2021.10.01 登録
[ 埼玉県 ]
草野球帰りに二度目の来訪。平日の真っ昼間に、なんでこんなにも混んでるのだろう(人のこと言えないけど)。サウナは3つ。前回は分からなかったけど、屋外に爆風オートロウリュの激熱サウナがありました。あまりに熱くてすぐ出ちゃいました。乳首痛い。水風呂は17℃表示でしたが冷たく感じました。外気浴スペースでは高校野球の地方大会やってました。夏ですね。
[ 東京都 ]
潮見野球場での草野球後に初来訪。オサレな都会サウナでした。サウナは定員9名ほど。TVもBGMもないストロングスタイル。水風呂はややぬるめ。個人的には超好みの温度でした。整いスペースも充実で、扇風機浴びながらフニャフニャになれます。ちょうどアウフグースのタイミングに当たったので参加。この時だけJPOPが爆音で流れます。熱波師さんの小粋なトークと共に複数のアロマで熱風を浴び、クールダウン用の氷をもらいながら1セット堪能しました。素敵な1時間。さあ飯食いに行きます。
[ 富山県 ]
家族旅行で初来訪。金沢の同店舗に比べて小ぶりな作りながらもレベル高いサウナでした。サウナはTV付きで定員7人くらい。しっかり熱いです。狭めの水風呂は15℃でキンキン。外気浴スペースの椅子は一つ(浴場内には3つほどあり)で、扇風機直下で整います。さすがはドーミーイングループです。飯食いに行きます。
[ 石川県 ]
家族旅行で初来訪。ホテルサウナの枠を超えた素晴らしいサウナでした。定員20人弱のサウナはTV付きで、やや温度低め。3段ある最上段がいい感じ。水風呂は14℃で、深めで広々。外気浴スペースは風通し良く、整い椅子が4脚。で、湯上がりに午後はアイス、朝は乳酸菌飲料(ヤクルトではない)が無料提供。完璧じゃないですか?ちょっと高かったですが奮発して良かった!
[ 埼玉県 ]
アウトレットで買い物するかみさんを下ろして初来訪。1時間の電光石火サウナ。入浴料込み500円という激安価格!混んでましたが運良く待たずに2セット。露天に4つある整い椅子にも奇跡的に連続で座れて言うことなし。湯上がりにビールいただき戻ります(運転は同伴の息子です)。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。