男性専用

サウナ・カプセルイン クレスト松戸

カプセルホテル - 千葉県 松戸市

イキタイ
1511

たーにゃん

2025.01.19

121回目の訪問

今日は予定無く、ぐうたらサ活。モーニング〜デーゲーム。オートロウリュ3回、セルフロウリュ3回。

続きを読む
22

くま

2025.01.19

37回目の訪問

爽快!

今年は年始から、サウナ行きまくるぞ!と意気込んでいたのですが、なかなか時間がとれず・・・
久しぶりに行ってきました、クレスト松戸

2週間行かないだけで、サウナがこんなに良いものとだと感じ満たされるのであれば、行く頻度下げようかな(笑)

とにかく、今日はクレストの良さも再認識し、満たされました。
ここのロウリュと外気浴は最高です。
そして、冷えた身体にラジウム温泉がfantasticです。
もう言うことありません。

年始からの疲れや脳疲労が吹き飛びました。
家の近くあったら良いな・・・

メインサウナ×4
水風呂×4
外気浴×4

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 15.7℃
22

TTD

2025.01.19

12回目の訪問

昨日は友人達と松戸で新年会😊お泊まりからの朝うな🌅セルフロウリュがメチャ気持ち良くて沁みました〜🤤🤤いつもありがとう御座います🙇また来まーす🙋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.4℃
71

しんじ

2025.01.19

259回目の訪問

5:00凸朝ウナ
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.4℃
31

ちろい

2025.01.18

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TTD

2025.01.18

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

GEORGE

2025.01.18

1回目の訪問

27回目 サ活

近場の千葉県で気になってたクレスト松戸。
17時半に1時間コースで入店。

1時間コースだと大浴場以外行けないとの事。
5階へ向けエレベーターで登る。

細いロッカーに向けて
脱いだ服をぶち込んで
急いで清めていく。

露天風呂まであり、サウナは2個。
土曜夕方でなかなかの混雑状況。
まずはセルフロウリュができるサウナへ

2段式で8人くらい入れる広さ
ちょうど砂時計が残り3分くらいで
早めにロウリュを体験出来た。

あついじゃーん。と頷きながら微笑む。
12分も経たずにギブアップ。
水風呂で仕上げてから、
内風呂にある椅子に座って瞑想。
この瞬間の為だけに毎日サウナしてる。

次はメインサウナ。
2段式でかなり広い。
恐らくオートロウリュされるであろう
デカいストーンが鎮座していたが
入ったタイミングが悪く
ちょうど終えた後だった…

10分弱入って相撲を見ていたが
少し物足りずセルフロウリュへ移動。
高みに高めて水風呂へ

露天風呂の椅子で星空を眺めて整う。
冷えた身体は露天で労る。

このサウナは使用方法が掲示されており
サウナを出る前にお尻に敷くタオルで
汗を拭き取ってから出るルールがある。
みんなルールを守っていてすごく気持ちが良い。

今日も新年会なので
2セットで終了。

明日は仕事で地方のサウナ予定があるので
お楽しみに。

あざした。

続きを読む
26

くま

2025.01.18

8回目の訪問

サウナ飯

2025/1/18合計
合計 4"セット
サウナ 44分21秒
水風呂 4分1秒
休憩 11分34秒
合計 59分56秒
発汗量 1.3L

エラーで実際はプラス2セット
整い椅子増えてて幸

担々麺

続きを読む
23

鈴木 眞

2025.01.18

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 15.6℃

AGFLY

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

15:30イン
妻とラーメン食って少し時間をおいて参戦。
今日は初の松戸。
なんとなく気になっていたクレスト松戸。
松戸って微妙に遠いのよね。
今日はしっかり楽しもう。

駅から近くアクセスは抜群。
入り口も明るくて入りやすそう。
浴室は最上階なんだ。5階へ。
ロッカー広々、なかにタオルと館内着。
タオルなんか多いかも。フェイスタオル2枚だ。

さて浴室。広々と洗い場も充分。
温浴も中温、露天と選択肢がそこそこ多い。

サウナハット掛けはなし、なんか入り口のお盆に各々置いてるな。
サ室は入り口のマットを取って入るのね。
あれ、2部屋あるんだ。セルフとオートね。
まずはオートから。

入った途端に丁度の時間。
天井からバシュッと一閃。量は控えめ。
よく見ると装置の上部はファンなってて拡散してるみたい。これが実によく掻き回す。
実に気持ちいい。
マスクいらないくらいの熱波で心地よい。
しかし皆さまマナーがよろしい。
注意書きのとおり汗の処理をして退散してる。
素晴らしいリテラシーだな。

水風呂は15度。
うーん、肌感だと見た目より低く感じる。
何にせよ無理なく入れる温度で心地よい。

休憩スペースは外気浴も内気浴もあり。
露天スペースに腰掛ける。
本日は晴天也。実に心地よい。
思わずうっとりしてしまう。

さて切り替えてセルフロウリュのサ室へ。
少し狭め。ロウリュの注意事項が見やすいところに掲示されてる。
温度も低めかな?
しばらくしてからお声がけのうえで2杯ほど。
二段目だとほんのり蒸気を感じれる。癒し系だね。

今度は内気浴に。
浴室内の湿度もあって眠くなる。
居心地いいなぁ。

露天もいいし水素水飲み放題もありがたい。
レストランは経験出来なかったけどなんか良さげ。
ご近所ならヘビロテしていいレベルなのでは?
お値段も良心的で大満足でした。

ラーメンつけ麺油そば兎に角 松戸店

担々まぜそば

まぜそばに割りスープを敢行。 思ってた10倍濃ゆいスープで別物に変貌。

続きを読む
21

K

2025.01.18

39回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:この時間帯は出入りが多く、入り口付近は温度が安定しないため久しぶりに奥の2段目で気持ちよく整えました。

磯丸水産 松戸西口駅前店

お刺身盛合せ定食

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.4℃
17

saikun

2025.01.18

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yusuke.K

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

行ってきました。
サウナ•カプセルインクレスト松戸
松戸の友人と合流してサウナへ
サウナは2種類
1、3セット目は高温サウナ、2セット目はセルフロウリュウができるサウナに入りました。
高温サウナも30分に1回のオートロウリュウが良かったです。
2セット目のサウナ室はドラマサ道のBGMが流れており、セルフロウリュウを楽しめました。
水風呂も15.4℃とひんやりしてました。
休憩場所は浴室、外気浴共にイスが4個あり、しっかりととのえました。
サウナ後はブルポを初めて飲みました。
大ジョッキで満足でした。
久しぶりの松戸はサウナにラーメン富田と楽しめました。

松戸中華そば 富田食堂

特性濃厚つけ麺

久しぶりの富田のつけ麺は美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 15.4℃
23

てつ

2025.01.18

1回目の訪問

今日はサウナ・カプセルインクレスト松戸行ってきました!😁

1セット目はセルフロウリュウサウナでじっくり体を慣らしました。

2セット目はオートロウリュウサウナ!
6、7分入った時にオートロウリュウが行われて、いい具合に体感温度上がってよかった🔥

3セット目も同じオートロウリュウサウナでしっかり12分入っていい感じに蒸されました!

全員がサウナを出る時にサウナマットで自分の汗を拭き取って出てたのでマナーがよくていいなと感じました!

そしてサウナで整った後のビール🍺
最初の一口がほんとたまらん!!!😆

続きを読む
19

D.M

2025.01.18

103回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

牛モツ鍋+生メガジョッキ

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 15.4℃
18

MASA26

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

1セット目:ドライサウナ
2セット目:ドライサウナ(セルフロウリュ)
3セット目:ドライサウナ
4セット目:ドライサウナ(セルフロウリュ)

チャーハン

続きを読む
19

しんじ

2025.01.18

258回目の訪問

5:00凸朝ウナ
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.5℃
26

スティック

2025.01.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tsukuda_hoppy

2025.01.17

25回目の訪問

サウナ飯

あらためて我がホームサウナの良さを実感した一日

長ったらしいので一度消したのですが再度

北欧ライクな空を眺めながらの外気浴
ニューウイングと同じあつ湯な二股ラジウム温泉

北欧てんけーさんが実演してくれたロウリュを、なんちゃってトレースしてみるセルフロウリュ(3杯以上はダメ、ゼッタイ!)
サ道BGMで、それぞれのシーンを思い返し
マナー以前に、センスの近いサウナーさんとなら小箱で何人いても快適空間

30分ごとの爆風大箱は下段・上段・座るポイントでも体感温度が跳ね上がるので、自分の体調と席の空き具合をサ室扉開けた一瞬でジャッジ(うわー、上段奥の梁横しか空いてねぇかー…あそこ梁から吹き返してくるんで逃げ場ないんだよなぁ、とか)

セルフロウリュな小箱でじっくりも、熱々爆風な大箱からも、キンキン15℃台で一気にクールダウンさせてくれる水風呂に
中温湯はガキンチョたちのダベリ溜まり場になりがちだけど、そんな時は一番離れた洗い場椅子でじっくりと

浴室内にはエスタンザ、外気浴にはアディロンダック

なんといってもバカウマい食事処に、予想以上に寝落ちしがちなリクライニング
そして常磐線快速から各駅に乗り換える松戸駅から湯冷めすることなく駅目の前に

「サウナを愛でたい」サウセン45周年回でも聞かれた「派手さはないけどサウナのいちばん大事なところが全部100点」って

あの言葉、クレストにも言えるなぁ、と自分勝手に

今年もよろしくお願いします(元旦にも行ってる)

末広

カレー中華そば

初訪。カレー南ばん、でもしっかり中華そば。ウマい!サ活前に滝汗!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,80℃
  • 水風呂温度 15.7℃
12

ウォールズ

2025.01.17

29回目の訪問

サウナ飯

今日もじっくり3セット。
蒸されました。
最近15度台の水風呂が冷たい。
心臓バクバク。
担々麺美味かった!

担々麺

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.4℃
37
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設