.24

12回目の訪問

2024/09/24(火)22:00-23:30
混雑度50% 4セット
2024年総セット数:1051セット

合計:85点
 サ室  :17/20点
 水風呂 :18/20点
 整い場所:16/20点
 浴室設備:18/20点
 館内設備:16/20点

▪︎メリット
サ室高温
サ室体感温度高
水風呂塩素臭なし
水風呂潜れる
シャワーON/OFF式
シャワー高水圧
電気風呂あり
高温露天風呂あり

▪︎デメリット
水風呂17℃
リクライニングスペースなし

今年の158サウナは、ゆパウザひばり。
今日のとても混雑してますね。
家族も友人も多く、整い難民になりかけました。
火曜日なのに、珍しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
536

たっくん

2024.09.23

1回目の訪問

サウナ95℃、水風呂18℃、休憩スペースあり。
人はそこそこいる感じ。
地元の方が多いイメージです。
ドライサウナで、気持ちよかったです!

持参でサウナマットあった方が良いかもしれません。
駐車場10台ぐらい停められます。
駐車場2台分ぐらいの駐輪場もあります。

昔ながらの温泉って感じですね。

続きを読む
2

とあるサウナー

2024.09.23

2回目の訪問

サウナ:7分、8分、9分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ室の体感温度が思ったより暑くて良い。外気浴スペースも適度にあり、スムーズに整える。
通いたい

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
12

Heart

2024.09.23

120回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃

たなーく

2024.09.23

5回目の訪問

適度な温度で整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
1

わい

2024.09.23

1回目の訪問

よい。

続きを読む
10

Sodeboo

2024.09.22

116回目の訪問

サウナ飯

床屋帰りにぶらりと。いつもより早めの来訪です。TVで女子ゴルフ。推しの選手が優勝争いをしており、下段でいつもより長めに変則5セット。目が離せず外気浴スキップしてサウナと水風呂を行ったり来たり。湯上がりにジョッキビール(中身はスーパードライ350ml缶)で祝杯。安田祐香選手、初優勝おめでとうございます!

ジョッキビール

自販機で買うと270円なんですけど、いつもこっち飲んじゃいます。

続きを読む
16

正HEY!HEY!HEY!

2024.09.21

51回目の訪問

最近、夜、常連さんが減ったようで。。。
すいてることが多いなぁと思ってたけど、
夕方来たら違った😵
混んでる😭
しかも、あのきつね目おばもいる。
そうだよね-。
来てるよな。
時間帯間違えた日。
後半戦はすくなくなって大満足!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
4
登録者: ゆーじん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設