2023.01.08 登録

  • サウナ歴 2年 5ヶ月
  • ホーム クアパレス
  • 好きなサウナ クレスト松戸 クアパレスジートピア
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

くま

2025.03.11

3回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

2025/3/11合計
合計 4"セット
サウナ 45分3秒
水風呂 6分20秒
休憩 22分10秒
合計 1時間12分
発汗量 1.4L

12年の付き合いの友とサ活。
黄金湯やっばり良い。オートロウリュの音が耳から脳へ通じて思考を占領してくる感覚。
良い日でした。

ロビン 錦糸町店

ポテサラ

めちゃ美味かった

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
21

くま

2025.03.01

18回目の訪問

クアパレス

[ 千葉県 ]

2025/3/1合計
合計 3"セット
サウナ 26分4秒
水風呂 4分18秒
休憩 12分39秒
合計 43分1秒
発汗量 812ml

またまた水風呂の循環が止まってた為、水位が下がり水温が高くなっていた
脱衣所のでっけぇソファが無くなって真ん中にスペースができて広くなってた
壊れてるシャワーがまた増えてた。(笑)

続きを読む
16

くま

2025.02.19

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2025/2/19合計
合計 3"セット
サウナ 29分8秒
水風呂 4分7秒
休憩 10分19秒
合計 43分34秒
発汗量 908ml

黄金湯に行く予定だったが故障の為、急遽ニューウィングへ。訪問は2回目。
12時半INで2時間2000円。決して安くは無いがその分、客層が良い・ガキがいない・私語禁止なのが良いところ。
ボナサウナ→テルマエ→ドライの順で3セット。
しっかりプールも入りジャスティスも浴び、整いました。

その後、Nissyのライブでまた熱され、帰路でも現在進行形で整い中…

輝道家 水道橋駅前店

ラーメンとライス

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,110℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
14

くま

2025.02.04

6回目の訪問

朝ウナ
3セット

続きを読む

  • 水風呂温度 10℃
1

くま

2025.01.25

5回目の訪問

仕事終わりに3セット

続きを読む
0

くま

2025.01.18

8回目の訪問

サウナ飯

2025/1/18合計
合計 4"セット
サウナ 44分21秒
水風呂 4分1秒
休憩 11分34秒
合計 59分56秒
発汗量 1.3L

エラーで実際はプラス2セット
整い椅子増えてて幸

担々麺

続きを読む
24

くま

2025.01.14

7回目の訪問

仕事仲間と3セット。
そしてびっくり、なんとセルフロウリュができなくなっていた、、、これは痛すぎる、、、、
スタッフさんが定期的にロウリュしに来るとかにして、なんとかロウリュはしてほしい。大変だろうけど。
サ室が二つあるところは、どっちか一つは湿度モリモリが良いなぁ

続きを読む
24

くま

2025.01.07

6回目の訪問

サウナ飯

整い初め。
今日は岩盤浴もセットで。13時IN。
施設全体がめっちゃ混んでた。
外気浴中に夕陽も見れてハッピー。

2025/1/7合計
合計 3"セット
サウナ 25分34秒
水風呂 2分3秒
休憩 7分47秒
合計 35分24秒
発汗量 796ml

続きを読む
20

くま

2024.12.31

2回目の訪問

麻生の湯

[ 新潟県 ]

3セット
酒が抜けた

続きを読む
0

くま

2024.12.12

4回目の訪問

仕事終わりのサカツ。
夏は竹藪に虫がたくさんいる気がして行けないが、寒くなってきたのでいざ澄流へ。
久しぶりの爆風にやられ3セット。
なんか良さげな整い椅子が増えてて感動した。
あまり大きな声では言えないが、ここのオススメ外気浴スポットはなんといっても外に出てすぐ右の椅子。内風呂のでかい換気扇がちょうど真上にあり、整い風が吹いているようで極上である。
冬は積極的にイキマス。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
11

くま

2024.12.08

1回目の訪問

サウナ飯

満を持しての聖地、北欧へ行きました。ついに。
シンプルを極めてこそ良いサウナができる。そんな施設だと感じた。温度・湿度・空気が全て研ぎ澄まされていた。
4セットしたがあまみMAX、ちょうど季節的に寒くなってきて良いサカツでした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,108℃
  • 水風呂温度 16℃
30

くま

2024.11.28

5回目の訪問

合計 3"セット
サウナ 26分46秒
水風呂 3分11秒
休憩 13分57秒
合計 43分54秒
発汗量 834ml

続きを読む
13

くま

2024.11.17

1回目の訪問

ついに聖地へIN。
10時10分くらいに店に着いたら30人くらい並んでる!!さすが聖地。
サウナ激アツなのね。下段で充分くらい。ストーブ3個に遠赤外線ヒーターあればそりゃあそうなるわ。焼けた。
そして水風呂よ。バイブラと掛け流しは羽衣強制解除やん。15.7度でも30秒しかいれんかったよ。
んでまた埼玉の風がキモティー、、、あまみマックスでした。

続きを読む
21

くま

2024.11.16

1回目の訪問

NissyのLIVEの帰りにIN。

総評
クラブ+ナイトプール+パリピ+サウナって感じ。(笑)
落ち着きたい人は絶対行けない(笑)

シングルやっぱ良いすね🥰

続きを読む
2

くま

2024.11.02

3回目の訪問

2セット+塩1セット

続きを読む
6

くま

2024.10.22

2回目の訪問

3日目は滞在ホテルのここ。
今日の水風呂の温度は14.2〜15.3の間だった👌
今日も今日とてバチ整い。
しかし疲労もあったので2セットで終了。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13.8℃
15

くま

2024.10.21

1回目の訪問

沖縄滞在2日目のサウナはこちらへ。
気になった点が多くて1セットで終了。

サ室が二重扉だが、内扉の方が完全に閉まらない。開けたらそのまま固定されるし、しっかり閉めても少し開く。閉めても外扉を閉める空気圧の関係で内扉が開いてしまう。

水風呂が21度だった。

外気浴は無い、夜は外見えない

こちらからは以上です。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 21℃
12

くま

2024.10.20

1回目の訪問

宿泊で利用。
浴場に入ってまず飛び込んできたのは水風呂。電子表示には15.2。1人もしくは頑張って2人のサイズ。良いやんけ。
サ室は扉が二十扉で透明なガラス。おしゃれである。

かなりカラカラのドライサウナで、MAXは10人くらいか。奥まった下の方にサウナストーブが2台あるあって、温度計はめちゃ上にあって、表示は94度。上段に座って80度くらいかなぁ。

しっかり熱され、いざ水風呂へ。あれ、14.5度になってるぞ????
しかも水流が常にあるからより冷たい。
キンキンで毛穴を締める。
そして外気浴は椅子二台で横長の作り。風が強かった為に最高。足を上げてバチ整い。キモティ。

2セット目、まさかの水風呂13.9度。キンキン。
外気浴は腕の産毛でも風を感じて最高。


気になった点
入り口から座面までタオルをできれば敷いて欲しい。カラカラだとまじでタオル敷かないと火傷しちゃう、、

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13.8℃
12

くま

2024.10.08

4回目の訪問

2024/10月 合計
合計 3"セット
サウナ 25分42秒
水風呂 4分47秒
休憩 24分30秒
合計 54分59秒
発汗量 800ml

続きを読む
13

くま

2024.09.14

17回目の訪問

クアパレス

[ 千葉県 ]

ほぼ1ヶ月ぶりのサカツ。最近やる気が出なかったのは、完全にサウナが足りていないせいだった。

サウナは良いが、客の治安が悪い(タトゥー云々ではなくマナー的に)

ジジイ水風呂に頭入れないでくれ、、、
水風呂に流れてる水で頭洗わないでくれ、、、
子ども暴れすぎや、、、かなきり声で騒ぎすぎや、、

2024/9/14合計
合計 5"セット
サウナ 43分8秒
水風呂 7分21秒
休憩 16分28秒
合計 1時間7分
発汗量 1.3L

続きを読む
14