2024.08.28 登録
男
男
[ 東京都 ]
夜の飲み会に備えて泊まりで初の池袋プラザ
15時にIN
外観は新しいが内部は所々古さを感じる施設
受付を済ませ館内着をもらいロッカー室に移動
カプセル内も古いタイプ
この前泊まった大東洋と比べると…トホホ( ×ω× ;)
地下に行って浴場へ(タオル使い放題最高!!)
浴場は昔ながらの感じで湯船は二股温泉と書いてありカルシウム発生装置なるデカイものがあった
そこからお湯がジャブジャブと
うーん
気持ち良い…
湯船がかなり良い✨
下茹が終わりサ室へ
サ室に入るとそこは別世界
めちゃめちゃ綺麗やないかい!!!
メトスのikiストーブが鎮座しており迫力が凄い!
メトスの温度計に綺麗な床板
大きいテレビもあり
30分事のオートロウリュあり
これがまた刺激強すぎた
激アツで5分少しでOUT
水風呂へ
水風呂はバイブラなしの18℃
ずっと浸かってられる系
休憩椅子はアディロンダックが浴室内に10脚くらいあったかな
あとは更衣室に椅子が2つ
↑のちにここが最高の場所と判明
日中に2セット
泊まって朝ウナに3セットでfinish
中々頑張っている施設でした!
サウナ最高
キートス
男
男
男
[ 東京都 ]
初の改良湯
先に待っていたおばあちゃんと共に
12時の開店と共にIN
ずっと行きたかったが中々タイミングが合わず行けなかった改良湯
渋谷からトコトコ歩き約10分で到着
いつもSNSで見ていた鯨の壁を見て少し感動
下駄箱と受付待合室はオシャレで綺麗
手首にシリコンリストバンドをつけてロッカー室へ
更衣室も綺麗でロッカーも大小あり大きさもGood
洗い場は薄暗く雰囲気が凄い
これが公衆浴場とは思えないレベル
洗い場も会話禁止の張り紙が
徹底されている
身体を清め湯船へ
湯船は普通のタイプと炭酸泉があり
余熱OKのちサ室へ
サ室もかなり薄暗く中央にストーブが1時間に3回オートロウリュありと書いてあった
温度は90℃なのでそこまでガツンとは来ないが気持ちよく汗がでる
水風呂は15℃でキンキンであり塩素臭もなし
薄暗い水風呂は気持ち良い
黄金湯に似ている
外気浴場所はアディロンダックチェアが多数
壁に取り付けてある扇風機もあった
外気浴場所はアロマの香りが良い香りだった
その後3セットすませfinish
サ室のオートロウリュは1回で霧状に噴霧されたアロマ水がストーンにかかり、かなりの熱気がくる仕様であった
この価格であのレベル
近くにあったらリピート間違いなしである
帰る前にもう一度鯨をみて本日のサ活は終了した🐳
男
男
[ 大阪府 ]
🅞🅢🅐🅚🅐サ旅
最終3施設目は聖地
ニュージャパン梅田
9時にIN
リニューアルしたての外観と受付が綺麗
木をふんだんに使っている
受付を済ませロッカーへ
ロッカーは細く旅の荷物が入らなかったので下駄箱近くにある大荷物を入れるロッカーへ
着替えてサウナパンツを履き浴場へ
1階に3つのサ室
2階と3階屋上にサ室が1つずつ
計5つのサ室がある
1セット目は1階にある高温サ室へ
入ると薄暗くテレビがあった
ストーブはメトスのikiストーブが鎮座している
サウナヘヴンと同じ形である
このストーブは迫力がある
30分に1回のオートロウリュがあり
パンカールーバーが2つあり熱風を吹き付けてくれる
水風呂も2つありとても気持ち良い
低温サ室は天井に星が煌めいていた笑
温度は70℃台なので岩盤浴並の熱さ
細いメトスのストーブがあった
1階にはプールがあり水風呂に入ったあと浮き輪を付けて浮きながら整える笑 これが最高だった✨
1階には室内の休憩室 ビーチバーというのがあり飲み物を提供してくれるカウンターがあり整い椅子とテレビ 、マットがあってかなりまっりできた。サウナに関する本もたくさんあった。
2階は体を洗う場所になっていてフィンランド調の綺麗なサ室が1つ
窓にはヴィヒタがかかっておりセルフロウリュもあり
ここも結構気持ち良いサ室であった
ハルビアの太いめちゃかっこいいストーブがあった!!
3階屋上にはサウナ小屋があり定員は8人くらい
上に座るとストーブがかなり下にあるのでセルフロウリュのあとは熱気がヤバかった
ここもかなり好きなサ室であった
外には樽の水風呂
頭まで潜って最高に気持ちよかった
次に大阪来た時はここにも泊まってみようと思いました。
最高なサ旅をありがとう
大阪キートス🐙
男
[ 大阪府 ]
🅞🅢🅐🅚🅐サ旅
2軒目
本日、宿泊する大東洋
飲み会からの23時にIN
サウナパンツ🩳が新鮮すぎた🤣
洗い場やサウナ室はは古いが歴史を感じられとても良かった
1セット目はセルフロウリュサ室
ドでかラドルで3杯まで
一気に温度が上昇する
水風呂はシングルもあり
全部で4つ
23時30分からのミッドナイトアウフグースをメインのロッキーサ室で受ける
かなりの熱さに続々と途中退室する人が
そのうちの1人に自分も
シングルからの露天風呂の半身浴整い椅子に座り外を眺めながら昇天しました。
東京じゃ素っ裸でこんな外を眺められる外気浴施設はないと思う
向こうのビルから丸見えやん
ここの整い椅子が1番最高な場所であった
明日の朝も何セットか入ってからチェックアウト予定
本日はお疲れ様でした∠( ̄^ ̄)
男
[ 大阪府 ]
🅞🅢🅐🅚🅐サ旅
初大阪サウナDESSE
11時に開店と同時にIN
全てがオシャレ
パーフェクト
川サウナ×2 1番広いサ室
アウフグースも受けた
サ室から水風呂へ直行できる笑
となりに潜れる深いシングル水風呂あり
森サウナ
かなりの熱さ
オートロウリュあり
雰囲気と香り最高
森の休憩場所にシングルの水風呂あり
水面サウナ
蒸しサウナ
香りが最高
ベンチも最高
茶室サウナ
茶葉のオートロウリュあり
畳の上で蒸される
香りが最高
はなれサウナ
セルフロウリュあり
定員3人位なのかな笑
狭いので熱さがダイレクトにくる最高
庭サウナ
半外気浴エリアにあり
キューゲルを乗せられる
板張りなので素足が熱い
半外気浴エリアはドリンクも注文できてエアコンも効いていて最高でした。
シャンプー、ボディーソープもオリジナルで香りもかなり良い
大阪版サウナ東京みたいな感じでした。
恐れ入りました
キートス🐙
男
男
[ 埼玉県 ]
9月初めはホームの和
14時前にIN
和の決済アプリで混雑状況を確認
時短で70分三本勝負
客は自分を含めても10人いなかったと思う
低多×2
メイン×1
グルシン×2
水風呂×3
和の香りと静かな環境に癒されました
いつも最高でありがとう
キートス∈(*´┏エ┓`*)∋
男
[ 東京都 ]
初のアクア東中野
18時にIN
受付は現金のみ
バスタオルとサウナキーを受け取り脱衣場へ
脱衣場は小さなロッカーと下段に縦長の大きなロッカー
ドリンクを冷やすクリア冷蔵庫あり
浴場へ向かって体を清め湯船で余熱→サ室へ
サ室は奥に2段と手前に1段 ぜんぶでMAX13人
遠赤外線ストーブの前にオートロウリュ用のストーブ
上にはストーンがある
サ室の香り雰囲気はヒルトップに似てた👀
熱さはアクアの方があった
オートロウリュ後の熱はとても気持ち良い
1回のロウリュで3回くらいあったかなー
水風呂は温度以上に冷たく感じた
整い椅子が少ないのでみんなプール水風呂に腰掛けたり中で休憩してた
計4セットいただきました。
今度はもう少し空いている時に訪問したい
男
[ 東京都 ]
初のBABA sauna
札幌六坊で札幌ブラックを食べて塩分MAXで
14時少し前に𝙸𝙽
西早稲田駅から徒歩3~4分くらい
交差点沿いなので場所はわかりやすい
LINEで予め会員登録していたので受付をサッと済ませてバスタオル&タオルを受け取って更衣室へ
更衣室はとても綺麗でロッカーも大きい
体を清めにシャワーへ
シャンプー、ボディーソープはとてもお洒落で良い香りのもの
都心のsauna施設
14時からのアウフまで時間が少しあったので2つある壺風呂の湯船へ
40℃位でとても気持ち良い
その後、アウフを受けにサ室へ
サ室は入口と出口が別れていて2つとも2枚扉
サ室の温度低下が最小限になっている
サ室内は薄暗くBABA sauna のカッコ良い看板が壁の中央にあり2つのタワー型サウナストーブが中央に鎮座している
とてもお洒落
アロマロウリュはフルーツミックスだったかな🤔
熱のまわり方が気持ち良いサ室
汗が出る出る
3回アウフを受けOUT
水風船へ
水風船は広く深さもありとても気持ち良い
ゆるいバイブラがあり気持ちよく冷やしてくれる
休憩場所は外気浴、内気浴、エアコンのあるヒーリングルームと3つある
その後3セット満喫しFinish
惜しい点
外気浴は風の通りがもう少しあればとおもった
サーキュレーターがあれば
内気浴も上の方に扇風機が欲しい
ヒーリングルームは水栓が1つしかないので離れている場所だと使用後、清掃しにくい
それにしてもお洒落だしワークスペースの珈琲が美味しすぎる笑
これでこの値段はお得です🉐
良かったです
キートス
男
[ 埼玉県 ]
久しぶりのゆとりっくすあづま湯
17時過ぎに𝙸𝙽
サ室の香り最高やーー
この香りを嗅ぐとあづま湯に来たーって感じだー
水風呂もキンキンで最高💧
インフィニティチェアが10分までの注意書きが新たに貼ってあった
こうゆう何気ないルールが大切なんだろうなー
(´ー`*)ウンウン
新しいステッカーとキーホルダーも入荷してたー
次来た時に買おう
今日は4セットでFinish
あづま湯は落ち着くわー
キートス✨✨
男
男
[ 埼玉県 ]
連休最終日
和の朝ウナ
開店と同時にIN
休日なのに開店前の列無し
同時にINした人は3人くらい
空いているうちにと思い速攻着替え体を清め瞬間余熱を入れ低多へ
あーー
ほんま最高
最近は低多のファンが増えてきてる感じがする
その後メイン×2
低多×1
計4セットでfinish
グルシンもほんま最高
7時過ぎにはインフィニティ満席
今日は出だしが遅かったけどいつも通り賑わってた
あとなごみセルフレジというメンバーズカードが出来てた✨
ポイント貯まるし会計できるしすごい👏
男
男
[ 埼玉県 ]
久しぶりの和 朝ウナ
6時開店にIN
開店前行列は10人位でした!
1セット目は定番の低多
朝イチの低多は気持ちよすぎる
2セット目 雛壇
相変わらず火力すごい
気持ちよすぎます
終わってグルシン
その後雛壇×1
低音多湿×1計4セットでfinish
6時30分にはインフィニティ満席
7時には整い難民発生
本当に和は人気あるねー😅
日曜日だからしょうがないか
男
[ 埼玉県 ]
初の毎日サウナ越谷店
16時IN
八王子の毎日サウナは最高だったので越谷も気になり1時間かけて越谷まで🚗³₃
受付終わり更衣室へ
更衣室の広さは普通
着替えを済ませ浴場へ
シャワーで体を清め湯船へ
越谷店は湯船があるので大きくはないが4名位は入れるので良い🙆♀️
時間は90分だったので少しの余熱でサ室へ
サ室は八王子店より広いかな
薄暗さと薪ストーブの雰囲気で一気に集中モードに切り替る
やはり薪ストーブは柔らかい熱波なので気持ちよく発汗できる
薪の香りも最高
1セット目は8分でOUT
水風呂は13℃と18℃
上から水が落ちてきている
18℃の水風呂はバイブラあり
整い場は薄暗いスペースと半外気浴、内気浴、会話OKのスペースと多く整い難民は出なさそう
整い場所で気づいたのだが至る所にお香があって香りに癒される
2セット目はアウフ
気持ちよく心拍数が上がり最高であった
その後2セットの計4セットでfinish
水風呂の水温計がもう少し大きく見やすければ良いと思いました♪̊̈♪̆̈
いずれにしても最高なサ活でありました!
薪サウナ最高
キートス👍
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。